LUMIX DMC-GF2C レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g LUMIX DMC-GF2C レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-H014

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF2C レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF2C レンズキットとLUMIX DMC-GF3C レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF3C レンズキット

LUMIX DMC-GF3C レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 7月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2C レンズキット のクチコミ掲示板

(4099件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF2C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

歓迎!?「決定」ボタンの変更

2010/12/18 10:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2 ボディ

スレ主 Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件

やっと追加モニターで応募してDMC-GF2を受け取りました。レビューとかには書かれていないのと思う小変更ですが・・・

手に取ってみて個人的に嬉しかったのは、設定の際に、GF1の時はメニューから項目を選んで行って決定までがカーソルキーの右ボタンでしたが(カスタムで変更できた?)、つい癖で決定の時に中央ボタンを押してしまっていたのですが、GF2は中央ボタンで決定になりました。

EOSもPENも使ってますが、選択と決定はカーソルキーで移動、中央ボタンで決定なのでそれに慣れてしまっていたからか自分にとってはGF1は微妙に使いにくかったです。いろいろなレビューでGF1の操作性の良さが書かれている中、自分はこの操作はしっくりこなかったのあまり良いイメージがありませんでした。なので今回の変更は自分には歓迎です。
ただGF1の操作に慣れた人には違和感があるのかなぁとも思いますが。

あとは、ISO感度上限設定がもう少し細かくなったらさらにいいのですが・・・(対象や状況によって許容できる範囲が違うので)

書込番号:12383736

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件

2010/12/19 17:36(1年以上前)

本格的には撮影していませんが触ってみての感想、

1.Q.Menuに登録できるアイコンにもう少し選択肢が欲しかった。たとえばISO感度の上限設定とか、ダイレクトフォーカス移動とか。
2.再生モード iPhoneのつもりで写真送りをするとついてこないことが多々。指で写真を抑えてから滑らせる感覚ですかね。ピンピン弾く感じ(ってわかりづらい表現ですが、最初の指の接地とともに滑らせる感じ)で行くと反応してくれません。まあ、これは慣れの問題でしょうが、iPhoneに慣れている人はちょっと違和感ありかも。
3.録画ボタンとiAボタンにクリック感や押し込んだ感がない。押したのか押してないのかわからないです(汗)

それ以外は、後継機種としてGF1からも良い進化をしていると思います。タッチでピント合わせも楽しんでいます。ボタンが少ないのも気にならないかな!?まあ、できたらもう一つぐらいファンクション設定できるボタンがあれば絞り込みプレビューとか割り当てられるのにとも思います。NEXで気になったモード切替はタッチだと素早くできるしあまり気になりません。(そもそもほとんどPモードなので)

書込番号:12390533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信20

お気に入りに追加

標準

モニター

2010/12/03 21:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット

スレ主 MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件

無謀かと思った価格でモニター当選しちゃったw

モニター応募商品  DMC-GF2C-R デジタル一眼カメラ/レンズキット落札価格       56,200円(税込)

書込番号:12315382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/03 21:40(1年以上前)

自分はみごと落選しました。

DMC-GF2W-K
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モニター決定金額: 68,900円

ご入札金額   : 62,900円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
従いまして、お客様のご入札いただいた金額では、大変残念ながら落札と
なりませんでした。

書込番号:12315565

ナイスクチコミ!0


SL-CLASSさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/03 22:09(1年以上前)

この度は、【LUMIX CLUB新商品モニター】デジタル一眼/レンズキット・ダブルレンズキット(DMC-GF2W-W)に
ご応募いただき、ありがとうございました。

今回の新商品モニター販売の落札価格は、下記に決定いたしました。

モニター決定金額: 70,000円

ご入札金額   : 62,900円

書込番号:12315721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2010/12/03 22:23(1年以上前)

押し売りみたいな感じですね?

書込番号:12315822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/12/03 23:13(1年以上前)

モニターという名のオークション。

書込番号:12316119

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2010/12/04 17:19(1年以上前)

ボディカラーによる価格差が大きいですね。
2機種とも安く落札できました。

今回は、価格差が僅かなのでダブルレンズキットだけ購入します。
2機種の違いである交換レンズLUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S(H-FS014042)が実質8,900円でした。


=======================================

この度は、【LUMIX CLUB新商品モニター】デジタル一眼/レンズキット・ダブルレンズキットにご応募いただき、ありがとうございました。

おめでとうございます。
標題のモニター販売に落札されましたので、ご連絡申し上げます。

モニター応募商品  DMC-GF2W-R デジタル一眼カメラ/ダブルレンズキット
落札価格       65,100円(税込)



=======================================

この度は、【LUMIX CLUB新商品モニター】デジタル一眼/レンズキット・ダブルレンズキットに
ご応募いただき、ありがとうございました。

おめでとうございます。
標題のモニター販売に落札されましたので、ご連絡申し上げます。

モニター応募商品  DMC-GF2C-R デジタル一眼カメラ/レンズキット
落札価格       56,200円(税込)



書込番号:12319352

ナイスクチコミ!0


左右もさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/04 18:33(1年以上前)

じじかめさん、何がおしうりなんでしょうか・・。

書込番号:12319638

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/04 19:32(1年以上前)

モニターに応募して当選後辞退するとなんらかの
ペナルティーがあったと記憶していますが・・・。

書込番号:12319867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/04 23:56(1年以上前)

「モニターキャンペーンについて」のページに

『モニター決定後のキャンセルはお受けいたしかねます。モニター決定後のお客様のご都合によるキャンセルが発生した場合は、以降のモニターへのご応募を無効にさせていただく場合がございます。』

と注意書きがあります。

断定的な記述では無いのでペナルティがあるかどうかは何とも言えませんが、個人的には疑問の付く行動だと思います。

ちなみに私もファインレッドのレンズキット落札しました。
本当はレンズが欲しかっただけですが、GF1のホワイトと使い分けていこうと思います。



書込番号:12321375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/12/05 10:04(1年以上前)

らうーる・ごんされすさん

>断定的な記述では無いのでペナルティがあるかどうかは何とも言えませんが、個人的には疑問の付く行動だと思います。


調べてみたら《繰上げ当選について》という制度もあったので、
最初からプライベート用と職場の2台を購入するつもりで応募しましたが、
価格差が予想以上に少額だったので、欲しい方に譲るつもりで辞退して繰り上げ当選を考えました。

安く購入するための確信犯的に応募したのでは無かったのですが、そう言われてしまうと考えてしまいます。
入札形式によるモニターの決定という制度で、私が辞退しても他の方で希望した入札価格より安く購入出来てそのご本人も満足できるのなら良いかなと思いました。

また、「モニター対象者が募集人数を超えてしまう場合は、最低購入希望金額のグループの中で抽選を行ない、モニター対象者を決定いたします。」とも書いてあったので、抽選に外れた方もあるのかなと思いました。

いずれにしろ、最初から辞退を前提にした入札は好ましくないと思いましたので、次回からはよく考えて入札しようと思います。

書込番号:12322835

ナイスクチコミ!2


augleoさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/05 10:25(1年以上前)

前回、GH2のモニター当選を辞退したけど、今回、GF2のモニターに当選しましたからペナルティっていう行為はないですね。

書込番号:12322909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/05 21:57(1年以上前)

TSI ハイラインさん

良識ある方のようで良かったです。
悪意のある落札では無いようなので、ホッとしました。

表記はしてあるものの、余程のことでない限りペナルティは無いようですね。

書込番号:12325964

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2010/12/09 21:24(1年以上前)

けっこうキャンセルあったんですかね!?繰り上げ当選の案内が来ました。
既に最安値のお店と比べると微妙な感じの値段ですが・・・でも、購入してしまいました(笑)12月中旬発送になってますが、来る頃にはすでに普通に買ったほうが安くなってたりして・・・・

書込番号:12343883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/09 22:12(1年以上前)

>良識ある方のようで良かったです。

良識があれば自己都合で辞退はしないでしょう。

書込番号:12344159

ナイスクチコミ!3


mnapoさん
クチコミ投稿数:121件

2010/12/09 22:33(1年以上前)

ダブルズームですが、12月10日発送となっています。本当は,gh2がほしいのでが、今回はレンズを2本買うつもりでモニターに応募しました。14-140と3本体制になりました。タッチシャターも楽しみです。

書込番号:12344283

ナイスクチコミ!0


konatu18さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 KONATU18 

2010/12/10 22:57(1年以上前)

本日メールチェックしたら追加のモニター募集のメールが在り。

思わずポチリました。

先日ヨドバシにて現物を触りまして撮影に構えると『再生』ボタンが押され気になりました。

書込番号:12348677

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2010/12/14 02:24(1年以上前)

追加募集の方で納期が確定した方っているんでしょうかね?14日に追加募集を締め切ってから確定でしょうかね?

私は最初のメールで来た12月中旬の案内だけで、注文履歴を見ても「納期確認中」のままです。中旬だと最悪20日発送になる可能性もあるんでしょうかね・・・・赤のレンズキットでエントリーし追加当選しましたが(気分転換で赤ボディにしたかったのと、黒の14oがセットじゃないと買えなかったので)、既に14oは持っているし、後から注文した予備バッテリも来てしまったので、最近のボディ単体の値下がり傾向を見ながらボディ単体にしておけばよかったかなとも思い始めました(汗)

書込番号:12364406

ナイスクチコミ!0


konatu18さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 KONATU18 

2010/12/16 22:48(1年以上前)

本日15h頃に発送したメールが着信する。
早ければ17日には、触れそうで、楽しみにしています。

気になるのは、ヨドバシの店舗で弄った時に気になった再生釦が、
どうなるかな??です

それにしてもGF1の人気には(*_*)します。生産延長したりして<(_ _)>

書込番号:12377179

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2010/12/16 23:37(1年以上前)

私も案内来ました。明日は帰りが遅いので受け取りは土曜日になってしまいますが・・・。

書込番号:12377513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2010/12/19 16:16(1年以上前)

15日に追加募集のメールが届きました.
黒と白のWレンズセットに応募して,両方とも落選だったのに
両方とも追加募集のメールが来ました.
キャンセルが多かったのでしょうか.
今頃言われても,落札価格はすでに魅力がない価格になっているから
誰も申し込まないでしょうね.

関係ないけど,GF2Wにはレンズ収納袋が入っていなかった.
ちょっと残念.

書込番号:12390261

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2010/12/19 16:28(1年以上前)

ちょっと商売は下手ですよね・・・
自分はレッドのレンズキットだったので今でもココのの最安値よりは安いですけど、14o持っているんでボディ単体でもいいかなぁなんて思い始めてしまいました。ボディのみは赤がなかったけど、ボディのみの価格がみるみる下がっていったんでモニター再募集案内が遅かったら普通に黒を買ってたと思います。発送に1週間ぐらいかかったので、その間は価格の下落は見ないようにしてました(笑)

書込番号:12390305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

GF2のレンズが暗いのが少し気になります

2010/12/15 18:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:24件

GF2、GF1、NEX-3と迷いに迷っています。
GF2が大本命です。軽さとボディデザインにひかれています。
実際のモデルを触ってきました。

GF2はパンケーキレンズはとても軽く良かったのですが、画面にうつる画像がどうも暗い気がします。
実際には露出やホワイトバランスなど調整次第でいくらでも変えられるかと思うのですが、電源を入れてすぐ撮りたいときに暗いのは気になりませんか?
またズームレンズの距離幅はあまりないようですが、たとえばディズニーランドのエレクトリカルパレードはダブルズームの両方あれば撮れますか?

GF1はやや重いですが、パンケーキレンズの背景ボケの良さと明るさが自分好みでした。

NEX-3はボディデザインが好みでないのですが、ズームレンズの明るさがとても好みでした。パンケーキレンズはどこの店舗でも付いて触れるものがありませんでした(ここが気になります)。またズームレンズの方が距離幅があり、少し先のものにもすぐにピントが合い、わくわくします。重くなるので持ち歩くのにはどうなのかな?と思いつつ、最初のダブルレンズキットで相当使えるような気がしています。

GF2がやや暗いのと、ボケが少ないのが気になりました。
のちのち望遠ズームレンズなどを買い足すことを考えるとレンズの種類が多く比較的価格が抑えられるパナソニックに魅力を感じます。

ただNEX-3についている機能にも魅力があり、いろいろ考え堂々巡り中です。
GF2の魅力についてあと一押し背中を押していただきたいです。宜しくお願いします。

書込番号:12371414

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/15 18:20(1年以上前)

ソニーのNEX-3は小さくてレンズが明るいのですが、使えるレンズが少ないというのが弱点ですね。でもレンズは少ないですが、おすすめしたい機種です。

書込番号:12371473

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/15 18:38(1年以上前)

>画面にうつる画像がどうも暗い気がします

画面にうつる画像の明るさは液晶ディスプレイの明るさであって、実際に撮れた写真の明るさではないと思いますが
画面が暗く感じるのなら明るくすれば良いですし、実際に撮れた写真が暗ければ(アンダーなら)露出補正を+ですね

>たとえばディズニーランドのエレクトリカルパレードはダブルズームの両方あれば撮れますか?

場所取り次第だと思います
最前列なら付属の14mm F2.5でOKですし、離れたところからなら望遠が必要になります
良い場所さえ確保すればダブルズームで問題ないと思います

>GF1はやや重いですが、パンケーキレンズの背景ボケの良さと明るさが自分好みでした。

なら、落ち着いたところで20mmのパンケーキも追加購入されれば問題は解決じゃないでしょうか

書込番号:12371540

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/12/15 18:39(1年以上前)

ご希望を叶えるには、
少々割高になりますが、
GF2ボディ+20mmF1.7パンケーキ+14−140mmズームの組み合わせが良さそうですね。

GF1、GF2、NEX−3に付いている標準ズームの明るさは同じです。(だったと思う)
液晶モニターの明るさ調整が違っていたのでは?。

書込番号:12371543

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/12/15 19:01(1年以上前)

画面に写る写真が明るいか暗いかは設定の問題であったりカメラのクセであったりするものですが、露出補正などを適切にやってあげればそんなに気にする必要ないと思います。たまたま店頭で触ったものがすんごいマイナス補正されているままだったりすることもありますし。

よく明るいレンズ、暗いレンズという表現を使いますが、それは写る写真が明るいという意味とは少し違った概念です。明るいレンズで撮っても暗いレンズで撮っても同じ設定で撮れば写る写真は基本的には同じ明るさになります(実効感度とかの問題は割愛しますが)。

書込番号:12371635

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2010/12/15 20:15(1年以上前)

>ディズニーランドのエレクトリカルパレードはダブルズームの両方あれば撮れますか?

ナイトパレードの撮影例をみると、ISO:800,F4,でシャッター速度1/40〜1/80程度のようですから、
ズームレンズでもぎりぎり撮れると思います。
できればGF1のパンケーキレンズ(20mmF1.7)のほうが、いいと思いますが・・・

書込番号:12371891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/12/16 06:03(1年以上前)

まるぷぅ さん 悩んでますね〜

悩む事も楽しみの1つですよね! さて本題・・・

>GF2はパンケーキレンズはとても軽く良かったのですが、画面にうつる画像がどうも暗い気がします。

画面とは液晶モニターかな?
画面の明るさは、カメラの設定で変更できますにゃ〜

小鳥遊歩 先生が言われるように 撮影する時にカメラの設定をすれば
明るくも 暗くも 撮影できますので 好みの明るさで結果を出すものですにゃ〜

カメラの選択は、機能だけでなく 使いやすさも大切ですにゃ〜

そこで アドバイス 映り具合は カメラで調整できますので
肌に合うかが問題ですので しっかり 触って 壊す。

カメラは、貴女に お供するものになりますので
店頭で自分の愛用しているカバンなどに 入れたり 出したり すると
カバンが これが良いよと きっと教えてくれると思います。

じゃ! 楽しいカメラライフを実現してみてください。

書込番号:12373710

ナイスクチコミ!2


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2010/12/16 09:17(1年以上前)

>またズームレンズの距離幅はあまりないようですが、たとえばディズニーランドのエレクトリカルパレードはダブルズームの両方あれば撮れますか?

エレクトリカルパレードは、東京ディズニーリゾートでの撮影対象としては最難関の1つです。

14mm/F2.5,20mm/F1.7だと最前列から全景を撮るのがせいいっぱい。
暗い中、光のパレード…という雰囲気は撮れるかと思いますが、ミッキーマウスなどのキャラクターを大写しにするのは無理です。
地面を歩いているダンサーの表情を撮ろうなんて思った日には…(^^;

WレンズキットのLUMIX VARIO G 14-42mmを使うとなると、ISO6400くらい要ります。GF2のISO6400だと画質も相当に落ちるような気も…
(※:これはGF2に限った話じゃありません。入門機〜中級機くらいのカメラ+キットレンズでのエレクトリカルパレードのキャラクターをアップで撮影するのは、どれも厳しいかと)

高感度に比較的に強いLUMIX GH2に、明るい望遠系レンズ(LEICA DG 45mm/F2.8か、マニュアル操作のレンズ)で、ようやっと…という感じですね。
そういう意味では、コシナ社から出ているフォクトレンダー NOKTON 25mm/F0.95を付けて、最前列に座っていれば、綺麗なエレクトリカルパレードの写真を撮ることは、GH2じゃなく、GF2,GF2などでも可能です。

書込番号:12374069

ナイスクチコミ!0


掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件

2010/12/16 15:40(1年以上前)


機能に魅力を感じているNEX3になさるのが無難ではないですか。自分が気に入ったのが一番です。

14mmの広角でボケがないという方ですから、他のを買ってから後悔しても始まりません。

書込番号:12375302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5

2010/12/16 16:29(1年以上前)

さて画面の暗さやレンズについては諸氏のご意見を
参考にしてみたらと思いますが、
最終的に目的は何なのかによると思います。
夜景メインであれば高感度に強いnexでよいと思います。
一方スナップや動画ならGF2かと、高感度は弱いです。
あとは所有欲を満たしてくれるデザインかどうか・・
机の上に置いてニンマリ・・
というのが後悔しない最大の理由(いいわけ)になりますね。

書込番号:12375432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2010/12/16 20:19(1年以上前)

こんばんは。

>GF2はパンケーキレンズはとても軽く良かったのですが、画面にうつる画像がどうも暗い気がします。

「暗い」という言葉がひっかかりますが、店頭デモ機はみんなにいじられとんでもない設定にされていることがよくあります。例えば露出補正「−2」とか…、であれば画像は暗く(アンダー)なってしまいます。

キットレンズはF2.5の明るさだからズームレンズのF3.5-F5.6より明るく、「暗い」というのはおかしいのです。液晶の明るさは最大にいじられていることが多いので液晶の暗さではないと思います。


>GF2がやや暗いのと、ボケが少ないのが気になりました。

ボケは焦点距離が長いほど、また絞りを開けるほどよくボケます。14ミリは「短い」広角レンズなのでボケにくいレンズです。
望遠ズームを買い足せばボケを活かした撮影ができます。また被写体に近づくぼどボケるので、マクロレンズも有効です。

>またズームレンズの距離幅はあまりないようですが、たとえばディズニーランドのエレクトリカルパレードはダブルズームの両方あれば撮れますか?

標準ズームで記念写真レベルは撮れると思いますが、望遠ズームがあればアップが撮れます…と言っても昼間の話で、エレクトリカルパレードは夜なので夜景撮影と同じです。夜景は「動かないもの」を撮るのがツボでして、動くものは必ずぶれます。なぜならシャッタースピードがとても遅くなるからです。昼間と同じくらいのシャッタースピードがあれば夜でも同じように撮れますが、夜は光が弱いので難しいです。そこで感度を上げて絞りを開いて撮影する必要が出てきます。

このような場合は普通、ストロボ撮影するしかないのですが、撮影距離に影響されるのと背景が真っ黒になる場合があり、それを嫌って自然光で撮ろうとして失敗することがあります。
いずれにしてもコツとテクニックがいります。

ルミックスのズームは絞り開放からシャープでこのような夜景の手持ち撮影で役立ちます。ソニーは絞らないと画質がよくなりません。また安い望遠ズームがないのが難点です。

現段階ではGF2の方をおすすめします。



書込番号:12376321

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2010/12/18 21:50(1年以上前)

みなさんありがとうございました!
画面が暗いのはそうですよね。液晶画面の明るさもいじれるんですね・・・^^;
お恥ずかしい質問をしてしまいましたが、自分の中でスッキリ解決しました!

また、場所取り次第では(最前列)ダブルズームでパレードなども可能ということで心が決まりました。
やはり最終的にはズームレンズを買い足したいので、価格や重さ、使い勝手いろいろ調べたところGF2を購入したいと思います。

GF1についているパンケーキレンズも欲しいところですが、まずは最初についているレンズで楽しんでみたいと思います。

また色々と教えて頂きたいと思います。コメントいただきありがとうございました。

書込番号:12386696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/12/19 01:19(1年以上前)

購入したら頑張って撮影してくださいね〜

個人的には、GF1+パンケーキ を選択して +望遠のレンズを購入します。

書込番号:12387936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット

スレ主 ArtDecoさん
クチコミ投稿数:89件

近日の旅行での使用前提に検討しています。が、高くてなかなか決めかねてます。
安いところあったらそこでGETしようかなと。時間がないので通販では間に合わず店頭情報お願いします。

新宿東口LABIは89800円⇒71300円(ポイントなし)

ヨドバシ西口、東口 安値でGETした方いますか?

ビックカメラ?

ヨドバシ秋葉?

キタムラ?

書込番号:12364373

ナイスクチコミ!1


返信する
大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件

2010/12/14 04:09(1年以上前)

本機種ではアリマヘンが…

期待は思ったほどデキマヘン。
ただやる方法だけをお教えしましょ。

まずどこでもそうなんだけど、ここに出ている価格情報は二つに分類されます。

・一つは完全に店舗を持たないネット販売情報
・もう一つは有人店舗の中での価格情報

ただ、店舗を持たない店の場合量販店では相手にしないケースが多く見受けられます。

そしてこのエリアを観ると
新宿、池袋、秋葉原周辺で見ると
ヨドバシ、ビッグ、YAMADA、キタムラ、Map(新宿西口)、ソフマップ、フジヤ(中野)さくらや(中央線荻窪)

この価格に対して非常に敏感になるのはYAMADA、ヨドバシです。
それこそ、携帯でその価格を見せてもかまいませんし、その価格に対抗してくるでしょう。

ただ、ビッグは「他店より1円でも高ければ安くします」というコピーを謳い文句にしながら、実際はポイント還元しか受け付けないのと、その出している店舗が本当に出してくるのかという事を客に対して疑いの目でみて、電話確認をしますので(見積もりを持って行っても同様)個人的にはバカバカしいと思います。

またMapは相対的に新品に近い中古は安いですが値引きは0と考えてください。
これはフジヤ、さくらやも同様です。

またYAMADAの場合、テリトリー制度を引いて店舗ごとの値引き率が異なります。
例えば池袋ならビッグ池袋と、LABI新宿はヨドバシとビッグ新宿、LABI渋谷はビッグ渋谷、秋葉原パソコン館、LABI新橋、LABI大井町はなぜか有楽町ビッグ、LABI吉祥寺はヨドバシ吉祥寺
というようにかなり変則的なので、捕まえるならメーカー応援社員ではなくYAMADA社員の方が速いでしょう。

ヨドバシはポイント不要といえば応じてくれますが、不要の場合はEcoポイント対策で出されたJCBギフトWithヨドバシという金券を使ってもポイントの加算はありません。
 ※基本量販店の還元ポイント場合、キャッシュならそのまま。店舗のクレジットカードは1%加算、商品券は-2%、当初の商品券をポイントのまま買うなら+5%加算されます。

最終的にはここで安値を観て、更に過去ログを観てYAMADAを当たりつつ、納得可能な数字が出たらヨドバシに持って行く。これが王道かもしれませんな。

ちなみにソフマップの新品も値引きはありませんがKC楽天ギフトが使えます。
これを金券ショップで購入し使えばレートが安いので、お得感はあるかと思います。

商品券の扱いはヨドバシ、ビッグ、YAMADA、ソフマップのみでそれ以外は使えません。言えるのはこれくらいかな?

書込番号:12364514

ナイスクチコミ!6


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/12/14 08:23(1年以上前)

本日のところ、価格.comの最安値店の中に、秋葉の店頭で購入できるお店がありますよ。

書込番号:12364859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2010/12/14 10:11(1年以上前)

発売されたばかりの機種ですから、特価は難しいと思います。
安いのが欲しいのなら、旧機種のGF1を探したほうがいいかも?

書込番号:12365100

ナイスクチコミ!0


スレ主 ArtDecoさん
クチコミ投稿数:89件

2010/12/16 03:47(1年以上前)

大村7さん>コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます(^u^)
確かに経験上BICちゃんは堅いですからね、BICは期待しないで、ヤマダと淀橋にかけます。

明神さん>コメントありがとうございます(^o^)/
新宿のあと、秋葉行ってみます。

じじかめさん>コメントありがとうございます(*^_^*)
やはり、年あけないと厳しそうですね。近日中の旅行で必要になりそうなので、今で出る安値にちょっと期待してみます。タッチパネルになったGF2が気になりますが、値段はGF1がドンピシャですかね。


書込番号:12373615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/12/16 14:53(1年以上前)

ヨドバシではパンケーキセットで72500のポイント10%の条件でした。
地元近くのケーズでは現金66000でした。
ちょっとずつこなれてきてますかね

書込番号:12375148

ナイスクチコミ!0


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件

2010/12/18 03:19(1年以上前)

追伸
ヨドバシのポイントなしで良いならヤフオクでBフレ特約チケットというのが、額面の9割近くで買えるので、それを狙うのも一つ。

そしてあまり長引かせないことと、ある程度決裁権を持った人と話をするのが速いでしょう。

書込番号:12382887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

三星カメラさん、¥62.000-

2010/12/02 08:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット

クチコミ投稿数:121件

明日から販売ですが、三星カメラさんでは、12月2日現在、
GF2C-Kが¥62.000-で販売されるようです。
機種は違いますが、GH2H-Kは、家電のSAKURAで、¥102.900-
です。
価格ドットコムの登録店ももっと消費意欲が出せるように
頑張って欲しいですね。

カメラ関係者の方であれば、市場価格とは別に、コネ価格の
ようなもので買い求められるとは思いますが、一般コンシュ
ーマーとして、少しでも安く買い求めようとお考えの方に、
参考になれば幸いです。
尚、GH2の価額はスレッドが違いますが、ご容赦ください。

書込番号:12308105

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:30件

2010/12/02 12:14(1年以上前)

Wレンズお得ですね。ポチらせて頂きました。

書込番号:12308700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/12/02 14:28(1年以上前)

安い 情報ありがとう!

ちょこ ちょこ 三星カメラ(岐阜本店)さんに (*_*) 出してます。

3939

書込番号:12309106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/12/02 18:17(1年以上前)

予約価格終わったみたいですね

書込番号:12309893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2010/12/03 12:00(1年以上前)

エルモア王国さん

タイムセールスだったようですね。
GF2、ご購入、おめでとうございます。

書込番号:12313472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/12/03 15:57(1年以上前)

ありがとうございます。
・一応バウンス出来るフラッシュ
・ステレオマイク
・タッチでゴミ捨てが楽

レンズ売ったとしてボディ価格がGF1ボディ+10000円くらいの計算になりましたが、その価値はあったと思います。宣言ケースももらえるし。

書込番号:12314225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/12/09 00:08(1年以上前)

現在三星カメラさんにてレンズキットが62,000円、ダブルレンズキットが69,800円にて
販売されています。
すべての色の在庫があるようですね。
数日前見た時は在庫がない色があり価格ももっと高かったのですが。

私は発売前予約にて三星カメラさんにて購入しましたが
しっかりとした対応で満足しています。

書込番号:12340431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2010/12/09 00:39(1年以上前)

ゆきだるま2010さん

ホットな情報、ありがとうございます。
また、タイムセールスをやっているみ
たいですね。

三星カメラさんもそうですが、クリス
マスには6万円を切るお店がでてくる
といいのですね。


書込番号:12340617

ナイスクチコミ!0


r-so-kenさん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/18 00:06(1年以上前)

毎日チェックしてますが、夜になるとダブルレンズキットが68,500円で出てますね。
どのあたりで見切ろうか検討中です。

書込番号:12382289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2010/12/18 00:34(1年以上前)

r-so-kenさん 

三ツ星カメラさんも確かに安いのですが、一応、ベストゲートと
のくす牧場の価格広場も確認されると良いのではないでしょか。
価格ドットコムより、更に安いレンズキットが見つかるかもしれ
ません。
私は3点を常に登録比較し、特価情報を探しています。

http://www.bestgate.net/
http://sea-mew.jp/nox/modules/price/

書込番号:12382440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

GF2買い増した

2010/12/14 14:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2 ボディ

スレ主 ぺぺ2007さん
クチコミ投稿数:68件

GF1からの買い増しです。
ボディ(ホワイト)のみですが、楽天オークションで、45000円で購入しました。今なら42000円で出てます・・・。ヤフオクでも安く出てますね。

GF1のパンケーキを利用する前提で、ボディのみ欲しかったので、GF2用レンズの評価は不明です。

ボディサイズはコンパクトになりましたので、携帯し易いです。
操作面での一番の変更点である、ダイヤル削除の影響ですが、慣れてしまえばそれ程違和感はありません。
妻はコンパクトになったのと、デザイン面で気に入っており、GF1はもう使っていません。女性は喜ぶと思います。

画質面も、レンズが明るい為、全くGF1から遜色無いと感じています。

GF2を購入したからといってGF1を処分するかというと、そういう訳でもなく、
用途に応じて使い分けといった感じです。GF2を購入したので、コンパクトデジカメの処分を考えています。

価格.com価格よりも安く購入できたので、個人的には満足しています。
もう少し使い込んでから、評価を詳細に書きたいと思っています。

書込番号:12365938

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/14 17:39(1年以上前)

私も買い増し組です。

カタログスペックを見てこれはさすがに駄目だろうなと思っていたのに、安い品を見つけて衝動買いしてしまいました。
しかしその予想に反して、タッチ液晶パネルは思っていたよりも反応が良く、アイコンの配置も使いやすく、操作に慣れれば使いにくくもなくとても好印象を持ちました。
ボタンが減ってダイヤルが無くなったことにとても不安を感じていましたが、いざ使ってみるとダイヤルよりも多くの操作が早くできることに気づきました。

特に1点ダイレクトAFポイントの移動とサイズ変更が即座に変更出来ることと、カスタムモードやiAモードに瞬時に切り替えられるのはGF1よりも圧倒的に早く出来ます。
これらは多用していたので、便利に進化してくれてとても嬉しいです。
AEロックも多用するのですが、これはFnボタンに設定しておけば(ボタンの位置が悪く見えますが)慣れれば全く気になりませんでした。

他にも猫や人のスナップや、構図を練りながらの街中スナップでのタッチシャッターはかなり機動的に撮影が完了できるので期待以上に便利です。
よりコンパクトで軽くなったのも予想より体感出来ます。
スナップカメラとしては、すごく良い進化をしていると感じました。

あと気持ちAF合焦時間が早くなっている気がします。

残念と感じた点もあります。
GF1ではよくフラッシュの光量を変更して撮っていたのですが、これは出来なくなりました。
あと撮影直後のオートレビューにズームの設定が無くなりました。
これもLVFや液晶から目を離さずにシビアなピント確認が出来るのでお気に入りの機能だっただけに、この2点が無くなったのは私にとってはかなりの痛手です。
しかしこの2点以外は今のところ不満はありません。
無理なのを承知ではありますが、パナソニックさんのファームアップでこれらが追加されることを祈ります。

書込番号:12366491

ナイスクチコミ!1


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2010/12/15 08:14(1年以上前)

モニター追加当選の発送待ちしてます。レビューでのオートズームとフラッシュ光量の調整は残念ですね。ボタンが減るのは使い勝手さえよければ良いですけど、後継機に多用していた機能が減るのは淋しいですね。

書込番号:12369728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/16 00:51(1年以上前)

下のスレにも書いたのですが、私もフラッシュ強弱の調整機能が省かれたと聞き、たいへん疑問に思います.

写真は光です.良い写真を撮るには光をコントロールすることも重要です.なのに、カメラが発する光(フラッシュ)を撮影者が調整できない.カメラ任せにするしかない.このクラスのカメラが、何故?コンデジでも可能なことがどうして?
LX3の後釜として興味あるのですが、これでは私の撮影には全く使えません.

書込番号:12373309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/16 01:02(1年以上前)

連投、申し訳ありません.
スレ主さんの趣旨から逸れた返信でした.買い増しなさって、GF1とGF2を使い分けてコンデジを処分なさるとのこと、うらやましく思います.
私もPanasonicのカメラは好きなので、フラッシュ関連が改善されれば、GF2を欲しいと思っています.Pana製は、機械的な強度というか、作りも良いと思います.

書込番号:12373353

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF2C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF2C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF2C レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

LUMIX DMC-GF2C レンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング