
このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 10 | 2011年10月26日 11:30 |
![]() |
0 | 1 | 2011年10月15日 22:59 |
![]() |
5 | 4 | 2011年10月13日 07:45 |
![]() |
3 | 4 | 2011年10月5日 20:16 |
![]() |
7 | 7 | 2011年10月5日 19:57 |
![]() ![]() |
21 | 23 | 2011年10月4日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット
こんにちは。
カメラに関してもど素人なんですが
娘の成長記録としてより素敵な写真を残したいと思いまして、コンデジ→デジタル一眼へのステップアップを視野に入れて考えています。
そこでお値段のお安く初心者でもてが届きやすいこちらの機種とパナソニックのGF2で迷っています。
タイトルどおり初心者でも扱いやすく、こどもメインで室内での撮影頻度も高いです。
またある程度シャッターを切ってから実際に撮影されるまでのレスポンス?が早いものを探しております。
背景も作品のようにぼかしたりもしてみたいです。
まだハイエンドコンデジのS95の選択肢も残しておりまして、そちらとも比較が知りたいです。(レンズの明るさなど)
まとまりのない文章で恐縮ですがアドバイスの方よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:13666760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

E-PL1sレンズキットの場合は、室内撮影用に明るいレンズの追加か必要かも知れません。
すると3万ちょいの追加出費になりますので、GF2のWレンズキットの方が低予算で済みます。
両機ともコンデジと同じようにフルオートでも撮れますので、難しいと言う事は無いと思います。
しかしフルオートだけでは一眼へのスッテプアップの意味も薄れますので、
おいおい勉強して、一眼のポテンシャルを引き出せるようになる事をお祈りします。
オートだけで使って行くならS95の方が手軽でいいでしょうが、背景ボケは一眼には太刀打ちできません。
但し、背景ボケについても最低限の知識は身に付けておかないと「せっかく一眼にしたのに以外とボケないなぁ」って事もあります。
書込番号:13666848
2点

>程度シャッターを切ってから実際に撮影されるまでのレスポンス?が早いもの
となると俊敏さで松下です。S95の1つ前の世代(S90)のユーザーですが、コンデジはやっぱりのろいです。
書込番号:13666928
0点

>背景も作品のようにぼかしたりもしてみたいです。
ミラーレス一眼は、小さくて魅力的ですが、交換レンズが少ない上に、高価なように感じます。
別途購入が必要ですが、暈しを考慮するとこのようなレンズが必要です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000041123.K0000055876.K0000261399
レスポンスも考慮して、大きくなりますが、D3100レンズキット+35mmF1.8はいかがでしょう?
D3100 レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000139405/
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
http://kakaku.com/item/K0000019618/
書込番号:13667006
0点

背景をボカしてる写真がいいと思ってると、肝心の子供の顔も
一部だけしかピントがきてない場合もあります。
闇雲にボカせば綺麗に見えるという考えは止めたほうがいいかと…
E-PL1はAFとかで遅いというクチコミがありますが、その辺は
確認されてますか?
お子さんの撮影ですと、室内での事を考えるとAFは早いのを
選ぶ方が失敗写真が減らせると思いますので…
実際に実物を手に取って、AFの速度などを体感してみてはどうでしょう?
なるべく安くという事だと、キヤノンのX50のレンズキットという
選択もありだと思います。
http://kakaku.com/item/K0000226535/
でも液晶を見ながらの撮影だと、ミラーレスの方がいいでしょうね…^^;
書込番号:13668111
0点

一般peepleさんの言う「E-PL1はAFとかで遅い」というのは、
このE-PL1sではセットレンズが変わってるので改善されていますよ。
書込番号:13668773
3点

こんばんわ☆
みなさま、ご回答ありがとうございます!
本日近くのお店に実機を見に入ってきました。
実際に手もちのSDカードを持っていき試し撮りしたのですが、ペンライトの
方の色味、画質が非常に気に入りまして、ペンライトの方にしようと思います。
(コンデジとくらべると格段に良く、これがデジ一の画質か〜と感心してしまいました)
ご指摘のAF、レスポンスの方も個人的なフィーリングとしては大丈夫みたいです。
そこで、重ねてご意見を伺いたいのですが、PL1SとPL2の違いが知りたい(画質、操作性
、機能など)
被写体は1歳になる娘、日中屋外や室内でも明るくとれ、構図は娘のバストアップ
よりの写真も多く撮りたいと思っています。
レンズタイプも色々ありますが、どちらのレンズキットがいいのかも迷います…
(アップも多く撮る事を考えると、パンケーキもいいのかなと思ったり。)
以上の事を踏まえましてどちらが適しているかです。
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:13672590
0点

以前にも似たような質問が良くありました。
下記のスレなどが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000168919/SortID=13073305/
それと現在、E-PL1sとE-PL2では、ダブルズームで17,000円位の差がありますので、
上のスレを参考に検討されてはいかがでしょうか。
また、パンケーキをご選択される場合はE-PL2のセットが割安だと思います。
書込番号:13672816
0点

アートフィルターに、ドラマチックトーンが欲しいかどうかで決めてはどうでしょうか・・・
書込番号:13674225
0点

補足みたいなコメントばかりで何ですが
今現在は付属ソフトのバージョンアップで
RAWで撮影すればE-PL1sも後からPC上でドラマチックトーンにすることが出来ます。
今欲しくて価格重視ならE-PL1sで良いと思います。
でも特に急がないならもう少し待って
E-PM1の価格を様子見ながら買う方が後悔しないかもしれません
たぶん新機種の中では最初に価格が下がっていく様な気がします。
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/detail.cfm?products=707&products=669&products=667
書込番号:13675030
0点

こんにちわ☆
こどもの調子が悪く、返信が遅くなってしまいまして申し訳ありません
でした(>_<)
valusさん
昨日、PM1も合わせて実機を見てきたのですが、コンパクトさと最新機種で
一番早く値下がりという点で魅力的な存在ではあるのですが、オートフォーカスを合わせる
音?ですかね?がウィーン、ウィーンとかなり目立つなあ〜汗
と思いまして…被写体の娘が怖がる可能性があるため、やはりPL1sかPL2で
悩みたいと思います。
PL1sとPL2の実機を見比べてみたのですが、前者より後者の方が多少ですが
スリムに感じたのと、デザインが垢ぬけたかな…
操作性は娘がぐずっていた為、よくいじれずに違いの方確認できませんでした(T_T)
花とおじさんさん
ありがとうございます。
アートフィルターの数が2の方が多いですね☆
WAT.jpさんがリンクをはって頂いた先のスレを参考にさせて頂きながら
新しいPL2のパンケーキセットに傾いているのですが(今はほぼ娘のポートレートが
メインな事から)みなさんどう思われますでしょうか?
書込番号:13680531
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット
1)電源ON
2)メモリカードカバーを開いたまま
3)OKボタンとMenuボタンを同時に押すと、E-510という画面がでます。<=ここが相違。
4)十字ボタンを順番に、上ー>下ー>左ー>右を押してから、シャッターボタンを1回押す。
もう一度、十字ボタンの「上」ボタンを押す。
このやり方で、E-PL1sでもできますか。?
0点

やってみましたが、できませんでした。
>3)OKボタンとMenuボタンを同時に押すと、E-510という画面がでます。<=ここが相違。
同時に押しても、メニュー画面が表示されるだけでした。
書込番号:13617098
0点

ミラーレス機以外のデジタル一眼は、できるらしい だからPL-1sもできるのかなと おもいました。間違いでしたすいません。
書込番号:13617214
1点

パンプキン7691さん おはようございます
1.MENUボタンを押したまま、電源を投入する。
2.電源ボタン、MENUボタンを一旦離す。
3.通常操作でMENUボタンでメニュー画面に入る。
4.十字キーの下と右だけを使って(OKボタンは使用しない)、モニター調整画面に入る。
5.その状態でOKボタンを押すと、機種名と下に一列の2桁表示の画面になる。
6.続けて、INFO・上・下・左・右・シャッター・上と順番に押す。
7.PAGE1と表示されるので、十字キー右を押してPAGE2へ進む。
8.Rがレリーズ(シャッター)回数です。
書込番号:13619290
3点

すいません 有難うございます。あるですね。重ねてありがとうございます。
書込番号:13619319
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット
マパンプキン7691さん こんにちは。
カメラの大きさやモニターの大きさは同じなので、たぶん大丈夫だと思います。
書込番号:13586342
0点


エツミの液晶保護フィルムは兼用の表示なかったので、間違いました。ご回答ありがとございました。ハクバの兼用買います。有難うございました。
書込番号:13587139
0点

こんばんは。パンプキン7691さん
PL1用の液晶保護フィルムはPL1sにも使えますね。
書込番号:13587142
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット
オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット [レッド]かオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットどちらを買おうか迷ってます。カメラは本当に初心者なので教えてください。また、この値段で買えるなかでいいカメラがあったら教えてください!!
1点

カルガモ11さん おはようございます。
素直に新しい方のレッドで良いと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000084493.K0000168915
残念ながら3万以下で購入できるデジイチは無いと思いますのでお買い得だと思います。
書込番号:13581019
1点

できれば、レンズのAFが高速化されたE-PL1Sがいいと思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110401_434825.html
書込番号:13581107
1点

オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット [レッド]でいいと思います
いまが底値で流通在庫のみでしょう
時間が経てば在庫も少なくなって色も選べなくなると思いますので購入はお早めに
書込番号:13581214
1点

スレ主さん、こんにちは。
>この値段で買えるなかでいいカメラがあったら教えてください!!
この値段で買えるいいカメラはE-PL1sです。
デジ一眼が2万6千円(価格コムの値段)で買える、というのは驚異的です。
激しい価格競争と新製品ラッシュでこの価格になっていますが、わずか10ヶ月前は6万円もしていた製品です。
性能も、上の方も触れているように、E-PL1sのほうは、付属レンズが高性能です。
ブラックが1千円、ホワイトが2千円高いので、もし色の好みがあるなら、1〜2千円を足してカラーを選ぶのも良いでしょう。
ご参考に。 楽しい写真をお撮り下さい。
書込番号:13581482
1点

オリンパス・ペン Lite E-PL1s レンズキット [レッド]のほうが、付属している標準レンズの瀬能がよく、オートフォーカスの速度が速いので、E-PL1sのほうが断然いいです。
書込番号:13581710
1点

E-PL1を買ってしまった私は悲しいです。
安さにつられて。
低予算と言うことならsは在庫処分なので買い時なのでしょうね。
書込番号:13586467
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット
以前、質問させていただいたchinoiです。
ニックネーム改めましてchinoisになりました。
本日キタムラに行ってきました
地方都市のため、残っている台数はほんのわずかでした。
車でさらに田舎の方へ行ったところにあるキタムラには在庫1でレンズキット29800円。
そしてうちの近所のキタムラはレンズキット展示品で26800円。
おまけは液晶保護シートをつけてくれるそうです。
展示品を買う際の注意点があったら教えてください!
また+3000円を払って、新品を購入したほうがいいのか、あるいは展示品であっても26800円はお得でしょうか?
ちなみに外側はとてもきれいでした
(ちなみに秋葉原のヨドバシカメラの展示品は汚かったです。。。)
店員さんの話によると、レンズにほこりが入っているのは新品でもある、と言っていましたが、一応チェックしてくれるそうです。
また展示品は電池をある程度消耗しているので、それがマイナス点と言っていました。
0点

新品を買うのに3000円の差なら新品で29800円で買った方がいいと思いますよ。展示品は誰が触っているかわからないので寿命も短いかもしれません?そうすると満足度は新品の29800円の方がいいでしょうね。
書込番号:13558897
0点

展示品というからには、何ヶ月かの展示期間に不特定多数の客が自由に操作したり撫で回したりしたものなんでしょうから、
その間にどんな操作が行われたかわからず、或いはうっかり手を滑らせて店員の気付かないところで落としたことがあるかも知れず、
後々になってどんな影響が出てくるのかわからない…、というのが展示品だと思います。
新品と展示品に3000円の違いしかないのなら、私なら間違いなく新品を買いますけどね。
書込番号:13558911
3点

展示品でもショーケースに入っているものは安心できますが、誰でも触れる状態のもの(盗難防止タグのついたもの)は、見た目がきれいでもお勧めできません。
中古によくある新品同様、美品、良品、並品のランクでみると、予想ですが誰でも触れる展示品は並品くらいだと思います。
また一眼の場合、外観も大事ですが、内部の状態のほうが大事です。レンズ交換ができるので、展示品もボディからレンズを何回も取り外していると思います。その際ゴミや埃がローバスフィルターやその裏に入りこんでいる可能性が高いです。ローバスフィルターについたゴミ等ならブロアーで吹き飛ばせるかもしれませんが、裏側に入り込んでしまうとメーカーに送らないと画像にゴミが写りこみます。(絞った場合)
展示品でも新品扱いなので、メーカー保証1年はつきますが、個人的な価値感では、新品の半額以下なら考えるかもしれませんが、3000円の差なら間違いなく新品を買います。
書込番号:13558922
1点

展示品は、本当にお勧めできません。(ましてや、精密機械のカメラですと)
コマンドダイヤルが異常に硬かったり、ファインダースクリーンにでっかいゴミがあちらこちらにあったりすることは当たり前。
展示品を買って、清掃や修理に出さないといけない状況になる可能性、リスクを負う事を考えれば、新品の方がいいと思います。(新品と展示品の価格差が3kならば尚更です)
書込番号:13558977
1点

chinoisさん こんばんは。
ショーケースに入った在庫品なら買いですが、さわれるように展示してあったものなら中古と考える方が良いと思います。
3,000円の差なら間違いなく新品を買われた方が良いと思います。
書込番号:13559010
1点

こんばんは。chinoisさん
展示品は僕もあまりお奨めしません。誰がどんな扱いをしているかわかりませんし外観は
キレイでもカメラ内部が心配です。
もし展示品を購入されてリスクを負わされるのはchinoisさんですからね。
展示品と新品の差が3000円程度ならば思い切って新品を購入されたほうが良いでしょうね。
書込番号:13559049
0点

Mr.beanboneさん。
スレ主さんに誤解を与えないため書きますが、E-PL1sにはファインダーはありません。
書込番号:13559063
0点

皆さん、本当に有難うございます。
新品を買います。
心の中の曇りがはれてスッキリしました。
3000円ごときで泣きを見たくない、とはっきり思いました。
買ったからには、なるべく長く大切に使いたいと思っています。
新品を購入しようと思います。
まず最初でもこれだけは必要だから一緒に買いなさい、というものがありましたら
ご指南お願いします。
SDカード、お掃除お手入れキット、液晶保護シート、ストラップ、保管しておくためのケース、などを考えています。
書込番号:13559093
0点

>新品を購入しようと思います。
新品だと愛着がもて、長く使えると思いますよ。
>まず最初でもこれだけは必要だから一緒に買いなさい、というものがありましたらご指南お願いします。
ストラップは標準付属品でついています。ファッションとして気に行ったものを買われるといいですね。
あと、「本体と一緒に買うから安くして」とお願いして安くなりそうなら、予備電池もあったほうがいいかもしれませんね。必要と感じてからでも遅くはありません。
レンズの保護フィルターもあったほうがいいかもしれません。フィルターを付けると、レンズが直接露出しないので、キズ、汚れがついても安心です。キズがつきすぎたら、保護フィルターだけ交換すれば済みます。ダブルズームのレンズ2本分だと少々お値段しますが。フィルターはamazon等で買ったほうが安いと思います。
キタムラで買われるとのことで、予備電池やフィルターは店頭価格は高いので、キタムラネットショップで店舗受け取りで注文し、受け取り店を買われるお店を指定すれば、ネット会員価格で安く買えますよ。ネット注文しなくてもお店の人にお願いすれば、ネット価格に合わせてくれるかもしれません。
書込番号:13559180
2点

キタムラで買うメリットをもう一つだけ。
もしご自分で液晶保護フィルムをきれいにはる自信がなければ、店員さんがその場できれいに貼ってくれますよ。
(店員さんにより多少の腕の違いはあります)
書込番号:13559347
2点

>スレ主さんに誤解を与えないため書きますが、E-PL1sにはファインダーはありません。
一眼レフのカメラはと、前置きがあった方が良かったですね。
誤解を与えてすみませんでした。m(_ _)m
書込番号:13559803
0点

chinoisさん、こんばんわ。
もう新品でお決まりのようですが、私もみなさんの言われる通り、展示品はやめておいたほうが良いと思います。
たとえケースに入っていても、そのケースに入る前には普通に展示していたって事があるので。
近所のキタムラではパナのLX-5やリコーのCX-4がそれで、パッと見ではガラスケース外で展示されていたとは思えません。
なので、3,000円の差なら迷わず新品購入でいいと思います。
一緒に買った方がいいのはレンズプロテクトフィルター、液晶保護フィルムでしょう。
私は、ケンコーのPRO1Dってフィルターをキタムラネット価格、1,960円で購入しました。
液晶保護フィルムは、100円ショップなどにカットするタイプがありますが、カッターで切った縁が浮いてゴミが入るので、少し高いですがPL1s専用タイプが良いと思います。
それから、PL1sの液晶は少し奥に入っているので、フィルムが貼り難いです。
家電将軍さんがおっしゃられる通り、キタムラ店員さんにお願いするのが良いと思います!
書込番号:13560047
1点

chinoisさん
移動してるんだけで
お金どの位掛かってるんかな?
書込番号:13560702
0点

レンズ保護フィルターは値段が安いものでも問題ないですが、カラーバリエーションがあるのも人気があるようです。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/107522
書込番号:13560991
0点

ご報告いたします!
とうとうpen e-pl1sを入手しました〜!!
みなさん、ありがとうございました!
県内で在庫のある唯一のキタムラに行ってきました。
29800円でしたが、下取りカメラで2000円引きということで
27800円で購入できました。
これだと展示品と1000円しかかわりません。
キタムラのお店の人が教えてくれた裏技で2000円引きしてもらいました
(キタムラの店頭にある100円のジャンクカメラを買って、
それを下取りに出したという形にする、というものです
正確には27900円で購入ということになります)
また、ともおじさんと同じ特典をいただくこともできました
フォトブック、無料プリント20枚、子供用四つ切写真券、そしてカメラバッグ。
pl1sはホワイトですが、カメラバッグはブラックにしました
開くと内側は真っ赤でかっこよかったし、とてもしっかりした作りだったので活躍してくれそうです。
pl1sの持ち運び、保管用にしっかりめのものを買おうと思っていたので、2000円くらいうきました。
ドキドキしながら、さきほどようやく箱から出したところです。
まずは説明書を読んで…。
明日にはアマゾンからほかのいろいろが届きます。
撮影した写真をまたアップしたいと思います☆
書込番号:13563797
2点

ご購入おめでとうございます。
新品がお安く買えてよかったですね。
>撮影した写真をまたアップしたいと思います☆
楽しみにお待ちしております。
書込番号:13564766
0点

ご購入おめでとうございます!
また更に安くなったんですね。おまけも付いて良かったですね!
今、ハクバの本皮ボディジャケットとストラップのセットが2,000円弱であるようです。
もとは5,000円くらいなのでお買い得と思います。
カラーがピンクとパープルしか在庫がないようなので私はパスしましたが、良かったら楽天で検索してみてください!
書込番号:13565136
2点

↑のストラップです。
白が欲しかったです。
パープル
http://item.rakuten.co.jp/hkb-store/128255/
ピンク
http://item.rakuten.co.jp/hkb-store/128257/
書込番号:13565967
1点

ともおじさんは白がお好きなんですね!
(ちなみにお出かけバッグも白を選ばれたようですが、バッグの内側は何色でしたか?)
楽天ものぞいてみましたが、何をどんなふうに考えても
ピンクとムラサキは自分にとっては難しいみたいでした。。。
わたしはWAT.jpさんに作ってもらうことにしました〜♪
ハンドメイドの丁寧な仕上がりのケースに一目惚れです
キャップケースも可愛い…
(クチコミのレンズキャップホルダーから見ることができます〜)
白はないですけど、キャメルがあり、人気のようです^^
書込番号:13566273
1点

家電将軍さん
励ましの言葉をありがとうございます!
写真のアップを楽しみにしていてくださる方がいるなんて光栄です
とはいっても、今の自分は、
ようやく箱から出して、おそるおそる眺めているところです
早く自分の撮りたいものを撮りたいように撮れるようになって
penが自分の手に馴染むようになったらいいな、と思います
まずはレンズフィルターやSDカードの到着を待っているところです…
長い時間かけて決めたものだったので、いまだにpenが夢に出てくるんです
困ったものです。
家電将軍さんのpenのストラップ素敵ですね!
書込番号:13566289
1点

chinoisさん、こんばんわ。
いろんなアクセサリー、届きましたか?
おでかけバッグ、白のインナーはこんな色でした。
あまりキレイな色じゃないですね・・・
まあ、「これなら・・・」って出してもらったのが白だけなので、選ぶ事はできなかったですが。
ストラップはオリンパス純正のブラウンにしました!
やっぱりピンクはなかなか選ばないですよねぇ。
私は次にレンズフードLH-40を購入する予定です。
一段落したらパンケーキとか45ミリとかのレンズが欲しくなっちゃうかもしれません・・・
書込番号:13576154
1点

ともおじさん
こちらは今朝から部屋の中をいろいろ試し撮りしています
いろいろな暮らしのものがこんなにカッコよく取れるものか、と感心しています!
今日は雨だったので、散歩はあきらめました…
ストラップカッコいいですね〜
白のインナーはちょっと残念ですが、保管用にでもつかえますよね!
中のつくりも良くできているバッグだと思います^^
こちらは今週中にケースが届きます!
ケースが届いたら、わたしも画像をアップしたいと思います〜
書込番号:13580557
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





