LUMIX DMC-GH2H レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2H レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2H レンズキットとLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2H レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2H レンズキット のクチコミ掲示板

(5513件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH2H レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2H レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2H レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ

クチコミ投稿数:4584件

https://note.com/lumix_magazine/n/ne0c283d93a65
メーカーとしては推奨できないが、ビットレートを上げた
GH2ハックファームモデルの
画質がプロに好評だったため、
これまでのファミリー向けから、GH3は本格的な動画撮影機へと方向性が決まったという。

書込番号:24876844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

キタムラでモバイルドライMD-2が2,580円

2011/08/17 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

蒸し暑い日の続く中、カメラやレンズの保管はいかがされていますでしょうか。
自分はナカバヤシのドライボックス(11L・27L)を使っています。
気密性のあるプラスチックの箱の中に乾燥剤を入れて使うものです。
これは安価で効果もしっかりしており、お薦めだと思います。

乾燥剤の吸湿性が落ちれば電子レンジで温めて復活させることは出来るのですが、
蒸し暑い今の季節では熱くなった乾燥剤が冷めるのを待っている内に
また乾燥剤が湿気を吸ってしまいます。

そこで、ドライボックスの付属品と同じ乾燥剤(豊田化工)25袋パックを買ってきました。
湿気の多い季節はただただ乾燥剤を取り替えていき、取り出した乾燥剤は
ジップ付きのビニール袋に密閉して保管しておき、乾燥する冬に一括して
電子レンジで乾燥機能を復活させるようにしていますが・・・

そんな中、防湿庫のブランドとして有名な東洋リビングから発売されている
モバイルドライMD-2という商品のことを知り、このほどキタムラのネットショップで
特別セール価格2,580円で売られているのを見つけて注文してしまいました。
(ちなみに上記の乾燥剤25袋パックは2,100円だったと記憶しています)

ただ、このモバイルドライという製品、実は中に乾燥剤が入っていて、
単にそれを電気で加熱して乾燥機能を復活させるという仕組みのようで、
実際、冷ましてからドライボックスに入れるようにという注意書きがあります。
こうなると乾燥剤+電子レンジとどこが違うのか、などと思いながら
調べてみたら、防湿庫でも基本的な仕組みは同じなのですね。(^^;)

このモバイルドライ、見るからに大量の乾燥剤が入っているからでしょうか、「効き」は確かです。
お薦めかどうかは販売価格にもよりますが、2,580円なら悪くないかなと思いました。
(特価情報ですがGH2の特価情報ではないので分類を「その他」にしました)

書込番号:13383028

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/08/17 00:55(1年以上前)

吸湿側と湿気を放出する側をとをうまく切り分け出来れば、
防湿庫の自作に利用できそうですね。
あと湿度センサーなんかも必要になりますけれど、
これを使えばかなり便利かと・・・

書込番号:13383197

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/21 13:01(1年以上前)

こんにちは。Tersolさん

これはかなり便利そうですね。
ドライBOXに使うと効果絶大でしょうね。

僕も今度購入してみます。

書込番号:13400587

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2012/04/22 16:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今年も湿気の多い季節を迎えようとしています。
このモバイルドライは効きが良かったので、もう一つ買い足すことにしました。
(もともとドライボックスは容量11Lのものと27Lのもの二つを使っているので)

どうやら以前のモデルから微妙に仕様変更されているようです。
パッケージも変わっていますし、本体のラベル部分の色も変わっています。
しかし何より、中に入っている乾燥剤が変わっているようです。
以前のモデルの中に入っている乾燥剤は不透明の白色でしたが、
このモデルに入っている乾燥剤は、より一般的な透明のものです。

以前のモデルでは乾燥剤のリフレッシュに必要とされる通電時間は30〜40分
とされていましたが、これには2〜3時間が必要、さらに初回は4時間ということです。
コストダウンということなのか、しかし購入価格は百円増し(2,680円)でした。
(また梅雨の時期には特別セールの対象にしてくれるのかも知れません)
とりあえず、肝心の効き自体は相変わらず良好なようです。

書込番号:14470947

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2013/05/30 18:30(1年以上前)

上の書き込みから更に一年経って、また湿気の多い季節がやってきました。
マイナーチェンジ後のモバイルドライ MD-2を一年間使ってみて、
最初は(上記の通り)コストダウン型かと訝ってしまいましたが、
実はむしろ喜ぶべき改良型という気がしてきました。

バッテリーで言えば容量が増えたのと同じように、
確かにリフレッシュに必要とされる時間は増えましたが、
効きの持続する期間も旧型機比で長くなっていると思います。

平成25年5月30現在、キタムラネットショップでの会員価格は相変わらず2,680円です。
二年前に買った旧型機も、まだまだ充分現役で使える状態のようなので、
今年新たに買い増す必要は無いと思っていますが、とにかく、
未だ防湿庫に手を出さず、ドライボックスを使い続けている
自分のような者にとってはありがたい商品です。

書込番号:16195783

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2015/05/10 22:22(1年以上前)

まだ梅雨入りというわけではないでしょうが、湿気の気になる季節になってきました。
今年また、モバイルドライMD-2とキャパティ・ドライボックス(11L)を買い増ししました。
見渡した所、両方ともアマゾンが最安値でしたので、今回はアマゾンで買いました。
平成27(2015)年5月10日現在、モバイルドライMD-2が2,336円、
キャパティ・ドライボックス(DB-11L)が1,673円となっています。
おまけにレンズ専用防カビ剤(KMC-23)も買いました。

カメラなどの撮影機材に加え、蒸れが不快で使わなくなるヘッドホンなども、
蒸し暑い季節の間はこの組み合わせの中に保管しておきます。

書込番号:18764470

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2015/05/11 19:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

湿度計

パッキンとロック

左下が付属の乾燥剤(シリカゲル)

モバイルドライ(MADE IN CHINA)と防カビ剤(Made in Japan)のパッケージの裏側

キャパティ・ドライボックスの方は以前に購入したものと全く同一(日本製)ですが、
モバイルドライはパッケージと本体のプラスチックの色も微妙に変わっています。
「レンズがカビない君」は同じHAKUBAの「フレンズ」と同一製品だと思いますが、
あちらが二個パックなのに対して、こちらは四個パック、さらに袋の口が
開封後も再び密閉できるようになっている点が異なります。
また、四個パックでもお得な価格で売られています。

書込番号:18766596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2016/12/09 21:28(1年以上前)

すいません。これを使ってる者なんですが、防湿庫(プラスチック製のケース)に入れて使用してるんですが、湿度が10%前後を指してます。あまりにも低湿度なんでとても心配です。少し湿度を上げたい(40%前後)にしたいのですがどうすれば良いでしょうか?>Tersolさん
>万雄さん
>hotmanさん

書込番号:20469106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

伊吹山 登山 にほん百名山 GH2 HACK

2014/11/09 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ

クチコミ投稿数:1195件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5

2カメの予定が一方の充電ミスで、GH2での撮影で登山動画撮ってみました。

https://www.youtube.com/watch?v=zBzMitVeto4

書込番号:18148939

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2014/11/09 20:51(1年以上前)

動画を見ると、伊吹山は急こう配の山というのが
わかります。登るにはきつそうですが、
眺めは良さそうに見えました。

動画撮影の話に戻ります。
バッテリ切れは私も予備バッテリを持っていても
時々やります。
予備があると思って使っていたら
予備もバッテリ切れがあります。

書込番号:18149755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1195件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5

2014/11/09 22:22(1年以上前)

今から仕事さん コメント有難う御座います。

充電ミスやカラッポの予備バッテリーの経験をお持ちでしたか、私もごらんの通りのあわて者で
旅行となると、持ち出す物を忘れたり、旅先に置いてきたり今回はGoproのレンズに傷を着けたり
バカばかりやってしまいました。

さて伊吹山の山頂から裾野を眺めていましたら、戦国時代の武将たちが駆け巡った戦場でもありました、
ビデオと登山が止められません。

書込番号:18150254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/10 16:16(1年以上前)

撮影を楽しめて良かったですね。かなり前に行った時は、ドライブウェイが渋滞していて
崖崩れが怖いような場所で数回ストップしヒヤヒヤした記憶があります。

書込番号:18152378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1195件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5

2014/11/10 22:03(1年以上前)

じじかめさん 有難うございます

今回は平日で、山頂も静かでしたが、紅葉シーズンの休日は渋滞で山頂も
混雑するようですね、お天気に恵まれた今回は最高の登山でした。

書込番号:18153724

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

スレ主 kujiraokaさん
クチコミ投稿数:63件 ハイビジョン映像日記 

中古で購入していろいろ遊んでみました。まずは定番で
The encounter to GH2 Hack Chris's 44Mbit from Hitachi-Ota Hi-Vision Diary
https://www.youtube.com/watch?v=YyzpAqe3-JE

以降は 'Nebular' で
GH2 Hack Driftwood 80Mbit CLUSTER v6 'Nebular' with NIKON 18-300mm from Hitachi-Ota Hi-Vision Diary
https://www.youtube.com/watch?v=786GOGLCStE

こちらはCanon TV Zoomを使って
稲村神社(常陸太田市天神林町)GH2 Hack Driftwood CLUSTER v6 'Nebular' & Canon TV-ZOOM J16a×8B4 IRS SX12
https://www.youtube.com/watch?v=ubDMrGU6oIE

GH2 Hack Driftwood CLUSTER v6 'Nebular' & Canon TV-ZOOM J16a×8B4 IRS SX12
https://www.youtube.com/watch?v=ZyEMDind_jc

それと純正のLUMIX G VARIO 14-42mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S H-FS014042を使って
友人が市議会議員に立候補した出陣式を(選挙は終わってます。ちなみに当選しました)
すわ一則さん、市議会議員選挙に立候補 GH2 Hack Driftwood 80Mbit CLUSTER v6 'Nebular' from Hitachi-Ota Hi-vision Diary
https://www.youtube.com/watch?v=csHoFtb2RFw&list=UURmuvPQTDZnwB9kv8S1MRiQ

最初の44Mbitでぶっ飛びましたね(笑)最初はしおらしくS-modeでsmooth{-1,0,0,-1}でやってましたが'Nebular' 以降は、ほぼ、CIMEMA設定で色がcinema{-2,0,0,-2}、超解像 強、iDレンジ強で押しています。Panaの業務用機種を持っているんですが、それのシネモードと似たような感じになるんですね。悩みはダイナミックレンジがちょっと狭いところで、なるたけ太陽には楯突かない撮影をしています。

NIKON18-300mmも相性が悪くないようです。元々カット毎で当たり外れの多い描写の玉なんですが意外と自分的に面白かったのでレデュース対応してF2-F4のレンズに化けさせようかと陰謀を練っています(笑

Canonもうまくハマったような気がします。SD-HD過渡期のレンズで2倍にすると若干周辺に歪みや色収差が出ますがTV安全フレーム外と割り切ってます。フルフレーム見えるYouTubeですとちょっと...
これも8mm-128mm(35mm換算で約32-500mm前後)のf1.8通しとなりますので、これからズームの電源部をオーダーしようかと思ってます。この時期のカメラを使うにはエクステンダーを2倍にするか画質の落ちないとされているクロップで2倍をかけるかと思ってましたがクロップでは画素が足りないようです。そのためもう一本持っていたフジノンのレンズはその時代を待って長い眠りにつきました(笑

純正は一番評判がわるいレンズでしたが気に入ってます(しかも、セコハンで6500円(笑))人物は顔でピントを追っかければよかったと若干後悔しています。使い易さは純正が一番ですかね。

しかし..GH2って名機ですね。ビデオカメラは頼まれ仕事で使ってますが遊び用のカメラがD5300からGH2に移ってしまいました。というのもハックのおかげでNinjaを使わなくてよくなったからです。惜しむらくはFZ-1000やGH4のようにガンマーをいじれれば最高でしたね。ハックをしてみて思いましたがレンズには見えているんですね。大きな知見でした。

書込番号:17780207

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

最近、中古でGH2を購入しました。

2014/07/07 19:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

スレ主 kujiraokaさん
クチコミ投稿数:63件 ハイビジョン映像日記 

どうも気になってしょうがないので中古で購入しました。

日頃はニコンのD5300で動画を収録しているのですが、望遠とフルタイムAFが主に気になりさわってみようかという気になりました。その他にも

昔のTV Zoom(ENG)B4マウントを2本持っておりF1.7-1.8通しの35mm換算 32mm-512mmの電動ズーム実験、評判のいいハックファームを検証し自分の好みにあったファームを探したい、HDMI収録画質とハック画質の比較もしたい。所有している ニコンやシグマのレンズがどう写るか、また18-300mmのニコンの純正レンズがレデューズでF2.8-4に変身するのか、原理的に画質が落ちないと言っているEXズームと超解像に効き方、etc,etc

つっこみどころ満載の飽きない面白さがありそうなので今年一杯楽しめそうです。

それで気に入ったらGH4の貯金が始まりそうで怖いのですが、ちょっと追いかけてみます。

書込番号:17708416

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/07/07 20:37(1年以上前)

EXズームは画質劣化ありません。それもそのはず、ただのクロップ。
超解像は、パナがかなり先行して導入しましたので、それなりの効果。2010年当初のコンデジにも既に搭載。

当方GH1を動画にと思って購入しましたが、動画撮らず静止画も出動少ないです。
が、m43ファインダ機はあとG2しかないので、緊急用に上級という事で置いています。
GH系の信頼性は高いですね

書込番号:17708620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2014/07/07 22:10(1年以上前)

GH2の24p動画は素晴らしいですが、24pだと、フレームレートが
少ない分、難しいです。
シャッター速度は、1/50〜1/125で、撮影してください。

書込番号:17709108

ナイスクチコミ!1


スレ主 kujiraokaさん
クチコミ投稿数:63件 ハイビジョン映像日記 

2014/07/08 22:52(1年以上前)

うさらネットさん、今から仕事さん Resありがとうございます。HP拝見させていただきました。大変参考になりました。ありがとうございました。

ボディが小さいので、あれ"TOY"みたいだ。が最初の印象でした(笑

レンズとFマウント変換マウント(Gレンズ対応)が2−3日以内に届く予定でして密かに盛り上がっています。この試験が行けそうでしたらB4マウントを引いてENGレンズを見る段取りでいく予定です。

>>ただのクロップ。
仰る通りでNikonのAPS-CであるD7100にも同じ機能があります。基本レンズのミリ数の2倍となる物でFも変化しません。これはこれでAFのポイントが画面一杯に広がる物で静止画の動体特性を連写で撮るには凄いんだろうなぁと想像させるものですが最大で2倍までしか伸びません。

ところがMFTの規格では、評判の良いキャノンの600mmを想定すると普通に1200mm、クロップの3120mmで画質が落ちないという話となる。ホンマでっかいなという思いが強くなるんですよね(笑)幸いFXとDXの300mmレンズがあるのでじっくり1560mmを見ながら超解像の効きを見てみたいと思っているんです(多分、動物園になるでしょうけど)うまく行けばカメラバッグにGH2を忍ばさせるだけで動画の超望遠は良しという世界ですね(虫がいいような気もしますけど)

>>24pだと、フレームレートが少ない分、難しいです。
そうなんですよね、せめて30pだったらって思っていますが、GH系の入門機のつもりで遊んでみます。噂通りに凄いスペックがでたらボディだけGH4に交換(まだお値段がこなれていな気がしますが)という薄い選択肢もありますのでマイペースで遊んでみるつもりです。(4K処理は熱が出過ぎて解決に苦慮しておりワークフォローに問題がでています)

レンズは14-42mmをオダーしましたがフルタイムAFが行けそうでしたら、しまい込んであるスタビでも引っ張りだして遊んでみます。(もちろんハックで)

書込番号:17712896

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

登山で まだまだ現役GH2でスタビ撮る

2014/06/27 16:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:1195件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

長く出番の無かったGH2ですが、Hackしてスタビに使ったら、丁度手ごろな重さで山歩きに使えそうなので、今回のレンズは14-42ですが、15mm単焦点でもよいかなと、超広角スタビはGoproにまかせて、人物と風景のバランスが取れそうに思いました、GH3はマクロレンズでと考えています、こんな事考えたことありませんか?

今回の登山で色々考えました、
https://www.youtube.com/watch?v=O4WBrfU3Zv0

書込番号:17671782

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GH2H レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2H レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2H レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2H レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH2H レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2H レンズキットをお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング