LUMIX DMC-GH2K レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2K レンズキットとLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2K レンズキット のクチコミ掲示板

(5513件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH2K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属バッテリー&メモリーカードについて

2010/12/06 18:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:295件

今度この機種を購入予定でいますが、バッテリーの持ち時間はどれくらいでしょうか?(最高画質の動画で使用するつもりでいます)

バッテリーの持ちが悪いようでしたら予備バッテリーも買いたいと思いますので、アドバイスお願い致します。

メモリーカードについてカメラとの相性とかありますでしょうか?(例えば何処何処のメーカーの物だとエラーが起きる等)

書込番号:12329562

ナイスクチコミ!0


返信する
Joe K.さん
クチコミ投稿数:33件

2010/12/06 20:09(1年以上前)

フル充電から連続録画で、2時間弱でほぼ空っぽになりました。

書込番号:12329829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2010/12/07 19:39(1年以上前)

解りました!

ありがとうございます。

書込番号:12334186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

標準

露出アンダー気味?

2010/12/06 09:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件

発売日から約1ヶ月ほど使ってきましたが、気になった点がひとつ。

LUMIX DMC-GF1と比べると、同じレンズ、同じF,ISO,SSで撮っても、GH2の画はかなり暗くなるように感じます。
GF1では、露出補正±0EVか-1/3EVくらいで撮っていたようなシーンで、+2/3EVか+1EVの露出補正をかけて、ようやく同じような感じになります。


G1,G2,GF1,GH1などから買い増し、乗り換えの方で、同じように感じている方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:12327783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/12/06 11:47(1年以上前)

G2しか持っていないので、この2機種での状態に必ずしも当てはまるとは限りません。
これを前提に経験からアドバイスするならば...

カメラの正確で色や露出傾向を変えてくることは頻繁にありますよ。
初心者向けでコンデジの代用の用途向けのGF1ならば、きつめにシャープをかけて明るく鮮やかにした方が綺麗に見えるので、これを採用する。

GH2はプロユースもある程度考えられる動画機能つきであり、パナソニックの事実上はフラッグシップ機です。
であれば、明るさや色合いも本来の色調に戻して、レタッチ耐性を上げておくのが無難です。

これは他のメーカーでもエントリー機種は明るく鮮やか、中級機からフラッグシップ機になるにつれ、落ち着いた色調になっていくのが典型的なパターンです。

書込番号:12328186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/06 13:00(1年以上前)

興味深いお話ですね。
GH1、GH2両方を持ってる方の報告が欲しいところです。
いじわるな言い方をすれば、
GH2のカタログスペックを向上させたいからISOの設定を低くした、なんて言えます。

書込番号:12328433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/12/06 13:28(1年以上前)

それは おかしい と 思いますので

同じ機種で チェック したほが 良いと思います。

書込番号:12328502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/06 13:42(1年以上前)

なるほどw
じゃ、あれだ、スレ主さんに勇気があるなら、
DMC-GF1とGH2を持ってサービスステーションに行き、
・どっちのISOが正しいのでしょうか?
・どっちのカメラが欠陥品なのでしょうか?
と質問しに行けばいいわけだwww

書込番号:12328532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/06 14:00(1年以上前)

つーか、実は、同じカメラ、同じレンズでもバラツキがすごくあるのかも知れないねwww

書込番号:12328580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/12/06 14:05(1年以上前)

> +2/3EVか+1EVの露出補正をかけて、ようやく同じような・・・

これは、異常!

撮影した写真が見たいのですが〜

景色ではなく 単色(できればグレー)の壁などを撮影してみてください。

書込番号:12328592

ナイスクチコミ!1


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/06 15:09(1年以上前)

G1→G2→GH2と換えてきていますが、そういう事は無かったので露出周りのトラブルだと思います。

GF1比でGH2の実効ISO感度が下がっていたとしても、その分はカメラ内部でゲインアップするだけの話なので、露出の目は同じになります。
カメラの指向性の違いで露出の目を変えてくる事は普通にありますが、それでも1/3EVとかだと思います。

多分無いと思いますが、ドライブモードが露出ブラケットになっていませんか? 念のため。

書込番号:12328779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/12/06 15:58(1年以上前)

フィルムシミュレーションひとつでも同一になるとは限らないかもしれないので、CS5などでRAW現像して比べてみるといいかもしれないですね〜。

書込番号:12328909

ナイスクチコミ!0


スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件

2010/12/06 20:48(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

GF1 ISO200 1/500 F0.95

GH2 ISO200 1/500 F0.95

GH2 ISO400 1/500 F0.95

サクっと手持ちで撮ってみました。
公平を期すために(?)、レンズはコシナ フォクトレンダー NOKTON 25mmを使用してます。
電子接点は無いので、カメラ側はレンズの認識はできません。

やっぱり、一度、購入店かサービスステーションに持ち込んだほうが良いですかねぇ。
多忙&カメラ使用の用事もあるので、年明けになりそうですが。

書込番号:12330027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/12/06 22:14(1年以上前)

スレ主 さまへ

コシナ フォクトレンダー NOKTON 25mm の調子は如何ですか?

質問ですが(すみません)

上記レンズを使って GFとGH とではどちらが使いやすいですか?

GF2が動画でステレオマイク内蔵(録音)になりましたので

現在、GH1 又は GF2を検討中

※ G1 + 25mm 1.4 は所有してます。

書込番号:12330545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2010/12/06 22:37(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

GH2/スーパー

G2/スーパー

GH2/自分流

G2/そのまま

これは非常にむずかしい問題を含むと同時に、それをどれだけ理解されているかによっては説明もむずかしくなります。
(自分の理解が間違ってる場合もありえますし(^^; )

私はカメラ出しJPGを使いませんので、RAW現像(silkypixPro)でのG2とGH2の比較を参考まで。
(45mmマクロ使用、光源はLED白色ダウンライト、カメラWB設定はオート)
マルチ測光≒平均測光です、これの選択によっては大幅に露出が変わりますので要注意。

1枚目:GH2、silkypixが設定するスーパーニュートラル現像に牛のしめ縄の白にホワイトピックをあててWBを調整したもの。
2枚目:G2、同上

GH2のほうが若干アンダーですね。
おそらくは、ですけれどG1やG2で白飛びが急激すぎるという指摘を改善するための結果ではないかと推定しています。
ちなみに一般の印刷では0.5EV〜1EVほど明るい現像で印刷する方がきれいに見える場合が多いです。
その意味でもアンダー気味というのは上級者志向である可能性もあります。
(ただし、ここでのスーパーニュートラル現像そのものに現像アプリ側の判断が含まれるので一筋縄ではゆきません)


色(WB)も若干異なりますが、これはRAW現像なら問題にならないというよりどーでもよいのです(^^;
WBはカメラ出しJPGでは必須の機能なのですが、RAWデータは常に「正しい色」を記録しているのでRAW現像ではカメラでの設定は意味をもちません(どのように設定してもRAWデータに変化はない)。

人間の目は周囲の環境に合わせて(快晴とか夕日とか)、「白のはずのもの」を白く感じるように自動補正されています。
カメラ側でおおまかに同様の補正を行うのがWBであり、それを現像時に厳密に調整できるのがRAW現像なのです。

3枚目は1枚目のGH2の画像を撮影時に私の目で感じたものに近いように最適化したRAW現像です。
(ただしディスプレイによってはこれが最適かどうかは、またむずかしいところ)

4枚目は2枚目のG2の画像をWBを調整せずに現像したもので、あきらかに色が暖色になっています(カメラ出しJPGでもこんな感じになる可能性あり)。

カメラ出しJPGではその都度の人間の感覚に合わせた最適化出力はまず無理、でもそれをなんとかしようというのがカメラに付属するいろいろな設定やスイッチです。
なお、露出だけは的確にやらねば後からの大幅補正は難しいです(そのためにブラケット撮影があります)。

メーカーの感性や考え方、あるいは設定におまかせでよいなら簡単なのですが、もう一歩突っ込んだ画質を求める場合はRAW現像、ということですね。
ただし、よく理解した上でないとかえってひどい絵を作ってしまうこともありえますけど(^^;

書込番号:12330684

ナイスクチコミ!1


kimifujiさん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:24件

2010/12/06 23:42(1年以上前)

霧G☆彡。さん

横レス失礼しますが、

>> +2/3EVか+1EVの露出補正をかけて、ようやく同じような・・・
>これは、異常!
>撮影した写真が見たいのですが〜
>景色ではなく 単色(できればグレー)の壁などを撮影してみてください。

先ずは、これへの見解が先ではないですかね〜

書込番号:12331143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/12/07 01:39(1年以上前)

そうですね! (*_*)

少し気になりまして・・・ 

それにしても GH2が アンダーに設計し直しされているとは・・・ですが〜

書込番号:12331682

ナイスクチコミ!0


スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件

2010/12/07 09:08(1年以上前)

霧G☆彡。さん
>コシナ フォクトレンダー NOKTON 25mm の調子は如何ですか?

普通のレンズ並みに長いことを除けば、使い勝手もよいですよ。
接写時は、被写界深度数ミリのカミソリピントなので、ファイダー付きのGH2のほうが撮影しやすいですが、1メートル、2メートルより遠くの被写体だとそれなりに被写界深度も深くなりますので、背面液晶を見ながら適当にやっても、それなりに。


Depeche詩織さん
woodsorrelさん

GH2に上級者向け調整の傾向があるなら、それはそれでスッキリします。

「オレ好み!」にする場合に、P,A,Sモードで露出補正をプラスに入れたり、Mモードで露出メーター見ながらプラス側で調整したりというのにも、慣れてきた感じがします(^^;


で、私のGH2は適切な状態や個体差の範囲なのか、それともおかしいのか。
どっちだと思われます?? (^-^;

書込番号:12332256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/12/07 09:52(1年以上前)

CRYSTANIAさん 参考になりました ありがとう!

書込番号:12332346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2010/12/07 19:09(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

GH2

G2

E-PL1

>GH2に上級者向け調整の傾向があるなら、それはそれでスッキリします。

あくまで推測に過ぎませんので(^^;

カメラ出しJPGで撮ってみました。
ホワイトバランスはオート、AEは平均測光です(JPGはスタンダードないしナチュラル)。
1枚目:GH2 だいぶ青紫だな。
2枚目:G2、だいぶ赤いな(^^; 足して2で割るのがちょうどよさそう。
3枚目:E-PL1、WBはこれが近いかどうか、壁はしっくいでこんなに茶色には感じない。

一番アンダーにも感じるのはE-PL1かな、GH2がアンダーには感じないですがGH2のシャッタ速度が遅くなっています。
その分GH2が明るく写るはずで、AE判断の境界線上にあったのかもしれません。
RAWデータではアンダーになっていてもJPG出力では内部調整されているかもしれないし、RAW現像アプリの基本処理を含めてブラックボックスだから何とも言い難いところです。
測光方式を含めてボディでのAEばらつきはどのくらいあるのかなあ。

WBについても白色LED照明という項目はない、白熱灯と蛍光灯の混合だったら?
ぴたりと感覚に合わせるには撮影結果を人間の感覚で調整、そのセット値を記憶させておく他はないけれど。
撮影時に微調整? 状況によっては可能かもしれないけどやってる人いるのかなあ(^^;

JPG画像で補正することもできますが、8ビット256階調に劣化させたデータで補正するのはやはりそれなりだと思います。
ちょい前にはJPG出力画像で色味がどうのなんて記事がありましたが、さすがに最近ではそういう記事はみあたらなくなったようです。

書込番号:12334075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2010/12/07 19:25(1年以上前)

機種不明

GH2 GH1 GF1 比較

アンダー原因のことは詳しくはわかりませんが
GH2のセンサーは過去の機種のとは傾向が違うのかもしれませんね。
http://www.dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/Compare-sensors/%28appareil1%29/677|0/%28appareil2%29/630|0/%28appareil3%29/632|0/%28onglet%29/0/%28brand%29/Panasonic/%28brand2%29/Panasonic/%28brand3%29/Panasonic

上記サイト先で 【ISOsensitivity】クリックでグラフを見てください。

※リンク先グラフを上手くリンク出来ないので
画像を貼っておきます。

書込番号:12334129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2010/12/07 21:58(1年以上前)

機種不明

>アンダー原因のことは詳しくはわかりませんが
>GH2のセンサーは過去の機種のとは傾向が違うのかもしれませんね。

以前にも、価格コムの掲示板で、panaのISOは他メーカーより高めになって
いる、ということで、miyabi1966さんが紹介してくれたものと同じグラフを
見た記憶があります。

GH2の前までは、Manufacturer ISOより、Mesured ISOが上にありましたが
GH2では、ピッタリ合わせてきた感じでしょうか。低感度ISOが160始まりなのは
これが理由で、以前のISO 100が単に160へスライドして来ただけなのでは?
と気になってました。

ちなみに、GH2とE-5と5DMarlUとで比較してみましたが、まだGH2の方が高い
ように見えますね。(素人なので見方が間違ってたらごめんなさい。)

いづれGH2を購入しようと考えていましたので、今後の動向について当方と
しても気になるところです。

書込番号:12334928

ナイスクチコミ!0


スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件

2010/12/13 17:31(1年以上前)

woodsorrelさん

ホワイトバランスの機種間の違いは多少影響しているかもしれませんが、GF1,GH2ともにMモードでISO,SS,Fと同じ値にしての結果ですから、センサーの問題かと。
ISOを2倍にして、感覚的には同じくらいですかね。



miyabi1966さん
どさゆささん

GH2のセンサーは、他のマイクロフォーサーズ機に搭載していない専用、しかも画素が増えているモノですから、何らかの違いはあって当然だとは思います。
それにしても…メーカーによって、けっこうバラツキがあるんですね。



01黄金のタレさん

…は、冷やかしかな。

書込番号:12361654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

GH2の動画 24pと60iの画質差はどのくらい?

2010/12/05 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ

クチコミ投稿数:276件

GH2のオーナーさん(&動画にちょっと詳しい人)に質問です。

GH2の動画で、1080pと1080iとで画質(解像感)はどのくらい違うのでしょうか
(MTSのファイルがあればベストですが、分かれば感覚的にも)

ただし、インタレース解除をしない純粋な画質の比較です。


普通のテレビや、インタレース解除をする再生ソフトを使って比較すると
1080iを再生時にインタレース解除してしまうため解像感がかなり失われます。
なので当然ながら、24pの方が解像感は高くなります。
(GH2の24p出力の解像度 >> GH2の60i(インタレース解除あり)の解像感)

知りたいのは、
GH2の24p出力の解像感 と GH2の60i(インタレース解除なし)の解像感
の差です。

これには実質的に静止している被写体でなければなりません。
止まっている被写体を撮って、
VLC playerなどでインタレース解除をOFFにして再生するか、
TMPGencに貼り付けて、1コマを抜くとか,で比べられます。


ちなみに前作のGH1は24pで出力できないので、再生側でインタレース解除をしてしまい
単純にGH2の24p出力と比べるとかなり精鋭感が劣ります。
(GH2の24p出力の精鋭度 >> GH1の60iの精鋭度)

最近、ハックしたGH1(24p出力)とGH2(1080i)を一瞬だけ撮り比べたのですが、解像感に関しては五分か前者が勝っているように感じました。

書込番号:12326774

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/12/06 00:08(1年以上前)

止まった動画を比べても、17Mbpsと24Mbpsの差はないはずです。

理由:MPEG動画はフレーム間の動きの差分の画像を圧縮しているので、
   動きがないならば、差分=0。

あるとすれば、フレーム単位のエンコードかフィールド単位のエンコードで
差が出るかと思います。

ちょっと大胆すぎますか。

テストは木曜日まで待ってください。

書込番号:12326853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2010/12/06 00:26(1年以上前)

以前、別スレ[12263667]でUPしたものでよろしければ・・・

P_81059.zip 「test3」14-140mm
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/81059
DLキー:gh2
(24Pと60iの違いをテストした映像だったと思います。どちらも最高画質。)


なお、私は1080/60iで使うことが前提で24Pに興味が薄く、あまり詳しく比較していませんが、
上記サンプルではP/iよりもビットレートによる解像感の違いかな?なんて感じていました。。。


詳しい比較・検証などは、今から仕事さん他におまかせ致します。

書込番号:12326973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2010/12/06 00:33(1年以上前)

>テストは木曜日まで待ってください。


さっそくありがとうございます。お待ちしております。

>止まった動画を比べても、17Mbpsと24Mbpsの差はないはずです。

止まった被写体でビットレートの差による画質差はほとんど無いと思われますが、

機種によっては、60pで捕らえたセンサー出力からの「60枚の静止画」から
インタレースを作る処理が違う場合があるです。

60枚の静止画を単純に、奇数偶数のフィールドに分割して、奇・偶を単純に
1/60秒ずつ交互に配置することでインタレース映像とするならばiとpとの差は
ビットレートが同じなら同じになるはずですが、
機種によっては、60pから60iを作るときにいろいろと処理、再計算をかましている
場合があると聞いたことあります。
その部分が原因で、たとえビットレートが同じでもiとpの画質が出てくる場合も実際にあります。GH2がそうなのかどうかを知りたいです。

三脚使用で完全に止まった被写体じゃないと比較できませんけれど

書込番号:12327006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2010/12/06 00:45(1年以上前)

ふくしやさん

ありがとうございます。
驚くほど違いますね。
とても17Mbpsと24Mbpsの差とは思えないほど。

絞り値は同じですか。
60iの方は絞りボケということはないですよね。

書込番号:12327046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2010/12/06 21:37(1年以上前)

ミクロミルさん

動画モードでほとんどオートのまま、フィルムはスタンダード、露出はPオートでした。
記録データの絞り値を確認する方法を知りませんが、60iの方が絞っていたようですね。
撮影時の天候は不安定、晴れたり曇ったりの繰り返しでもありましたので、
紹介しておいてなんですが、詳細な比較には向いていない映像だと思います ^^;

書込番号:12330324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/12/09 22:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

24p 24mbps

24P 17MBPS

60i 17MBPS

60i 13mbps

面白い結果が出ました。

撮影条件
・レンズ 14−140mm 14mmで撮影
・カメラ GH2
・三脚固定
・手振れ補正なし
・動画露出補正 P
・被写体 カレンダー 静止状態
・サイズ 1920x108
・24P 24Mbps(15.4Mbps)、24P 17Mbps(15.5Mbps)
 60i 17Mbps(16.5Mbps)、60i 13Mbps(13.1Mbps)
 ( )数値は、撮影動画のビットレート
 24Pでは、被写体が動かないため、24Mbpsでも17Mbpsでも 撮影のビットレートは同じ
 60iでは、画質を変えるとビットレートは設定に追随する。

書込番号:12344195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/12/09 22:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

100%比較

200%比較

4条件を100%で比較と200%で比較

画質は、
24p 24Mbps=24p 17Mbps > 60i 17Mbps > 60i 13Mbps

24pと60i 17mbpsは同じビットレートだが、フレーム単位(1920x1080)、
フィールド単位(1920x540)で記録し、エンコードしているかで
差が出ます。

書込番号:12344275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/12/09 22:37(1年以上前)

再生プレイヤーは、プログレッシブのMedia Player Classicで動画を止めて
スクリーンショットでBMPで保存し、4枚比較後、jpgに変換。

書込番号:12344306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2010/12/10 00:56(1年以上前)

ありがとうございます。
24p>60iなのですね。
参考になりました。

できれば24pと60iがどのくらい解像度が違うのかこの目で見てみたいのですが、解像度が比較できる(つまり等倍で)写真をアップしていただくというのは無理でしょうか

価格コムに写真を投稿すると幅が最大1024になってしまうようですから、1920x1080の画像のうち、中央の1024部分だけをトリミングして、それをアップしてもらえると縮小されずに等倍になります。

アップしていただいいる写真では、カレンダー部分(900ピクセル弱)×2枚横並びなので、もともと幅が1800以上ある写真が1024に縮小されてます。

やり方としては、
インタレース解除をしないプレーヤ(動きが激しい映像をスナップショットするとギザギザが見えるようなプレーヤです。VLCなら可能。Media Player Classicってインタレース解除なしで再生可能でしょうか。)でスナップショットを取り、
そうやってスナップショットした静止画を画像ビューワ上で100%で表示して、そのうち、中央のカレンダー部分を含むように「幅が1024以下」になるように、四角形の選択ツールでトリミングしたものをコピーして新規画像としてペーストして、それを新たにファイルとして保存します。そのファイルを24p/60iの2枚、価格コムにアップしてもらえないでしょうか。そうすると価格上でも等倍表示になって解像度比較できます。(それでも価格に投稿された写真は再圧縮されているようなので、オリジナルの写真とは画質が変わってきてますが。)
(ちなみに私のサイトのページに直接貼り付けている写真はすべてそのように等倍でトリミングし等倍で表示しています)

また、再生ソフトで縮小せずに等倍で再生しているなら(幅が1920の液晶ならフルスクリーン表示になる)、再生ソフトのスナップショット機能ではなく、もちろんスクリーンショットで代替できます。

あるいは、もしできるなら生のMTS映像ファイルをどこかにアップしていただけると確実なのですが。

書込番号:12345068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/12/10 07:41(1年以上前)

帰宅後、やっておきます。

書込番号:12345539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/12/11 07:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

24p 24mbps(15.4mbps)

24p 17mbps(15.5mbps)

60i 17mbps

60i 13mbps

200%のbmpファイルを200%にして、1024x768のjpegにしたファイルを
置いておきます。

動画と切り出した写真はおき場所を後で知らせます。

書込番号:12349765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/12/12 05:58(1年以上前)

すいませんが、zip、MTSファイルをおく場所が見つかりません。
もうしばらくお待ちください。

書込番号:12354685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5

2010/12/12 12:30(1年以上前)

今から仕事さんへ

>すいませんが、zip、MTSファイルをおく場所が見つかりません。

参考にしてください、使用したことがあります

http://stocas.webhop.net

書込番号:12355770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2010/12/13 23:33(1年以上前)

今から仕事さん

ありがとうございます。、
ここで見る限りあまり差が無いように見えますね。
細かいことをいうと、200%ですとアップスケーラの処理にも依存してしまいますのでできれば前述したように100%のまま等倍切り出し画像をアップしていただくほうが差が分かりやすいのですが、結論的には、実際の動画でもここにアップされた200%表示での差と同じくらいなんでしょうね。参考になりました。

書込番号:12363668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/12/16 22:13(1年以上前)

ミクロミルさん

出張のため不在だったので連絡遅れました。

100%の場合、差はわかりません。

動画にしたら差が出ると思います。

ishidan1368さん 

教えていただきありがとうございます。
明日、深夜に静止画をアップします。

書込番号:12376948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH2 ボディの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/12/19 17:18(1年以上前)

ishidan1368さん 

遅れまして、紹介していただいたところは、公開できるのは
JPEGだけのようです。

それと1ファイル25MB制限のあるので、動画のアップは無理です。

書込番号:12390456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

24P シネマ動画モードでの撮影

2010/12/05 00:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:23件

「GH2 & デジ一動画」未経験者です。よろしくお願いします。

気持ち的に「GH2購入寸前」なのですが、24Pシネマ動画モード撮影での使い勝手がよく解らなくての質問です。

小寺信良の週刊 Electric Zooma! のGH2紹介記事 http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20101124_408918.html

の中ほどにある "なんちゅう解像度とボケ味” のところの記述に

「Aiモードでは24Pをサポートしないようで、シネマ動画モードに設定してあっても、強制的に60i撮影となる」

とあるのですが、24P シネマ動画モードではAiモードをサポートしないとなると、24P シネマ動画モードの場合、シャッタースピードとかF値の設定はどのような操作になるのでしょうか?

24P シネマ動画モード専用のオートとか働くのでしょうか?またはフルマニュアルとか使えるでしょうか?

GH2の使用説明書のPDFをダウンロードして読んだのですが解らなくて、、、

質問が解り難くいとは思うのですが、よろしくおねがいします。



書込番号:12321733

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2010/12/05 23:24(1年以上前)

>24P シネマ動画モード専用のオートとか働くのでしょうか?またはフルマニュアルとか使えるでしょうか?

ss優先、A優先、ISO可変、フルマニュアル okです

書込番号:12326592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/12/06 00:06(1年以上前)

ishidan1368 様

質問している本人がよく解っていない「質問」にご返答頂きありがとうございます。

> ss優先、A優先、ISO可変、フルマニュアル okです

24Pシネマモードで、ss優先、A優先などが使えることがわかり、安心しました。

これで購入に踏み切れます。また解らないことがあったらよろしくお願いします。

書込番号:12326841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画機能に関してご教授下さい。

2010/12/02 12:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

スレ主 vsignさん
クチコミ投稿数:45件

始めまして、vsignと申します。

この度、ご教授頂きたい内容なのですが、
◆1点目◆
Atomos Ninja又nanoFlashでのHDMI等を使用しての録画はできますでしょうか?
◆2点目◆
ユーストリーム等の生放送は可能でしょうか?

●Atomos Ninja
http://www.atomos.com/

●nano Flash
http://www.convergent-design.com/Products/nanoFlash/tabid/1666/Default.aspx

もし試された方、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:12308684

ナイスクチコミ!1


返信する
XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/02 12:39(1年以上前)

ライブビュー画をHDMI出力してモニターできるか?という問いならできます。 コンポジット出力でのモニターはできません。
制限事項がいくつかありますので、パナのサイトでGH2の取説をDLしてください。
141ページ以降に書かれています。

ユーストリームはわからないのでノーコメントです。

書込番号:12308776

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 vsignさん
クチコミ投稿数:45件

2010/12/02 16:04(1年以上前)

XJR1250さん 

サイトで仕様書ダウンロードできるのですね知りませんでした。
ありがとうございます。
外部モニターへの映像出力、コンポジットでのビデオ機器等の録画はできる事が理解できました。

Atomos NinjaでのProResHQ 、 ProRes422 、 ProResLT や
nanoflashでの50Mbps 4:2:2 、 100Mbps 4:2:2 、 280Mbps 4:2:2での動画録画
などの可能、不可能はメーカーに問い合わせてみた方が良いかもしれませんね。

書込番号:12309389

ナイスクチコミ!0


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2010/12/02 21:19(1年以上前)

vsignさん、こんばんは。

書き込み番号「12010866」のスレで情報交換されましたが、結論としては
HDMIライブビュー出力は外部機器での録画目的には適さないということでした。
取扱説明書の143ページに「動画撮影中はテレビの画像が定期的にコマ落ちして見えます。
記録される動画には影響ありません。」と記されていますが、その定期的にコマ落ちする
映像が外部機器(Ki Pro、nanoFLASH、Ninja、他)に記録されることになるようです。

書込番号:12310815

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 vsignさん
クチコミ投稿数:45件

2010/12/03 15:18(1年以上前)

Tersolさん

ご丁寧にありがとうございます。
出力の規格、仕様理解できました。

メーカーの方に問い合わせした回答が来てましたので掲載いたします。

--panasonicより-----------

DMC-GH2のHDMI出力は、モニターでの確認用だけであり、ダビングには
対応した設計ではございません。
また、記録とHDMI出力のフレームレートの違いから、17秒に1コマの
フレーム落ち(同じコマ撮影)もあるため、おすすめできかねます。

DMC-GH2には、ビデオカメラであったような、WEBカメラ機能は
ございません。
モニター時、HDMI出力はしておりますが、AV出力はしておりません。

ご希望に沿えない返信となり恐縮でございますが、お問い合わせの
ご回答とさせていただきます。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

------------------------
との事でした。

おとなしく用途に合ったビデオカメラの方を購入しようと思います。

書込番号:12314113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

高感度のノイズがひどい?

2010/11/24 16:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

こんにちは。GH1-Kのスレでお世話になった者です。
横浜APEC開催前、当該地域で撮影中職務質問を受け動画作りは暫く中断しておりましたが再開の嬉しさの余り、完成した動画をまた投稿してしまいました^^;
http://www.youtube.com/watch?v=ROKblutht8U
暗闇のオドロオドロしたシーンが必要になりGH1で撮影したのですが、私の個体は高感度ノイズが縦、横かなり入り殆ど使用に耐えないもので急遽別の動画に差し替えました。費やした時間と共に消去…残念です。F1.7 20mmなどの明るいレンズはやはり今後必要なようです。(F4-5.8 14-140mm使用、ver1.0のまま、1280−720p)
そこで質問ですが、GH2-Kのノイズはかなり改善されたのでしょうか?RAW撮影でのノイズの報告もあるようですが、動画の方はどうでしょうか?両機種を使用し動画の高感度比較ができるサンプルをお持ちの方、どなたかお見せ願えませんか?
当分先の事となりますがレンズ、GH2-Kの購入の参考にさせて頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

書込番号:12268045

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件

2010/11/24 16:51(1年以上前)

不手際申し訳ないです。正しくはこちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=ROKbIutht8U

書込番号:12268115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2010/11/26 00:45(1年以上前)

当機種

noctone25mm

これまでのところ私の感覚ではISO800あたりが静止画での上限かなとみています(動画はやりませんのであしからず)。
ISO1600になるとノイズが云々ではなく、画質が硬くなってせっかくの質感が薄れてゆく感じ。
おそらく6万個/mm2あたりであろう高画素密度と画像処理の現状がこのあたりなのではないかと思っています。

サンプルはフォクトレンダーNOKTONE25mmでの試写です。
現像はSilkypix、撮影時、現像時共にノイズ処理なし(2048x2048トリミングを1024縮小)。

書込番号:12276119

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2010/11/26 13:43(1年以上前)

woodsorrelさん

水面の植物がむせそうですが、蝋燭の炎だけで良く撮れてますね。ISO800はNight2000の親戚ですか?(ジョークです^^)
そもそも暗闇を撮影することに意味はあるのか?それなら赤外線撮影したら?と問われそうですが、微小光源で映し出される映像は一種独特の趣がありますね。私はオリジナルで『夜光虫』という曲を以前作りましたが、いづれ環境が整ったら夜光虫を撮影してMPV(ミュージックプロモーションビデオ)を完成させたいですね〜
後日談として…今作の後段のパロディーに繋がる、イントロの部分に差し込まれた悪魔?のような映像は公園の素通しの女子トイレから漏れる蛍光灯照明を利用したものです。フードを被ってタートルネックを鼻まで持ち上げ、前髪を垂らした出で立ち…誰に見られても怪しげですよね(;一_一)おまわりさんに通報されないかハラハラの撮影でした\(☆o◎)/!夜間の撮影は機材回りが貧弱な今、なるべくやめようと思います。

本来の趣旨であるGH1&GH2動画の高感度比較のサンプルのどなたかの投稿を引き続きお待ち申し上げております。

書込番号:12277974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/11/26 13:53(1年以上前)

woodsorrelさん

編集中謝辞が消えてしまいました。改めて、
初心者の私でも解り易い説明と写真ありがとうございました。

書込番号:12278002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-GH2K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH2K レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2K レンズキットをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング