LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-H014H-FS014042

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットとLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット
LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 7月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(2031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
143

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカード

2011/09/07 14:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:22件

ルミックスGF2買っちゃいました( ●≧艸≦)

コレ用に、SDカードを買おうと思っているのですが、どの位の容量を買えばいいのか教えて下さいv(●´ v `●)v
また、他にも揃えたほうが良い物とかありましたら、教えて頂ければと思います。
☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆

書込番号:13470054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/09/07 14:29(1年以上前)

こんにちは
前回ダブルレンズキットでお尋ねありましたね。
ご購入おめでとうございます。
カードですが、動画もなさるなら16GBでクラス6以上。
またファームアップや静止画用に4G程度のスペアがあるといいですね。
メーカーではパナもいいですが、手頃なところではトランセンドなども悪くないです。

書込番号:13470083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/09/07 14:34(1年以上前)

どのような使い方をされる予定なのでしょうか?

それしだいで必要な容量はかわってきます。

今の情報だけでは・・・・・。

SDXC対応機なら、Class10の64GBを2、3枚。
SDHCまでしか対応していないなら、Class10の32GBを2、3枚。
容量は大きいにこしたことはありませんから。

動画は撮らない、一度の持ち出しで100枚程度しか撮らない、とかでしたら、
16GBとか8GBを何枚かで足りると思いますけど。
Classは4か6でも。

Classというのはデータを書き込む速さです。
一般的には、数が大きいほど書き込みが速い。


複数枚をお勧めするのは、
不良発生、壊したなど、万一の場合に1枚では、新しい物を購入するまでの間どうにもならなくなるからです。


他にそろえたほうがいい物は、

・レンズの保護フィルター 

これは人により要らないと言う人もいますが、わたしは必ずつけます。
汚れ防止、
レンズ自体をあまり拭きたくない、
実際に一度転倒した時に保護フィルターが犠牲になってくれてレンズは助かった経験があるので。

・クリーニングキット 

キット内容はブロワブラシ、クリーニングクロス程度のもので十分でしょう。

・液晶保護フィルム

これも人それぞれです。
わたしは必ず貼ります。
最近は強くなってきているようですが、液晶を拭くとどうしてもうすい傷がつくことが多かったので。

書込番号:13470097

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1001件Goodアンサー獲得:162件

2011/09/07 14:52(1年以上前)

上の方も勧めていますが、

・今買うなら、8〜16GB以上。
・信頼のおけるメーカー品(SANDISK、東芝、パナソニック、など)をパッケージ偽造の心配の無い店で買う。
・2枚用意しておく。(2枚目は小容量でも良い。)

が良いと思います。

・メモリの転送速度(スピードクラス)は速いほうが良いですが、予算との兼合いでお決め下さい。


SDカードは、差し替えたり、他の機器でもデータ交換などに標準に使えるので、後で色々使えます。

最多販売ゾーンの容量のもので、価格がまあ手頃なものが良いでしょう。 激安品は避け、値段がこなれていない大容量品も、まだ手を出さないほうが良いと思います。

ご参考に。 買い物上手に、ネ。

書込番号:13470138

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/09/07 15:16(1年以上前)

>>SDカードを買おうと思っているのですが、どの位の容量を買えばいいのか教えて下さい

旅行とかよく行かれるのでしたら、16GBはあった方がいいと思います。32GB以上の容量になってきますと価格が可成り高くなりますし、SDカードもトラブルがないこともないですし、16GB以上必要ならば、16GBをもう一枚、買われたらと思います。

クラスは、よく連写をされるのでしたら、クラス10。
連写されないのでしたら、クラス6以上でしょうか。クラス10も最近安くなってきていますので、10クラスを買っておかれてもいいと思います。


>>他にも揃えたほうが良い物とかありましたら、教えて頂ければと思います。

●レンズを保護するために、フィルターレンズ。
レンズを外す時に誤ってレンズを触ってしまい指紋を付けてしまったり、他の方のクシャミで汚れたりで、レンズを保護するために、自分は必要と考えています。

●クロス、ブロアー、 

●レンズ、フィルターレンズを拭くクリーニングキット。

●バックの液晶を保護する液晶保護フィルム

上記の4つの●のものは、最初からあった方がいいです。
あとの備品は、必要に応じて揃えられたらいいと思います。


書込番号:13470199

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 休止中 

2011/09/07 15:18(1年以上前)

写真Jpeg撮りでは、ファイルサイズ5MB程度、1000枚撮っても5GBです。
8GB Class6 2枚で良いです。

動画では、Class6以上で最低でも16GB 2枚。
なお、日進月歩の消耗品ですから、大容量品を1万円も出して買うのは慎重に。

レンズプロテクタ、液晶保護フィルム、ブロワ(シュポシュポ)、シルボン紙、小筆。

書込番号:13470202

ナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/07 15:31(1年以上前)

こんにちは。今井まりこさん

ご購入おめでとうございます。

SDカードはいきなり大容量はご購入なさらずclassEくらいの8GBを2枚〜4枚ほど
購入されれば良いと思いますよ。

液晶保護フィルム・レンズ保護フィルター・クリーニングクロス・ブロアー等を
他に揃えれば良いと思いますよ。

書込番号:13470233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2011/09/07 17:08(1年以上前)

皆様、的確なご返答ありがとうございました( ´ v ` *)♪

動画はビデオカメラで撮るので、ほとんど写真だけです。とりあえず、8〜16GBのものを2枚くらい揃えようかと思います。それと、皆さんが教えてくださったカメラのケア用品も(^^)

今さっき、カメラ届きました☆゜+..+゜☆゜+
使い方がサッパリわかりませんが、頑張って勉強します!!
また、わからないことがありましたら、ご指導して頂きたいと思います〜(o' v 'o)

ありがとうございました(o^ ^o)

書込番号:13470522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/09/08 15:37(1年以上前)

私は動画は撮りませんので、4GBのクラス10(白芝)を使っています。

書込番号:13474332

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/09/09 23:52(1年以上前)

私も先日GF2購入しちゃいました。

後から揃えた物は
・Kenko 46S MCプロテクター 1100円
・プロガードAF for Panasonic(保護フィルム) 1000円
・白芝SDHC 32GB Class10 4700円
・カメラ保護ケース ELECOM コンパクトデジタル一眼レフケース DGB-S011BK 1000円

どれもAmazonで翌日到着

書込番号:13480248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

GF2とレンズについて

2011/09/03 12:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

こんにちは。
一眼初心者です!!相談に乗って下さい。

GF2のダブルレンズキットを購入するつもりなのですが、価格が毎日のように下がっているのでボタンを押すタイミングを逃す毎日です。
どこまで下がるか見届けたい思いもあり・・・(笑)

ところがそうこうするうち、ダブルレンズキットより先に、ずっと欲しかった20mmF1.7をヤフオクでうっかり落札してしまいました!
ボディも無いのにレンズだけ先に手元にあるという非常におかしな光景です(笑)

そこで相談なのですが
私が撮るものはほぼ室内での料理写真です。20mmF1.7があれば充分で、レンズキットについて来る14mmF2.5は必要ないから新品のまま売ろうかと考えていますが、どう思いますか?
それとも、14mmF2.5もいづれ使い道があるから取っておくべきですか?
もちろんメインは料理写真でも、旅行で外で撮ったりもするからズームレンズは手元に置いておこうと思ってはいますが。
20mmF1.7はボケ感に惚れて絶対欲しかったのですが、14mmF2.5はイマイチ使い道が分からないので相談してみました。

それから、GF2はそろそろ底値でしょうかね?(笑)

書込番号:13453159

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/09/03 13:28(1年以上前)

お考えの通りで良いと思います♪

書込番号:13453270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/09/03 13:36(1年以上前)

↑ なーんだ、短いレスできるんじゃん。  (◎_◎;)


14mmも街撮りなんかだと便利だよね、ちっちゃいし。  /(・。・)
わたしわ、14mmしか持ってないから、20mmほしいなー。

書込番号:13453298

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/03 14:02(1年以上前)

>レンズキットについて来る14mmF2.5は必要ないから新品のまま売ろうかと考えていますが、どう思いますか?

標準ズームと20mmがあれば14mmF2.5はいらないと思います

>それから、GF2はそろそろ底値でしょうかね?(笑)

そうだと思います
あまり様子を見すぎると、先ず欲しい色がなくなり、次に安いのがなくなります

書込番号:13453386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/03 14:18(1年以上前)

14mmの方が標準ズームより寄れる程度ではないでしょうか?

ただ私は夜間友達とかとバーとかレストランではコンパクトな14mm分があると思います。
まぁそんときは素直にコンデジでいいかですけどね。。

書込番号:13453440

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/09/03 14:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ほっとぱんけーきさん、こんにちは。
14mmは20mmに比べてもコンパクトで、
GF2とセットにすると、かなりコンパクトに持ち出せますね。
こういった点で、将来的に使うシーンが思い浮かばないようであれば、
14mmは不要と思いますので、売りに出してもいいかも知れません。
レンズ構成に無理していない単焦点で、若干でも明るいってことで、
手元に置いておいても、メリットはあると思いますが、
使わなければ、もったいないだけですからねぇ。

GF2は、まだ少し下がるかも知れませんが、ほぼ底値でしょうね。
少しの価格差よりも、早く手にいれて楽しんだほうがいいかと思いますよ。
過ぎ去るシャッターチャンスは、お金では買えませんから。
GF2購入されたら、GF2+G20mmでのフォトライフ楽しんでくださいね。

書込番号:13453442

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 休止中 

2011/09/03 14:45(1年以上前)

別機種

GF1+14mmF2.5 絵はがき

GF1+14mmでスナップに使っています。広角が好きなせいかもしれません。
GF1+14-42mmだと出っ張って不格好ですから、ズームはGH1で使っています。

全部取っておけば使いますよ。GF2購入後、14mm用に中古GF1買って下さい。

書込番号:13453531

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/09/03 14:51(1年以上前)

売り急がなくても、両方使ってみて要らないと感じてから
処分すればいいのではないでしょうか?

書込番号:13453544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/09/03 15:05(1年以上前)

ほっとぱんけーきさん こんにちは。

20oご購入おめでとうございます。

20oは性能は良いでしょうが私的には画角が狭くあり得ないレンズだと思っていますが、ダブルレンズキットを購入されると言う事で14oも手に入れられるという事で比べてみられたら良いと思います。

両方使用されて画角の良い方を残される事をお薦めします。

書込番号:13453595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5 stoneforest.info 

2011/09/03 15:28(1年以上前)

GF1 20/1.7とGF2 14/2.5をいじり倒してて思ったのは
14/2.5の方がAFが速い。広角である(当たり前ですね)。
14/2.5は軽い小さい。

私ならむしろズームを売ってパンケーキ2本体勢にしておいて
今度出るパワーズームの標準ズームでコンパクトシステムの
完成を目指すのをおすすめしたいところです。

GF2実家に置いてきたら、FD-m4/3 EF-m4/3アダプタが使えない
状況になってしまった。。。ボディがkissしかないあるorz

ともかく、今すぐ買うことをお勧めしますよ。もうだいたい底値でしょう。
それより撮影機会の損失の方がもったいないある。

広角レンズで画面半分捨てるつもりで真俯瞰で撮るとか
アイデア次第では生きてくると思います。

書込番号:13453669

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2011/09/03 18:29(1年以上前)

普段撮影しているときに、
14mmと20mmを付け替えるかな〜?
面倒なんで、自分の手足ズームで何とかしちゃうんじゃないかな。

多分、14mmでいけば14mm付けっぱなし、
20mmでいけば20mm付けっぱなしじゃないかな。

テーブルフォトやスナップだったら20mm最強ですね。
ちょっと出かけて風景を撮ろうとすると、もう少し広角が欲しくなるね。
やっぱ使ってみて、どっちの画角が自分に合うか試した方が良し。

でも、このズームも要らないんだよね。
14-42って、便利だけど・・・暗いしね。
ズームを売って、新しいパンケーキズームを買うのも良いね。

20mmで料理を撮ると、当社比3倍増で美味しく写ります。
http://www.flickr.com/photos/proproceed/5842270992/in/set-72157623985996987

書込番号:13454329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2011/09/03 18:39(1年以上前)

スレ主様、ちょっと失礼します。

>20oは性能は良いでしょうが私的には画角が狭くあり得ないレンズだと思っていますが…

20mmF1.7を所有されてるのでしょうか。
このレンズのユーザーでも無く、m4/3機も所有してない方に、こんなことは言われたくないですね。

今回も、キタムラで試してみての書き込みですか。↓
>先日書き込んだ時には現物を見た事がなかったのですが、キタムラにて色々見てきましたが… #13389471

書込番号:13454376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5 stoneforest.info 

2011/09/03 21:00(1年以上前)

別機種
別機種

ボケ表現を無視して考えたら42mmで引いて撮るのが
一番きれいに撮れる定石的な撮影かと思います。
マウントアダプタで35/1.4とか50/1.4とか使うのもいいですね。

14mmは小さいのがいいんですよ。GF2によく合います。
GF2での散歩に最適です。
14mmには赤ちゃんのずろでろ対策のプロテクトフィルターと
フードがついてます。

カメラ帰省中だからGF2オーナーだけどユーザーじゃない人間の意見あるw

今お買い得じゃないですか、底打つ前に買いたいお店で5年保障とか込みで
買ったほうがいいですよ。特に初心者なら実店舗で買うことをお勧めします。

>14mmと20mmを付け替えるかな〜?
>面倒なんで、自分の手足ズームで何とかしちゃうんじゃないかな。

私には無理です。私の感覚だと画角が違いすぎるので・・・
平面複写ならいけると思いますけど、背景の入り方とかパースとか
考えてレンズえらびたくなっちゃいます。14mmトリミング対応なら
画素数犠牲にして20mmの代わりはできると思いますけど。

書込番号:13454941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/09/03 22:17(1年以上前)

>#4001さん、
ありがとうございます。

>goo cyoki paaさん、
ですよね、20mm魅力的ですよね〜。

>frank.frankerさん、
そうですよね。欲しい色なくなっちゃいますよね。急ぎます!

>こんとるさん、
コンパクトさも魅力ですよね!

>やむ1さん、
美味しそう〜〜な素敵な写真ありがとうございました!!おっしゃる通りだと思います!!私は大切なシャッターチャンスを何回逃した事か・・・。

>うさらネットさん、
いい写真ですね!アドバイスありがとうございました!!

>じじかめさん、
そうですね!しばらく使ってみようかと思いなおしました。

>写真歴40年さん、
アドバイスありがとうございます!両方使い比べてみますね!

>愛茶さん、
お写真とかアドバイス色々ありがとうございました!!望遠ナシのパンケーキ2本体制とは、目からうろこ的発想でした。自分がどれを一番よく使うか考えてみますね。
ブログ拝見しました、お子ちゃまかわいい〜。私もあんなふうに撮れるかな。

>proproceedさん
そ〜なんですよ。そこが問題なんですよね。私みたいなめんどくさがりは一度レンズ付けたらそのまんま使い続けそうな感じぷんぷんなのですよ(笑)もしくはハマるか?どっちに転ぶかわかりませんね〜。
それにしてもお料理写真素敵過ぎですね。めっちゃ美味しそうです、ほんとに使うの楽しみ!ああ、はやく決心しなきゃ。


>皆さま、本当にご親切にありがとうございました。
これで今週末にはダブルレンズキットもいよいよ購入に踏み切れるかっっっ
20mmF1.7も無事手元に届き、それ眺めていても仕方ないですよね。ボディなきゃ。
背中押して頂きありがとうございました。
買ってからも何かとお世話になるかもしれませんが宜しくお願い致します。

書込番号:13455374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/03 23:24(1年以上前)

ほっとぱんけーきさん
底値かどうかわからんけど
レンズ買ったんやしな。

書込番号:13455740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/04 09:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

GF1とGF2 

パンケーキ14mm20mmとキットレンズ

4/3 揃い踏み

ほっとぱんけーきさん

パナソニックのパンケーキ、キットのズームも写りはいいですよ。

GF2はフラッシュ調光の問題で一度手放しましたが、
Wレンズキットがあまりに安くなったので、もう一度購入してしまいました。

最近、ショルダーストラップを改造してハンドストラップを作るのに、はまっています。

書込番号:13456928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5

2011/09/04 10:40(1年以上前)

14mmはスナップに最適なので残しておいた方がいいと思います。
あと、おせっかいですがEPL1sは考えないんですか?
標準ズームキットで約3万ですよ。

書込番号:13457153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5 stoneforest.info 

2011/09/04 11:46(1年以上前)

EPL1はAFとろいでしょう。ストレスにならないかな。
手振れ補正は魅力だけど料理写真まじめにやるならカメラ固定は
基本だはず。

書込番号:13457403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/09/04 19:13(1年以上前)

皆さまに背中を押して頂き(笑)本日無事にGF2ダブルレンズキット(欲しかった白)、ゲットしました〜〜〜。
ビッグカメラで¥39800、ポイント10%だったので、結構いい買い物でしたよね??

来週には在庫無くなりますよ〜〜という店員さんの脅し文句?にも後押しされて(笑)
店員さんに全部セットしてもらい、5年保証もつけました〜。

明日からガンガン撮るぞ。

皆さま、これからも何とぞ、宜しくお願い致します〜〜〜。

書込番号:13459012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/04 19:21(1年以上前)

ほっとぱんけーきさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:13459052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5 stoneforest.info 

2011/09/04 21:17(1年以上前)

エンジョイフォトライフ!

書込番号:13459591

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/09/05 09:47(1年以上前)

ほっとぱんけーきさん、こんにちは。
GF2購入おめでとうございます。
Wズームキットでその価格だったら、お得だと思いますヨォ~。
ビックカメラは、個人的にも長期保証内容も良くてオススメです。
自分は普段ヨドバシ使いなんですけど、
ボディだけはビックで買ったりしてます。
レンズも一気に3本になりましたね。
GF2でのフォトライフ楽しんでくださいねぇ。

書込番号:13461401

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パンケーキとダブルの違い

2011/08/31 17:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:22件

カメラ素人です(*p´д`q)゚。

見た目可愛さに、ルミックス欲しいな〜と思っています。

パンケーキレンズキットと、ダブルレンズキットの違いを教えて下さいv(●´ v `●)v

そこそこズームが効いて、シャッターのスピードが早く、パシャパシャ撮れるカメラが欲しいです。

カメラにお詳しい方、お手柔らかにお願いします(。u_u。)☆゜+..+゜☆゜+..+゜☆゜

書込番号:13441473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/08/31 18:01(1年以上前)

こんにちは
パンケーキレンズキットは14mm F2.5のレンズが付属しますね、これは14mm固定のレンズでズームは出来ません。
広角28mmに相当して風景や、F2.5と明るいことから室内撮影に向いています。

ダブルレンズキットはパンケーキのほかに14mm-42mmの3倍ズームレンズが付属します。
14mmはパンケーキと変わりませんが、42mmは84mmに相当して中望遠となって、やや遠くのものを大きく写すことができます。
またダブルで一緒に買うとお買い得でもあります。

書込番号:13441539

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/31 19:09(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000169842/

ここの左下に「※H-H014、H-FS014042付属」と記載されています。
すなはち、14mmレンズ(パンケーキ)と14-42mmズームレンズが付属しています。

書込番号:13441745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 休止中 

2011/08/31 19:32(1年以上前)

別機種

GF1+14mmF2.5

ちょっと気楽にスナップならパンケーキ広角単焦点14mmF2.5、
少しズームして標準的画角でも撮りたい場合に14-42mmズームという使い分けです。

ダブルが両方付いてくるキットです。パンケーキもコンパクトで良いですよ。使い分け。

書込番号:13441816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/01 00:59(1年以上前)

パンケーキレンズは、ズームできません(>_<)
ダブルレンズキットは、ズーム可能なレンズも付いてきますo(^-^)o

ただ、パンケーキは圧倒的に小型軽量なので、気軽に持ち運んでパシャパシャ撮るには便利です♪

別売になりますが、カメラ本体よりでかい超望遠レンズや、高速シャッターで暗所に強い大口径レンズなど色々ありますので、
スレ主さんの用途に合ったレンズをチョイスして下さいヽ(´▽`)/

書込番号:13443454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/01 05:48(1年以上前)

今井まりこさん
連写速度が速いて事かな?

書込番号:13443776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/09/01 14:54(1年以上前)

皆さん色々とご丁寧にありがとうございます( ´ v ` *)♪

>今井まりこさん
連写速度が速いて事かな?

そうですね。連写…。とにかく、シャッターのスピードが早く、撮りたい瞬間を逃さないような…っと言っても、子供の写真しか、撮りませんが(^ ^;;
そんなカメラを探しています。
でも、予算は4万5千円以下です。

うさらネットさん、ステキなお写真ありがとうございます( ´ v ` *)♪
GF2で撮っても、同じように撮れるんですか?

素朴な疑問ですが、何故、GF2よりGF1の方が型落ちなはずなのに高いんですか?
また、価格.comでみると、GF2のダブルとパンケーキの値段がほぼ変わらないのは何故??~(・・?)

書込番号:13445051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/09/01 15:19(1年以上前)

メーカーとしてはダブルレンズキットを買って欲しいので、割安な価格に設定しているのでしょうね。
GF1が高いのは、取扱店数を見れば判るように、安売りのお店では売り切れているからです。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000169838.K0000169841.K0000055862.K0000055863

書込番号:13445117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/02 04:36(1年以上前)

今井まりこさん
物が無いか?人気が有るか?
どっちかとちゃうかな。


書込番号:13447825

ナイスクチコミ!1


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2011/09/03 02:06(1年以上前)

>価格.comでみると、GF2のダブルとパンケーキの値段がほぼ変わらないのは何故??~(・・?)

私がヨドバシへ行ったときには、パンケーキよりダブルレンズキットの方が安かったです。
店員さんに「どうしてレンズ2本の方が安いんですか?」と聞くと「分かりません」ときっぱり言われました(^_^;

でもまあ、実際にはじじかめさんの言われるような理由なんでしょうね。パンケーキで十分な人にとってもズームレンズが付属して邪魔にはならないだろうし・・・・

書込番号:13451734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/09/03 08:53(1年以上前)

里いもさん、じじカメさん、うさらネットさん、ぷるぷるりんさん、nightbearさん、kitt323さん、
皆さん、ありがとうございました(o^ ^o)
おかげさまで、色んな疑問が解決できました!!

GF2のダブルレンズキットを買おうと思いますv(●´ v `●)v

書込番号:13452228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/03 13:55(1年以上前)

今井まりこさん
小物も、なんやかんやと要るからな。

書込番号:13453357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームレンズについて

2011/08/26 12:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2 ボディ

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。みなさまの意見聞かせてください。

私はGF2のパンケーキレンズ付のみのキットを購入しました。
しかし、撮影していくとやはりズームレンズもほしいと思ってきてます。

そこでgf2の標準ズームレンズはヤフオクで1万円程度で購入可能なようですが、このレンズの性能はいかがですか??パンケーキとの画質の差はございますか?やはり撮影の幅がひろがりますか??

そのほかそれだったら、こっちの方のレンズの方がいいよっみたいなこともあれば教えてください。予算は1万円程度(この金額では・・・みたなのは重々承知しております)
よろしくお願いします。

書込番号:13420299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF2 ボディの満足度4 休止中 

2011/08/26 12:41(1年以上前)

ご予算ではv14-42mmの選択になります。
14-45mmの廉価版のようなレンズですが、もちろん風景など汎用スナップに便利です。
(手ぶれ補正はMega O.I.S搭載)
14mmF2.5、14-42mm、14-45mmを使っています。

噂の14-42mm新形(超コンパクト)を待てばよい気がしますが、結構高値で出る予想。

書込番号:13420343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/26 12:43(1年以上前)

こんにちは

単焦点とズームと画質を比べたら単焦点には叶わないかも
標準ズームはそれなりに写るしあると便利だし、単しか持っていないのなら持つことにより撮影の幅も広がると思うから1本は持っていたほうが良いと思う

書込番号:13420346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 LUMIX DMC-GF2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF2 ボディの満足度5

2011/08/26 12:58(1年以上前)

普通に使っていて気になるほど画質の差はないと思いますよ。少なくとも私は全く気になりません。

やっぱりズームレンズは便利ですよ。

書込番号:13420414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件Goodアンサー獲得:162件

2011/08/26 13:22(1年以上前)

>噂の14-42mm新形(超コンパクト)を待てばよい気がしますが、結構高値で出る予想。

噂の噂では、今日発表になるらしい…。噂ですが。

パンケーキとあまり変わらない大きさみたいです。

書込番号:13420477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/08/26 14:32(1年以上前)

>やはりズームレンズもほしいと思ってきてます

どれくらいのズームが必要なのでしょうか?

予算で買える範囲?
**mmくらいまで欲しい、とかはないのでしょうか?

中途半端に買うと、また「やっぱりもうちょっと・・・・・」
とかいうことになるかも?

もうしばらくパンケーキ1本でいって、もう少し資金がたまってから検討されては?


>標準ズームレンズはヤフオクで

たぶん、ボディしかいらない人がキットを買って、レンズだけを処分してるんだと思います。

逆に、キットを買って、ボディだけをオークションで処分するとどれくらいで落札されているか調べられてみては?
(レンズが実質いくらになるか。キット価格-ボディ落札価格=レンズ価格、書くまでもないと思いますが。)

http://aucfan.com/

↑サイト名「オークファン」でキーワード入れれば調べられるかと。

書込番号:13420654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/26 17:32(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/141193

ご参考まで。

書込番号:13421206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/29 11:16(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございます。

やはりみなさんの意見を拝見しますと、ズームレンズは購入しようかなと思いました。

そこで質問なのですが、14-42mm、14-45mmでは、てぶれ補正がついていますよね??
この手ぶれ補正はあるとないとでは劇的に違いますか?
そこまで変わらないのであれば必要ないかなと思うのですが。。。

いかがでしょうか??

書込番号:13432525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 駆け寄る犬を撮影したいのですが…

2011/08/24 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2 ボディ

スレ主 Noel0804さん
クチコミ投稿数:6件

初めまして。

デジカメしか使用したことがなかったのですが、先日GF2を購入しました。

色々な物を撮ってとても満足しているのですが、
愛犬がこちらに駆け寄ってくる写真を撮る際にどうしてもピントが犬に合いません…

屋外で撮ったり、連写にしてみたり、シャッタースピードを速くしたりフラッシュを使ってみたり…


初心者の私が充分活用できていないのか、
この機種では難しい写真なのか、是非アドバイスお願いします。


書込番号:13414622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/08/24 22:59(1年以上前)

ミラーレス機ではなく、本物の一眼レフ(出来れば中級機)が必要かと思います。
中級機なら腕がおぼつかないのもカバーしてくれる可能性が高いです。
入門機でもレンズが良ければ可能かと思います。
でもカメラよりレンズの方が高いかも知れません。

書込番号:13414690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 LUMIX DMC-GF2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF2 ボディの満足度4 休止中 

2011/08/24 23:07(1年以上前)

犬に合わせてAFしようとしても無理ですから、
MFで置きピンしてみてください。屋外で、ですが。

屋内ではフラッシュ撮影で、やはり置きピンでしょうか。

書込番号:13414739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2011/08/24 23:39(1年以上前)

駆け寄る犬は難しいですね。
ちなみに、
駆け寄る子供でもピントは合いません。

幾つか考えてみました。

地面にピントを合わせて(半押しで待ってる)おいて、
そこに子犬が来たら(来たらじゃ遅いのです)、全押しする。

若しくは、MFでピントの合う位置を決めておいて、
そこに子犬が来たらシャッターを押す。

試したことはありませんが、
タッチパネルでのタッチでポンシャッターか
追尾AFなんてのでは追えませんか?

後は、当たるも八卦です。
とにかく連射連射連射ですね。

書込番号:13414884

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2011/08/24 23:39(1年以上前)

追尾AFは試されました?
私はGF2は持っていませんが、G2でもそこそこ追尾出来たので大丈夫かと。
すごく足の速い犬種だと厳しいとは思いますけど...
もちろん成功率は100%にはならないので、連写して、何度もトライしてみて下さい。
あとは愛犬が近づき過ぎるとピントは外れますので、最短距離にはご注意ください。
それから、一脚で(三脚でもいいけど)カメラを固定しながら撮ると楽ですよ。

書込番号:13414891

ナイスクチコミ!0


スレ主 Noel0804さん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/25 00:34(1年以上前)

皆様すばやい返信ありがとうございます!

追尾は左右に動いた場合には使用できたのですが、
前後の動きには対応できていない様な気がするのですがどうでしょう…


タッチシャッターも普通の撮影と結果は変わらなかったです

MFは難しそうで敬遠していましたが、試してみます!


駆け寄ってくる笑顔の子供の素敵な写真を見ますが、
そう簡単に撮れるものでは無いのですね…


見た目と持ち運び安さでGF2を選びましたが、
次は一眼レフも購入してみたいです。

書込番号:13415153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/25 05:07(1年以上前)

Noel0804さん
買う前に、価格.COM!
買ってからは、デジタルキャパ!

書込番号:13415546

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/25 07:25(1年以上前)

駆け寄ってくるものの撮影は難易度が高く一眼レフでもエントリーよりは中級機、中級機よりはプロ機って世界です

ミラーレス機で駆け寄ってくるものの撮影などがうまくできるようになれば、わざわざ重たい一眼レフを買う必要も少なくなるかなって...
ミラーレスで駆け寄ってくるものに対応するには、うさらネットさんの言われるように置きピンで対応されるのがベストだと思います

書込番号:13415681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/08/25 08:31(1年以上前)

動きものの撮影はレフ機を使っても撮れない人は撮れないです。(身近でいますから数名)
ドッグランに行く事も無いしノーリードで散歩もしてないので駆け寄ってくる犬を撮る機会は海に行ってロングリード使うしか自分は無いので撮影してませんが(ロングリードのときは訓練中なのでこちらもコマンド出したりしてるためカメラ持ってませんから)動きものを撮る場合の撮り方がありますので、うさらネットさんやproproceedさんが言われる様に置きピンする方法が一番やりやすいかと。

折角手に入れたGF2ですし、MFでの撮影なども練習するのもありと思います。
AF性能が一昔前から言えばかなり良くなってますが、自分が子供の頃家にあったのはMFのカメラでした、そのカメラで運動会や動物なども当時は撮影されてた訳ですから腕を磨くつもりでMFチャレンジしてみると良いかもしれませんよ。
良い機会ですし、撮影方法など検索してみていろいろ試して自分に合った撮影方法を探るとよろしいかと。
AFだけの撮影じゃなく、AF+MFやMFだけでの撮影でもかなり変わりますから。

書込番号:13415796

ナイスクチコミ!2


スレ主 Noel0804さん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/25 09:07(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

そんなに難しいものだったんですね…
駆け寄ってくる時の顔が笑っている様な可愛い顔なので、写真にできならなと思っていたのですが…

わたしもロングリードを使用しています。
わざわざマテをさせて遠くに離れてから呼び戻して撮るの繰り返しです。
腕を磨いたらドッグランでも撮影してみたいですね。


MFにチャレンジしてみようと思います!
皆様ありがとうございました。


書込番号:13415889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2011/08/25 09:39(1年以上前)

> 前後の動きには対応できていない様な気がするのですがどうでしょう…

そこそこ大丈夫です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=12348444/

書込番号:13415973

ナイスクチコミ!0


スレ主 Noel0804さん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/25 12:46(1年以上前)

まさにこの様な写真が撮りたいのです!
もっと勉強と練習が必要なのですね…

どうもありがとうございました!

書込番号:13416495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/25 13:10(1年以上前)

Noel0804さん
チャレンジフォトライフ!

書込番号:13416580

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2011/08/26 12:35(1年以上前)

ピントが合ってからシャッターが切れるまでに0.1秒弱あって、その間に犬が動いてピントがずれちゃうんですね。(横移動はピントのずれが少ないので、上手く撮れることが多い。)
向かってくる被写体を撮るには、被写体の速度を算出してその分ピントを先送りしてくれる機能(動体予測)が必要です。GF2も一応この機能は搭載してるようなので、C-AFで1秒くらい被写体にAFを追従させて(カメラに被写体の動きを教えて)からシャッターを押すとうまくいくことがあるかもしれません。ただ、GF1やPENを使った印象では・・いまいちですね。多分、置きピンの方が成功率高いです。

この辺、パナの開発者インタビュー
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20101224_416051.html
でも議論されてますが、GF2のようなミラーレス機は原理的に動体予測は苦手で、速度・精度とも、エントリー一眼レフの水準にもまだまだ達してないと思います。(いずれ技術で克服しますよ、ともありますが。)

書込番号:13420324

ナイスクチコミ!0


スレ主 Noel0804さん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/26 12:44(1年以上前)

使い方次第では可能の様ですね…

置きピンという言葉すら知らなかった初心者だったので
皆様のアドバイスを受けて色々調べたりと、とても勉強になりました。

ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:13420351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/08/26 12:58(1年以上前)

Noel0804さん こんにちは。

私はニコン使用ですがニコンの予測駆動は優秀で、同じ速度で迫ってくるものは入門機でも簡単にジャスピンで撮れます。

ミラーレスで予測駆動が苦手な場合はいわゆる置きピンと言われる方法で、ピントをマニュアルにして予めこの辺の大きさになったらと言うところにピントを合わせておき、犬が近づいた時ポイント手前から連写すれば1枚は必ずピントが有った写真が撮れると思います。

たくさんシャッターを押せば動きものは偶然が影響しますので、数打ちゃ方式が良い写真を撮るコツだと思います。

書込番号:13420415

ナイスクチコミ!0


スレ主 Noel0804さん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/26 13:09(1年以上前)

ニコンは評判も良さそうですね!

ただ重くて大きくなるとまず持ち歩かなくなってしまいそうだったので…
始めからミラーレスしか視野に入れていませんでした。

二台目は迷わず一眼レフを購入するつもりです。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:13420444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/26 13:24(1年以上前)

Noel0804さん
撮影スタイルが、色々やからな。

書込番号:13420480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームレンズのカクカク感について

2011/08/21 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:22件

動画を撮影するのにどうしてもズームがスムーズに動かなくて困ってます。
油でも塗ろうかと思ってググって調べてみたんですが、一眼レンズは使い続けるとスムーズになるようなことが書いてあり何もせずに今まで我慢していました。
GF2Wを購入して1ヶ月以上たちましたがいまだカクカクです。
これがGF2の付属レンズの限界なんでしょうか?
みなさんはどうですか?
なにか工夫などされてますか?

ちなみに購入した感想は大満足です。
やっぱり外付けマイクの入力端子と液晶が動いたほうがいいなぁと思う時はありましたが、タッチパネルと持ち運び易さで選んだので我慢です!
初めての一眼カメラで写真をあらためて楽しんでます。
唯一の失敗はSDカードでした。
トランセンドのクラス10の32Gを購入したんですがRAWで連射撮影するとすぐに連射速度が遅くなります。
やっぱりもっと高いSDカードを購入すればよかったです。

書込番号:13403144

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/21 23:33(1年以上前)

こんばんは
ズームが スムーズに動かないのは、仕様の範囲なのかサービスセンターに点検依頼が最良です。

書込番号:13403253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/08/21 23:34(1年以上前)

>RAWで連射撮影するとすぐに連射速度が遅くなります。

SDカードのせいなんでしょうか?

panaのH/Pの仕様には
「※6 画像横縦比、記録画素数、クオリティの設定、使用するカードによっては連写速度は低下します。」
とか書かれてますけど。

仕様の連写性能の前提条件がはっきりしませんけど。
(高いカード8たとえば金パナ)に買い換えても変わらないかも・・・・・・。)

実際使っている方、どうなんでしょうね?

書込番号:13403260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/08/21 23:37(1年以上前)

ズームの件は、
とりあえずは、購入店のデモ機と比較されてみては?

書込番号:13403270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/08/21 23:40(1年以上前)

付属の標準ズームのズームリングの回転がスムーズじゃ無いんですね。
店頭購入なら購入店で相談して見てはいかがでしょうか?。
通販なお近くの量販店か専門店の展示機ででも較べて見るしかないですね。

連写速度が遅くなるのは、内部バッファが一杯になってメモリーカードに書き出し始めた時に遅くなりますね。
カメラ自体の書き出し速度はそんなに高速ではないでしょうから、クラス10以上を使ってもあまり変わらないと思います。
それより確実にクラス10の速度が維持できる可能性の高い、国産品の方がいいかも知れません。
トランセンドはダメと言う意味では無いですが・・・

私の持っている物の中でも、格安品のクラス6よりハギワラ(東芝OEM)のクラス4の方が速かったりします。

書込番号:13403282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/22 00:24(1年以上前)

14-42mmのことをおっしゃってるのでしたら、その通りこのレンズはカクカクです。
正直、動画はもちろんスチルでも使いにくいです。
自分は14-42mmを売って14-45mmを買いました。オリンパスの14-42mmのスムースさにはかないませんが、かなり良くなりました。
いずれ14-42mmは価格を抑えるための安作りレンズであることは否めません。

書込番号:13403489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2011/08/22 00:53(1年以上前)

ズームレンズをスムーズに動かすのは厳しいですね・・・
http://digicame-info.com/2011/08/post-289.html
こんな噂があるのでこれを期待したほうがいいのかも。(出費になりますが。)

連写のほうはHPにも書いてありますが(仕様に書いてないですね・・・)RAWを同時記録していたら4−7枚までですね。連写を楽しみたければJPEGのみで行くのがよいかと。

http://panasonic.jp/dc/gf2/kodawari_photo.html

書込番号:13403575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/22 09:03(1年以上前)

えこだちゃんさん
動画用のズームや無いしな・・・
カードも高速タイプにせんとな。

書込番号:13404091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/22 09:22(1年以上前)

14-42mmではなく14-45mmをG1で使ってますが、特に問題ないと思っています。

書込番号:13404136

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/22 10:16(1年以上前)

こんにちは

付属の14-42は動画用に作られているわけでもないので、そんなものでしょう
一応駄目もとでメーカーに相談なされてはどうでしょうか
駄目ならソウジンヤさんの言われるレンズにするか、値段は貼りますが動画用として作られた高性能な14-140mmにされると良いと思います

>トランセンドのクラス10の32Gを購入したんですがRAWで連射撮影するとすぐに連射速度が遅くなります。

連写を意識したカメラではないのでバッファメモリの容量が少ないからすぐに連写速度が落ちるのだと思うのでカード変えても駄目でしょう
ファイルサイズの大きくなるRAW撮りせずにJPEGでいけば少しは改善するとは思いますが

書込番号:13404275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/08/22 11:37(1年以上前)

みなさん返信いろいろとありがとうございます^^
ダメ元で一度サポートに問い合わせてみます。

やっぱり動画撮影に関してははGH2のズームレンズならスムーズに動くんですかねー。
今度電気屋さんでGH2のズームレンズを触ってみようかな。
とはいえ買い直すお金はありませんが^^;
今は新しくレンズを買うお金もないので諦めようと思います。

動画撮影中にズームを動かしたらその時の動作音「シャッ」っていう音も録音されるので必要な時は録音は別にしたりもしてます。
動画撮影がメインではないのでいいのですが、レンズって重要ですね。
そのうちもう一本いいレンズが買えるようにお金を貯めたいと思います。
一眼カメラってお金がかかりますね^^;

SDカードに関してですが、改めて試してみたらRAW+JPEGだと4枚まで連写可能でした。
RAWのみだと5枚、JPEGのみだと30枚以上可能でした。
動画みたいになるように連写して遊んだりしてるのでその時だけJPEGにしてます。
本体の性能のせいなんですね。。てっきりSDカードのせいだと思ってました。

みなさんに相談した結果GH2の方が合っていたかもしれないと思いはじめました(汗)
値段もぜんぜん違うので当たり前かもしれませんが^^;
とかなんとかいろいろ文句を言ってますが、買った結果は大満足ですよ(笑)
ありがとうございました。

書込番号:13404489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2011/08/22 11:41(1年以上前)

こんにちは。

私はふだんニコンのカメラとレンズを使っていますが、
価格が10万円以下のレンズはズームリングがカクカクすることが多いですね。

それどころかピントリングもカクカクして、
マニュアルでピント合わせが非常にやりにくいというか無理なものもあります。

値段が安いから仕方ないのかもしれませんが、
もう少ししっかり作ってほしいものだと思うことがあります。
また、購入したてはスムーズに動くのに、
使っているうちにヨレてくるのか、だんだんカクカクしてくるレンズもあります。

対策としては、「しっかりした造型のレンズを選ぶ」ことに尽きます。


書込番号:13404500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/22 12:50(1年以上前)

えこだちゃんさん
長所と短所が、あるからな。

書込番号:13404667

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2011/08/22 13:24(1年以上前)

 class10って 最低保証速度ですから 実際の書き込み速度とかけ離れています。
 高速道路の最低速度 50Km並みにアテになりません。

 Sandiskを使ってますけど 糞詰まりになってから数〜20%は速くなるかもしれません。
 ちなみに GH2は、画素が増えた分だけストレス無しでRAW連写できる枚数は減ります。(確認済み)
 G1のころから不満だったんですが ようやくG3から改善されてストレス無く連写できる枚数が増えました。
 しかし、RAW連写に関しては、オリンパスの方が圧勝ですよ。

書込番号:13404773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/22 18:42(1年以上前)

はじめまして。

私の「14-42mm」もズームが引っかかるような感じでした。
仕様なのだと思いますが、ちょっと納得がいかなかったので
その後売却してしまいました。
「キット用」に作られた廉価版のレンズなので、仕方ないのでしょうね。

今は「14-45mm」を買おうかな、なんて考えています。
動画メインの方でしたら、ちょっと大きいですが「14-140mm」がいいのかもしれませんね。

書込番号:13405679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング