オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのオークション

オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月15日

  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットのオークション

オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット のクチコミ掲示板

(2761件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

並行輸入品?

2012/01/11 12:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 ボディ [ホワイト]

スレ主 nerikiriさん
クチコミ投稿数:25件 ねりきり日記 
別機種
別機種

2年前にGF-1と迷って、金額の差であきらめたE-P2を今になって、
どうしても欲しくてe-Torendで34800円で買ってしまいました(^_^)

充電器を見るとハングル文字でなんか書かれていたのですが、これは並行輸入品なのでしょうか?
箱の底にはMAID IN CHINA とあり、日本国内向け仕様と書かれています。
国際保証書が付いていたし、説明書も日本語だったので問題ないのですが・・・・
チョット気になりました(^_^;

しかしながら、このフォルムは見ていて感動です。質感も最高!
眺めていても撮っていてもたのしいカメラで満足しています。

書込番号:14009182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/01/11 13:31(1年以上前)

ハングル表記のみ、
ということでしょうか?

それでも、プラグ形状が同じなら問題なく使えると思いますけど、
念のため、OLYMPUSに確認されてみては?

梱包時に間違えた可能性もないとはいえないと思います。

書込番号:14009281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/01/11 13:52(1年以上前)

えとね

E-P3の充電器(黒)なんだけど、ハングルと中国語と英語と日本語が書いてあるよ。  (/・0・)
日本語わ、「取扱い説明書おお読みください」だけしか書いてないけど・・・・・

国際保証書が日本語なら、日本国内用なんじゃないのかな?  ヽ(´〜`;)

書込番号:14009341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/01/11 13:56(1年以上前)

よく見たら、1枚目のと同じハングルシール発見。  ∠(^_^)
わたしのと同じみたいだね。 

マップカメラさんで購入だよん。  (・。・)ノ

書込番号:14009347

ナイスクチコミ!2


スレ主 nerikiriさん
クチコミ投稿数:25件 ねりきり日記 

2012/01/11 18:50(1年以上前)

別機種
別機種

αyamanekoさん>ありがとうございます(^_^)。とりあえず充電もできたし、一通り撮影もできたので満足しています。これからのカメラライフ楽しめそうです(^_^)v

guu_cyoki_paaさん>ありがとうございます。同じなんですね安心しました(*^_^*)

撮影よりも今はドレスアップして楽しんでいます。

書込番号:14010258

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 オリンパス・ペン E-P2 ボディ [ホワイト]のオーナーオリンパス・ペン E-P2 ボディ [ホワイト]の満足度5

2012/01/11 22:16(1年以上前)

秋にe-trendでプレミアムキットを39,800円で購入入しましたが、以前さくらやで買ったレンズキットと同じ説明書がついてました。
国内流通品でしょう。

書込番号:14011185

ナイスクチコミ!0


スレ主 nerikiriさん
クチコミ投稿数:25件 ねりきり日記 

2012/01/12 11:52(1年以上前)

SLS AMGさん>ありがとうございます。激安プレミアムキットは羨ましいです。

書込番号:14013007

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 オリンパス・ペン E-P2 ボディ [ホワイト]のオーナーオリンパス・ペン E-P2 ボディ [ホワイト]の満足度5

2012/01/13 22:48(1年以上前)

ホワイトと迷ってブラックにしましたが、ホワイトも良かったかも^^

書込番号:14019040

ナイスクチコミ!2


スレ主 nerikiriさん
クチコミ投稿数:25件 ねりきり日記 

2012/01/14 07:39(1年以上前)

SLS AMGさん>
GF-1がブラックなので、E-P2はホワイトが欲しかったんです(^_^)

書込番号:14020058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シャッター回数について。

2012/01/07 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキット

クチコミ投稿数:15件

皆様はじめまして。

以前、こちらの書き込みでシャッター回数の表示方法があり、今日新品を購入したので早速表示させてみました。

シャッター回数(R)の所が、新品なのに128となっていました。
新品ならゼロのはずだと思うのですが。。

どうも合点がいかなく質問させて頂きました。
お店で誰かが、撮影したのでしょうか?

書込番号:13993767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2012/01/07 23:53(1年以上前)

出荷の段階で押してる可能性はありますが、それがそのまま市場に出るかはわかりません。
お店でも押してる可能性はありますね。
同じような人が居て回数多いじゃん?交換してよ!と言われて交換
次にスレ主さんが購入。
返品されたのが回ってきた。
という可能性はあると思いますが、あくまでも自分の推測です。
気になるのでしたらお店へ聞いてみましょう。
その前にメーカーのサービスに聞いてみた方が良いと思います。

書込番号:13993788

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/01/08 00:00(1年以上前)

こんばんは
製品検査で、シャッターの駆動状態は勿論確認します。
連写スピード、シャッター速度とかのチェック、AFチェックでもシャッターは切る場合も有ります。
気にされる、必要は有りません。

書込番号:13993821

Goodアンサーナイスクチコミ!2


enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/08 00:37(1年以上前)

別機種(PL2)、ボディ新品が1日に届きレリーズを回数確認
45回でした。
ご参考までに。

製品検査後、レリーズ回数リセットして “ 0 “ の状態で出荷
してくれればスッキリしますよね。

検査でのレリーズ回数は固体ごとにバラツキがある様なの
で気にされなくても良いかと思います。

バシバシ撮って、楽しみましょう!

書込番号:13993978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/01/08 03:06(1年以上前)

こんばんは
気になるようでしたらメーカーに聞いたほうがいいと思います。

実際、販売店では、わけありの品と、未使用新品が混じってしまうこともあります。事実、私自身がそれをつかんでしまったこともあります。

書込番号:13994415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2012/01/08 03:22(1年以上前)

オリンパスのカメラは昔から100〜200回シャッターを切って販売しているものが多いですよ。
100回以下の物もありますが、だいたい120回ほどが多い気もするので、、言い切りますと普通ですよ!!

シャッター速度の精度を出すためか、400回くらい切られていたという書き込みをE-300の口コミでみたような…
どんなけ古い話なんですかとなりますが。。

書込番号:13994432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2012/01/08 03:31(1年以上前)

検品するために、メーカさんが操作しておる可能性があります。
極端な操作回数でなければ、気になされない方がよろしいのでは。

たとえば、全数検査の自動車で、新品の車で、距離メータが「0」だったとしたら、
反対に心配になりますよね。

書込番号:13994441

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/01/08 08:46(1年以上前)

皆様どうもありがとうございます。

なるほど、出荷前の検査なのですね。

これで安心して、ガンガン撮れます。

短時間の間にたくさんのお返事ありがとうございました。

書込番号:13994827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/01/08 12:51(1年以上前)

シャッター回数ゼロならシャッターユニット周りの検査完成検査をやっていないということ。
歩留まり100%はこうしてできる

書込番号:13995609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/01/08 17:13(1年以上前)

日産GTRは完成検査でテストコースを周回してブレーキの焼入れをしてから納車されるそうですo(^▽^)o

書込番号:13996472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

気にいってます

2011/12/02 15:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキット

クチコミ投稿数:157件 花は桜木、 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

暗いところもわりと良し

逆光も良し

旅行、特に仕事関係の団体旅行とかにフルサイズ一眼を持って行くと煩わしい時が多かったのでミラーレスを考えていました。

GF3と悩みましたが、あちらはオジサンには似合わないんじゃね? 佐藤健だし。

(まあ、宮崎あおいちゃんはもっとオジサンには似合わないけど、、)

PL2も考えましたが、一目惚れですね。一触り惚れというか。。。

持った感じのタッチが素晴らしい! 街中をウロウロしても目立たないのが良い!

写りも思っていたより数段、良い! キタムラにてA品、¥39,000 即、ゲット!

てなわけで今では枕元に置いて一緒に寝ています。 ゴメン、5D。

書込番号:13839939

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:157件 花は桜木、 

2011/12/02 16:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Exifが入ってませんでした。

では、失礼します。

書込番号:13840150

ナイスクチコミ!4


edy2さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/12 22:49(1年以上前)

私も最近、E−P2のホワイトプレミアムキットを42000円でゲットしました(もちろん新品)。
本当はE−P3がよかったのですが、高すぎて予算をオーバー。実は、パナのGF1のパンケーキキットもオリのE−PL3も持っているのですが、カメラの上質感を醸し出しているE−P2が前からほしかったこともあり、思い切って購入しました。
買って触ってみると、その上質感が心地がとても気持ちよく、非常に満足しております。やはり買ってよかった、と思いました。
ただ、古い機種だけに、ダイナミックレンジがあまり広くない(オリンパスでは、ダイナミックレンジというのかアクティブ・D・ライティングというのか、よくわかりませんが)。
たとえば暗い室内から明るい窓の外を撮影するとき、外に焦点を合わせると室内がほぼ真っ暗。室内に焦点を合わせると外は真っ白で白とび。
まあ、それはいた仕方ないとして、そのほかは、ほぼ満足のいく画質です。
それにしても、E−P2は安く買えるようになりましたね。
AFは、GF1よりもはるかに遅くて、被写体に焦点を合わせようとすると、行ったり来たりして迷ってしまうほど、E−P2のAFは遅いのですが、それも今では、なんとなくご愛嬌のように感じて、許せるぐらい、満足感が上回っております。
持つことの喜びを感じさせてくれる、上質感はGF1やE−PL3の比ではありません。
これからも、その満足感を満たしてくれる画質を期待しながら、カメラライフを楽しみたいと思います。

書込番号:13884814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件 花は桜木、 

2011/12/13 21:09(1年以上前)

edy2さん、こんばんは。

返信ありがとうございます、このまま独り言だったらさびしいなと思っていました。

そうですか、パナはAFとか快適なんですね。E-P2はたしかに明暗差がある場面などは苦手みたいですが、トータルでは満足です。

edy2さんの言うように所有感を満たしてくれる上質さがあるんですね。

E-PL3,E-PL2などのほうがたぶん使い勝手は良かったと思いますが、クルマでいえば機能的に

優れているであろう日本車を選ばずに、あえて英国車を選ぶ感覚ですかね。

では、良き撮影ライフを!

書込番号:13888416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/14 19:59(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

E-P2とGXR・A12の画質比較です。

どちらが、E-P2で撮った写真でしょうか。

ユータツズパパ さん、今晩は。

 つまらない写真を貼ってしまって、申し訳ありません。

 E−P2は、レンズ次第では「一眼画質」が得られます。今時のミラーレスと比べると、
高感度には弱いですが、低感度なら、まだまだ充分に通用します。

 私も、今年8月、E−P2ボディを4万円台で購入しました。

書込番号:13892492

ナイスクチコミ!1


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの満足度5

2011/12/15 21:29(1年以上前)

昨年春にE-P2レンズキットを購入今年の夏にE-P3を買ったのに、プレミアムキットが39,800円だったので「17mm f2.8に少し足せば予備のボディーがついてくる」と思って買ってしまいました。

書込番号:13897227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 花は桜木、 

2011/12/16 12:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

晴れてりゃ文句なし

空もキレイ、だと思う

私的には手持ちでも満足

浅草我が街さん、こんにちは。

良いレンズをお持ちのようですね。 私は17mm一本勝負です。
先日ヨドバシで45mm F1.8付けさせて貰いましたが、あれは良いですわ。
ちなみに同じ地域かもしれないですね?

SLS AMGさん、こんにちは。

良いっすね、3台持ち! E-Pシリーズは所有する喜びがあるのでコレクション的にも欲しいです。
ちなみにAMGとはクルマのドレスアップ「アーマーゲー」のことですか?

書込番号:13899480

ナイスクチコミ!1


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの満足度5

2011/12/27 21:34(1年以上前)

フィルムカメラ時代から脈々と続く「持つ歓びのあるカメラ、PEN」ですね。
他社のカメラがデジタルになって家電化、写るんです化する中でオリンパスはがんばっていますね。
AMGはもともとベンツのチューニング部門(日産のNISMOやホンダのMUGENのような存在)でしたが、SLS AMGはメルセデスの量産車です。

書込番号:13948775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オールマイティに使用したい…

2011/12/10 21:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキット

スレ主 hanahana19さん
クチコミ投稿数:12件

超ど級の初心者ですいません。
オリンパスのペンを購入するところまで決めたのですが
E-P2にするかE-PL2にするかすごく迷っています。

また、レンズについてもパンケーキキットとレンズキット
の写真の撮れ方の違いが知りたいです。

日頃撮っている写真としては、殆どが風景や至近距離での
植物撮影などです。
至近距離から撮影をすることが多いのでパンケーキキット
がいいとは思うのですが、遠くの景色もきれいに撮りたい
とも思ってしまうところです…

かといってE-P3のツインレンズキットを購入する予算は
ないので辛いところです。

出来れば撮れ方の違いが分かりやすく比較できる写真など
あればとても助かります!

どなたか超初心者の私にご指導お願いします!

書込番号:13875402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/12/10 22:30(1年以上前)

こんばんは♪

う〜ん・・・
この「一眼」と呼ばれるカメラは、レンズ交換方式。。。
つまり、1台でオールマイティに撮影をこなすと言うより・・・
その撮影目的に合う、最適なレンズをチョイスして、レンズを交換して楽しむ。。。
と言う物なので・・・
1台(レンズ1本)で、オールマイティとなると・・・中々難しい面が有ります^_^;

1)パンケーキキット
17mmF2.8と言うレンズが付属しています。
このレンズは「単焦点レンズ」と言って、読んで字のごとし・・・単一の焦点距離を持つレンズ。。。
つまり、固定焦点=ズームし無い連って事です^_^;
従って、被写体を大きく写したい時は・・・レンズがズームしないので、自分の足を使って、被写体に近づく必要があるって事を意味します。

2)レンズキット
14-42mmF3.5-5.6と言う・・・コンデジ風に言えば「3倍ズーム」程度のズームレンズが1本付属ししています♪

花を「接写」する時は、このレンズキットのレンズの方が優位です。
最短撮影距離はパンケーキレンズ17mmF2.8の方が20pと短いのですが・・・
最大撮影倍率(どれだけ顕微鏡の様に大きく拡大できるか?)は、レンズキット14-42mmの方が0.38倍で大きく写せます(パンケーキは0.22倍)

コンデジのチューリップマーク(マクロモード)の様な撮影をするならレンズキットの方です♪

また、もっと寄って撮影したければ「マクロレンズ」と言う接写専用のレンズを別途購入する必要が有ります♪

もっと望遠ズームが欲しければ、45-150mmと言う望遠ズームレンズ等をベと購入する必要が有ります(E-PL2の方にはWズームキットが設定されてますかね?)

ご参考まで

書込番号:13875744

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2011/12/10 23:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

E−PL3にパナのパンケーキ

同左

E−P1に標準ズーム

同左

hanahana19 さん、こんばんは。

E−P1とE−PL3を使っているおりじです。
レンズは単焦点レンズが多く、オリンパスのMZD12mmf1.7やパナソニックの20mmf1.7がメインです。

まずカメラですが、E−P2がすごく気にいったというのでなければE−PL2にしてください。こちらのほうがAFが利口でアートフィルターの種類が多い、背面の液晶画面がきれいと進歩しているところが多々あります。

レンズですが、パンケーキレンズがかっこいいからぜひ持ちたいというこだわりがなければ、標準ズームにしてください。

ただ見かけのかっこうが気にいったというのであればパンケーキレンズもよろしいと思います。
パンケーキレンズで風景から、料理、花まですべて撮れます。
カメラは先に使いたいレンズが付いたセットを買えばよろしいかと思います。

E−PL2ならもう少なくなっているかもしれませんが、E−PL2のパンケーキキットかWズームキットのいずれかを選択されるとよいかと思います。

パンケーキキットを買った場合は、いるとおもったら、あとから標準レンズを買い足す。
Wズームキットを買った場合も同様で、パンケーキレンズを買い足す、これがレンズが交換できるメリットだと思います。(この場合はパナソニックのパンケーキレンズも候補になります。)

レンズキットでなく、Wズームキットをお奨めしたのは、標準ズームのレンズは中古品も豊富であとから安く買い足すことができるからです。

パンケーキレンズも望遠レンズも後から買うと結構高いです。

私が選ぶとして、今ならE−PL2のパンケーキセットを買ってあとから標準ズームを買い足すことを選択すると思います。

子供さんがおられて幼稚園、小学校ならWズームセットを買って、やはりパンケーキが欲しいと思ったらパナソニックの20mmF1.7の買い足しでしょうか。

画像を添付しておきます。
1枚目はE−PL3にパナソニックのパンケーキレンズ20mmf1.7で撮った花で、アートフィルターのクロスプロセスです。
2枚目は同じく風景。アートフィルターは使っていません。
オリンパスのパンケーキレンズは17mmなので、こちらのほうが風景には向いていると思います。
3枚目、4枚目はE−P1+標準ズームで室内の猫を撮ったもの。やはり標準ズームのほうが撮影の幅が広がります。
もちろんパンケーキレンズでも同様の写真が撮れます。(レンズが明るいので、さらに容易です。)

書込番号:13876034

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/11 09:47(1年以上前)

hanahana19さん
どっちも触ってみたんかな?

書込番号:13877424

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanahana19さん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/11 10:25(1年以上前)

>#4001さん 
丁寧なご指導ありがとうございます。
レンズの特性を大体掴めてきたような
気がします!
わがままな質問に答えてくださって
ありがとうございます。
しっかりと参考にさせていただきます。

書込番号:13877542

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanahana19さん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/11 10:35(1年以上前)

>おりじさん
とても可愛いお写真ありがとうございます!
とても参考になるご指摘で助かります。
標準レンズは中古が豊富ということを全く
知らなかったのでとても良かったです!
これが良い!と的確に指導してくださり
だいぶ迷いもなくなってきた気がします。
ありがとうございました!

書込番号:13877576

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanahana19さん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/11 10:39(1年以上前)

>nightbearさん
返信ありがとうございます。
触ってみた感想としてはE-P2のほうが
良かったのですが、値段的にはE-PL2
のほうが魅力的で…レンズの違いも店頭で
確認するだけではイマイチ掴めず…といった
ところです。。

書込番号:13877590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/11 11:07(1年以上前)

hanahana19さん
価格の差を、どう見るかやな。
後で・・・て思うんやったらな
レンズの方は、覗いてみてどうかな?て感じやな。
解像度とかそのへんは、
使ってみんと分からんからな。

書込番号:13877710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/12/11 11:21(1年以上前)

hanahana19さん こんにちは。

基本的にはセンサーは変わらないので写りは同等なので、付属するレンズで撮れ方が変わってくると思います。

パンケーキは広角でズームと比べると2段程度明るいレンズが付属していますので、暗いところの撮影では2段程度早いシャッター速度が得られ、広角ですがバックをぼかしたりして撮影できます。

キットは広角から中望遠までのズームが付属する為、通常外での撮影ではズームにより多少の自由や遠近感を調整したりして撮る事が出来ます。

あなたが販売店で見られて予算に合った物を購入されればいいですが、一眼のカメラはレンズ交換できるところが最大のメリットで、撮りたい写真に応じてそれに適したレンズを使用するのが出来るカメラです。

書込番号:13877761

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hanahana19さん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/11 12:06(1年以上前)

>nightbearさん
たびたびありがとうございます。
やはり使ってみないと分からない…
という感じでしょうか(汗)
難しいところです。。

書込番号:13877918

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanahana19さん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/11 12:16(1年以上前)

>写歴40年さん
やはりパンケーキのほうがシャッタースピードに
違いが出てくるのですね…
動体を撮る事はあまりないので不便は感じないと
思いたいのですが、やはり使い勝手に不便さが
出てきてしまうものなのでしょうか…
また、E-P2に関しては内臓シャッターが付属し
ていない、ということもありE-P2を購入するならば
明るいパンケーキを選ぶべきなのかな?と思ったり
もします。
ただ、室内撮影や夜景の撮影はほとんどしないのでシャッター
は不要かと思うのですが、屋外でも曇天の時にはシャッターが
必要になるのではないかと頭を悩ませています。

お礼のつもりが質問を重ねた結果になりすいません。
また、お手すきのことがありましたらご指導お願いします。

返信助かりました、ありがとうございます!

書込番号:13877947

ナイスクチコミ!1


おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2011/12/11 15:52(1年以上前)

別機種

E−P1にパンケーキ

hanahana19 さん、E−P2が気に入ってるのですね。

私もE−p2の前の機種、E−P1まだをまだ使っていますが、造りは本当にいいです。
やはりペンの1号機だけあって、力が入ってますね。
E−P2はE−P1と同じ形で、造りも材質もおなじ。さらに液晶のビューファインダーがつけられるようになってます。ですから、こちらを気に入られたのはよくわかります。

「内臓シャッター」  内蔵フラッシュのことですね。私が今使っているのはE−P1とE−PL3ですが、どちらも外付フラッシュで、ほとんど持ち歩いていません。

私の前のレスのところの画像、3枚目の猫はテーブルの下によりそって少し暗めのところです。画像をクリックしていただくとわかるようにISO感度が800(この数値が高いほど暗いところでもシャッター速度が稼げるようになりますので暗いところに強いということができます。)で絞り数値が4(この数値が小さいほど暗いところに強いと考えてください。)、シャッター速度が20分の1秒。

もう1枚画像を添付します。E−P1にオリンパスのパンケーキレンズMZD17mmf2.8で撮った画像です。

画像をクリックすると写真の下に撮影情報が出ると思いますが、ISO感度が1600で絞り数値が2.8、シャッター速度は60分の1秒です。ISO感度を上げすぎると、画像が荒れた感じになります。

E−P2や1はE−PL2にくらべ暗いところに若干弱く、E−PL2のISO感度が1600とE−P2の800が同じ程度の写真になると考えてください。

薄暗いところは、画像は荒れますが、ISO感度6400でとればいいのではないでしょうか。

暗いところは、パンケーキレンズをつけるほうが多少はいいですが、ズームレンズでもダメということはありません。

ただE−P2をお求めになるのであれば、本体と同じ色のパンケーキレンズをセットしたいところです。

私の名前の横にホームページの欄があります。「フォトパス 猫」
オリンパスのホームページにフォトパスといってオリンパスデジカメの投稿コーナーがあるのですが、E−P1と標準ズームで室内の猫を撮って投稿してます。
E−P2と標準ズームなら同等以上の画質で撮れますのでよろしければ見てご判断ください。

hanahana19 さんはいろいろ質問されて、なおかつE−P2に想いがあるように感じます。
大丈夫です。E−P2で十分撮れます。好きなカメラを自信を持ってお求めになることが一番大切と考えます。 

書込番号:13878698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/11 16:52(1年以上前)

hanahana19さん
そうやろな。
雑誌なんか見て見るのは、
どうかな?

書込番号:13878939

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanahana19さん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/11 17:47(1年以上前)

>おりじさん
ありがとうございます。
そうなんです!重厚感のあるつくりのE-P2が
気に入ってはいるのですが…E-PL2のレッドの
カラーも魅力的で(笑)
やはり結論としては技術があれば…ということ
になってくるので好みで選ぶことが一番なのかも
知れません。
いろいろご指導ありがとうございます、もう一度
写真を見比べてみて購入します!

書込番号:13879168

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanahana19さん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/11 17:52(1年以上前)

>nightbearさん
雑誌も見てみたのですが、掲載されている
写真は上手な方ばかりなのであまり参考に
ならないというか…
また、本屋に行って参考になる雑誌などを
探してみます!
色々ありがとうございました。 

書込番号:13879196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/11 18:06(1年以上前)

hanahana19さん
そうやな、ポチポチとな。

書込番号:13879258

ナイスクチコミ!0


おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2011/12/11 18:32(1年以上前)

E−P2に決めたかと早合点しましたかね。

比較画像ですが、フォトパスの中に画像の詳細検索というページがあって、ユーザーが投稿した写真を機種やレンズを選択してみることができます。

http://fotopus.com/index.html/module/Search/action/Photo

↑のページを開いて「撮影機材から検索する」でカメラやレンズを選んで検索をかけるといろんな人の作例が出てきます。
E−P2、E−PL2に標準ズームやパンケーキレンズを選択すれば参考になりますよ。

それではもう少しカメラ選びをお楽しみください。

書込番号:13879375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズ検討中

2011/11/06 22:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキット

クチコミ投稿数:30件

はじめまして。

昨年、E-P2のパンケーキのレンズキットを購入したのですが新しいレンズがほしいなぁと思い、アドバイスいただけたらと思い書き込みさせていただきました。
普段は町撮りやスナップ写真を撮ってます。何かオススメなレンズありませんでしょうか。

広角レンズor標準ズームがいいのかなぁとは思っているのですが・・調べてみたらズイコーの12mm 2.0が魅力的なんですが高くて手が出せなくて・・・

何かいいレンズないでしょうか?アバウトな質問でごめんなさい。よかったらアドバイスもらえたらと思います。

書込番号:13732146

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件 オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの満足度5

2011/11/06 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

M.ZD9-18mm、、9mmで撮影

M.ZD9-18mm、、18mmで撮影

M.ZD 45mmF1.8

M.ZD 45mmF1.8

ときあげはさん、こんばんは。
広角レンズでしたら、オリンパスのM.ZD9-18mmでしょうか。
写りは12mmF2のほうがずっと良いと思いますが、より広い画角で撮れるのと、
18mmまでズームできるので、街撮りスナップにも使いやすいと思います。
あと、個人的にオススメなのはM.ZD 45mmF1.8です。
写りは抜群に良いですし、価格もお手頃なので背景をぼかした写真を気軽に撮れて結構楽しいです。(^_^)

パナソニックのLUMIX G 20mmF1.7も写りも良くて画角的にも使いやすいですね。
このレンズはF1.7と明るいので、夜景も手持ちで気軽に撮影できます。

書込番号:13732284

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/07 10:19(1年以上前)

ときあげはさん
どんなふうなん撮りたいんかな?

書込番号:13733913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/11/07 12:51(1年以上前)

HIROさんへ
アドバイスありがとうございます!
お話頂いたなかではやはり9-18mがいいのかなー?と考えてます。だいたい五万円くらいですね。最初は14-42mを考えていたので値段ちょっとしますね汗 でもこれなのかなー?と。

nightbeerさんへ
返信ありがとうございます!
基本的は街撮りや、スナップ写真がメインになります。例えばー…カメラ日和という雑誌に掲載されてるような写真だったり、最近は森山大道さんを真似したり?みたいな感じです。イメージできますでしょうか?

書込番号:13734351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/07 17:23(1年以上前)

ときあげはさん
9−18かな。

書込番号:13734990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/07 20:47(1年以上前)

当機種

人物写真は載せられないので、カエルにしました(笑)

ときあげはさん、今晩は。

 パナソニックの25oF1.4なら、一眼レフのように背景をぼかした写真が撮れます。
お値段も、オリンパスの12oF2.0よりも安いですよ。

書込番号:13735748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/11/07 21:40(1年以上前)

nightbeerさんへ
やはりそうですよね・・・うー、ちょっと高いですね汗
でもそれしかないですね・・・


浅草我が街さんへ
アドバイスありがとうございます!新しい選択肢ですね。広角もなんですが、ズームを考えると9-18mmなのかなぁ・・・と考えてます。ペンはレンズが豊富で色々悩んでしまいます汗

書込番号:13736076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/08 00:32(1年以上前)

ときあげはさん

パンケーキの17-2.8はちょっと広角で癖がなくスナップには最適だと思います。3mくらい先の物に焦点を合わせてMFに切り替えて、f5.6(もしくはf8)くらいに絞れば無限遠から1.5mくらいのものがピントが合っている範囲内。フォーカスをあまり気にせずパシャパシャ撮る。こんなのが良いんじゃないかなと思います。

あえてレンズを追加する場合には、9-18か14-42のどちらか悩ましいところがありますが、私ならまずは14-42。広角重視なら9-18しかありませんが、この画角だと余計なものが写らないように神経を使わないといけないので、スナップにはあまり適していないかもしれません。

町の風景を撮る時には広角が欲しくなると思いますが、14mmでも結構いけると思います。何より少し部分を切り取りたい時に広角だけでは困るかも。

撮影のスタイルによるのでどちらがいいと言い切ることはできませんので、画角の範囲をどちらに振るか(超広角-準広角 or 広角-準望遠)で考えればいいと思います。

書込番号:13737120

ナイスクチコミ!1


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2011/11/08 00:35(1年以上前)

オリンパスの45mmF1.8は25000円程度と安い割には,くっきり写るのでお勧めです。

ポートレートなので,ちょっと画角が難しいですが,
持っていて損はないレンズだと思います。

お勧めです。

広角なら,パナの20mmF1.7ですね。

書込番号:13737135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/08 10:16(1年以上前)

ときあげはさん
超ーマニアルになるけど
単焦点やったら安いやつ有るんやけど・・・

書込番号:13738089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/11/08 23:30(1年以上前)

nanase0430さんへ
書き込みありがとうございます!
そんな方法があるんですね。初めてしりました!というか、素人同然なのでこちらで皆さんのお話きいて学ぶことばかりです汗
そうなんです、14-42でもいいのかなぁ?と思ってます。加えてワイコン買えばいいのかな?とも考えています。ワイコンはどうなんでしょうか。

ryo78さんへ
アドバイスありがとうございます。こんなにたくさんの方が書き込んでくださって嬉しいです。45mmF1.8もお店と、比較写真をネットで見つけていいなぁと思ってました。
あれもこれも状態でちょっと悩み状態悪化です汗

nightbeerさんへ
何度もアドバイスありがとうございます。
どんなものでしょうか??

書込番号:13741007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/08 23:37(1年以上前)

ときあげはさん
サムヤン!

書込番号:13741054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

茶色のグリップ

2011/10/30 21:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキット

スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件

みなさま、

こんばんは。お散歩カメラとして愛用していたE-PL1が故障してしまいました。

修理代金が予想以上に高いこともあって、最近価格のこなれてきたこの機種の
シルバーボディへの買い替えを検討しているのですが、茶色のグリップがあまり
お気に召さないという書き込みをみつけて不安になってきました。

実物を見たいところですが、なかなか展示も見つけられず、もうこうなったら
こちらで実際に現物をお使いの方、あるいは実機をご覧になったことのある方の
ご意見を参考に購入を決めたいと思うようになりました。

製品として発売されている以上、それほどおかしいことはないと思うのですが、
どうなんでしょう?

書込番号:13700242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 マイペースでね。。。 

2011/10/30 23:34(1年以上前)

こんばんは。
解決になるかどうか分かりませんが、オリンパスでPENの着せ替えサービスを
利用する、という手があります。
ただ、部品代+交換費用+送料=1万円前後かかります…。
ちょっと前なら輸入して黒グリップ版を手に入れることもできましたが…。^^;
ご存知でしたらすいません。

書込番号:13701102

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件

2011/10/31 11:11(1年以上前)

クロコダイル・ダンデイー さん、

ご返信ありがとうございます。

少し検討してみたいと思います。1万円弱プラスとなると割安感も少し減ってしまいますので。

でも、E-PL1また買うのも芸がないですね。

ありがとうございました。

書込番号:13702496

ナイスクチコミ!1


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 オリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P2 パンケーキキットの満足度5

2011/11/07 12:15(1年以上前)

プレミアムキットはブラックとホワイトですが、ブラックのパンケーキが欲しかったのでブラックにしてしまいました。
ホワイトのクリーム色のグリップもおしゃれだと思ったんですが。

書込番号:13734209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット
オリンパス

オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

オリンパス・ペン E-P2 プレミアムキットをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング