LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
【付属レンズ内容】H-H014、H-FS014042
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2011年10月3日 23:32 |
![]() |
7 | 4 | 2011年9月12日 10:09 |
![]() |
9 | 6 | 2011年8月31日 19:21 |
![]() |
3 | 3 | 2011年8月5日 08:13 |
![]() |
7 | 6 | 2011年5月14日 22:30 |
![]() |
7 | 18 | 2011年4月8日 16:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
新宿のヤマダラビで\35000+5%で購入しました!
LX5も所有していますが、画質はGF2のほうが全然良いかと思います(^-^)
LX5はコンデジでは最高レベルかと思いますが、コンデジレベルでの話しです。
ただ、LX5は広角レンズでメチャクチャ明るいレンズなので、人にプレゼントする室内での集合写真ではいつも綺麗な写真を撮ることができ喜んで貰っています。
GF2を買ったのでLX5を手放そうかと一時思いましたが、いまは残しておいて良かったと思っています。
LX5の電動ズームは動画撮影のとき非常に便利です!
ただ同じ値段でどちらを選ぶか?と言われたらGF2を間違いなく選びます!
書込番号:13577732 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>いまは残しておいて良かったと思っています。
大正解ですね。
LX5とGF1/GH1等を使っています。
撮影条件や設定次第で、LX5もGF並の切れ味を示しますが、
若干残留ノイズの影響で滑らかさを損なう部分もあって、
ビールの喉ごしではありませんが、切れと滑らかさの両立が厳しいかなと思います。
いずれにしても、用途次第の使い分けで、両機共に良いカメラです。
書込番号:13578208
1点

> LX5の電動ズームは動画撮影のとき非常に便利です!
LX5の動画は優れものですね。
CCDだからローリングシャッター(こんにゃく現象)がない。
クリエイティブ動画モードで、シャッター優先やマニュアル撮影など、高度な撮影が可能。
書込番号:13578427
0点

うさらネットさん、わてじゃさん、ありがとうございます!
GF2はLX5の「かゆい」ところをカバーしてくれるような気がしますが、たぶんそれはミラーレスとコンデジの違いでしょうね。
半年前の一台分の値段で両方とも買えるので、両機で撮り比べるのも楽しいですね。意外に二台持ち歩いても、さほどかさばらないような気がします。さらに研究して使い分けしようと思います。
それにしてもGF2の重量と質感はいい感じです!
ただこの液晶、晴れた屋外ではほとんど使えません、やはりファインダーの必要が生じてきます。人によっては中途半端にこのカメラ買うより、思い切って一眼もありかと。でもこの値段なら、軽いし動画も綺麗に撮れるので、もう一色買ってもいいかな?なんて思うほどです。
書込番号:13580358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2 ボディ

GF1に14mm付けていますが、手軽で良いです。画角28mm相当は広角好きにぴったり。
画質はそこそこいけますよ。
書込番号:13488605
2点

私はGF2に14mmを使ってますが、AFの速さも画質も問題ないと思います。
書込番号:13490011
1点

スピード最高さん、こんにちは。
GF2+G14mm購入おめでとうございます。
自分も最初コンパクトにということでGF1+G20mmゲットしました。
GF2の場合、更にコンパクトに楽しめていいですね。
画質も通常使っていく分には、何ら問題ないと思いますよ。
GF2でのフォトライフ楽しんでくださいねぇ。
書込番号:13490037
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット
CANONの一眼レフを使って子供を撮っていますが、ファインダーを覗かずお互いに顔を見ながら撮影できて使い勝手も良さそうなこのモデルを購入しました。
本日届いたばかりでまだ数枚試写しただけですが、撮影中にフォーカス、露出、ISO等の変更が一眼レフのようにしやすく、さすがパナソニックといった感じでしょうか(笑)。
画はあまり期待していませんでしたが、レンズが良いためか室内でも十分にきれいに撮れるという印象です。
個人的には、NEXよりもこちらの方が使い勝手も画も良いという印象です。
因みに、添付したNEXは妻のものなのですがGF2の方が良いと言い出すかも知れません(笑)。
7点

GF2ではありませんが
私も普段はキヤノンの一眼レフでしたが
GF1を使うようになってからは
お互い顔が見えるので自然な笑顔が引き出しやすくなりました。
人物撮影には液晶ファインダーは有効だなと思います。
書込番号:13390797
2点

マゼンタかぶりがひどいですがホワイトバランスは?
書込番号:13391191
0点

コメントありがとうございます。
テクマルさん、最近お互い顔が見えるのは結構重要なんだなと感じています。
レフ機だとファインダーを覗いたとたんに表情が変わったりして思うように撮れないこともあります。
infomaxさん、ホワイトバランスはカメラ側はデフォルトのままなのでオートだと思います。
家の照明が電球色の蛍光灯なので撮影時も現像時もホワイトバランスには悩まされます。
言訳になりますが(笑)、今回はカメラ、LR3の動作チェックも含めた数枚の試写の画像で調整不十分ですので、これ以上の突っ込みはご勘弁を(笑)。
書込番号:13391288
0点

ファインダーを覗かないでバシバシ撮れるってのは、
子供を撮るうえで利点になりますよね。
書込番号:13391411
0点

proproceedさん、相手が子供だと顔を見ながら会話しながら撮れるというのも大切ですね、こちらの顔が見えなくなると他に気をとられたりしますので。
しかもタッチパネルのおかげで操作性はレフ機の中級機と同等以上で、子供撮りにもとても良い機種なのでは?と思います。
まだ数枚動作テストに撮っただけなので、週末は首都圏のホットスポットから逃れて屋外で使ってみようと思っています。
書込番号:13393392
0点

また少しこの機種の印象を追記します。
先ずレンズは、画角、明るさ共にとても使いやすいですし、
描写も周辺減光は大きいですがその他はあまり気になるようなところもなく
これ1本で十分楽しめます。
カメラ本体は先にも書いた通り操作性はとても良いです。
描写は、高感度では確かにAPS-C等よりは劣りますがレンズが明るいため
通常使っていて問題になるようなことは少ないと思います。
これまではAPS-Cやフルサイズを使っていましたが、
今回このマイクロ4/3のパンケーキレンズキットを使用してみて、
とても良くできている、完成度が高いと感じましたので
コンパクトなこともあり普段使いはこちらがメインになりそうです。
書込番号:13441781
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット
webにアップする小物の写真を、ペンタミラーの一眼で撮ってましたが、これに変えてから
は、好きな所に好きな焦点深度でサクサク撮れて、仕事のスピードが格段に速くなりました。
今までは、AFにしたり、MFにしたり、覗き穴のようなファインダーで悪戦苦闘してた
のが嘘のようです。
スタッフも「もっと早くに変えていたら良かったですね」って、好評です。
2点

タッチシャッターが意外に便利ですね。
書込番号:13334707
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット
連休前に使う予定があったので購入しました。
用途はGH2のサブ機及びコンデジの代わりに常時持ち歩けるような携帯機用です。
メインはGH2を使用していますが、レンズ交換の手間やバッテリー切れを抑えるためサブ機は必須です。
今まではGF1を使用していましたが、動画がモノラルなのと動画EXテレコンが使えないため、本機を購入しました。
操作性はGF1よりはるかに悪いことはわかっていましたが、確かに使いにくいです、ただ今後もGF1も使い続けていくつもりなので、撮影目的に合わせて併用していくつもりです。
標準に付いてくる14ミリは非常に小さく、14ミリ使用時はコンデジ並にコンパクトになりますし、ライブビューファインダーをつければ望遠撮影も気楽にこなせるのが魅力でもありますね。
今は主に20ミリをつけていますが、常時持ち歩き用で静止画も動画もこなせるので(操作性は悪いですが)満足しています。
今の不満点は小型の常用レンズ1本で広角から望遠をとなるとVARIO 14-45mmとなりますが、確かに小さいですが、広角域も望遠域も足りないことです。
あんまり欲張るとレンズが大きくなるので、12-50mmとか14-75mmか100mmくらいの小型の常用レンズをラインアップに加えてほしいです。
あとポートレイト用の42mmと望遠の67か100mmくらいの単焦点レンズも加えてほしいです。
3点

ご購入おめでとうございます。
12mmスタートの標準ズームは、ぜひ発売して欲しいと思います。
書込番号:13004730
1点

ご購入おめでとうございます
一杯、一杯、かっこいい写真を撮って見せてくださいね!
そういえば、LUMIX G VARIO 7-14mm F4のO.I.S.(手ブレ補正)
付きバージョンの噂があったと思ったけど。。。
書込番号:13004902
1点

45-200mmをGF2に付けると、迫力ありますね。
少し前、Panasonicから12-60mmの特許出願があったので、Panasonic自身、需要は感じており色々検討中なのだと思います。
G1から数えて3年も経っていないわけですし、気長に待ちましょう。
書込番号:13005059
1点

連休に赤色のGH1美品の出物をめっけ。ボディをG1と合わせてm4/3を2台体制に。
が、レンズがv14-45mm一本では都合が悪いので、14mmF2.5をこいつは新品で調達。
増殖するばかりなり。
Panaはかなり流通にシビアで価格が崩れませんね。おめでとうございます。
書込番号:13005252
1点

負け犬公園さん、こんにちは。
GF2購入おめでとうございます。
GF1も持ってて、3台体制になるのですね。
14mmはほんとコンパクトですよねぇ〜。
個人的には望遠側は45mmあれば十分なんで、
広角側にもう少し広げてくれるか、
F2.8開始の明るいズームレンズを出して欲しいです。
引き続き3台でのパナライフ楽しんでくださいね。
書込番号:13006642
0点

じじかめさん、カメラ女子ドレ美ちゃんさん、Eghamiさん、うさらネットさん、やむ1さん、返信ありがとうございます。
書込番号:13008991
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット
下の書き込みの方が4万ちょっとくらいなら・・・
と書いておられましたので
ヨドバシで週末こんなかんじのプライスになってましたよ!
写真はちょっと前の写真ですが、日曜日もまたやってました
私も欲しいなーと思ったんですがGF1もあるし
最近X100を購入したばっかしですので、我慢してスルーしました(><)
ご購入検討中の方はどうですか?^^
1点

こんにちは。みはるんるんさん
僕も何処のヨドバシか知りたいですね。
書込番号:12839974
0点

ポイントいれてになりますが
14ミリですと4万ちょっとだと思います
量販店の安心感でって方には^^
もっと早く載せればよかったです(><)
α33のダブルレンズキットも49800円の20%やってました
どれもこれも投げ売り状態ですね(><)
発売後すぐに買うのがあほらしくなってきそうです(TT)
えーと場所は梅淀です!!^^
書込番号:12840145
0点

>α33のダブルレンズキットも49800円の20%やってました
むちゃくちゃ安いですね。
書込番号:12840170
1点

安すぎですよね(>_<)
GR等のちょっと高めのコンデジとお値段かわらないんですもの(>_<)
書込番号:12840198
0点


本当に安いですね。ヨドバシカメラ行ったことないので行ってみたいです。
書込番号:12840266
2点

じじかめさん
>「梅淀」でググッてみたら、ウメー具合に出てきました。
座布団一枚ですね〜 もうそろそろ、笑点の出場可能ですね〜
面白いですね〜
ところで
「梅淀」といわれても、北海道の人間にはちょっとわかりにくいんです
大阪なのですね。梅田?は行った事ないですね〜
秋葉原は行った事ありますけど。
北海道には、そのような電気街がないんですよ〜
しょせん、自分の町は、田舎の小都市か・・・
書込番号:12841280
0点

すいませんみなさん(><)
梅田のヨドバシです
普通にこちらではこう呼ぶ方も多いもので
てっきりどこでも通じるものだと思い込んでました・・・
次回からはきちんと書くようにしたいと思いますm(_ _)m
書込番号:12841876
0点

ですねええ
関西人以外の人は梅田駅と大阪駅がつながってることもあまり知らないし
そもそも梅田ですらなじみのない地名かもです(笑)
そこで、梅田のヨドバシカメラだから梅淀と言われても全くチンプンカンプンかも(笑)
僕は都民ですが関西大好きで毎月行っているのでわかりますが♪
(*´ω`)
しかしGF2も安いなああ…
スクウェアフォーマット用に買おうかなあ(笑)
書込番号:12841986
0点

私は大阪人なので、「梅」と付くと梅田以外に考えられませんね。
確かに関西以外の人は「梅田」=「大阪」の認識が薄いと思います。
書込番号:12842066
1点

みはるんるんさん、
おはようございます。
安いですねーーー!!!
びっくりです。
海外旅行に行くときは・・・
花巻 ⇒ 伊丹 ⇒ < 大阪で遊ぶ > ⇒ 関空 ⇒ 海外
ってなコースがお気に入りです。
大阪で、食べて、買い物して、
あ〜〜、また行きたくなってきたーーー。
(いま、こっちは、
旅行どころじゃないんですけどね)
東北から海外旅行というと
みんな成田、と考えるのですが
飛行機で大阪に行ったほうが
ずぅーと便利で楽しいのにねぇー。
書込番号:12842330
0点

大阪駅はJRの駅で、私鉄(阪神)や地下鉄は大阪駅の地下にあり、梅田駅と言う名称になります。
尚、阪急/梅田は地上で少し離れた場所にあります。(動く歩道あり。)
書込番号:12842445
0点

みはるんるんさん
価格情報ありがとうございます
(しかも写真掲載で グッド ジョブっす)
大阪だろうと 東京だろうと 九州であろうと
購入検討の方は価格情報については気にはなっているものです
書込番号:12842804
1点

チバのカメラマンさんありがとうございます^^
65sheetsさんこんにちは^^
花巻のかたなんですね
こんなときにお返事ありがとうございます
こちらも一昔前、阪神大震災の時は避難所生活苦労しました・・・
なんとか頑張ってくださいね!
また余裕ができましたら大阪遊びにきてくださいね!^^
あふろべなと〜るさんこんにちは^^
私もGF2、コンパクトだしGF1のパンケーキがそのまま使えるし
すごく悩んだんですがX100を購入したばっかしで(><)
それと液晶がGF1に比べてちょっと黄色っぽいのが気になって・・・
撮れる画像は問題ないんでしょうが、液晶でやっぱし撮影後に毎回確認しますので
GF1と同じ液晶にしてほしかったです
タッチパネルの影響なんでしょうかね!?(><)
話はかわりますが
最近購入したドコモのこれも中々楽しいです^^
書込番号:12843501
0点

このサイトでかなりお見かけする有名人さんのひろじゃ様
ヨドバシにいったことないんですね(><)
びっくりです(><)
じじかめさまやひろじゃさまなんて知らないことなんにもないと思っておりました(><)
またお暇なときにでも一度覗きに行ってみてください^^
むこうのスレにも特価情報でだしたんですが
NEX3のWレンズキットも本日只今ヨドバシドットコム39800円10%
ヨドバシは高いものも多いですがたまに激安になっちゃいますね(><)
書込番号:12844086
0点

みなさまこんにちは^^
本日4月1日も梅田ヨドバシは同じお値段でしたよ!
ご購入ご検討の方はどうぞ^^
書込番号:12847301
0点

本日LABI新橋店に行ったら、まったく同じ値段で出ていました。
ポイントはヨドバシの20%に対抗して21%。
さらにサービスで三脚をつけるということでした。
価格競争がいい感じに激化してくれてますね〜!
書込番号:12873398
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





