オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのオークション

オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月15日

  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのオークション

オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット のクチコミ掲示板

(429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
34

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者ですが教えて下さい。

2009/12/14 07:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 ボディ

最近初めてリコーのCX1を買って写真にハマったのですが、
EP2を見て一目惚れしました。
もっぱらCX1はオートで撮っています。
こんな私にもEP2を扱えますか?
あと、やっぱり画質はCX1より全然良いのでしょうか?

書込番号:10628634

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/14 08:37(1年以上前)

まったく問題なく使えると思います。
というか、コンデジからのステップアップ人用に作った機械です。

書込番号:10628712

ナイスクチコミ!3


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/14 13:31(1年以上前)

大体どんなカメラでもオート機能は付いていますので、こちらのE-P2も問題なくOKだと思います。
画質は画の好みもあるので何とも言い難いですが、高感度画質やボケ味に関してはかなりの差はありますね。
+単焦点レンズであれば、目を見張る写真が撮れるかもです。
一応、フラッシュは内蔵されていない点だけは知っておいた方がいいかもしれませんね。(別売の外付タイプになります)

書込番号:10629651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/12/14 13:59(1年以上前)

おもにどのようなもの撮っているのでしょうか?

現状と同じものを同じように撮るのであれば、
CX1で不満がなければ、たぶん大丈夫だと思いますが。

書込番号:10629737

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/12/14 14:45(1年以上前)

kawase302さん 

>というか、コンデジからのステップアップ人用に作った機械です。

そうなのですか?
E-P2は、レンジファインダーを目指してるのかと思ってました。

書込番号:10629889

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/14 17:46(1年以上前)

あー、そうなんですね。
かしこまりました。

(訂正↓)
これはレンジファインダーを目指している人用です。
初心者はEP−1のほうがいいようですよ。

書込番号:10630496

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/12/14 18:05(1年以上前)

kawase302さん 

単に、私が思ってただけなので、簡単に訂正されても困ります。

E-P1が発売されたときに、価格も高いし、デザインも洗礼されてるし
レンジファインダーを意識してるのかな?って思っただけですから。

書込番号:10630571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2009/12/14 20:27(1年以上前)

最初はCX1とE-P1を併用していましたが、今ではCX1は持ち歩いていません!

HDRが面白くて、ポッケにも入るので出番はありそうなものですが、でも実際には億劫でE-P1だけもって歩くことが多いです!!!

画質は全然違いますね!!! レンズのせいかもしれませんが!w

でも暗いところのAFだけはCX1のほーが上に感じます!!!


店頭で見たE-P2はオプションのファインダーがすばらしいできでした!!!!!
もしこれを付ける気でしたら、E-P2を強力に推薦いたします!

書込番号:10631189

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/15 05:50(1年以上前)

総じて最近のカメラは一部のモデルを除いて、初心者でも使いやすいようにできています。
EP2も、初心者でも問題なく使えるカメラになっていると思いますので、ご安心下さい。

私見ですが、趣味の写真においては、気に入ったカメラ、一目ぼれしたカメラを使うことが、数字性能やスペック以上にはるかに大切なことだと思います。
なぜなら、写真はカメラが撮るんじゃなく人間が撮るのです。
趣味の写真においては、人が楽しく感じられるカメラを使ったほうが、いい写真(=撮った人が満足ができる写真)を多く残せると思います。

"一目ぼれ"はEP-2を買うに足る十分な動機になると思います。

書込番号:10633570

ナイスクチコミ!5


aikaia*さん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/16 00:55(1年以上前)

こんばんは*
わたしも、CX1愛用者です!!
そんでもって、ずーっとほしかった(E-P1我慢しました:)E-P2を昨日やっとgetしました^^

まだ、全然いじれてないですが、やっぱり今でも、CX1はかばんに絶対入ってますよ☆
軽いし、気軽に取れるし*

自分のその日の気分次第で使い分けたらいいのではないでしょうか??^^
私はどっちも手放せません☆

書込番号:10638062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/16 02:50(1年以上前)

撮るだけなら問題なく使えますよ。
そのあと使いこなせるかどうかは貴方次第になると思います。

書込番号:10638372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/16 04:36(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
最近知ったんですけど、単焦点の方がキレイに撮れるらしいのを知りました。でも、旅行のスナップ程度に撮る私には、ズームレンズの方が便利に思います。でもズームレンズを買うなら、CX1と写りを比較して変わらないでしょうかね?

書込番号:10638472

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/12/23 10:35(1年以上前)

パンケーキより、キットズームのほうが全然画質が上ですよ。

パンケーキは、携帯性が良いだけです。(まあ、F値も明るいが)

ズームを使ってもCX1はもちろん、すべてのコンデジより格段に高画質ですよ。


持ってるのはE−P1ですが、作例は、

スナップ
http://ameblo.jp/makophoto/entry-10306809259.html

ISO感度別
http://ameblo.jp/makophoto/entry-10310269233.html

水着
http://ameblo.jp/makophoto/entry-10298153227.html

パンケーキは
http://ameblo.jp/makophoto/entry-10351558955.html

書込番号:10672326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズは?

2009/12/08 02:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 ボディ

スレ主 chabu7さん
クチコミ投稿数:61件

皆さんレンズは何を使ってますか?あと使ってみたいレンズは?自分はとりあえずパナのパンケーキだけです。なれてからコシナ28mm-F2.0買う予定です。

書込番号:10596904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/17 23:32(1年以上前)

レンズの選択肢が少ないようでアダプターで色々とレンズ遊びが出来るのがE-Pxの面白い所ですよね^^
E-P1スレでも良く出てくるコシナレンズ気になります。。
沼ってこう言う事なんですね…^^;

書込番号:10647152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

E-P1とE-P2の違いについて

2009/12/01 16:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 レンズキット

スレ主 frog555さん
クチコミ投稿数:1件

カメラにはあまり詳しくありません。しかしボディのデザインに惹かれています。
E-P1とE-P2の違い、改良点などお気付きになった事を教えて下さい。

書込番号:10562024

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/12/01 16:17(1年以上前)

こんにちは
一番の違いは外付けEVFが装着可能になったことでしょう。
ファインダーの無い当機では、液晶だけがたよりでしたが、、、
詳しくは http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20091125_330969.html

書込番号:10562038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/12/01 20:55(1年以上前)

デザインということならば、

E-P2  黒ボディ×黒グリップ
     シルバーボディ×ブラウングリップ

E-P1  シルバーボディ×黒グリップ
     ホワイトボディ×ライトブラウングリップ

の差になりますね。
詳細仕様の差はカタログにも載っていますよ。
自分はローガンで岡田撮りができないのでEVF付きのE-P2を購入しようかなとは思っています。

書込番号:10563099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2009/12/02 14:05(1年以上前)

E-P2にはツインレンズキットが有りません。
パンケーキキットかレンズキットのいずれかなので両方のレンズが欲しい人には残念かも。

書込番号:10566564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/02 19:50(1年以上前)

機能面での違いは↑に書いている事に加えてアートフィルターが2種増えている事ですね。
増えたフィルターのジオラマはE-P1持ちとしてはすご〜く羨ましいです^^

書込番号:10567684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/16 03:04(1年以上前)

上位機種なのでそれなりに満足のいくようになってきているのがE-P2です。
いま購入するならE-P2を選んだほうが後悔がないかもしれないですが、E-P1の価格が下がってきているので一番安価なレンズキットを購入してみても良いかもしれないですね。

書込番号:10638386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ277

返信58

お気に入りに追加

標準

どうして?こんなに

2009/11/15 00:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 ボディ

スレ主 chabu7さん
クチコミ投稿数:61件

E−P2予約しました9万位でした。どうしてこんなにボロクソ言われるんですかね?E−P1ユザーのひがみにしか聞こえません。エプソン最新のEVF最高です。ストロボ無いのは残念(使わないけど)ですが、普段LVを全く使わずこのデザインでファインダーが欲しい自分としてはやっと来たという感じで発売待ちです。EP2のデザインに文句つける方いますが、EVF付けっぱなしだし全然気にならない、それより角度が付く良くやったと感心しますよ。次にAF。こんなもんでしょオリンパスなんで、E−3で懲りました。動き物はD3使うし気になりません。動画もおまけですね。コシナ28mm-F2.0付けっぱなしで毎日持ち歩きます、でも少し高いかもです。GF−1のEVFがもう少しよければ買ってましたね危なかった。グリップの茶色だけ何とかして欲しいです。多分次ぎのEP-3?はグリップ色も選べるんだろうなーオリンパスだし

書込番号:10477843

ナイスクチコミ!6


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/11/15 00:59(1年以上前)

賛否両論が人気のバロメーターです。

書込番号:10477863

ナイスクチコミ!7


スレ主 chabu7さん
クチコミ投稿数:61件

2009/11/15 01:13(1年以上前)

そう思いますがE−P1信者の呪いが凄すぎてここ見てると、買う気無くなりますよ多分。家電メーカーのパナと違いカメラメーカー?(医療光学メーカー)がこのスパンで少ししか変わらない物を出すのはマズイ気はしますね。前タイプのフォロー無し?とか最近オリンパスはC社並みか

書込番号:10477940

ナイスクチコミ!10


att2さん
クチコミ投稿数:39件 STUDIO AT HOME 

2009/11/15 01:15(1年以上前)

私も予約しました〜〜 E-P1も発表と同時に予約購入! GF-1も発表と同時に予約購入!!

発売日が待ちどおしいです〜〜〜(*゜▽゜)ノ 

ここ最近ニコンのD700,300,200は防湿庫でオヤスミしてます〜〜

書込番号:10477947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/15 01:18(1年以上前)

>E−P1ユザーのひがみにしか聞こえません。

勘弁してください。ボロクソ言ってるのは、そもそもE-P1の時にもDF1の時にもボロクソ言ってた人たちだと思いますよ。
私は発売日にE-P1買って、2度と無い夏の旅行を撮ってきましたので、紅葉も終わった頃にEVF端子が増えた上位機にひがんだりはしませんよ。

書込番号:10477967

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2009/11/15 01:24(1年以上前)

パナの場合は、随分前に事前にGH1を発売しますと言っていたと思います。
だから、G1を購入する人は、承知で購入しています。

オリンパスの場合は、事前に言わずに、これですから、かなり不誠実だと思います。
有償でのバージョンアップ・サービス等で、ユーザーへの選択の余地を提供するべきだと思います。

ちなみに私は、GH1ユーザーでE−P1ユーザーではありません。
E−3のフォーサーズ機も、愛用中です。

書込番号:10477995

ナイスクチコミ!12


スレ主 chabu7さん
クチコミ投稿数:61件

2009/11/15 01:45(1年以上前)

att2さん こんばんは
 D3はいつも持ってますが、このクラスがずーと欲しく待ってました。全部お持ちですかいいですね。

うるかめさん こんばんは
 紅葉と登山はこのクラスで行きたかったですが、EVFが絶対欲しくて待ってました。上位機種じゃないですよこんなの。客潰しまた買え作戦ですよ。失礼しました。

晴れときどきフォトさん こんばんは
 >有償でのバージョンアップ・サービス等で、ユーザーへの選択の余地を提供するべきだと思います。
 今回のは、オリの商品は怖くて買えなくなる布石?にでも成れば良いと思います。何かE−P1ユーザーにすべきでしょ。初めてのデジイチでE−P1買った人は、オリこんなもんなのと思う人で出るな

書込番号:10478093

ナイスクチコミ!5


具昏粕さん
クチコミ投稿数:175件

2009/11/15 01:54(1年以上前)

>どうしてこんなにボロクソ言われるんですかね?
>E−P1ユザーのひがみにしか聞こえません。

その通りですね!
傍から見ればどっちもコンデジに毛の生えた程度のカメラなのに・・・バカみたい。

書込番号:10478127

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2009/11/15 02:50(1年以上前)

E−P2が批判されてるよりオリンパスが批判されてるって感じかと思いますが…

E−P2だけあればいいんじゃない?ってだけでしょ
なんで最初から出さないの?って事ですね

書込番号:10478266

ナイスクチコミ!19


ohtai-sanさん
クチコミ投稿数:168件

2009/11/15 07:40(1年以上前)

いつまでも出さなきゃ出さないで文句言うし。

E-P1リリースの時点では、E-P2のスペックで出す事は無理だったのでしょうよ(EVF)。

E-P1ユーザーの方は納得して購入したんじゃないの?

もし、そうでなければ、自分で納得出来ない買物はしないようにしましょうね。

書込番号:10478624

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/15 07:43(1年以上前)

>なんで最初から出さないの?って事ですね

一粒で二度おいしい○○○を狙ったのではないでしょうか?
売上げが落ちてきた時点でEVFに対応すれば・・・(?)

書込番号:10478635

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:111件

2009/11/15 08:12(1年以上前)

<E-P1リリースの時点では、E-P2のスペックで出す事は無理だったのでしょうよ(EVF)。

無理だったみたいですね、

E-P1発表時から、EVFについては、コメントがありましたね、(;一_一)

書込番号:10478723

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:159件

2009/11/15 08:40(1年以上前)

>会津の文太Uさん 
>E-P1発表時から、EVFについては、コメントがありましたね

コメントを見て、私はE-P1を見送りました。
E-P2はEVFの大きさ以外、思っていたとおりのボディだったので予約を入れました。
EVFを外付けにしたので、オリンパスには小型でより高精細なものが出来たら、オプションでE-P2にも付けられるようにしてほしいと想います。

書込番号:10478808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2009/11/15 09:08(1年以上前)

>E-P1リリースの時点では、E-P2のスペックで出す事は無理だったのでしょうよ(EVF)。

これは当然あたりまえにそうでしょう

そうなら、EVFだけ近日発売で販売すればよかったって事でしょ

書込番号:10478915

ナイスクチコミ!5


まる.さん
クチコミ投稿数:1822件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/15 09:33(1年以上前)

>EVFだけ近日発売で販売すればよかったって事でしょ

EVFとの細かいインターフェースがE-P1設計時に分かってなければ無理と思いますよ^^

E-P1のデザインをぶち壊すちょんまげホットシューのデザインには大いに不満がありますが、
私も待っていたクチなので、予約してます。
値段は高いですね^^;
でも、価格が下がるのを待っていると買えなくなりそうなので^^;

書込番号:10479008

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:52件

2009/11/15 11:02(1年以上前)

え〜本日はお忙しいところわざわざお読みいただきありがとうございます。
本人は元より家内中喜んだり転こんだりしております。

日本の格言かことわざに「金持ち喧嘩せず」ええ言葉でんなぁ。

書込番号:10479358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/11/15 16:17(1年以上前)

1を買ってすぐ上位機種とか酷すぎる。
もうオリンパス商品は買いたくないな。

書込番号:10480513

ナイスクチコミ!12


瞳子さん
クチコミ投稿数:11件

2009/11/15 16:30(1年以上前)

E-P1所持していますがE-P2も予約しちゃいました。
これに限らずパソコンでも車でもマイナーチェンジは発表遅いから気にしていません。
賛否両論あるのは人気の証拠だと思っています。

書込番号:10480556

ナイスクチコミ!5


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/11/15 17:27(1年以上前)

E-P1持ってますが、然程ショックは受けてません。
見易そうなEVFですが、EVFを着ける為にスッキリしたデザインが崩れてしまいましたしね。
でもボロクソに書こうとも思いません。

このEVFが着けばMFもし易く為りMFレンズを使えるだろうと言う期待感も有ります。
ボロクソに書くのは、E-P1ユーザー、フォーサーズユーザーを装った方々の様に思います。

書込番号:10480803

ナイスクチコミ!14


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2009/11/15 19:10(1年以上前)

GF−1追撃のオールイン樹脂機を想定していたんだが・・・・・
E−P1ユーザーとしてはなんというか拍子抜けだよ。

僻みなど薬にしたくとも無いし、
この程度の後継機がE−P2ではもう終わりだな。

最低でもペンFに対するペンFTくらいの
機能上の大きな優位点を追加すると思っていた。
オリ得意の防塵防滴とか、今後の流行のHDRとかね。

やっぱりオリはオリなんだな。

パナに吸収される布石かね?

書込番号:10481341

ナイスクチコミ!6


具昏粕さん
クチコミ投稿数:175件

2009/11/15 20:56(1年以上前)

>E-P1持ってますが、然程ショックは受けてません。
>見易そうなEVFですが、EVFを着ける為にスッキリしたデザインが崩れてしまいましたしね。
>でもボロクソに書こうとも思いません。

ハライテー。
典型的な涙目コメントw
何か嫌味を言わないと腹の虫が収まらないんだろうな。

書込番号:10481932

ナイスクチコミ!3


この後に38件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット
オリンパス

オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング