LUMIX DMC-GH2 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2 ボディとLUMIX DMC-GH3 ボディを比較する

LUMIX DMC-GH3 ボディ

LUMIX DMC-GH3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月29日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのオークション

LUMIX DMC-GH2 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH2 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

GH2動画の彩度について

2011/08/02 08:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:5件

動画撮影で評判の高いGH2を買おうかと思っているのですが、今一つ躊躇するところはその彩度の強さです。ネットで動画を観ていると彩度が強すぎて3分を超える映像作品ではきついのでは?とか、目が痛くなる、とも思えるのですが、これは撮影時の設定でどこまで改善可能なのでしょうか?
できれば具体例(映像)のリンクなどご教授頂けたら助かります。

http://youtu.be/wdMvJBUlEW4
などを観ると(GH1ですが)ネットで高い評価を得ているのが分からないほど、ビビッドでアレな感じですが、これはシネライクモード(シネマライクγ)やその他設定が悪かっただけなのでしょうか。
それともNEX-VG10との4万ほどの値段差なのでしょうか?

99%Fixで、画を用意してから撮るつもり(映像制作)なので、画質・表現重視で操作性や早いAFなどが要らないのですが、GH2の様々なモードの特徴もいまだ映像で掴めていないので判断に迷っています。

書込番号:13325450

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/02 12:44(1年以上前)

こんにちは
購入対象の機種は、メーカーのサイトに有る PDF マニュアルをざっと読まれたら良いです。
画質の設定に付いて特に…
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmc_gh2.pdf

書込番号:13326160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/08/02 20:58(1年以上前)

GH1は、シャッター速度優先、絞り優先とマニュアルが
有りますが、GH2の様に細かい画質の調整は出来ません。

それとGH2はスローシャッターが使えるので、表現の
仕方がかなり増えています。

書込番号:13327783

ナイスクチコミ!0


iROBOTさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件 flickr 

2011/08/02 21:50(1年以上前)

何を言わんとしているのか計りかねますが、彩度の調整は撮影の時に設定できますし、仮にその撮影した素材の彩度が気に入らなくても、編集のときに調整できますよね?


>撮影時の設定でどこまで改善可能なのでしょうか?
スレ主さんにとってなにが(どんな画が)ベストなのか明示してくれないとコメント出来ません。



また、
>99%Fixで、画を用意してから撮るつもり(映像制作)なので、画質・表現重視で操作性や早いAFなどが要らない

であればGH2のメリットあまり無いので5DマークUをおすすめしておきます。

書込番号:13328032

ナイスクチコミ!0


GK7さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:14件

2011/08/02 22:05(1年以上前)

>であればGH2のメリットあまり無いので5DマークUをおすすめしておきます。

同感です。
AFが必要ないなら交換レンズの種類の多い機種の方がよいです。
安価ならKiss、本格的にいきたいなら5D2あたりの方がよいでしょうね。

書込番号:13328118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/08/03 14:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確かにこのような画が欲しいと明示しないと、回答に困る質問だった、と今更ながら反省しています。
上のyoutubeのリンクでいくとNEX-VG10の映像が好みの色合い(諧調と言うのでしょうか、各社のγカーブの違いでしょうか;汗)に一番近いです。
確かに編集(CS5)で補正可能ですが、その手間時間やリスクを惜しむと別の選択肢を考えることになるのかなとも思います。
書店等で立読みして調べてみたのですが、映像制作を安く考えるタイプの人間には
・フィルムルックを唄うEOSムービーとデジイチで唯一シネライクγを採用しているGH機どちらの画が好みか?
・マイクロフォーザーズのこれからに期待するか、キャノンの豊富なレンズ群で行くか
の二点が問題になってくるのかなぁ、と自己判断しています。後はGH2かマークUでないと現状暗部の黒潰しが起こることをどう捉えるかでしょうか。

キャノン機を借りて製作したことがあるので、冒険的にGH2を買ってみようと考えています。回答ありがとうございました。

書込番号:13330582

ナイスクチコミ!0


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2011/08/03 22:33(1年以上前)

afgur_ramosさん、こんばんは。

ご紹介のYoutu.be動画を見てみましたが、見るからにVG10がメインで
5D2やGH2は引き立て役という感じの内容になっているという印象です。
なので、このビデオを見てVG10に好印象を覚えるのは当然で、また、
このビデオで5D2やGH2の評価をするのは適当ではないと思います。

画調を自在にいじりたいと思うのであればEOS 5D2、7D、60Dが断然お薦めです。
元々ピクチャースタイルエディターというソフトで自在に画調を作り上げることが
出来る上に、あのTechnicolorからCineStyleピクチャースタイルが提供されて、
カラーグレーディングソフトでの後処理を前提としたダイナミックレンジが広くて
彩度の低い、いわゆる「眠い画質」で撮影することが出来るようになりました。

http://www.genkosha.com/vs/interbee2010/entry/eos_movie_inter_bee_eos_movie.html

http://blog.vincentlaforet.com/2011/04/29/technicolor-cinestyle-profile-available-for-canon-5dmkii/

編集では補正のみならず、独自の画調や効果をつくりあげていくのも、特に
「Magic Bullet」シリーズを使い出すと楽しくて病み付きになると思いますよ。

http://www.flashbackj.com/red_giant/magic_bullet_looks/index.html

http://www.flashbackj.com/red_giant/magic_bullet_suite/index.html

GH2では「フィルムモード」というプリセットからの選択と微調整しかできません。

http://panasonic.jp/dc/gh2/photo_engine.html#topic08

一番「眠い」スムーズというプリセットでコントラスト、シャープネス、彩度を
目一杯下げた画調にしてもカラーグレーディングソフトで後処理をするには
充分に「眠い」画調にはなりませんが、決して使えないということはありません。

Panasonicには後処理前提の「眠い」画調のフィルムモードをGH2に
追加してほしいと、ファームウェア・アップデートの要望を何度となく
伝えているのですが、ここまで来たら、もう出ないでしょうね。
噂のGH3待ちということになるのでしょう。

GH2の他のデジタル一眼に対するアドバンテージは、まずその軽量コンパクトさ。
これは自分も購入前にはさほど気にしていなかったのですが、
実際に手にすると、その恩恵はとても大きいと感じています。
とにかく持ち出しやすいというのは重要な性能です。

また、GH2には現状デジタル一眼で唯一リアル60fpsの動画が撮れるという特長があります。
これはYouTubeなどパソコンで見る動画では違いが分からないでしょうが、
リアル60fpsのもう一つの利点は編集で30fps、あるいは24fpsに変換して
1/2、あるいは1/2.5倍速の滑らかなスローモーションが作れることです。
(ただし、この場合は1280×720ピクセル/60pでの撮影になります)

http://www.vimeo.com/18843953

ホットピクセル対処のための「ピクセルリフレッシュ」という機能が内蔵されている点も、
そのためにGH2を選ぶという人はいないでしょうが、見逃せないポイントだと思います。
(書き込み番号「12568721」参照)

レンズに関して、勿論ニコンやキヤノンのラインナップの豊富さにはかないませんが、
マイクロ4/3用のレンズは今では不足のない程度に充実していると自分は思います。

書込番号:13332320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2011/08/04 16:32(1年以上前)

スレ主さんへ
>冒険的にGH2を買ってみようと考えています、

私はビデオカメラからGH2の動画に移行して、10ヶ月が経ちました発色については、周りが色んな評価をしていますが、しだいに好みの色が出るようになりました、参考にされましたページは比較サイトのために意図的に夫々の機種の特徴を強調されているように思います、
>http://youtu.be/wdMvJBUlEW4

同じ方が2年前にUPされた GH1でさつえいされた以下のページに惹かれてGH2を購入しました。

http://www.youtube.com/user/bluesniff#p/u/23/rdNMDVgoctw
http://www.youtube.com/user/bluesniff#p/u/24/Dnck4Elm1hM

書込番号:13334816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/04 21:58(1年以上前)

すいません。また出てきてしまいました。
>ishidan1368さん素敵な動画のリンクありがとうございます。
その方の動画だと手賀沼紀行なんかも素敵ですね。ただ白黒、カラコレ、特にスローの多用で綺麗な映像を作られているようで、逆にスローでも端が際立つ感じが気になる処でもあります。

>Tersolさん
素敵な情報ありがとうございます。恥ずかしながら、初耳の情報でした。テクニカラーはかなり魅力的です。
スレ違いになってしまいますがスペック上は60DとkissX4,5なんかはバッテリー時間ぐらいしか違わないように思うのですが、やはりエントリ機よりは60Dの方が動画的にもいいのでしょうか?

書込番号:13335970

ナイスクチコミ!0


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2011/08/05 18:30(1年以上前)

afgur_ramosさん、こんばんは。

EOSについて詳しいことは知りませんが、少なくとも動画撮影関連機能に限っていえば、
特にWindowsユーザーにとってはKiss X5と60Dの違いはほとんど無さそうですね。

Macユーザーといいますか「(旧)Final Cut Pro」ユーザーにとっては
EOSで撮ったムービーファイルを読み込むためのプラグイン・ソフトウェアが
60Dには対応しているのにKiss X5には対応していないという重大な違いがあります。
(もっともKiss X5ユーザーには「Magic Bullet Grinder」という選択肢もあります)

他は写真撮影に関する性能の差で、バッファ容量の違いからくる連写可能枚数や
連続撮影可能枚数の違い、またファインダーやAF関連のつくりの違いもあるようです。

60Dは発売当初から従来からのEOSユーザーには散々の評価だった記憶がありますが、
動画重視の自分にはバリアングル液晶を搭載するなど魅力的なモデルと思えました。
Kiss X5と60D、どちらを選ぶかは価格差の約1万円をどう評価するか次第でしょう。

自分ならEOSは5D3以降の下位モデルの流れ、LUMIXならGH3を待ちたいと思います。
(5D3はリアル60fpsを手に入れるのか、またGH3は「眠い」画調を手に入れるのか)

下のビデオはプロの手にかかるとKiss X4(Rebel T2i)でもこんな映像が作れるという例です。
(ただし「Magic Bullet Looks」で画調補正されています。)

http://www.vimeo.com/10314280

書込番号:13338926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

14-140mm レンズ レンズの作動音

2011/07/31 16:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

スレ主 azgh2さん
クチコミ投稿数:9件

最近、GH2を買ったのですが 14-140mm レンズの作動音について質問です。

電源を入切したとき、レンズの作動音(音的には、機械的にコロコロ又は、ジージー)がします。
そして、電源を入れた時の音の方が電源を切ったときの音より大きいです。O.I.SをOffにしても変わりはありません。 普通にフォーカス中は、レンズの作動音は耳をレンズに当てないと聞こえません。

この、入切時の作動音は普通ですか? それとも、レンズの初期不良でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13318604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/07/31 20:50(1年以上前)

azgh2さん こんばんは。

>この、入切時の作動音は普通ですか?
普通です。 他のレンズでも同じように音がします。

スイッチON/OFF時の音は、レンズの絞り機構の音だと思います。
ON時の音は、レンズの絞り機構に電源が入り、作動スタンバイになるときの音で、
OFF時は解除されるときの音かと思います。

また、スイッチONの時にはダストリダクションの作動音(ボディ側)もします。

書込番号:13319635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/08/01 00:14(1年以上前)

追加
GH2の取説の172頁に「レンズ部から音・・・」の項があります。
スイッチON/OFF時の音は、絞りとフォーカスの作動音ですね。

書込番号:13320773

ナイスクチコミ!0


スレ主 azgh2さん
クチコミ投稿数:9件

2011/08/01 04:20(1年以上前)

LUMIX、初めてなのでちょっと心配になってしまいました。

コメント有り難うございます。

書込番号:13321227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ

スレ主 O-Showさん
クチコミ投稿数:58件

http://vimeo.com/26611738

これを見た時、度肝を抜かれました。 いやぁ、すんごい。

昨年春、GH1のファームウェア改造を成しえ、世界中の眼デジ動画家をとりこにした、ハッカー“Tester13”こと Vitaliy Kiselev氏はそのソフト「PTools」の最新バージョンでGH2もそれを可能にしたようです。

この、動画がアップされてるVimeoというサイト、登録・ログインするとアップされてる動画がダウンロードできるのですが、MPEG4のビットレート42MBのGH2動画はすさまじいです。

撮影者のブログでのコメントによると「ほとんどのシーンがISO1600〜3200」とのこと。
すげぇです。

書込番号:13292954

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5

2011/07/27 11:56(1年以上前)

このような改造が出来るのですね、初めて知りました。

指示されたように、登録して、ダウンロード再生してみました、夜の映像が鮮やかに写しだされて
います、特に満月に雲が印象に残りました。また、影の部分にノイズが見られません、
今夜自宅でPS3の大画面でもう一度確認します、

書込番号:13301309

ナイスクチコミ!1


スレ主 O-Showさん
クチコミ投稿数:58件

2011/07/27 14:44(1年以上前)

ishidan1368さん、GH1はこのファームウェア改造により全く異なった性能を有する動画機に変えることが出来たため、昨年春より大変注目されました。 

GF1でもファームウェア改造できるのですが、本来有していない1080p動画を撮れるようになったりと、その効果はすごいものです。

それがGH2にも出来るってのはそれは大きな驚きと期待を感じています。

もちろんの事、このファームウェア改造はメーカー保障外ですし、何があっても自己責任です。

書込番号:13301738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5

2011/07/28 02:06(1年以上前)

スレ主さんへ

TV画面で確認しました、43Mbpsの世界は夜の撮影を楽しくさせてくれますね。
AVCHD規格に60P35Mbpsがやっと決まったようで、GH3が60P対応したら編集環境考えてみます

有難うございました。

書込番号:13304115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/31 21:16(1年以上前)

情報ありがとうございます。
どうやってファームアップするのでしょうか。
もちろん、個人の責任で行います

書込番号:13319777

ナイスクチコミ!0


スレ主 O-Showさん
クチコミ投稿数:58件

2011/08/26 19:59(1年以上前)

みなさま、すみませんご返信遅くなりました。 

ファームウェア改造、というメーカーはもちろん推奨しない行為を価格コムの掲示板でしていいものか、と思うのですが、
GH1の時のこのファームウェア改造は価格コム板はもちろん、世界中を賑わしましたので、私の知るところの情報を上げておきます。

http://www.gh1-hack.info/wiki/PToolSoftware
このサイトの >Firmware manipulation tool  〜 Download link 〜

のリンクで、【PTool】 というファームウェア改造のソフトがダウンロードできます。
現在Ver.は3.62dで、これでGH2のファームを改造できます。

改造の手順としては、GH1の時に多くの皆様が手順を自身のブログやサイトで紹介していましたので、> GH1 ハック   で検索すれば判りやすい解説をしているサイトが多々見つかるかと思います。
ご研究を応援しています!

書込番号:13421669

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カスタム登録のバグでしょうか?

2011/07/24 14:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:47件

カスタム登録にクリエイティブ動画の設定を登録して切替えたいのですが、

C1にシネマモード 24Pなので SS=1/30
C2にベーシック動画 60iなので SS=1/60

と言う具合に登録しても、C2を登録するとC1も SS=1/60 となります。

またSモードでSSを変えた後、C1に切替えても、SモードのSSが保持されます。

ダイヤルを切替えた後、SSを自分で1/30に変えないといけないので、
カスタム登録の意味が感じられないのですが、皆さんのはどうでしょうか?

書込番号:13290406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/07/24 14:58(1年以上前)

同じですが、動画モードで切り替えが出来るのは、P、A、S、Mです。

シャッター速度は任意なのでこれで良いと思います。


書込番号:13290464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/07/24 14:59(1年以上前)

序に、24pが手持ちのときは1/50位が良いですよ。

書込番号:13290467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/07/24 15:22(1年以上前)

クリエイティブ動画のSモードでシャッタースピードを固定出来ないと、
カスタム登録の意味が無いですね

毎回手で設定する事にします

後は動画中のSS又は絞りとISOが見れたら良いのですが

SS=1/50にしたいのですが、レンズが暗いのと高感度が弱いので
屋内は当然、屋外でも日陰なら人物のシャドー部分にノイズが
たっぷり乗って来ますので、出来るだけSS落としたいのです。

書込番号:13290528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

美瑛、富良野旅行 撮影ポイント

2011/07/22 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

美声 北西の丘

美馬牛

十勝岳

ジェットコースターの路

今年も、美瑛、富良野に家族旅行に行きます。
昨年は、下調べ不十分で、撮影したいところを逃していたので
今年はばっちり撮ろうと調べました。

昨年の反省から、今年はもっと広角を撮るつまりで、オリンパスの9-18mm購入しました。
以外に小さいので、旅行にはもってこいです。

それと、HX9Vで車載動画を撮ろうとYOUTUBEで動画を探したら、
ジェットコースターの路、パノラマロード江花、パッチワークの丘、白樺街道と
出て来ました。
白樺街道の動画(撮影機材不明)は、非常に綺麗な風景で、ゆったりとした動作で
動いています。この撮り方か編集の仕方かは不明ですが、参考になります。
http://www.youtube.com/watch?v=O8CtOIJKpQA&feature=related

上の動画を見たら、綺麗なところでは、GH2の動画を使いたくなりました。

書込番号:13284381

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/07/22 22:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

パノラマロード江花

麗郷

2つ追加

GH2は、動画露出設定のマニュアル露出モードとマニュアルフォーカスで
シャッター速度1/2-1/4000まで撮影できます。

スローシャッターで滝とか星とかを撮ってみたいと思います。

書込番号:13284422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/07/22 22:51(1年以上前)

別機種
別機種

早過ぎた富良野・・・・

地図四枚目のトリックアート美術館

今から仕事さんコンバンハ

美瑛・富良野では私かSOさんに会うかもしれませんね。
私は撮影と言うより仕事で行ってるかな??

書込番号:13284475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/22 23:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

この木も枯れてきましたね

じゃがいもの花満開

あまり知られていない所

富良野の畑模様

今頃いやこれからの季節ですね。

書込番号:13284603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2011/07/23 01:35(1年以上前)

旅行の計画は楽しい時間ですね、

GH2で広角を三脚用意されゆっくりと撮影されたら、素晴らしい思い出になると思います。

JR美瑛駅と四季の塔(美瑛町役場)もマイナーですが、印象に残っています。

書込番号:13285047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/07/23 08:02(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

北海道は、今回で6回目になり、札幌を除き、ほぼ行きましたが
何度でも行きたいと思うところです。
出来れば、リタイヤしたら、北海道を一人旅で1ヶ月ゆっくりと撮影旅行したい
気分です。

今回は、XZ-1(スナップ用)、HX9V(動画、スナップ望遠)、GH1+9-18mm、20mmパンケーキ、
GH2+14-140mm、100-300mmと妻用のF200です。

書込番号:13285475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/07/23 18:58(1年以上前)

>北海道は、今回で6回目になり、札幌を除き、ほぼ行きましたが

ええ〜札幌にも来てくださいよ〜
今日の札幌は昼前後は暑かったのですが15時以降から涼しくなり現在はちょっと
肌寒い位です。
夜は結構涼しくシャツとパンツだけで寝ると朝方寒くて目が覚める事もあります。

私的にはちょうどいい時期です。

書込番号:13287298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/08/01 05:41(1年以上前)

昨日、富良野に到着し、今日から富良野を回ります。
しかし、こちらは涼しすぎますね。今までで一番気温が低いです。
昨年きたときは猛暑で夜寝れなくて閉口いました。

天気はいまいちですが、北側には晴れ間が見えますのでそれに期待したいと思います。

書込番号:13321269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信16

お気に入りに追加

標準

試し撮りしてみました

2011/07/20 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2K レンズキット

スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

飛鳥(奈良県)です♪

古墳

タマムシ君がいました〜

喫茶店内です・・

皆さん、こんばんは。

この度GH2レンズキットを購入しましたので、
早速〜奈良県は飛鳥へ試し撮りに行ってまいりました。

レンズはオリンパスM.14-150mmF4-5.6です。
GH2自体はAF合焦速度、シャッターレスポンス、各種操作レスポンスと
どれをとっても俊敏で軽快でした。
写りはレンズにも依りますが個人的にはかなりいい感じだと思います♪

次回はパナの14-42&45-200を持ち出そうと考えてます〜

書込番号:13276479

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5

2011/07/20 20:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

全部、飛鳥で撮ったものです

自己レスで恐縮です・・

アンダー気味になってますのはGH2の素性ではなく、
私がアンダー補正しているためです。

書込番号:13276547

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/07/20 23:54(1年以上前)

当機種
当機種

14-140mm

20mm

竜きちさん こんばんは。
GH2 ご購入おめでとうございます。

GH2は、動画機として注目されていますが、写真機としての実力は中々のもの。
軽量・小型でレスポンスが良く、テーブルフォト、風景、動きもの等、
オールラウンダーとして使用できるので、旅行用カメラとして最適と個人的に思っています。
撮影していてとても楽しいですね。
また、カメラは小さいですが安定感があります。
ただ、非常に多機能なので、購入後数ヶ月経っても一部機能は未だに覚え切れません。^^;
(一体いつになったら使い倒せることやら・・・ )

次回のレポートも楽しみにしています。

書込番号:13277434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/21 00:07(1年以上前)

竜きちさん
たまむし、やがなー!
他のレンズが、言ってるで〜
わたしも、連れてってね!

書込番号:13277487

ナイスクチコミ!3


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5

2011/07/21 00:19(1年以上前)

ヨタ800Xさん

こんばんは。コメント&素晴らしいお写真までどうも有難うございます(ペコリ)
洗練された感性をおもちですね。。

ヨタさんもお使いでしたか・・
実は発売当時から欲しかったんですが高かったでしょう〜我慢してたんです。
やっと先週末にシルバーキット付きを¥66,800で購入しました♪
オーナーズBOOKも買って読んでますが実に多機能ですよね。写真に反映せねば!(苦笑)
頑張ります。


nightbearさん 

いつも楽しいコメントに感謝です(ペコリ)
他のレンズも持っていきますがー、、
できればnightbearさんもお連れしたいですね(笑)
 


書込番号:13277533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/21 00:38(1年以上前)

竜きちさん
うっそこっけー!

書込番号:13277615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2011/07/21 00:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

美瑛にて

富良野にて

富良野にて

南富良野にて

ご購入おめでとうございます。

ヨタ800Xさんも仰っていますが、GH2は旅行に最高のカメラだと思います。
動画も写真もGH2だけで充分です。

最近はどこに行くにもGH2に14-140だけです(#^^#)

書込番号:13277651

ナイスクチコミ!3


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5

2011/07/21 08:34(1年以上前)

nightbearさん

そう仰らず行きましょう!
(オフ会の模様は当方の縁側で紹介してます)



プジョ雄さん

初めまして〜おはようごございます。
お写真を有難うございます(ペコリ)

旅カメラ。オリのE-PL1sと14-150も先に購入したんですがどうちらもそうですね!
動画や旅先でも動体撮影を考えるとGH2の方が芸達者です。
キャノン60DにLレンズ、他マウントなんかも有してますが大きさや重さを考えると
マイクロ3/4がメインになりそうです。
これから思う存分楽しんでいきたいと思います〜♪ 

書込番号:13278236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/21 13:10(1年以上前)

竜きちさん
そんな事ないでー!
縁側覗いて見るわ。

書込番号:13278987

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5

2011/07/21 21:40(1年以上前)

nightbearさん

じゃー楽しみにしてますね(笑)

※当方の縁側は暫くお休み頂戴しますがまた復活しますので
宜しければご参加下さいね☆



それでは皆様また〜失礼します。

書込番号:13280471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/21 21:50(1年以上前)

竜きちさん
ちょろ〜と、覗いてみました。

書込番号:13280529

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5

2011/07/22 00:18(1年以上前)

nightbearさん


有難うございました(笑)


それでは〜お休みなさい☆

書込番号:13281262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/22 00:21(1年以上前)

竜きちさん
おう!

書込番号:13281283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5

2011/07/23 10:08(1年以上前)

機種不明

換算600mm

竜きちさん おはようございます。

GH2のご購入おめでとうございますっ(^^ゞ

私も、本格一眼〜コンデジの中間的位置付けで活用しています^^

レンズは、パナ14o単焦点、14−140oズーム、100−300oズーム。

600oで届くかどうかの被写体に対し、軽いシステムで試撮するのに重宝します^^;

楽しんでまいりましょう.


書込番号:13285788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5

2011/07/24 09:21(1年以上前)

おはようございます。

GH2快調のようですね。空の色が鮮やかでクリアーです。アンダー目の露出も効いています。こうしてみるとミラーレスも風景撮りには適してますね。実際自分も風景はG2使ってますが。
東京にいるとタマムシなんて見られず、懐かしい気持ちになりました。

>レンズはオリンパスM.14-150mmF4-5.6です。

おや、純正14-140ではないのですね。細身でこちらの方がバランスは良さそうですけどね。デザインも新タイプにリニューアルするんですかね?新タイプの方がルミックスにはデザイン的に合いそうな気がします。

最近予定外の出費が多くて機材購入にい至らないのですが、GH2が60000円(ボディ)を切ったらほしいですね。結局発売から一年超えてからになりそうです。

E-P3見てきましたがいいですね〜。GH2と迷いますね。タッチパネルに関してはパナの方が使いやすく感じました。

>次回はパナの14-42&45-200を持ち出そうと考えてます〜

45-200はすごくいいレンズなので使ってみてください。このレンズのおかげで散財しなくてすんでます(笑)

書込番号:13289472

ナイスクチコミ!3


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5

2011/07/24 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夏ですねぇ〜♪

仕事の合間にカシャ!(笑)

footworkerさん 

こんばんは。
先ほど出張より帰宅したところにて〜お返事が遅くなり申し訳ございません(ペコリ)
全く休みなくこの土日も連続出勤でしたので(><)もう我慢できずGH2を持ち出しました(笑)

>パナ14o単焦点、14−140oズーム、100−300oズーム。

理想的な構成ですね〜フィルム換算28mmから600mmまでのカバー♪
その上、美味しい28mmの単レンズを足されておられる・・
しかも標準ズームではなく高倍率を真ん中にもってきてるから
実際にはかなり充実したものと想像します〜

・・超望遠域での試撮にお使いとは流石ですね(汗;)

>楽しんでまいりましょう.
はい。。(ペコリ)


ところでお写真ですが、絵になってますねぇー
有難うございます!

書込番号:13291686

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5

2011/07/24 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

散財しなくて済みそうです♪

風景も〜大丈夫みたいです

連射も気持ちいいです!

ペンタイオスGさん 

こんばんは。いつも有難うございます(ペコリ)

>GH2快調のようですね。空の色が鮮やかでクリアーです。アンダー目の露出も効いています。こうしてみ>るとミラーレスも風景撮りには適してますね。実際自分も風景はG2使ってますが。

ええ、そうなんです。
写りも思った以上に軽快なんですが、連射時もファインダー視認の違和感が少ないので驚いてます
唯一ちょっと気になるのはボディの質感でしょうか・・
G1ブルーも持ってましたが見た目&触っての感触に何ともいえない質感の良さがありました。
でもGH2の場合プラステックな感じが痛いです(苦笑)
G1(G2)の筐体の質感が良すぎたのもありますね。

花のお江戸にお住いなんですね♪カメラ&レンズも安く手に入るんでしょうね〜
私も大学は関東の方でしたので馴染みはあるつもりなんですが随分昔の話ですので・・
この日、タマムシに何度も会いました。飛鳥時代の古墳があったり実にゆったりとした奈良の地。
雅な京都もいいですが、自然とも調和がある飛鳥の地もまたいいですよ!

>おや、純正14-140ではないのですね。

新型の事は私もよく知らないのですがオリンパスM.14-150mmF4-5.6はE-PL1s用に購入しました。
細く軽いのですが手振れない分、GH2向きではないですね・・

6万円切りを狙ってたんですが、シルバーが欲しかったので我慢できませんでした。
キタムラ店舗で交渉して66,800円でしたのでまぁまぁかな〜と。
梅雨が明けたタイミングだったのもあり我慢の限界でした(笑)

E-P3、いいですか。。。などほど。うーん、でも出たとこモデルは手が出ないです(苦笑)


>45-200はすごくいいレンズなので使ってみてください。このレンズのおかげで散財しなくてすんでま>す(笑)
お勧めのレンズを早速持ち出しました。仕事の休憩合間だけ撮りましたので駄作で済みません!


書込番号:13291791

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GH2 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GH2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2 ボディをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング