LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-H014H-FS014042

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットとLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット
LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 7月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(4093件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

10月5日付、ファームウエアのアップデート

2011/10/05 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2 ボディ

スレ主 mozzaさん
クチコミ投稿数:473件

Panasonic カメラボディのファームウェアアップデート
DMC-G1
DMC-G2
DMC-G3 (2011年10月5日更新)
DMC-GF1
DMC-GF2 (2011年10月5日更新)
DMC-GF3 (2011年10月5日更新)
DMC-GH1
DMC-L1
DMC-L10

とりあえずGF2は来ましたね。

内容は

Ver.1.1
電動パワーズームレンズ装着時に使用できる機能を追加しました。
([焦点距離表示]、[ステップズーム]、[ズーム位置メモリー]、
[ズーム速度]、[ズームリング操作])

だそうです。

書込番号:13587804

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/10/06 00:58(1年以上前)

アップデート情報ありがとうございます。

私の場合、「電動パワーズームレンズ」は、まだ先のことになりますので、
しばらく、「おあずけ」ですね。

書込番号:13588524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/06 02:10(1年以上前)

mozzaさん
おおきに!
L1.GF1.有るからな。

書込番号:13588716

ナイスクチコミ!0


スレ主 mozzaさん
クチコミ投稿数:473件

2011/10/07 14:57(1年以上前)

GF2以外は、現在停止中になってます。

DMC-G3、DMC-GF3を、ご使用頂いているお客様へ
バージョン1.1でマウントアダプターを使用して装着したフォーサーズレンズを正常にお使いいただくための修正を行っており、現在ダウンロードを停止しています。
更新日:10月中旬頃を予定しています。

書込番号:13594122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/07 17:20(1年以上前)

mozzaさん
そうかーーー

書込番号:13594546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信15

お気に入りに追加

標準

ありゃま…

2011/09/28 12:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

スレ主 EARTHEORYさん
クチコミ投稿数:17件

現在E- 620をしようしています。
子どもがまだ小さいので、出歩く用にコンパクトなものが欲しくなってきまして、
写り、携帯性などから、GF 2を視野に入れていましたが…。
このレビューを見て気持ちも萎えました。
http://review.kakaku.com/review/K0000169842/ReviewCD=432155/

GF 2はまだ発売から2年も経過していないので、この情報をうのみにはできませんが、
実際にパナ製品でこのような症状に見舞われたかたはおられるのでしょうか?
みなさんはどう思われますか?

書込番号:13557806

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 休止中 

2011/09/28 13:00(1年以上前)

この方は、コンデジFH7でも同様書き込み。

コンデジ FX100x2台/FX37/ZX1/ZX3/TZ7/TZ10/LX5
m4/3 GF1/GH1/G1 以上使っていますけど、前兆現象含めて一切なしです。

書込番号:13557853

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5

2011/09/28 13:06(1年以上前)

あまり参考にならないかもですが…

あたしはLUMIXのG1を3年近く使用しています
今のところは大丈夫です

パンケーキレンズ欲しさに価格も手頃になってるのであたしもGF2を買おっかな?って考えてますが…
どうなんでしょうね?

書込番号:13557871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 休止中 

2011/09/28 13:31(1年以上前)

ググってみましたが、当該ページを除いて、Lumixで特定機種共通の記載はないですね。

書込番号:13557941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/28 19:17(1年以上前)

TZ-5
TZ-7
GF-1
FX-33
一度もトラブル故障なし
その前に使ってた6年ぐらい前の
LUMIXですら今だに両親が現役で
使ってますがトラブルないですよ。
リコーの望遠は良く壊れましたが
その時は大量の書き込みありましたが
LUMIXではたまに初期不良の書き込み
みますが、そんなに壊れる商品じゃないと
思うのですが。アウトドアで雑に使用、落とす
こともたまにあるが丈夫ですよ自分のカメラは

書込番号:13558854

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/09/28 19:42(1年以上前)

FZ1を2年半、FZ30を約5年使い、G1がもうすぐ2年になりますが、
液晶のトラブルはありません。

書込番号:13558945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2011/09/28 20:34(1年以上前)

インターネット上の情報は玉石混交、参考にするのであれば正確な情報を選びましょう。
そのレビューを書き込んだ人は、明らかにGF2を持っても使ってもいない。
そんなレビューなど参考にする価値ゼロですよ。

書込番号:13559143

ナイスクチコミ!9


スレ主 EARTHEORYさん
クチコミ投稿数:17件

2011/09/28 22:04(1年以上前)

コメントをくださった皆様、ありがとうございます!

自分は今までに実際にパナソニック製のカメラを所有したことがなく、
パナ製カメラのユーザーの方からぜひ実際に使われての御意見をお聞きしたいと思い、
書き込んでみた次第です。
皆様の貴重なお話を聞き、安心しました!
GF2、ぜひ前向きに検討したいと思いまっす!!


まぁ、あとは我が家の財務担当相のご意見も賜らねばですが…(苦笑)

書込番号:13559567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/29 05:39(1年以上前)

EARTHEORYさん
沢山意見が出てるんやったら
参考にしてええと思うで。

書込番号:13560710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/09/29 14:27(1年以上前)

こんにちは。
少し前に主さんと全く同じ質問を、ここの口コミにしました 笑
私も、実際使っているらっしゃるユーザーさんたちから大丈夫とお墨付きをいただけたので心配することはないと思います(^^)
でも、まだ購入出来てないですが…だってコメント下さるみなさんの他の質問の返信みちゃうと、将来的なことも加味してひとつ上のランクのシリーズに手をだしたくなっちゃうんですもの…。欲張りだしたらキリがないですね〜笑

書込番号:13561948

ナイスクチコミ!0


スレ主 EARTHEORYさん
クチコミ投稿数:17件

2011/09/30 13:48(1年以上前)

◎nightbearさん

そうですよね♪みなさん、懇切丁寧な御意見をくださるので、
ほんと心強いです(涙)いま前向きに検討中です(^ー^)


◎むうむうむさん

あらら、そうでしたか!?ちゃんと見てませんでした。
むうむうむさんも迷われてるんですね…。
やっぱり迷いますよね〜。買ってから後悔したくないですしね。
自分はいま一眼レフとコンパクトデジカメを所有してますので、
GF2ははっきり言って自分のわがままに近い感じです(笑)
ただみなさんの貴重な意見を聞いてますます欲しくなっちゃいまして…
たしかにそれはそれでお金が続きませんよね( ̄▽ ̄;)

書込番号:13565931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/30 13:52(1年以上前)

EARTHEORYさん
噂のカメラも出てくかもしれんしな。

書込番号:13565938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2011/09/30 18:49(1年以上前)

どこにでもいますねこんな方。この程度のことをいちいち気にしていたらカメラは買えません。無視して良いと思います。

最近複数のパナソニックユーザーが毎日他社板荒らしを繰り返していますからその腹いせのような気がします。

正直どっちも止めて欲しいですね。

書込番号:13566705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/10/01 08:51(1年以上前)

遅レスですが、フォーサースのL1から始まってGF1、GF2と使用していますが液晶については全く異常ありません(液晶の下に小さなゴミが入り込みましたが、他社製でも同様)。
この手の評価はちらほら見かけます。
今は「参考になった」ボタンしかありませんが、以前の評価方法の「参考になった(はい、いいえ)」の両方選択ができないと、信憑性に欠けると思います。

書込番号:13568908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/04 13:15(1年以上前)

パナのデジカメは4式持っていますが、一台だけ故障しました。
DMC−L1と言う機種ですが、何故かこの機種だけは自社製センサではなく、某メーカー製CCDセンサを採用。
このCCDセンサの不具合による故障でした。

それ以外の機種では、故障、不具合が無く全く問題が無く使えています。

某メーカー製CCDセンサは不具合多発で、ニコン、キヤノン、ミノルタ等、採用メーカーは全滅。
挙げ句の果てに、そのCCDセンサのメーカーはリチウムイオン電池発火騒ぎまで起こし、
社会問題にもなりました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/10/12/2463.html

そう言う意味では、ソニー製品は怖くて買えません。
当時の出井CEOの技術軽視さにはあきれます。

書込番号:13581912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/04 13:18(1年以上前)

↑↑

>DMC−L1

DMC−L1はパナ製センサ、DMC−LC1がソニー製欠陥CCDセンサ採用。
謹んで修正いたします。

書込番号:13581921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

迷った末に

2011/10/01 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット

スレ主 sarl2129さん
クチコミ投稿数:47件

昨日ビックカメラ新宿で35,400円・ポイント5%で購入しました。
LX5にするか随分迷いましたが、映像素子の大きさでGF2に決めました。
フイルム主体でデジカメは初心者ですが、皆さんよろしくお願い致します。
ちなみに、迷った原因はLX5の形がカメラらしく好みだったからです。

書込番号:13571310

ナイスクチコミ!2


返信する
mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2011/10/01 22:15(1年以上前)

購入おめでとうございます。
LX5は欲しいと思っても手を出さずG12やP7000を手に入れましたが、どちらも結局手放してしまい、今手元にはGF2やオリンパスのE-PL2などm4/3を残しています。

GF2はコンパクトなボディなのに手にした時の重量感が特に好きです。

書込番号:13571514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 休止中 

2011/10/01 22:37(1年以上前)

GF1等を使っていまして、最近LX5を入れました。GF1/LX5は兄弟のように見えます。

LX5の画質は所有Lumix中では最高ですし、m4/3やAPS-C機に肉薄しますが、
所詮はコンデジの領域から抜けることはないです。等倍で細かく見た場合です。

GF2で宜しかったと思いますよ。大きさとしては、撮りやすいはずですしね。

書込番号:13571612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/10/01 22:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!!
自分も以前このサイトに後押しされて、ついにこの機種を購入したのですが
ほんっとうにタッチでぼかせる機能とか、便利でたまりませんでした。
購入してからというもの、外に行ってよく撮ってはPCで見て、撮ってはまた見るの繰り返しですww
自分はCanonのEOS7(フィルムカメラ)を使用していましたが、操作や撮影が簡単だったので意外とすんなり乗り換えられましたよ!
sarl2129さんも、沢山写真撮って使いこなしてあげてください!
お互いGF2ライフ楽しみましょう!

書込番号:13571619

ナイスクチコミ!0


スレ主 sarl2129さん
クチコミ投稿数:47件

2011/10/01 22:39(1年以上前)

mozzaさん書き込みありがとうございます。
私もGF2にして良かったと思えるよう使いこなしたいと思います。

書込番号:13571623

ナイスクチコミ!0


スレ主 sarl2129さん
クチコミ投稿数:47件

2011/10/02 09:47(1年以上前)

うさらネットさん
ケイスケはんさん
GF2を買って良かったと嬉しくなるような後押しをありがとうございます。
後は皆さんの仰る様に腕を上げるべく数多くシャッターを押してみます。
これからもいろいろご指導願います。

書込番号:13572943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/03 01:21(1年以上前)

sarl2129さん
エンジョイデジカメライフ!

書込番号:13576738

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/10/03 08:45(1年以上前)

sarl2129さん、こんにちは。
GF2購入おめでとうございます。
私も過去LX5とS95の購入で悩んでいた時期ありました。
今手元にはGF1があります。GF1選択して正解だったと思ってます。
少しでも綺麗な写真をと考えた場合、GF2の選択は正解だったと思いますよ。
確かにLX5に比べると、少しばかり大きいんですけどね。
GF2でのフォトライフ楽しんでくださいねぇ。

書込番号:13577278

ナイスクチコミ!0


Rick2さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:16件

2011/10/03 11:06(1年以上前)

私も同じです。
LX5を買いに家を出たのですが、帰ってきて手元にあったのはGF1でした。

今は、後継機を楽しみに待つ日々です。
いいフォトライフを!

書込番号:13577624

ナイスクチコミ!0


スレ主 sarl2129さん
クチコミ投稿数:47件

2011/10/03 14:25(1年以上前)

nightbearさん
やむ1さん
Rick2さん
後押しありがとうございます、益々GF2にして良かったと思っております。

書込番号:13578223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/03 15:27(1年以上前)

sarl2129さん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:13578377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 《納得》ボディーが金属だったこと。

2011/09/25 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:1345件

みなさん、こんにちは。

販売店でこのGF2を見たとき、
ボディーが、金属ということに変にわかり納得。

販売店、盗難防止用ワイヤー製ストラップ(?)と本体が干渉しており、
表面塗装が剥ぎ取られ下地の金属質の輝き出していました。
なにも、考えずに握っていたときは(カタログに書いてあるとはいえ)樹脂のようにも感じるのですが。
やっぱり本物の金属ですね。

書込番号:13545524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/25 12:37(1年以上前)

以前外装交換をしてもらったことがありますが、はずした外装は上部パネルと電池の蓋部
をのぞいてアルミでした。軽い金属ではありますがとても高級感がありますね。

書込番号:13545638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 休止中 

2011/09/25 12:57(1年以上前)

G/GH系は樹脂外郭・外装、GF系はLumixコンデジ譲り樹脂外郭・アルミ成形外装。
機構設計がコンデジと兎に角良く似ていて、良いことだと思います。

書込番号:13545706

ナイスクチコミ!1


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2011/09/25 13:03(1年以上前)

G3は アルミ外装になってます。
GHの後継がでるとすれば(たぶん、でるんでしょうけど) アルミボディ化でしょうかね?
放熱を考えると有利かとも思いますので。

http://panasonic.jp/dc/g3/small.html

書込番号:13545721

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

GFX1

2011/09/23 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット

クチコミ投稿数:794件
機種不明

気になる情報ですね。
http://www.eoshd.com/content/4168/high-end-panasonic-mirrorless-will-be-gfx1

http://digicame-info.com/2011/09/gfx1.html

- 92万ドット液晶モニタ
- 新型センサー
- 60pと24pのフルHD動画
- GH2と同じバッテリー
予想される発表日はNEX-7の発売日と同じ11月7日。

気になるのはレンズです。
内容に『ライカ25mm F1.4がキットオプション』と記載してますが、
写真のレンズは14-50f2.8-3.5ですし・・・

期待する人は多そうですね(^O^)/

書込番号:13539215

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2011/09/23 22:49(1年以上前)

こんばんは。

かつてのPanasonic LC1(昔、持っていました。レンズが最高でいいカメラでしたね。)
のデザインそっくりですが、本当にこのデザインで出してくれたら、即買いしそうです。(^^;

書込番号:13539280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:15件 Quetzalcoatl 

2011/09/23 22:58(1年以上前)


画像はこのネタを書いた人が作った想像図だそうです。
何か根拠があって作っているでしょうから遠からずとなるのでしょうか、
どんな形で出てくるのか楽しみですね。

同時発表予定の40mmパンケーキも、
大変評判が良いオリ45mmに負けないようなレンズを期待です。

書込番号:13539317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2011/09/23 23:02(1年以上前)

こんばんは。
このデザインだと、シャッターボタンはモードダイヤル?の真ん中にあるんでしょうか?
早く実物を見たいですね。

書込番号:13539328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 休止中 

2011/09/23 23:27(1年以上前)

納得できるスタイル。Vario-Elmarit FX37/FX-100なんかのレンズ系ですが、むむ。

書込番号:13539460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/09/24 00:25(1年以上前)

無骨なデザインで、良いですね。
これが本当なら、購入の検討製品の一つになります。

書込番号:13539705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/24 00:43(1年以上前)

こんにちは。

新XレンズにGF3を付けた製品は出すという噂があったような・・・
それに、いろいろ噂とか妄想の尾ひれがついているのかも。

それにしても、新Xレンズ良さそうだなあ。
CanonのG12が、奥行き48.3mm。
GF2+Xレンズは、約59.6mm。
差が約10mm(1センチ)なので、本当に「コンデジ並みのサイズ」になるし・・・・
(いや、年末までに帰省用に小型カメラが欲しいもんで)

書込番号:13539782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2011/09/24 02:26(1年以上前)

新型センサーって、像面位相差AFなんでしょうか? もし、そうだとしたら脅威なカメラですね。
楽しみですね。

書込番号:13540053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/24 06:09(1年以上前)

kamiwakaponさん
このデザインやったら買う!
でも、合成やろ?GFL1?

書込番号:13540256

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4

2011/09/24 12:44(1年以上前)

ダミーといえ、なかなか無骨で良いデザイン。
飽きなさそう。

しかし貼り革屋さんの出る幕がなくなりますね。

書込番号:13541332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/09/24 14:54(1年以上前)

あまり魅力的なカメラを出されると、こまっちゃうなー・・・

書込番号:13541805

ナイスクチコミ!1


UUAFCLB73さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/24 16:11(1年以上前)

デザインは
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/08/11/4374.html
を見れば分かる通りDMC-L1が元で、
LUMIXロゴの横にGFX1を、フォーサーズマークを消してHDを
それぞれ書いただけのものですね。
サイズまでL1だったらデカすぎですけど、
このままのデザインで小型化されれば欲しいって人はたくさんいそうですよね。
ファインダーの後方の出っ張りも小さくしてくれたらなおよしですね。

書込番号:13542056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

販売ランキング1位(2011年8月22日〜28日)

2011/09/06 20:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット

クチコミ投稿数:153件 Quetzalcoatl 

先週、GF3のクチコミとして
同機種が売上げ1位になったと書いたばかりなのですが、
その翌週旧機種であるこのGF2が1位になりました。

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1109/05/news043.html

GF2Wレンズキットは既に値崩れしており
レンズ2本分の代金が支払いのほとんどではないかと思えるほど
お買い得な状態になっています。

本文中ではこういった現象(新機種に引っ張られ旧機種が急伸する)は
珍しくは無いものの、今回は急激な動きだ驚きを含んで書かれています。

既存ユーザーとしては仲間が増えているような気がして嬉しいですし、
マイクロフォーサーズが盛り上げる一因になればいいなと思います。

書込番号:13467244

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 休止中 

2011/09/06 20:52(1年以上前)

コンデジもLumixですね。
FX77---コンデジはLumix使いですが、FX77 Vario-Summaritって良いのかな。
買ってみましょうかね。

で、本題の方ですけど、キット品買ってもレンズが所有とダブってしまうし、----、う〜ん。
G系は第一世代で固まっておりまして。

書込番号:13467299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件 Quetzalcoatl 

2011/09/07 00:10(1年以上前)

うさらネットさん,こんばんは。
コンパクトと合わせて2冠状態ですね。
G系第一世代をお持ちでしたら第二世代はあまり必要ないかもしれませんね。
私見ですと大きなメリットはタッチパネルくらいでしょうか。
出ると言われているGF上級機を待つのが吉かもしれませんね。

書込番号:13468286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/07 08:36(1年以上前)

私見ですが、
良くなったところ:小型軽量、タッチパネル採用、aiボタンの追加

残念なところ:2世代目で電池が変更になった、付属の標準ズームレンズが廉価版になった。液晶がタッチパネルの影響か若干見にくくなった。モードダイヤルが省略された。

書込番号:13469138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/09/07 16:00(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000169842.K0000261385.K0000216766

値段順のような感じですね?
GF2でケーブルレリーズ非対応になったのが残念です。
(GF3は小型化優先で、やむをえませんが)

書込番号:13470325

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング