LUMIX DMC-GH2 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2 ボディとLUMIX DMC-GH3 ボディを比較する

LUMIX DMC-GH3 ボディ

LUMIX DMC-GH3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月29日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのオークション

LUMIX DMC-GH2 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH2 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2012/08/21 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

スレ主 ruribiさん
クチコミ投稿数:6件

現在、互換性のあるバッテリーの中で残量表示するものありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:14965163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2012/08/25 07:04(1年以上前)

ruribi さん、おはようございます。

私はDMC-GH2Hを使っていませんので、細かいことはわかりませんが、色々調べてみました。
互換バッテリーで本体残量表示に対応しているものは無いようですね。

私の使っている、G1、GH1、GF1は対応している互換バッテリーがあり購入しました。

残量表示が必要でしたら純正しかないようですね。

書込番号:14977833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ruribiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/25 13:43(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱりありませんか、他社バッテリーもこんな制限があると売れなくなるでしょうね。
せめて3k円あたりにして欲しいです。

書込番号:14979064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/26 14:48(1年以上前)

>せめて3k円あたりにして欲しいです。

同意です。パナ機の電池は特に高い気がします。

書込番号:14983256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/09 01:08(1年以上前)

ヤフオクで僕も購入しましたが残量表示どころかパワーセーブ効かないみたいです(全部がどうかわかりませんが)、電源入れっぱなしにしておくとバッテリーが無くなるまで電源入りっぱなしでした。販売元がチェックしましたが仕様でした。
なので割り切って購入、もしくはバラして外部電源用のケースにするのがベストです、外部アダプター出てますが7.2ボルトのリチウムを繋ぐと起動しませんがパチバッテリーのケースと基盤を使って7.2ボルト繋げば起動します!しかも純正のアダプターより安いし・・・・

純正のアダプターはぼったくりです、中にダイオードらしきもの2個入ってるだけでした・・・
それであの値段・パチバッテリーなら1280円くらいから買えるのに・・・・
ほんとせめて3000円にしてほしいです。

書込番号:15040128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/09/09 01:43(1年以上前)

独禁法とかで提訴できないかなあ……

そうそう、不当競争防止法というのがあったと思って調べたら、
「コピー商品はダメ」とかで全然逆の法律だった。

書込番号:15040252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/09 08:27(1年以上前)

独禁法より電気用品安全法の蓄電池の規制が優先されるだろうね。
法律で判断すると互換バッテリーが排除されるような気がする。

書込番号:15040849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信32

お気に入りに追加

標準

GH3情報!求む

2012/05/29 19:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:190件 SMASH MODEL MANAGEMENT 

現在GH2を買うかGH3を待つか悩んでいます!いつごろ発表でいつごろ販売されるんでしょうか?
追加される機能は?情報求む!

書込番号:14619399

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/06/20 12:34(1年以上前)

なんだ期待したら、まだ噂なんですね。

噂ではポイントがまだわかりませんね。動画志向というのはわかりますが、
それ以外はどうなんだろう?

グリップはオプションなんだろうけど、グリップ必須なら巨大すぎるような
気がする。

動画はやっぱりパナだよね。夏にハングするセンサーは駄目。

書込番号:14703137

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件

2012/06/20 13:53(1年以上前)

せっかくマグネシウムボディ・防塵防滴になったのに『デザインはGH2を踏襲』というのがちょっとがっかり。

書込番号:14703357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/20 19:48(1年以上前)

GHシリーズはデザイン的に所有欲を満たしてくれないのが残念です。

書込番号:14704384

ナイスクチコミ!0


と@さん
クチコミ投稿数:24件

2012/08/23 23:54(1年以上前)

DMC-G5が発表されました。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2302C_T20C12A8000000/

これを受けて、後継機もGH5になると考えられます。
G5は、ついに1920x1080 60fps プログレッシブに対応しました。
GH5にも搭載は間違いないでしょう!

ただ仕様諸元をよく見ると、残念なことにG5は上記モードの撮影が30分に制限されているようです。
GH5もこの制限がついたとしたら、あまりにもがっかりです。

書込番号:14973384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:62件 歩き撮り 

2012/08/24 12:59(1年以上前)

>ただ仕様諸元をよく見ると、残念なことにG5は上記モードの撮影が30分に制限されているようです。
AVCHDの場合は撮影時間制限はありません。MP4の場合は、29分制限があります。メーカーの仕様にもそのように記載されています。


>後継機もGH5になると考えられます。
GH後継機は、これまでの噂どおりGH3じゃないですかね。GシリーズはすでにG3まで出ていて、Panaは慣習的に4を飛ばしますから、今まで通りG5になりました。GHの現行機はGH2ですから、普通にGH3じゃないですかね?

書込番号:14975035

ナイスクチコミ!0


と@さん
クチコミ投稿数:24件

2012/08/25 12:53(1年以上前)

あわわわ(汗 さん

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2012/08/jn120823-1/jn120823-1.html

こちらのニュースリリースには、

> ※2 AVCHD Progressive [PSH]で動画を連続で撮影できるのは、最大29分59秒までです。

とあります、どっちが正しいのでしょうか。

書込番号:14978903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2012/08/25 14:14(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/g5/movie.html
ここのページの下の方で次のように書かれています.

※1 「AVCHD Progressive(PSH)」で動画を連続で撮影できるのは、最大29分59秒までです。
※2 「MP4」で動画を連続で撮影できるのは、最大29分59秒までです。1つの動画で最大4GBまで撮影できます。


AVCHDでは,1080/60p は時間制限があり,1080/60i には時間制限が無いと,私は判断しました.

書込番号:14979168

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/08/25 14:22(1年以上前)

29分59秒というのは大人の事情なので、時間制限は有ると思いますよ。
30分 ヨーロッパ 関税 でググってみて下さい。

書込番号:14979186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2012/08/25 14:37(1年以上前)

delphianさん,
日本で販売されているパナのカメラには,その大人の事情は無かったのです.
GH2は30分以上撮影できるし,1080/60pの撮影が可能な FZ-150も時間制限がありません.
MP4での撮影だけは時間制限がありましたが,AVCHDには無かったのです.
だから,ググッても国内販売用のカメラには意味が無いのですよ.

書込番号:14979223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:62件 歩き撮り 

2012/08/25 18:41(1年以上前)

と@さん
すみません。失礼しました。

> ※2 AVCHD Progressive [PSH]で動画を連続で撮影できるのは、最大29分59秒までです。
これは見落としていました。AVCHDでもPSHのみ時間制限あるんですね。
以前持っていたFZ-150では、PSHでも時間制限なかったんですが、なぜG5はPSHのみ時間制限できてしまったのですかね。

書込番号:14979925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2012/08/26 07:21(1年以上前)

GH3の噂ですが8/22


http://digicame-info.com/2012/08/gh3gh2.html#more

書込番号:14981947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/26 07:35(1年以上前)

「APS-Cの最高画質に迫る、プロ機の感触」ですか、7Dクラスに近いということでしょかね。

書込番号:14981976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/26 08:11(1年以上前)

>現行の一眼レフをしのいでおり、ベストのAPS-Cの一眼レフに非常に近い
>プロに近い

どちらも、意味不明なので、どなたか解説してください。

書込番号:14982054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2012/08/26 09:41(1年以上前)

フレンドシップ7さん

もし7D相当の高感度特性で、参考サイトが望めたら・・・
http://www.youtube.com/watch?v=IXrshAikDdU

書込番号:14982300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2012/08/26 10:10(1年以上前)

アキラ爺さん
元情報の方は英語がネイティブではないので(多分オランダ?)時々このような
意味不明の記事があります。現行のベストのAPS-Cと同じかそれ以上と言いたかったのでは
と思っています。

元情報とは関係ありませんがセンサーはソニーと断言している記事を以前見かけました。
オリンパスのEM-5のセンサーが何処性はまだわからない3ヶ月くらい前に、内部情報と
豪語している人が、ソニーのセンサーでパナのGH3もソニー製を搭載すると断言していました。
この人はRX100の大型センサーの搭載を100%確実と言い切っていました。その頃は
自分には興味ない機種で流し読みしましたが、GH3そうであれば興味あります。

書込番号:14982405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/26 12:19(1年以上前)

Luv My Lifeさん。解説ありがとうございました。
それよりセンサーがソニー製とは私的には残念ですね。そんなに高感度撮らないので。
そうなると、パナはマイクロ用センサーをやめるのかな?
下位機種だけの為にセンサー開発続けても採算とれないと思うし。

書込番号:14982802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2012/08/26 12:43(1年以上前)

アキラ爺さん
ソニー製かどうかはその方がDPR Forumで述べていただけで、実際そうであるかは
全く不明です。4/3Rumorsでは取り上げていませんので。本当だとしたらオリンパス
からのオーダーが無くなったのが致命的で、採算が取れないのでしょうか。

書込番号:14982869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/26 13:30(1年以上前)

ソニー製センサーをパナに供給して自らNEXの息の根を止めると^^
経験上わかるけど、大企業ってのは隣の部署が敵になることがよくあるんだよね。

書込番号:14983027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/26 13:38(1年以上前)

Luv My Lifeさん。了解です。
個人的にはパナのセンサーは生き残ってほしいですね。

書込番号:14983046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2012/08/28 23:51(1年以上前)

GH3の噂ですが8/28

急ピッチでGH3の情報が多くなってきました。

http://digicame-info.com/cat9/

書込番号:14992973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

高倍率電動ズームが欲しい!

2012/08/27 17:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:432件

GH2オーナーの皆さまはこの夏もGH2での撮影を満喫したことと存じます。
小生、この夏は北海道美瑛でたくさん撮りまして、
とりあえず定番の観光地3カ所と、撮り溜めた素材を基にミニチュア動画を作成しました。

○極彩色 “四季彩の丘”
http://youtu.be/apCsX_rLPlE
○神秘の色彩 “青い池”
http://youtu.be/LA7eQTLe8ug
○“白ひげの滝”
http://youtu.be/3OKl-ZFAT3I
○ミニチュア美瑛
http://youtu.be/YdUw4MntqGo

レンズはPZ14-42とPZ45-175の2本をメインで使い、たまに7-14/4と25/1.4も使っています。
で、つくずく感じたのは、高倍率の電動ズームが欲しい!!ってことです。
ワイドからぐぐぐっと一気にズームインしたり、その逆でどアップからぎゅわ〜んと一気に引きたいっ!!のです。
14-140というレンズが一応その役割を果たすのでしょうけど、
いかんせん電動じゃないし、重くてバカでかいのでもう手元にはありません(^▽^;)
低倍率の大口径ズームよりも、ちょっとくらい暗くてもいいから換算24〜300mmくらいでPZ45-175と同じくらいの大きさ重さの高倍率電動ズームが欲しいです。

そんなレンズがあれば撮影の9割はそのレンズでカバー出来ちゃいますね(⌒-⌒)

書込番号:14987572

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/08/27 18:58(1年以上前)

動画拝見しました。ボケ味が良いですね。

>ちょっとくらい暗くてもいいから換算24〜300mmくらいでPZ45-175と同じくらいの大きさ重さの高倍率電動ズームが欲しいです。

こんなレンズが出たら、たぶん私も買っちゃうと思います。
動画撮影に最適ですよね。でも、PZ45-175よりも大きくて重くなってしまうでしょうね。

書込番号:14987850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/27 19:15(1年以上前)

大きさ・重さは別にして、デジ一の交換レンズにも24-300mmというレンズは無いようです。

書込番号:14987900

ナイスクチコミ!1


悠々2さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:29件

2012/08/27 19:44(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000390897/feature/

一眼レフにはありますが………

書込番号:14988014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件

2012/08/28 09:58(1年以上前)

スティル用には大口径ズームが欲しいですけど、
ムービー用には高倍率ズームが欲しいですね。

動画撮影機能を推しているパナなんだからそのうち出してくれると期待しています。
GH3のキットレンズとして出ないかな・・・

書込番号:14990360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/28 20:33(1年以上前)

14-140のリニューアルで、もっと軽くなって電動化を期待。

書込番号:14992011

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マニュアルフォーカスの拡大表示について

2012/08/18 00:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ

質問させてください。
GH2でノクトンのレンズをMFで使う時、後ダイヤルを押して拡大表示させてピントを合わせています。
このやり方に慣れてしまって、今回オリンパスのAFレンズを使用することになったのですが、
後ダイヤルを押す動作はSSと絞りの選択になる為、どこかでワンタッチで拡大という事はできないんでしょうか?

書込番号:14949086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2012/08/18 00:50(1年以上前)

あいまいみぃまいんさん こんばんは

AFレンズの場合 フォーカスモードをMFにした時 フォーカスリング回すと画像拡大されないでしょうか?

書込番号:14949128

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2012/08/18 00:59(1年以上前)

あいまいみぃまいんさん 書き落としです

マニュアルレンズ使っているのでセットしてあるとは思いますが カスタムメニューの MFアシストをONになっているか 確認して下さい。

書込番号:14949161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/08/18 01:01(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
お返事ありがとうございます。
フォーカスリングに慣れていないっていうのもあるんですけど
リングを触ったときだけ拡大というのが今いち使いにくくて・・
フォーカスをずらさずにリングを回すコツとかってるんでしょうか・・?

書込番号:14949168

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2012/08/18 01:09(1年以上前)

あいまいみぃまいんさん 返信ありがとうございます

自分のはG1で少し違うかも知れませんが MFモードにした時 MFレンズと同じ様に 後ダイヤル左を押して フォーカスポイントを出し 真ん中を押すと拡大されないでしょうか?

書込番号:14949182

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2012/08/18 01:25(1年以上前)

あいまいみぃまいんさん 何度もすみません

GF2と同じタッチパネル操作であれば 後1つあり 今回もMFの場合 タッチパネルピント合わせたい所 タッチすると拡大されないでしょうか?

書込番号:14949227

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/08/18 01:41(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。
えっ!画面タッチで拡大できるんですか!
それならダイヤルと同じように使えますね
ちょっと今出先なので、帰ったら試してみます(^_^)

書込番号:14949255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/08/18 04:38(1年以上前)

拡大表示してピントを微調整できるのはMFアシスト機能です
MFアシストすなわちMF(マニュアルフォーカス)をしやすく手助けするする機能ですからモードをAFからMFに切り替える必要があります

私はパナの別機種でMFアシストをオンにしてありますが、フォーカスリングを回すとわざわざボタンを押さずとも自動的に拡大表示されますね
もしMFアシストがオンになってないのなら設定でオンにしてみてはどうでしょう

また、MFに切り替えた場合はタッチパネル操作で拡大表示させたり、「戻る」操作をさせたりもできるようになりますが自動拡大されればあまり使うことはないかなとも思います、それとモードがAFのままだと拡大はされず触った部分にフォーカスが合うようになります

書込番号:14949436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/08/19 23:42(1年以上前)

ご親切に教えて頂き、ありがとうございました。色々試してみたところ
もとラボマン 2さんご指摘の通りタッチパネルで拡大表示されました。
ただ左手をレンズに添えている場合は、やはり右手の親指で後ダイヤルを押す方が、私にはしっくりきます。
Frank.Flankerさんご指摘の通り、MFアシストに慣れてしまうのが賢明だと感じました。
アドバイスありがとうございました( ^_^)/

書込番号:14957538

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2012/08/20 00:50(1年以上前)

あいまいみぃまいんさん 返信ありがとうございます

タッチパネル やり難かったみたいですね 
自分の場合は ツーアクションには成りますが MFモードのとき メニュー・セットボタンの左にあるボタンを押して フォーカスマークを出し その後メニュー・セットボタン押すと拡大されます このやり方 ファインダー見ながら出来 便利で良くやります。

書込番号:14957825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信29

お気に入りに追加

標準

美瑛・富良野 GH2+9-18mm

2012/08/12 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 
当機種
当機種
当機種
当機種

美瑛 青い池

セブンスターの木

ケンとメリーの木

セブンスターの木のうら

スナップ程度の写真で申し訳ありませんが、少し撮影したのもから
選びました。

カメラ1台で交換レンズを付ける予定でしたが、面倒になり、
9-18mmで撮影しました。
カメラは2台の方が良いようです。
来年は旭川-富良野・美瑛-○-函館のコースにしました。
妻が富良野をもう一回行きたいということで。

書込番号:14927706

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 08:39(1年以上前)

今から仕事さん、お帰りなさい。
「麗郷の展望台」の雲間から光がさして竜巻のようになっている写真、好きですね。
青い池の動画も驚きました。青い池に至るパノラマロードも走ってみたいです。

7月に礼文島に行ってきました。
http//youtu.be/o_PTD77e3MY

書込番号:14928714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/13 10:30(1年以上前)

別機種
別機種

D7000/大雪山(黒岳?)

D7000/青い池

良い景色ですね。昨年9月に大雪山と美瑛に行きました。
大雪山の紅葉は少し早すぎましたが、青い池はキレイでした。

書込番号:14929025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/08/13 13:03(1年以上前)

いまから仕事さん、
去年に引き続き、天候が良くてよかったですね。
ソニー9vと比べてシャープですね、パナ機。
木にメリハリあります
ところで、美瑛のつぎに ○ 函館 ってありますけど
○ ってどこですか?
美瑛から函館にいくとすれば、当然 白い恋人パークですよねえ、
ブローニングさん??

書込番号:14929523

ナイスクチコミ!0


gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2012/08/13 13:41(1年以上前)

今から仕事さん、お帰りなさい。

例の「スタビライザー」は今回、試されたのでしょうか?

僕は、1983年から1988年までの5年間、北海道に単身赴任していました。美瑛も何度も訪れましたが、当時は、良いカメラを持っていませんでした。ビデオカメラは、ソニーの8mmビデオでした。

GH2のようなカメラが当時あったとしたら、何百万円したでしょうね。(^_^;)
良い時代になりました。カメラは、1台では物足りないかも知れませんね。

書込番号:14929648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/13 17:24(1年以上前)

今から仕事さん
2目の写真、ええやん!

書込番号:14930307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/08/13 17:28(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん

イエイエ、恐らく小樽運河ではないでしょうか??
かま栄のカマボコと・・・・

書込番号:14930320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/08/13 19:53(1年以上前)

ブローニングさん、
西区も手稲区も通過ですねえ

書込番号:14930777

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2012/08/13 20:39(1年以上前)

別機種
別機種

大盛況の?ファーム富田

今から仕事さん、こんにちは^^
日の出公園、ナカフのラベンダーと、、、ファーム富田は行かれなかったんですか^^;
激混みで避けられたかな^^;
オラも日の出公園のラベンダーも行きたかったですけど...
今年は機会逃しラベンダーは見所案内係をしてファーム富田のみになりましたが^^;

奥様的にはファーム富田が喜ばれる....かと^^;

書込番号:14930915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/08/13 21:39(1年以上前)

ishidan1368さん

美瑛は、秋に訪れるのが良いかと思います。

書込番号:14931141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/08/13 21:43(1年以上前)

solaris2007さん

青い池の動画は、60iを30pで静止画連番切り出し、この切り出した
連番静止画を動画編集時15pで編集して、アップしています。

ソフトはTMPGENCVMW5を使っています。

書込番号:14931159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/08/13 21:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

裏の路1

裏の路2

じじかめさん

次の日、早朝、白金の裏路の動画を撮影するために、宿を出るとき
GH2を持っていくのを忘れました。

最初はTZ30の逆光補正HDRで撮影しています。
1分の差で、風が出て、波立っています。

2枚目は通常撮影のため、空が白飛びしています。

3,4枚目は、青い池の近くの裏の路です。
この路はYOUTUBEの動画で知りました。
この場所は紅葉時には絶景のポイントです。

書込番号:14931216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/08/13 22:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

チャイナロック

ハイセイコーのお墓

スノーエンデバー

カメラ久しぶりですさん

来年の予定は
美瑛・富良野−日高−洞爺湖ー大沼ー函館(2泊)
です。

子供は乗馬(日高、洞爺湖)、私は競走馬です。

写真は
ハイセイコーとスノーエンデバーの間はキングハイセイコー

今回、日高育成牧場に行っています。
http://www.youtube.com/watch?v=_wBvUvjEVos

今回のお目当ては、ステイゴールドの動画を撮ること。
http://www.youtube.com/watch?v=M8OrsmLij1Q

現役時代は小柄で気性の激しい馬でしたが
静かでした。
お疲れかも知れません。今年の種付けは200頭強、
種付け料600万円。



書込番号:14931336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/08/13 22:28(1年以上前)

別機種

gxb77さん

青い池の動画は9-18mmの手振れ補正なしレンズに
スタビライザー?をつけています。
カメラを回転させるのは以外に難しかったです。

写真にあります。

書込番号:14931370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/08/13 22:36(1年以上前)

別機種

so-macさん

ファーム富田はTZ30で撮影しました。
(GH2で撮影するのを忘れただけですが。)

来年は美瑛・富良野にもう少し早く行こうと思います。

書込番号:14931411

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2012/08/14 09:32(1年以上前)

今から仕事さん、どうもです☆
ファーム富田外してませんでしたか^^;
スレとは機種違いだったんですね…失礼しました^^

白金の裏道は十勝岳望岳台、十勝岳温泉に通じる道ですね^^
オラは紅葉時期は通る道です^^;
青い池のやや上流にある白髭の滝は興味深い無かったですか^^
青い池の源流となる、別名ブルーリバーと言われる美瑛川が滝の下を流れて
個人的には好きな滝です^^

書込番号:14932839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


h-rokuさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/14 22:40(1年以上前)

今から仕事さん、
いつも素晴らしい動画の配信、有り難う御座います。
Youtubeで観る映像が大変スムースに再生出来るのですが、
どの様なフォーマットでアップされているのでしょうか?。
詳細を教えていただければ、有難いです。

書込番号:14935609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/08/15 10:17(1年以上前)

so-macさん

お近くにお住まいですか。
羨ましい限りです。

書込番号:14937140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/08/15 10:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

インターレースとプログレッシブ(sonyさんのものです)

60iを30pに変換したイメージ

h-rokuさん

YOUTUBEの動画は60pの再生が出来ないので、60iで撮影した動画を
30pに変換します。
理由は
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page164.shtml
インターレース画像はフィールド記録になっています。
上のサイトに書いている一番下にあるように、60iを30pに
したときに、ギザギザな画像を作ります。

そうすると、30pでも動きが滑らかに見えます。
その分、画質は低下します。

青い池の動画は、カメラの回転が速すぎたので、30pの連番静止画切り出しを
して、読み込むときに、連番静止画を15p動画に設定して、
動画変換時15pにしています。

なお、動画変換はH.264 baseline 15Mbpsです。

動きの少ないものは24pで良いですが、動いているのは60iと
思います。

書込番号:14937190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/15 11:54(1年以上前)

すばらしいですね。
以前北海道に住んでいたことがあり、2006年に10年ぶりに富良野に行きましたが、中国から旭川空港への直行便があるせいか10年前には聞こえて来なかった中国語が飛び交っていてびっくりしました^^

書込番号:14937427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5

2012/08/19 19:52(1年以上前)

素晴らしいですね!
完敗です!(^^)ゞ

書込番号:14956398

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ92

返信35

お気に入りに追加

標準

明日から旅行

2012/07/25 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

明日から、北海道(美瑛・富良野、日高)に行きます。

GH2に付けるレンズは、OLYMPUS9-18mm、F1.7 20mm、35-175mm電動ズームと
14-140mmです。

重いのは14-140mmだけで、他の3つは小さく、軽いので、そんなに負荷では
ありません。その他、一脚にミニ三脚も持って行きます。

コンデジはTZ30、XZ-1です。(腰ベルトにケースを付けます。)

と喜んでいたら、天気は曇りが多いようです。

書込番号:14856668

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/26 08:22(1年以上前)

当機種

南原湿原(HDR)

今から仕事さん、こんにちは。もう出発されたかな?
美瑛・富良野は一度や二度では撮りきれないくらいの被写体がありますね。
美馬牛小学校、ジェットコースターの道、ジャガイモ畑、花畑、何とかの木、
赤い農家・・・、たくさん撮って見せてください。
私、7月の連休に利尻・礼文に行ってきました。ここも被写体の宝庫でした。

書込番号:14858065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/26 10:02(1年以上前)

念の為、防水機も持っていったほうがいいのでゃないでしょうか?

書込番号:14858292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/26 19:31(1年以上前)

今から仕事さん、
去年は富良野でHX9Vのレポート ありがとうございます。
大丈夫、天気は心配ないですよ。
ここ2週間ばり、天気予報は外れまくってます。
雨は ふりません。
私の予報が正しいです。
今年は 雨がとても少ないので、去年とは
花の色、麦の穂、若干 ちがうと思います。
ぜひ、満喫されてください。
防水カメラは必要ないです。
グッドラック!!

書込番号:14860044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/07/26 23:45(1年以上前)

salaris2007さん、じじかめさん、カメラ久しぶりですさん
返信ありがとうございます。

今、日高地方にいます。
朝は霧がかかっていたそうですが、昼に着いた時はカンカン照りでした。
明日は曇りの予想です。

北海道に絵になる景色が多いので好きです。

それと、今回は動画撮影が多くなるので、ロアのバッテリを予備で購入しましたが
これが不良品で、カメラに入れたら、抜けなくなりました。
強引に抜いて、形状を確認したら、バッテリの中心部が膨れています。
今までで、初めての経験です。

書込番号:14861275

ナイスクチコミ!1


地球丸さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:16件

2012/07/27 10:29(1年以上前)

日高ならアポイ岳、ここから撮影する景色はすばらしい。

書込番号:14862456

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2012/07/27 23:34(1年以上前)

別機種

最近の今時期のベタな画ですけど^^

今から仕事さん,こんにちは^^;
まだ北海道中ですかね^^
ここ数日、日中は場所により北海道らしくない?蒸し暑さですけど^^
無事故で楽しまれて下さい?☆

オラは北海道の住人です^^

書込番号:14865120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2012/07/28 12:02(1年以上前)

スレ主さん 今日は

今年も美瑛にお出かけですか、気持ち良い景色を撮影されていることでしょう、私も26日に
木曽駒ヶ岳に登ってきました、いずれ撮影動画でUPします、今から仕事さんのUPも楽しみに
しています。

書込番号:14866938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/07/29 06:36(1年以上前)

Soーmacさん
おはようございます。
返信ありがとうございます。

27日は蒸し暑くて閉口しました。
昨日、富良野は青空が少なく、夕方からは大雨でした。
写真は家族旅行なので、スナップ写真程度のレベルです。

書込番号:14870014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/07/29 06:55(1年以上前)

isidan1368さん
おはようございます。
返信ありがとうございます。
動画はTZ30の方で撮っていますが、今日から
GH2を使います。
予備バッテリが使えなくなったので
どこまで使えるかです。
青い池と白金はGH2動画の予定です。

書込番号:14870046

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2012/07/29 07:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

美瑛

青い池(白金温泉の近く)

然別湖畔

大雪山の近く

 
 私も最近、北海道に行きましたが、やはり天気はあまりよくありませんでした。美瑛か富良野では星景写真も撮ろうとしたのですが、天気もさることながら、このあたりは観光化しすぎて夜でも人工光で明るく、思うようにはいきませんね。
 ちょっと足を伸ばして大雪山や然別湖のあたりまで行くと、新月の日は夜が真っ暗になります。昨年、行ったときは快晴でした。

書込番号:14870061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/07/30 23:56(1年以上前)

今から仕事さん

北海道も暑いですね〜
「この時期の北海道は最高〜」な〜んて気軽に発言できない状態です。


書込番号:14877385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/07/31 07:48(1年以上前)

地球丸さん

お礼が遅れて申し訳ありません。
iPod touchから見ていたので見逃していました。

私にとって、日高は馬です。
家族はホーストレッキング、私は競走馬(種牡馬)を見る
のが楽しみです。

アポイ岳撮影は家族旅行以外でしか出来ませんね。
一度は5月の二十間道路の桜の季節と同時にに行きたいです。

書込番号:14878098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/07/31 08:06(1年以上前)

isoworldさん

今回、星も撮る予定でミニ三脚を用意しましたが、
曇りでダメでした。

観光化の話ですが、中国人、韓国人の旅行者が多いですね。
ツワーもあれば、家族旅行もです。
美瑛は普通の畑でも絵になるところです。
ある旅館で写真のプロの人に合ったので
話を聞くと、定番の場所の撮影と人に知られていない
場所で撮影しているそうです。

日の出公園をラベンダーを撮影しに
行ったら、花嫁さんと花婿さんの撮影をして
いました。次の日、青い池と四季彩の丘でも
結婚式の服装で出会いました。
どうも旅行用のパンフレット撮影だったようです。

書込番号:14878150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/07/31 08:13(1年以上前)

ブローニングさん

29、30日は暑かったと思います。
水分、糖分補給にメロンの切り売りを
良く食べていました。美味しかったです。
しかし、富田メロンで食べた切り売りのメロンが
断トツに美味しくなかった。
有名なところはダメデスね。

書込番号:14878168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2012/07/31 12:35(1年以上前)

別機種

登山カメラにGoproをストックに付けて持ち歩き

夏の北海道堪能されていますね!

メロンや星景撮影、日高の馬、ラベンダー、青い池と四季彩の丘、アポイ岳には行きたいですね
事故に気を付けて、楽しんでください。

今回一足早く木曽駒ヶ岳登ってきました。青い空が素敵でした板汚しですが

http://www.youtube.com/watch?v=1AexIT_HQo4

書込番号:14878908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2012/08/01 19:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

大通りにルタオ・・・

その裏にもルタオ(^^;

ドゥーブルフロマージュ

私はバスツアーだったのですが、流石北海道!出発してから休憩地点まで2時間30分なんてトコもありました。せっかく自分で運転しなくて良いんだし、できれば昼からビールを飲みたかったのですが・・・トイレが怖くてやめました(笑)
そのかわりに食べた(?)ラベンダーのソフトクリーム。美味しかった〜(^^

あと、小樽ではルタオの「ドゥーブルフロマージュ」というチーズケーキが有名との事。
そこらじゅうに「LeTAO」がありました。

書込番号:14884018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/08/01 19:44(1年以上前)

カタコリ夫さん

ルタオを逆さまから読むとオタルになるって知ってました??

今日の北海道は久々の雨でした。

書込番号:14884139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2012/08/01 20:43(1年以上前)

別機種

幕別温泉から帯広を望む

ブローニングさん

>ルタオを逆さまから読むとオタル

そうそう!バスガイドさんが言ってました。由来は本当にソレなんでしょうか?(笑)
私は、実際に行くまで「LeTAO」も「ドゥーブル…」も知りませんでした。
土地の名前の由来とか、実際の場所で色んな話が聞けるのはバスツアーの良いトコですね

私は名古屋の人間ですが、当地は今日もウダルような暑さでした(−−;;

書込番号:14884363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2012/08/07 23:07(1年以上前)

今から仕事さん

このスレってもう終わっちゃったんでしょうか?
「GH2で撮った色んな北海道の写真をUPするスレ」だと思っていたのですが・・・
ひょっとしてまだ旅行中だったらスミマセン

ただの日記スレになっちゃわないように(笑)・・・楽しみにしています

書込番号:14908341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/08/08 19:09(1年以上前)

データ整理中です。
先ずはTZ30が終わってからです。
あまり、静止画は撮っていません。

書込番号:14911052

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GH2 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GH2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2 ボディをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング