LUMIX DMC-GH2K レンズキット

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年10月27日 08:37 |
![]() |
1 | 0 | 2010年11月22日 18:13 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月15日 09:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ
当方GH1ユーザーですが、GH1は撮影スタンバイ時に削除(ゴミ箱)ボタン長押しでコンポジットビデオ出力が可能になりますが、撮影を開始すると出力がされなくなってしまいます。
GH2は撮影時コンポジット出力可能と思われる情報がネットで確認出来たのですが、それがGH1同様撮影スタンバイ時のみなのか、ビデオ撮影時でも可能なのかはっきりと分かりませんでした。
どなたか実際に確認してビデオ撮影時にも出力されるかどうか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット
超高速連写(40枚/秒)に興味を持ち購入の候補にと思っていますが望遠ズームの300mm側でのサンプル写真等がありましたらご紹介下さい。又、オーナーの方で撮影された方がいましたら画質等の感想や写真のUPをお願いします。
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット
Exテレコン:on、撮影サイズをLの4:3にし、カスタムメニューのFn(私の場合F2)に縦横サイズ変更を設定。
そして、F2を押して縦横比を変更すると、4:3,3:2はLサイズのままですが、16:9,1:1はSサイズになってしまいます。
Exテレコン:offにしてたら、この事象は発生せず、また、撮影サイズをメニューから1:1にしておいて、F2で縦横比を変更した場合もLサイズのままだったような…
皆さんのGH2も、同様の事象は発生してますでしょうか?
Exテレコンは静止画と動画で個別に設定できたほうが使いやすかったように思います。
Exテレコン:Onの時に、Lサイズで撮影していて、動画撮影ボタンで動画撮影を開始したときにいきなり拡大されて慌てたことがしばしば。
ファームアップで改修してくれんかな…
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





