LUMIX DMC-GH2K レンズキット

このページのスレッド一覧(全439スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2012年5月19日 16:02 |
![]() |
1 | 8 | 2012年5月17日 17:38 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2012年5月12日 01:38 |
![]() |
5 | 5 | 2012年5月12日 00:04 |
![]() |
8 | 3 | 2012年5月11日 13:40 |
![]() ![]() |
16 | 2 | 2012年5月8日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

「iDレンジコントロール」は設定していても、必ず効果が適用されるわけではありません。
画面内の明暗のコントラストが穏やかなシーンでは全く適用されません。
また、効果の程度の設定についても、これは適用される効果の
最大限を設定するだけで、「強」を選択したからといって
必ず「強」の効果が適用されるわけでもありません。
効果が適用されるかどうか、またどの程度の効果が適用されるかについては
ファインダー(液晶モニター)内の「iDレンジコントロール」ロゴマークを見ていれば分かります。
ロゴマークが白いままなら、カメラが「iDレンジコントロール」効果を
適用すべきシーンと判断していないということです。
適用される場合にはロゴマークが黄色になります。
また、ロゴマークの横のバーの高さによって、実際に適用される効果の程度も示されます。
逆光など、画面内の明暗のコントラストが激しいシーンでは
「iDレンジコントロール」の効果が顕著に現れます。
「iDレンジコントロール」効果なし
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152865/SortID=12305833/ImageID=815871/
「iDレンジコントロール」効果あり
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152865/SortID=12305833/ImageID=815892/
書込番号:14314455
3点

Tersolさん
作例写真を拝見しました、窓辺などコントラスト激しところは効果ありましたね、
活用の方法ですが、
常時にONを設定する必要ないでしょうか、
必要なときだけ、ONにすればよいですか。
書込番号:14317416
0点

iDレンジコントロールは非常に効果があります。しかし仕上がりは好みによりますので、ケースによって使い分けたほうが良いと思います。
書込番号:14336532
1点

freakishさん
作例写真をみると、効果がよく分かりました、
常時ONしないで、Qメーニューでうまく活用したいと思います、
ご教授どうも有難う御座いました。
書込番号:14349581
0点

ONとOFFで、画質(ノイズなど)に差が出てしまうんでしょうか?
わからずに常に強に設定してしまっているんですが…
書込番号:14579973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット
ケンコーのND100000フィルター発注しました。
そこで質問なのですが、
14-140
100-300
どっちのレンズがいいと思います?
太陽ほどの大きさであれば14-140でもいいかも、と思ってるのですが・・・みなさまのお知恵を拝借したく。
スーパームーンは100-300で撮影しました。
もっと望遠できるバズーカみたいなレンズほしくなりました(^^
0点

>太陽ほどの大きさであれば14-140でもいいかも
月で隠れる大きさですから・・・・・・・
>スーパームーンは100-300で撮影しました。
でしょう。
ちなみに、
500mm(APS-C機なので35mm換算750mmになります)で↓になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13977606/
書込番号:14571849
0点

そんなことより、今は天気が一番気がかり・・・・・・・・。
金環食が見られるエリアの、最近の週間予報は・・・・・・・・・。
ついでに、金冠ではありません。
金柑でも。
書込番号:14571866
1点

あぁ! なるほど・・・(^^
言われてみればそうですよね。
頭の中で太陽と月が重ね合わさりました。
100-300でいきます。
さて、ステップアップリングさがさないと!
書込番号:14571869
0点

連投申し訳ありません。
今日、すでに何回か貼ってますので、ついでにこちらにも
http://www.kenko-tokina.co.jp/special/celestial/eclipse-2012-photo.html
国立天文台のホームページとかにも、観測方法など掲載されています。
書込番号:14571876
0点

天気びみょうですよね。 東京・練馬(予)
でも、用意だけはしておかないと・・・と思いました。
今回ダメでもいずれ使うだろう、ということで。
変換おかしかったですね(^^
金冠 → 金環
訂正します。
書込番号:14571880
0点


みなさんどうもありがとうございます。
天候微妙ながらチャンスがあるなら、と情報を集めだしたところでした。
参考させていただきます。
うまく撮れたら写真貼りたいと思います。
書込番号:14572040
0点

自宅が中心線のほぼ真下なんで楽しみにしてるんですが、、、
少しは見れるのかな?
日食グラスの警告出てますね。
http://mainichi.jp/select/news/20120517k0000m040073000c.html
こんなの今まで騒がなかったのになんで今更、、、
書込番号:14572507
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ
(1)セルフタイマ−とオ−トブラケットを同時に使えるようにして下さい。
大勢並んで記念写真を撮る時は、撮影者は責任を重く感じます。
失敗したらケチだと思われるからです。
両方が同時に使えれば露出ミスによる失敗はかなり少なくなります。
(2)動画にもLMSの3サイズ。
L=フル画素から、M=4K2K(3840x2160)から、S=1920x1080からの切り出しエンコ−ド。
(3)電子シャッタ−
45−175mmは全長一定でデジスコ(KOWA88+VA3)にドンピシャで非常に便利に使っています。
しかし高倍率になりますので、静止画をとる場合には、フォ−カルプレ−ンシャッタ−は震動が大きくて、大型三脚使ってもブレやすくなります。
多少ロ−リングシャッタ−現象が起きても、撮れないより良いですから、電子シャッタ−も使えたらな、と思います。
追申
電池のふたは、裏表入れ替えられれば、入れ方で満充電、電池切れ区別出来ます。
2点


道具のせいにするよりも腕を上げる努力をした方が自分のためになると思います
書込番号:14545274
4点

昔、そんな歌がありましたね? (駄レス失礼)
書込番号:14548970
1点

セルフタイマー時のオートブラケットは私もほしい。
最近、ほとんどの撮影時にオートブラケット使ってますが、カメラに露出を
全面的に頼るのはかなり危険だなと思ってます。画像処理で調整して
いかにもまともに撮ったようにみせかけるのは可能ですが、ドンピシャで
撮影したものとはかなり違います。
最近、動画の勉強始めたばかりなので、動画に関してはパス。
いずれにしても、いくら腕をみがいてもどうにもならないと思いますけど。
変なコメントつけてる人がいますね。
書込番号:14551084
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2K レンズキット
昨日ヤマダ電機大井町で75,000円P15%で黒を購入しました、
前日ヤマダ電機新橋店行った時、黒在庫無し、池袋も無し、
大井町店2台在庫あるとのことでした、
もうすぐ新型でるでしょうかと思います。
1点

ご購入おめでとうございます。新型は、なかなか発表されませんね。
書込番号:14187535
1点

m4/3機持ちが増えて、Lumixも一定レベルまで普及していますから、
新機種を出すタイミングとか盛り込む機能とか、難しいでしょうね。
書込番号:14188292
1点

紅太陽さん
何時出るか分からん新型待ってるより
ええんちゃうんかな。
書込番号:14191916
1点

じじかめさん
貴方の推薦のお陰で、G3では無くGH2を購入に至りました。
まだ2~3日しか触ってないが、GH2を選択して本当に良かったと思います。
書込番号:14213457
1点

紅太陽さん
初めまして、少し伺いたいのですが、そのボディは日本製ですか??それも…
書込番号:14550750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ
皆さんこんにんちは。
普段はニコンのスレでたまに書き込みしているKooLVisioNともうします。
静止画は主にD3SやD800を使っているのですが、動画はたとえD800が評判の良い画質で動画を撮影できるようになっても、ボクは様々な信頼性やハックファームの画質向上の楽しさから今でもGH2の方を動画撮影に使っています。
東京から渡ってきたの本土人でありますが沖縄に移住して約5年。
この間に沢山の離島を巡って来ましたが、今回はじめて動画も静止画も全てそのGH2「のみ」で撮影をしてきました。
普段静止画はGH2で撮らないのですが、今回過酷な日差しと海風の中でも充分に良い画像を記録し続けてくれました。
その内の幾つかをこちらにて公開させて頂きます。
GH2の良さは勿論ですが、沖縄の離島である久米島の美しい姿もご堪能頂ければ幸いです^ー^b
また当方のホームページ(http://koolvision.web.fc2.com/)にはより大画面でさらに多くの枚数で公開しているので興味がある方は是非遊びに来て下さい。
これからもGH2オーナーとして偶にこちらに書き込むことがあるかも知れませんがよろしくお願い致します。
6点

GH2オーナーで親父がD800を購入予定です。
田舎に戻った時、D800を借りて、動画を
撮影して見たいと思っています。
D800とGH2動画画質の差はボケくらいと思っています。
一度、これぞ、D800の動画と言った動画を
見せてもらえれば有難いです。
書込番号:14547448
1点

素晴らしいものを拝見させていただきました。
ありがとうございます!
書込番号:14547580
0点

>今から仕事さん
>一度、これぞ、D800の動画と言った動画を見せてもらえれば有難いです。
こんにちは
これは、どうでしょうか。
左が動画、右が製作中の動画です。
http://www.nikonusa.com/Nikon-Products/Product/Digital-SLR-Cameras/25480/D800.html
書込番号:14548482
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット
GH3の話題の最中ですが、我慢できずに購入しました!!
ずっとNEXを使っていましたが、写真に出したときの出来が圧倒的にパナが良かった事に衝撃を受けての買い替えです。(母親のG1との比較)
ケーズで88400円まで下げてくれたので即決しました♪(GH3が出たとして、これ以上下がっても数千円だろうと思ったし、在庫が減って値上がりしても嫌なので…)
数日使用してみて、最高のカメラであることを実感しました。
家族写真も本当に素晴らしい質感で撮れて、買って良かったと心から思いました。
最近、どのブログやレビューサイトも「紙にはあまり出しませんが…」と言いながら、画質が良いだの拡大しても綺麗だの、デジタル画像に付いての批評しかありません。
今回、カメラは写真を撮る道具であると、ようやく気付かされた気がします。
G1自体が優秀な営業マンになり、同じパナから新たな買い物を僕がしたわけですので、製品として素晴らしいものを作っているんだなぁ!
と、感心しました。長く愛せる相棒になりそうです!
書込番号:14537051 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分のお気にと出会えるって最高ですよね♪
末永くお幸せに〜\(^o^)/
書込番号:14537108
5点

スレ主様、良い買い物をされましたね!
カメラも好いのですが…スレ主様の考え方に感じ入ります。素晴らしい買い物をなさったと羨ましくもあり、斯くありたくもあり…幸せをわけていただきました。
書込番号:14538134
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





