LUMIX DMC-GH2H レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2H レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2H レンズキットとLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2H レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2H レンズキット のクチコミ掲示板

(5513件)
RSS

このページのスレッド一覧(全439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH2H レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2H レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2H レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信26

お気に入りに追加

標準

サンプルです。

2010/10/11 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/11 21:49(1年以上前)

GH1より高感度性能は良いですね。

購入します。その前に金策を

書込番号:12045794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2010/10/11 21:59(1年以上前)

こんばんは。

14ミリの画質が今一歩に感じますね。製品版ではもう少し良くなるかな?


今から仕事さん

わたしも買う気満々です。でも来年ですが…

書込番号:12045860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/11 22:12(1年以上前)

GH1ボディを売って、足しにしようと思いましたが
ボディの安いこと。

1月のスキーなでに買えばよいのですが、待てないでしょう。

書込番号:12045960

ナイスクチコミ!1


kwxr250さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/12 22:24(1年以上前)

この14−42のキットレンズだと力不足な感じですね

書込番号:12050883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/13 21:11(1年以上前)

発売前なのにアチラコチラでサンプル出ていますね。
おそらくパナソニックが手配したプロの方たちだと思います。

私らが知りたいのは一般の方が撮影した、ごく普通の動画や静止画です。

モニター当選した方には即、購入が出来るようにして、その条件として映像をアップしてもらうようにしたら、
モニターの意味があると思うのですが。でないと何のためのモニター販売なのでしょうか。

書込番号:12055260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/13 22:13(1年以上前)

これはもう『名ばかりのAPS-Cはいらない』ってことですね。

書込番号:12055659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/13 22:53(1年以上前)

実はこの機種狙っていたんですが・・・。
ここだけのサンプルで判断するのはちょっと性急過ぎるとは思いますけど。
高感度はともかく低感度の画質がサンプル見る限りちょっとがっかりです。
動画は良さそうですが、肝心の静止画がこれではちょっと気持ちが揺らいできました。
実際に発売されてユーザーのサンプルが出てくるまで様子見です。
14-42キットレンズってもっと良い印象があったのですがねえ。

書込番号:12055928

ナイスクチコミ!2


NY者さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/13 23:59(1年以上前)

僕も、このサンプルを見た限りでは、でこたろうさんと同感です。 このサンプルの静止画はちょっといただけない。 コンデジでも、もっと質の高い画が得られそう。 GH2H-K レンズキットを予約済みですが、しばらく様子見です。 

書込番号:12056389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/14 10:20(1年以上前)

>このサンプルの静止画はちょっといただけない。

同感ですね。想像以上に厳しいものがありますね。

本機は動画機能ばかりに目がいってしまいますが、ユーザーは動画の使用頻度を冷静に
見極めるべきですよね。

GH2でリアル60iになったからといって、画像処理エンジンが進化したからといって、
ハンディカムのような多目的ムービーとしてのトータルバランス・使い勝手には遠く
及びませんね。

ヤフオクなど中古市場での、GH1ボディの激安ぶりは、ケーズ59800円祭りなど在庫処分で
出回ったタマによる瞬間風速でなく、市場の判断によりこのクラスのカメラが行き着く
ポジションなのだと思います。
<GH1ボディ中古相場・オークファン>
http://aucfan.com/search1/smix-q~444d432d474831a1a1a5dca5c7a5a3-tl30d-ot1-vmode_0.html
それは同時期発売の、動画機能の貧弱なキヤノンkiss X3中古よりはるかに下の位置です。
<X3ボディ中古相場・オークファン>
http://aucfan.com/search1/smix-q~6b69737320583320a5dca5c7a5a3-tl30d-ot1-vmode_0.html

私はGH1とX3両方使っていますが、私のそれらのカメラへの価値観と中古市場評価はほぼ
一致してます。

映画作品のような一眼動画は、カメラ好きなら誰でも憧れますが、それが本当にどこまで
必要なのか、自分の撮影スタイルをもう一度よく見直したいですね。

(いまの私の場合は、一眼動画への憧れの大部分が幻想でした〜^^)

書込番号:12057733

ナイスクチコミ!4


NY者さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/14 12:15(1年以上前)

ベイダーさん、
私は現在キャノンのX4を使用中で、使用後の動画機能に関しての感想としては、まあこんなもんか、程度の感じです。 GH2に興味を持ったのは、オートフォーカス追従機能が優れていることを耳にしただけの単純な理由です。 使っていて、やはりオートフォーカス追従機能があると便利だと感じたことが多々あったので。 

ビデオと一眼カメラ2台を持ち運ぶのもいいですが、やはり1台2役、それも両機能とも上の中以上のレベルのカメラを1台持ち歩くのが理想ですね。 そうなると、どのカメラが私にとって一番好都合なのか。 現時点では、キャノンのカメラなのかな... X4を手放してGH2を買うか、それともGH2を加えるか、しばらく悩む予定です。

書込番号:12058096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/14 12:34(1年以上前)

>ビデオと一眼カメラ2台を持ち運ぶのもいいですが、やはり1台2役、それも両機能とも上の中以上のレベルのカメラを1台持ち歩くのが理想ですね。

私は、気合いの入ったイベントなどでは、ビデオと一眼それぞれ持って行きまして、
そうでないお気楽な外出時には、ソニーコンデジHX5Vだけで済ませています。

GH1を買った最大の理由は、それらの中間的役割に期待したのですが、実際手にして
使ってみると、GH1の出番はどうも非常に少なくなりそうです。

>X4を手放してGH2を買うか、それともGH2を加えるか、しばらく悩む予定です。

しばらくの間、両方お使いになるといいのではないかと思います。
また感想をお聞かせてくださいね〜

書込番号:12058165

ナイスクチコミ!2


NY者さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/14 12:47(1年以上前)

ベイダーさん、
発売後の皆さんの反応、サンプルをもっと見てから決断したいと思っています。 ソニーも動画機能が売り(!?)の新しい一眼を出したことだし。

私もベイダーさんのように、一眼とビデオを分担制にしてソニーのCX550Vあたりを買うのも一つの手かな。  

書込番号:12058219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/14 12:49(1年以上前)

スレ主さん、サンプル紹介感謝。

礼拝堂の中の写真は、少し厳しいですね。
ステンドグラス部分の描写はカメラにはもっとも難しい課題だと思いますが、
白とび具合はGH1とほぼ同等のように見受けられます。
暗部もノイズは少ないものの、立体感は感じられません。

GH1自損した箇所を修理せず、GH2を楽しみにしてきましたが、修理に出そうかなぁ・・・。

書込番号:12058227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/14 12:51(1年以上前)

中古市場の価格ということでリンク先をみてみました。

X3
下記平均: 37,930円
価格の幅:20,400〜72,000円
1位72000円おまけ多数
2位41500円

GH1
下記平均: 24,700円
価格の幅:18,800〜33,200円
1位33200円
2位29000円

CANONはフィルムカメラ時代からのブランド力があるので
これら価格差が性能差そのものを表すとは思いません。
資産価値という意味ではわかりますが。

書込番号:12058236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/14 13:31(1年以上前)

NY者さん

>私もベイダーさんのように、一眼とビデオを分担制にしてソニーのCX550Vあたりを買うのも一つの手かな。  

CX550V、よいですね〜
でもCX550V板で報告があった縦縞現象のゆくえが気になりますね。


はひはひさん

>これら価格差が性能差そのものを表すとは思いません。

両者の製品コンセプトはかなり違いますし、性能の絶対差を表す物では決してないですよね。

わたし個人のカメラに対する評価からは、いまの中古相場はよく理解できるし、ソニーが
NEX5であのサイズを実現してしまったからには、パナが狙っていたM4/3の女流(?)プレミアムは
崩壊して、適正な水準に落ち着くと思っています。

GH1+14-140レンズの5万円台、GF1+パンケーキの3万円台とかは、モデル末期の瞬間風速では
無く、そのくらいじゃないと市場が動かなくなって来ているのだと思います。
GH2/GF2も、発売直後のご祝儀相場をいつまで維持できるのか見物ですね。

書込番号:12058348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2010/10/14 23:41(1年以上前)

おべちゃさん

情報ありがとうございます。サンプル見ましたが、パッとしませんね ^^;
可もなく不可もなくといった感想です。。。
まあ、GH2の静止画はこれぐらいでも私的にはOKなので、
購入予定に変更はないんですが・・・
(少ししか使っていませんが、GH1よりはずっと良さそうなので。)

書込番号:12061214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2010/10/15 01:13(1年以上前)

あくまでも動画機で、静止画はおまけと考えればよくがんばってる方ですよ。
動画メインなユーザーにはとりあえずGH2薦めますけどね。

約1名のコメントが他ユーザーの反応と違ってて痛すぎ(笑)

書込番号:12061706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/15 10:16(1年以上前)

GH1(1210万画素)から
GH2(1605万画素)へと画素数をアップ

無理に画素数をアップさせたことにより、一部の方々から「デジカメ並とかオマケ機能」などといわれてしまうが、
企業としては1600画素として宣伝した方が売れると判断したのでしょう。
一般の方はフルサイズの画質を見てもデジカメ並かどうかは判断できだろうし、1210万画素より1605万画素の宣伝に
魅力を感じてしまうでしょう。

やはり売れないと次機種の開発も出来ないだろうし、私は静止画ではフルサイズを使わないので問題はないと思っています。

書込番号:12062633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/15 13:31(1年以上前)

修正です。


>一般の方はフルサイズの画質を見てもデジカメ並かどうかは判断できだろうし、1210万画素より1605万画素の宣伝に
魅力を感じてしまうでしょう。


>一般の方はフルサイズの画質を見てもデジカメ並かどうかは判断できないだろうし、1210万画素より1605万画素の宣伝に
魅力を感じてしまうでしょう。

書込番号:12063285

ナイスクチコミ!0


NY者さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/18 02:03(1年以上前)

他のスレッドで紹介されたみたいですけど、このサンプルを見る限り悪くないですね。 結構いい感じです。
http://www.dpreview.com/galleries/reviewsamples/albums/panasonic-gh2-14mm-f2-5-preview-samples

書込番号:12077082

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

特価情報スレ

2010/10/09 14:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:18件

DMC-GH2の格安店を見つけたら報告するスレです。

書込番号:12033235

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2010/10/09 14:57(1年以上前)

富士カメラで\117,600だそうです。
http://www.fuji-group.biz/products/p-41389.html
発売1ヶ月後のお値段ですね。

書込番号:12033239

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/09 20:50(1年以上前)

楽天のショップです

http://item.rakuten.co.jp/ecjoy/798213/

GH2Hが\101,511らしいですが、安すぎますね
書き方が微妙なのでおそらくGH2Kと間違っているんでしょうね

書込番号:12034731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2010/10/09 21:55(1年以上前)

>書き方が微妙なのでおそらくGH2Kと間違っているんでしょうね


レンズキット 101,511 円
http://item.rakuten.co.jp/ecjoy/798212/

ボディ 92,266 円
http://item.rakuten.co.jp/ecjoy/798214/

なので、間違い無いようですね。


富士カメラの
ボディ 77,910 円も安いですね。
http://www.fuji-group.biz/products/p-41393.html

書込番号:12035095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2010/10/09 22:18(1年以上前)

すみません、
レンズキットって2種類あるんでしたね。
だから、クッキーパパさんの仰る通りかもですね。

書込番号:12035250

ナイスクチコミ!0


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2010/10/11 22:52(1年以上前)

三星カメラでのDMC-GH2Hの販売価格は127,500円となっていますが、
予約特典で純正ステレオマイクDMW-MS1を付けてくれるそうです。
三星カメラでのDMW-MS1の販売価格は11,907円ですから、
それを引くとDMC-GH2H分の価格は115,593円という事になります。
DMC-GH2Hだけを115,593円で売ってくれるわけではないでしょうが、
純正ステレオマイクを買うつもりの方には良い選択肢だと思います。
「更に値引き!」とありますので、発売までに更に安くなる可能性もあるのでしょう。
キャンセルしてもキャンセル料は発生しないという事なので、予約させてもらいました。(^^)

書込番号:12046226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2010/10/12 00:14(1年以上前)

楽天のショップ,
DMC-GH2K-S と書いているので,GH2Hの方が間違いでしょうね.

書込番号:12046826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

下取り買い替え価格

2010/10/09 14:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

スレ主 honamielさん
クチコミ投稿数:25件

下取り買い替え価格が、どの程度かとキタムラに寄ってみました
すると35000円(GH1)だったので、
即決 。本体のみを849000円で予約しました。レンズはGH1ケースのを使おうと思ってます。買い替えなのでいいねだんでとってくれました。

書込番号:12033192

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/09 14:47(1年以上前)

情報ありがとうございます。
もちろんボディーのみですよね?
近所のキタムラに行ってみます。

書込番号:12033209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/09 16:57(1年以上前)

むむむ

849000円は高すぎ^^;;

書込番号:12033704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/09 17:31(1年以上前)

キタムラのHPで下取り査定をすると18000円でした。
どこのキタムラか教えていただけないでしょうか?

書込番号:12033826

ナイスクチコミ!0


スレ主 honamielさん
クチコミ投稿数:25件

2010/10/09 22:24(1年以上前)

私が査定してもらったのは、広島県の東広島のキタムラです。

書込番号:12035286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/10 03:21(1年以上前)

ありがとうございます。
HPから査定の申し込みではなく、直接店舗に行って見ます。

書込番号:12036540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

画像サンプル

2010/10/09 06:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:1件 Uqi`s Life Note 

こんにちは

いよいよ登場しましたね、GH2の画像サンプル。高感度や絞りごとなども表示。

http://www.dpreview.com/news/1010/10100806panasonicgh2142p5gallery.asp

処理エンジンがGH1より向上しましたのは明らかですね。鋭さもE-5とE-PL1間レベルだと思います。パナソニックお疲れ様!

書込番号:12031447

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/09 07:42(1年以上前)

GH2は、1920x1080 60i 1920x1080 24p高画質、高感度性能アップ
になったので、GH1から買い換えをします。

画素数アップだけが、不要でしたが。

書込番号:12031548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2010/10/09 11:30(1年以上前)

サンプル綺麗でした、狙っています

動画もここの個人サイトに複数UPされているようです、

http://www.youtube.com/user/Canrocked#p/u/7/n-oIUZ4EfKQ

書込番号:12032408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2010/10/09 20:04(1年以上前)

GH1ユーザーです。

確かにGH1 ISO800以上で出るカラーノイズなど上手に消し込まれてますね。
ただ、全体の印象が素子サイズの小さいコンデジの絵作りに近づいているような。
ボソボソとした精細感というか・・。

14mm F2.5パンケーキ。中心像は良好ですが、明らかに周辺像が結像してないような?。GH2にはパワー不足なのか、小型化のしわ寄せか。 画質でも勝負していくならばパナは本気のレンズがもっと必要になるでしょう。

書込番号:12034499

ナイスクチコミ!4


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2010/10/12 15:30(1年以上前)

色々とサンプル画像を見ていたらノイズの出方にばらつきが有って不思議に思ってEXIFを確認したら、
メーカーのサンプルでver0.1で他にver0.2とver0.3が存在するんですね。
あきらかにver0.3は、ノイズが減っています。

書込番号:12048910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信24

お気に入りに追加

標準

悩みます!!

2010/10/06 18:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2K レンズキット

クチコミ投稿数:1247件

本日、ルミックスクラブより「新商品モニターでDMC-GH2K-Kを80,100円で落札しました」のメールが届きました。

本当はボディー単体(待てれば赤)を購入予定でしたが、モニターはレンズ付きキットのみだったので、まあ無理だろうと思われる値付けで応募したところ落札してしまいました^^;;

現在、ボディ単体で84,847円なので、発売1ヶ月後には77,000円前後を予想してました。

ボディ単体かキットレンズ付きかしばらく悩んでみます^^;;

書込番号:12019891

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/06 19:42(1年以上前)

モニター当選おめでとうございます。5名でしたっけ? すごいですね。

> 現在、ボディ単体で84,847円なので、発売1ヶ月後には77,000円前後を予想してました。

発売直後に品薄になるようなことがなければ、大体1ヶ月で15%位値下がり
することが多いように思います。
ので、ボディ単体は72,000円前後になると予想しますが、さて。


書込番号:12020144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/06 19:44(1年以上前)

5台ですよね。間違って10万くらいで応募する人が5人くらいいてもよさそうなのにそんな値段なのか。。。
まあレンズいらないならレンズだけあとでオークションに出す手はあるかも

書込番号:12020151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2010/10/06 20:12(1年以上前)

当選おめでとうございます。私は落選でしたが ^^;

80,100円、微妙な金額なので悩みますよね・・・
私なら、発売前に発送してくれるとか、延長保証付いてるとかのプレミアが欲しいかも。。。

書込番号:12020284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/06 20:32(1年以上前)

8万入札しててモレました^^
オリンパスの9-18mmと14-150mmを持ってるんでキットレンズはいらないからボディーの値下がりを待ちます。

書込番号:12020382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/10/06 21:23(1年以上前)

以外に安かったですね。

私はボディと100-300mm望遠ズームを買いますが金策をしないと。

書込番号:12020679

ナイスクチコミ!1


ぶさ犬さん
クチコミ投稿数:24件

2010/10/06 21:26(1年以上前)

私は、DMC-GH2H-Kが118000円で落札でした。

ボディだけをお望みの方って、やっぱり熟知されている方々なのでしょうか?
こちら素人だけに、子供たちの成長記録で購入します。

現在G1ダブルレンズも所持しているので、夫婦で撮りまくるつもりです。

書込番号:12020694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/06 22:33(1年以上前)

DMC-GH1Kがあるので、14-140mmをDMC-GH2に転用するからもう一本レンズがあってもいいかなと思って、DMC-GH2Kの現在のボディ販売価格ぐらいの値段で申し込みました。今後の値下がりは予想できますが、この値段なら在庫処分ぐらいになっても損したうちにならないかなあと。今から使えるし。
あとはいつ送られてくるかですね。

書込番号:12021139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件

2010/10/06 22:46(1年以上前)

皆様、暖かいコメントありがとうございます。

マニアっくまさん そうですか72,000円を予想しますか。ますます悩みます。期限は今月12日午後3時までです。

はひはひさん   そうオークションの手がありますね、私もよく利用しますが、落札だけで出品したことが無いんですよ・・;;

ふくしやさん   そうですよね激しく同意します。でも発送予定は11月上旬になってる・・・なんで????

IT's a SONY Timer!さん そうですか8万円では落ちませんでしたか・・・私の最後の100円は良く利用するオークションで勉強させていただいたTipsです^^

今から仕事さん  私も100-300mmを待っていた一人です。早速、予約は入れました

ぶさ犬さん    14-140mmは10倍ズームにしてはシャープで使いやすく画角的にもある意味万能です。今回ボディだけほしい方々(私も含めて)はすでにGH1+14-140mmを持っている方々と推察します。遅れましたがDMC−GH2−K落札おめでとうございます。^^

爆走散在バカさん 私は注文するかどうか迷っていますが、注文したら一刻も早く手にいれたいですね^^

書込番号:12021220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/06 23:43(1年以上前)

こんばんは、ピノキッスさん

私も「新商品モニターでDMC-GH2K-Kを80,100円で落札しました」のメールが届きました。
発売日より遅れて到着ですし、正直悩みます。
そんなに慌てて欲しいわけではありませんが、メーカー直送なのだし発売日前に発送くらい出来そうなものですが…。他にモニターのメリットは無い訳ですし…。

ちなみに、私はGH2のすべてのキットに入札しました(落札は出来ませんでしたが…)ので、参考までに落札決定額をお伝えしておきます。

GH2H-K→118,000円
GH2H-S→134,000円

GH2K-K→80,100円
GH2K-S→95,000円

この結果を見て分かる通り、ブラックよりシルバーの方が人気が高いようです。

あと、現在最安のアライカメラでは、ブラック・シルバー共に

GH2H→118,900円
GH2K→86,900円
GH2→78,900円

となっています。
ブラックもそれ程価格差は無いですし、シルバーに至っては逆転しています。



書込番号:12021586

ナイスクチコミ!2


rxw01752さん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/07 01:14(1年以上前)

DMC-GH2K-Kのモニターに当選しました。
入札額81,000円にて申し込みましたが、他の方同様に80,100円で落札となりました。

当選者数はホントに5名・・・なのかな?



書込番号:12022008

ナイスクチコミ!2


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2010/10/07 08:48(1年以上前)

GH2K-Sを\88000で入札して、選外になった人が通りますよ〜

黒だったら、落札してたんですかね。ひょっとして。

書込番号:12022709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件

2010/10/07 10:18(1年以上前)

こんにちは
 
けけのりさん アライカメラ安いですね〜 ますます悩みます><

yxw01752さん 各機種5名当選・・・どうなんでしょう????

CRYSTANIAさん 確かに黒でしたら当選していたでしょう。その代り私の80,100円は落選で、多分、けけのりさんの81,000円での購入ができていたでしょうね。でも自分が欲しいと考えたカラーはゆずれないのでは?

書込番号:12022949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/10/07 12:52(1年以上前)

DMC-GH2K-Kでのモニター当選(?)報告ですが、ピノキッスさん(お悩み中)、けけのりさん(お悩み中)、rxw01752さん、私で4名ですか。あと1名ですね。

そもそもモニターの下限価格が76,900円でしたから、+3,200円なら充分に許容範囲ですが。ただ他の方と違って2台体制用にもう1本ズームレンズを必要としていたので14-42mmが8,000円ぐらいの評価で、ボディは72,000円かな。ボディ72,000円は、年内は最安値級だろうと勝手に想定してます。

モニター販売という時点でアンケートの手間があるので、当面の価格が安いだけで充分なメリットです。納期も今手配すれば文化の日までには、必着が保証されただろうぐらいに考えています。まあ11月後半まで時間取れないので、納期にうるさくないということもありますが。

しかしシルバーの方が人気とは意外。シルバーよりはブラックでしたが、本当はもっと違う色の方が良かったですね。でもこのシルバーの価格なら、値下がりを確実に待ちますねえ。

書込番号:12023420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/08 12:32(1年以上前)

驚きました!!

モニター当選後に申し込むかどうか迷っている人が何人かいることを知って、とても驚きました。  自分も、当然、当選したら即、発注の積りの価格で申し込んで、落選でした。 
様子見の金額での入札だと、このモニター販売の、特に当せん金額がゆがんでしまう恐れがあって、本当に欲しいと思ってる人に、適価で渡らない可能性も起こってしまうように思います。
モニターに応募する時の、真剣なアンケート回答には疲れたけれど、「あらいカメラ」や価格比較の「ネット販売(発売前予約価格)」も当せんの価格よりは安いようなので、そっちで買います。

書込番号:12027929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/08 13:50(1年以上前)

今回は落選しましたが、昨年FZ-38をモニター販売の43000円で買いました。でも、発売されて一ヶ月でアマゾンの価格が39800円になりました。

レンズは数本ありボディーだけ購入希望なので、掲示板の評判をウォッチしつつ価格がこなれるのを待ちます。

書込番号:12028195

ナイスクチコミ!0


TOMOYURISさん
クチコミ投稿数:75件

2010/10/08 23:09(1年以上前)

爆走散在バカさん

はじめまして。TOMOYURISと申します。
価格.comの掲示板への書き込みは久々です。

>DMC-GH2K-Kでのモニター当選(?)報告ですが、ピノキッスさん(お悩み中)、けけのりさん(お悩み中)、>rxw01752さん、私で4名ですか。あと1名ですね。

本当に5名ならあと1名は私のようです。
落札メールが届いた直後に購入手続きをしました。
現在はG1とE-P1、E-3を併用中ですが、そのうちG1は手放すつもりです。

書込番号:12030291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件

2010/10/09 10:57(1年以上前)

皆さん たくさんのレスありがとうございました。

いろいろ悩みましたが、モニター販売での購入手続きをとりました。^^

しかし、当選した5名全員(?)が揃うなんて・・さすが価格.comですね

書込番号:12032261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/12 00:18(1年以上前)

皆さんこんばんは

結局、私もモニター購入手続きしました。

しかし、もうひとつ悩み所が…
予備バッテリーをどうしようかと言う点です。
GH1では純正の予備を2つ持ってましたが、GH2では互換性が無いみたいです(-_-;)
少し待てば非純正品も出てくるでしょうが、信用できる物なのでしょうか?

書込番号:12046854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件

2010/10/12 12:24(1年以上前)

けけのりさん こんにちは^^

けけのりさんも購入されるのですね^^

予備バッテリーですね。これは純正が良いのではないでしょうか。GH1でもありましたが、サードパーティー製の互換バッテリーがファームアップで使用出来なくなる可能性があります。もちろん保証の問題もありますし。

書込番号:12048266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件

2010/10/20 14:39(1年以上前)

久々にルミックスクラブを見に行きましたら モニター当選の出荷予定が10/28になっていました。これで、発売日の29日には手に入れることが出来そうです・・・バンザイ!!

ではでは100-300mmを29日に手に入れる算段をしなければ^^;;

書込番号:12088621

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

編集ソフト

2010/10/05 17:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ

NEX5を使用して1か月です
写真だけでなく
予想以上に動画がキレイでびっくり!
けっこう動く絵を撮る機会が増えました
しかし 
ざんねんながら 撮影時間に制限があること、
それと 
次女14歳にカメラジャックされはじめたこと(~o~)
以上の理由で 
と〜ちゃんのカメラはGH2だぜよ!宣言しようかと思案中なのです
(財務大臣への予算案提示が超難関なれど)

ん〜 GH2の魅力…
撮影の制限時間フリー!
&熱暴走が無さそうなこと!(*^_^*)

それで質問なんですが(欲が出て…)

キレイ動画をBD保存するだけでなく
PC編集してみたいのです☆

派手な演出しなくてもよいのですが
最低、文字焼き込んでとか音楽入れてとか
ダラダラの雑談を「会話」シーンにしたいとか
その程度のPCソフトでいいのですけれど、
たとえば何がよいのだろうかと
(老眼50オヤジなのでメンドウじゃないもの、英語表記じゃないもの?)
そんな虫のよい話、いやソフトってあるのでしょうか?

ぜひどなたかご教示くださいますようお願いいたします

マイPCは ウインドウズXP・SP3 Core2 Duoです




書込番号:12015458

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:129件

2010/10/05 20:12(1年以上前)

こんばんは。

動画編集ソフトは安いのからいろいろありますが、使用目的にあってて動作が安定していてお勧めできるものを選ぶと、この二つがよいと思います。

お勧め順に

1.Edius Neo 2 Booster

http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_neo_2/edius_neo_2b_index.php

2.Vegas Movie Studio HD Platinum 10

http://www.sonycreativesoftware.com/moviestudiope?lang=JPN

リンク先から体験版をダウンロードなさって、お試しの上、使いやすいほうをお選びください。

書込番号:12015983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/05 20:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:20件

2010/10/05 22:15(1年以上前)

J・酢味噌さん 除菌で、きるさん

たくさんの情報ありがとうございます!

フリーソフトまでいろいろあり、びっくりです
出力形式をどうするか、
youtubeまで手配するかどうか検討してみようと思います

はてな系などで探せる質問だったようでたいへん失礼しました

重ねて御礼申し上げます☆


書込番号:12016635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/05 22:18(1年以上前)

こんばんは!私は中学1年生と高校1年生の子供を持つアラフォーママです。
子供の学校行事をビデオと写真の両方で残したいがために、1台ですむGH1を1年前に購入しました。
それ以来子供たちの行事という行事、運動会、入学式、卒業式、合唱コンクールなど全てGH1で撮影してきました。
それを編集してビデオと写真を混在させた形でBDに残しています。使用したソフトはEDIUS Neo2 Boosterです。
その時に流行っていた音楽をBGMにし、タイトルや簡単なエフェクトを使用し、メニューつきのBDを作成しています。
そして良い作品ができたわ・・・と自己満足の世界に入り、何回もPCで鑑賞しています。当の子供たちはあまり見てくれませんが・・・(笑)
先日友人宅で50インチのプラズマテレビで自分の作ったBDを見せてもらったら、あまりの画質の綺麗さに感動しました。
PCのモニターで見るのとは全然美しさが違いました。苦労して編集したかいがあったとそのとき初めて思いGH1を購入して良かったとも思いました。
GH2では動画撮影中に静止画もとれるということなので使い勝手はさらに向上していることと思います。
EDIUSしか使用したことがないですが、慣れれば使いやすくてとても良いソフトだと思います。思い出を色褪せることなく残せるようお互いに頑張りましょう!失礼しました!!

書込番号:12016661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/10/05 22:22(1年以上前)

>EDIUS Neo2 Booster

入門としては、最初ちょっと操作に慣れるまで時間がかかるかもしれませんが
私もお勧めします。カノープスのコーデックの優秀さと安定性は非常に高いです。
実際、Premireなどに十分匹敵するソフトです。

もしソフト予算以外に余裕があるなら、FireCoderBluなどのハードウェアエンコード
を足すと数倍の速度で処理が出来ます。下手にパソコンを買い換えるなどするよりも
快適に編集できますよ。

書込番号:12016693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/10/05 22:36(1年以上前)

takosumamaさん 奥州街道さん

すご〜くたのもしいお返事ありがとうございます!

そうですか〜 プラズマで観てもキレイなんだ!

やっぱここは 次女の手前、踏ん張って編集トライですね

PC買い替えしなくてもよさそうなのでえらくホッとしました
加速機も欲しいにゃ・・・

ん〜なんとか財務省に概算要求してみます☆

ありがとうございました!!





書込番号:12016768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2010/10/06 10:06(1年以上前)

>そうですか〜 プラズマで観てもキレイなんだ!

というより、特に60iのデータは、PCで見るより、プラズマや液晶のハイビジョンテレビで見るほうがはるかに奇麗です。

再生機器でBDレコがない場合、PS3が便利です。わざわざ、BD用にオーサリングしなくても、編集ソフトで出力したm2tsのデータ等がそのまま再生できるので楽です。

書込番号:12018433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/10/06 17:03(1年以上前)

candypapa2000さん

我が家も年内にハイビジョンテレビとBDレコを購入予定です。
今は25インチのPCモニターでの鑑賞ですが、早く大画面で迫力のある綺麗な映像を見てみたいです。
PS3だと編集作業が一手間はぶけるわけですね。
勉強になります。

書込番号:12019530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2010/10/06 22:53(1年以上前)

>PS3だと編集作業が一手間はぶけるわけですね。

特にPS3とPCが同じLANに繋がっていると、PC側をDLNAサーバーとして設定していると、編集ソフトでデータを保存したらすぐに、PS3側からハイビジョンテレビで編集したデータがネットワーク経由で再生できます。これは、BDに焼く手間に比べ、遥かに楽です。

書込番号:12021253

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GH2H レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2H レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2H レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2H レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH2H レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2H レンズキットをお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング