LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-H014H-FS014042

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットとLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット
LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 7月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(4099件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信19

お気に入りに追加

標準

極上展示再生品はどうでしょうか?

2011/08/12 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:413件

こんにちは。GF2を買おうか悩んでいます。毎日ネットを見ていて、極上展示品と書かれたのがあって、ここの価格よりも3千円ぐらい安く売っているのですが、どうなんでしょうか?未だ、極上展示品を買ったことがありません。あと、今、この機種を買うか、GF PROが出るまで待った方がいいのかも悩んでいます。現在GF1パンケーキ,PL1ダブルズームレンズを持っています。よろしくお願いします。

書込番号:13363827

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/08/12 00:40(1年以上前)

ダビットソンさん、こんばんは。
極上・・・誰の判断でしょうか・・・
極上であっても、所詮展示品だと思います。
3千円程度の差であれば、新品買ったほうが安心ですね。
そして、GF1を持っているのであれば、
PROの情報待ってからでもいいかも知れません。
その頃には、GF3が安く買えるようになってるでしょうし。

書込番号:13363848

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/08/12 01:15(1年以上前)

>極上展示品と書かれたのがあって

現物見れないんですよね?

そのお店がどの程度信用できるか、良心的なのかしだいでは?

そのうえ、
43000円と40000円では、どうなんでしょう?
(価格差が1割も変わらないなら、個人的には新品を買います(特に安いとは感じません)。)

書込番号:13363924

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/12 01:20(1年以上前)

>現在GF1パンケーキ,PL1ダブルズームレンズを持っています。
こんばんは
次は、デジタル一眼レフはいかがですか、キヤノン、ニコン、オリンパス機の、ファインダーを
覗いたりして、触って見る事をお勧めします。
そして GF PROが出るまで待って、上記機種と比較して、良いと思った方をゲットされたらよいです。

書込番号:13363935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/08/12 01:37(1年以上前)

明らかな画質向上が期待できるわけでもないですし…GF2Wズームに惹かれている点はどこなのでしょうか?14mmパンケーキ?動画機能?タッチパネル?

もっとコンパクトに…なら、私ならE-PL3を待ちます。バリアングルモニターも付きますし(GF3は可愛くなり過ぎて全く惹かれません)。

動画目的なら、まずはGF-PRO(GF7?)を待ちます。ひょっとしたらGH2並の動画機能を搭載してくる“かも”しれませんので。

持つ喜びを求めるなら、やはりGF-PROを待ってからE-P3と悩みます。

秋から来年にかけて新しいレンズも出てくるようですし、この先半年 まだまだマイクロ43関連の新製品ラッシュがつづきます。お持ちの2機種が手元にあるなら、今GF2WZの展示品をあわてて買う意味は全くないと思うのですが…

書込番号:13363958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/12 03:40(1年以上前)

>3千円程度の差であれば、新品買ったほうが安心ですね。

税込みなのか?
送料込みなのか?
何か特別な付加価値があるのか?

私なら3000円をケチってPC上で数字眺めているより、3000円プラスで新品買いますわ。

新型発売でさらに安くなる可能性もあります。

書込番号:13364069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/08/12 04:07(1年以上前)

ダビットソンさん おはようございます。

展示品は中古品だと思います。

新品の在庫品なら問題ないですが、その程度の価格差ならば新品を購入された方が良いと思います。

書込番号:13364083

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/12 06:30(1年以上前)

おはようございます

展示品の保証証は新品と同じだと思うけど、カメラ自体は中古です
3000円安いだけなら値段的な魅力は全くないですね

見た目は極上でも一眼のシャッターは消耗品です、どのくらい切られているかもわからないでしょうし、数多くシャッターが押されていればそれだけ早く壊れます
安心料の3000円だと思って新品購入をお勧めします

書込番号:13364180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/12 07:37(1年以上前)

私も3000円差なら、普通の新品を買うかずっと安い中古を買います。

書込番号:13364289

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/12 08:43(1年以上前)

おはようございます。ダビットソンさん

>極上展示品と書かれたのがあって

所詮は展示品であって誰が触ったのか判りませんので避けたほうが良いでしょうね。
3千円の差ならば新品を値切って購入されたほうが極上展示品より安く購入できる
こともありますよ。

書込番号:13364413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/08/12 08:55(1年以上前)

 先に書き込みされた方々の反応を見れば分かりますが、ここに書き込みされる方で、3000円の違いで展示品を購入される方は、ほとんどいないと思います。私も3000円差なら素直に新品購入します。

 誰が触って、実際の状態がどうなっているか、確認できないわけでしょ?新品でも初期不良はありますが、もし、故障でもしたら、保証期間中なら無料で修理できるにしても、その間GF2で撮影できないわけで、「やっぱり新品がよかった」って思うことになりはしませんか?

 ただ、すでに2台お持ちのようですし、GF2を買う必要性が無いなら、新製品の動向などを見ながら考えればいいと思います。

書込番号:13364439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/08/12 10:06(1年以上前)

>極上展示再生品はどうでしょうか?

展示品わ、お店に展示してたお品をそのまま(箱に入れて)売っちゃう。

展示再生品わ、展示していた物を、メーカーさんで痛んだ部品などを交換して軽くチェックした物。

ポイントわ、3000円の差ってことだよね。
どう考えるかわ、スレ主さんしだいだよん。  ( ´ ▽` )ノ

書込番号:13364624

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/08/12 10:08(1年以上前)

扱いが雑で落としたり、レンズや撮像素子が指紋だらけでも3000円安いのが価値あると思えばどうぞ

書込番号:13364629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件

2011/08/12 11:41(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
この展示品はやめます。みなさんの意見を聞いてよかったです。まだ売れていませんでした。やはり展示品だからなんですね。税込39800円です。
一眼はGF1を買う前にNikonのN60を買って使っていました。今は眺めてるだけでず。GF2が欲しいのはパナの標準レンズが欲しかったのと、タッチパネルを試して見たかったからです。PL1を買ったのは望遠レンズが欲しかったからです。GF3は触って見たのですが、コンパクトになったものの、質感や高級感がなくなって欲しい魅力が感じられません。
GF2を購入するかは、GF PROが出たら考えようとも思います。いつ頃詳細がわかるんでしょうか?
もっと値段が下がるでしょうか?ちなみにPL1ダブルレンズキットは42000円くらいで値段が止まっています。

書込番号:13364927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/13 07:51(1年以上前)

極上展示再生品は止めたらと思います。
貴方は高い金出して展示車買いますか?と聞いているようなものです。

書込番号:13367926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:15件 Quetzalcoatl 

2011/08/13 20:29(1年以上前)

3000円差なら展示品は辞めるで正解かと思います。

>GF2が欲しいのはパナの標準レンズが欲しかったのと、
>タッチパネルを・・・

20mmF1.7をお持ちで且つ標準ズームもあるとなると
14mmF2.5はほぼ要らないと思いますよ。
「軽い、小さい、静か」によほどメリットを感じない限り
お勧めしません。

タッチパネルは便利ですね。
感圧式ですが、E-P3の静電式とほとんど変らない使用感です。
触ったところにピンが行くという機能は
とても直感的で麻薬的要素があります。


>GF PROが出たら考えようとも思います。
>いつ頃詳細がわかるんでしょうか?

最速でIFA2011の前日です。
パナソニックの記者会見が予定されています。
ただ、ここでは新レンズの発表のみで終わる可能性もあります。
何も情報を出さないとどんどんオリ・ソニに客が流れてしまうので
情報のチラ見せくらいはあると思いますよ。


>もっと値段が下がるでしょうか?

もう少し下がるとは思いますが、
ほぼ底値と見ていいのではないでしょうか。
在庫希少になると突如値段設定があがるので
後の祭りになりかねませんね。
良いお買い物ができる事を祈ります。

最後に、
GF2自体はとても良くできたカメラだと思いますので
本体はおすすめです。

書込番号:13370061

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5

2011/08/13 21:07(1年以上前)

機種不明

スレ主様、皆様、こんばんは。

私もGF2はお勧めできるカメラだと思います。
昨日、Wキットの新品をキタムラ店舗で必死に交渉して42,800円で購入しました。

展示品処分は個々に程度がまちまちでリスクもありますし、
殆どの展示品が通電の上で触られてるので私自身は立派な”中古”と捉えてます。
ワンオーナーのちょっとしか使用せず即下取りに出された中古の方が程度は新品同様かもですね。

ただこれも価格によると考えます。
新品が43,000円で展示品処分が29,800円という位なら迷う場合もあるかと思います。
その程度差がないと飛びつく気になれませんよね・・

出されておられる通り「今回は新品の方がいい」という結論で宜しいかと思います☆

書込番号:13370214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4

2011/08/14 10:13(1年以上前)

私は6月末にGF2Wキットを当時の最安価格47000円で購入しました。

今日現在と比べますと4000円も高いのですが、この1ヵ月半でバシバシ5000枚程撮りました。その間で、価格差分以上は愉しめたかな?と自分に言い聞かせております。

本題の展示品の件ですが、3000円差ならどうぞ新品を購入する事をお勧めします。
買ってしまえば3000円程度の価格差気にならないと思いますよ。

しかし、このカメラキットが43000円にまで落ちるとは…

書込番号:13372127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件

2011/08/14 21:21(1年以上前)

みなさんのいうとおりでよかったと思っています。
IFA2011はいつなんですしょうか? GFPROがどんなものかによりますね。値段にもよりますが、あまりにも高いと値段が下がるまでの間に、GF2を買ってしまうかもしれません。当然GF2がもっと値段が下がれば良いのですが。ただ在庫切れで高値になっても困るんですが。4万円を切ったら買うかもしれません。他のメーカーでも良いなと思いますが一目惚れするようなのが出ればの話ですが。今のところオリンパスもソニーもペンタックスも微妙です。GF1に思い入れが強すぎて、この形が好きです。だからGF2も欲しいのもあります。

書込番号:13374143

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5

2011/08/14 22:24(1年以上前)

別機種
当機種

特に14oが似合います♪

写りもいい感じします♪

ダビットソンさん

これ!と思えるカメラに出会えるといいですね・・♪

GF2ですが今日じっくり持ち出してみました。
実にいい感じです。

新型も含めて価格の検討をされながらダビットソンさんにとっておきの1台をゲットして下さいね
それでは〜ご健闘を!
 

書込番号:13374429

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズは、必要ですか?

2011/08/10 21:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット

スレ主 よう123さん
クチコミ投稿数:109件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5

コンデジからの乗り換えを考えております

主に子供を人物を撮ることに使います

ダブルレンズとか、キッドとかボディのみとか

種類がいろいろありますが、

どれくらいのレベルを購入すると

ボケとか一眼のよさが分かりますか?

メーカーは、コンデジがルミックスだったので

ルミックスしか考えておりません。

予算は5万円以内で、レンズも

必要ならそろえらいです

書込番号:13359411

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 休止中 

2011/08/10 21:45(1年以上前)

レンズがないと撮れないカメラです。キットですね。ガキン子キッドではありません。
Wレンズキットでいきましょうか。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000169839.K0000169840.K0000169841.K0000169842

書込番号:13359449

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2011/08/10 21:46(1年以上前)

>どれくらいのレベルを購入すると
ボケとか一眼のよさが分かりますか?

難しい質問ですな〜。
良さがわかるかは、人それぞれ、主観が入ります。
ボケを望むのであれば、一般的に
フォーサーズよりAPS-C。さらにフルサイズ…と撮像素子が大きいほどボケはきれいです。
後は、明るいレンズを使用するとか、望遠の圧縮効果を狙ってなど

よさで、
条件がいい状態ならコンデジと一眼で比較してもわからないことも…

書込番号:13359456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/08/10 21:48(1年以上前)

 ボケについては、その差はすぐ理解できると思います。

 とりあえず、デジタル一眼はボディだけでは使い物になりませんので、少なくとも1本はレンズが必要です。Wレンズ帰途が無難じゃないですか?

 追加のレンズはWレンズを使って、不足に感じる部分があれば、それを補うようにそろえればいいと思います

書込番号:13359463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/10 21:48(1年以上前)

よう123さん こんにちは。

>ボケとか一眼のよさが分かりますか?

まずこのレンズ(H-H014)を使いこなして行けば、撮影者様が、必要な焦点距離のレンズが、わかってきますよ。

そのときにまた、あらたなレンズ選びの楽しみをされたらよいのではないでしょうか。

ご参考までに。

書込番号:13359465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/08/10 21:49(1年以上前)

レンズがないと写真を撮れないよ。
試しにカメラ屋さん(電気屋でもいいけど)で、レンズなしのボディーを見せてもらってみ。
ビックリすっぞ!

どんなレンズがいいのかは目的次第。写真の腕を上げたいのなら、単焦点一本から始めるのもいいんだけど、そうもいかないのかな?

書込番号:13359469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/10 22:03(1年以上前)

一眼はレンズは取り外しができるので、ボディのみでは撮影できません
販売形態は以下のようになってます

ボディのみ   ・・・ レンズの無いカメラ本体
レンズキット  ・・・ ボディ + 標準ズームレンズ
ダブルレンズ ・・・ ボディ + 標準ズームレンズ + パンケーキレンズ(単焦点レンズ)

GF2にはないけれど
ダブルズーム ・・・ ボディ + 標準ズームレンズ + 望遠ズーム

書込番号:13359537

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/10 22:31(1年以上前)

>ルミックスしか考えておりません。
こんばんは
W ズームキットにされたら良いです。
しかし…
一眼の事が よくお判りでないのに、ルミックスしか考えないはそれでよろしいですか?
キヤノン、ニコン、オリンパスとかも検討対象に入れられた方が良いです。
その上での(色々検討した結果の)ルミックス! ですね。

書込番号:13359673

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/10 22:35(1年以上前)

すみません
>W ズームキットにされたら良いです。
    ↓
W レンズキットにされたら良いです。

書込番号:13359693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5 stoneforest.info 

2011/08/10 22:35(1年以上前)

>どれくらいのレベルを購入すると
>ボケとか一眼のよさが分かりますか?

私の場合、GF2にマウントアダプタかまして
NFD50/1.4, Ai35/1.4S, EF85/1.8あたりを使うと
一眼レフっぽい大ボケした写真が撮れました。
パンケーキの14/2.5はあんまりボケないですね。

お勧めは少し予算オーバーですが
GF2 14/2.5キット+20/1.7ですかね。

書込番号:13359695

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/08/11 08:12(1年以上前)

よう123さん、こんにちは。
ボケはコンデジの望遠レンズでも楽しめますから、
そこだけに主眼を置くと、コンデジと変わらない写真しか撮れない・・・
となりかねません。特にGF2のレンズ14mmパンケーキではそう感じるかも。
同じような条件で撮ると、コンデジよりもボケやすいし、
撮影もしやすいとは思うのですけどね。

ということで、パナしか考えていないとのこと、
GF2だと、まず最初は14-42mmがあるといいと思うのですが、
これだけのキットというのは存在しませんね。
Wレンズキットを購入されるか、
GF2ボディだけ買って(価格差なければG14mmのパンケーキキットかな?)、
14-42mmか14-45mmのズームレンズを別で用意しましょう。
前者は単品販売されていませんので、中古で探すか、
オークションなどで探すことになると思います。

少し前であれば、G2 Wズームキットが安価で売られていて、
望遠レンズも付いてて、お子さん撮影にはオススメなんですが・・・
今から探してみても、まだ売ってるところ見つかるかも知れません。

書込番号:13360824

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2011/08/11 09:09(1年以上前)

こういうのもありますよ
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/kissx50/snapshot/index.html

条件にもよりますがこれで50mmF1.8開放で撮れば、たいていのコンデジユーザーさんは
ボケの多さに納得するんじゃないかな?

ボケの多さを求めるならAPS-C以上のセンサーに、大口径(F値が2以下)の
単焦点レンズをお勧めします。

書込番号:13360952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/11 10:06(1年以上前)

予算が5万円なら、ダブルレンズキットがいいと思います。

書込番号:13361077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2011/08/11 13:28(1年以上前)

こんちは! 
 
>メーカーは、コンデジがルミックスだったので
ルミックスしか考えておりません。
 
えっと、パナソニックを悪く言うわけじゃないんですが
吟味した上でパナならいいんですが、コンデジと同じメーカーでって
理由だけならパナは勧めないです
 
パナソニックは家電メーカーとしては大きいですが、カメラカテゴリで見るとシェア率は下位です
http://kakaku.com/research/backnumber022.html
 
下位メーカーだから悪いというのではなく、それを知らずにコンデジと同じメーカーだからという理由で買うことがまずいと思います
 
 
一眼レフカメラ(ミラーレス含む)はコンデジと違い、レンズを交換出来ます
同じメーカー内なら(基本)使いまわし可能です
なのでレンズ交換式カメラはボディだけで販売しているのです
 
ですので最初のメーカー選びは大切です
外付けフラッシュも他メーカーの物は使えません
 
シェア率下位ということもありパナの交換レンズは少ないです
サードパーティ製というレンズ専門のメーカーがあるのですが、それもパナ対応製品は少ないです
 
それをわかった上でパナを買うなら問題ないと思います 

書込番号:13361669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2011/08/11 18:17(1年以上前)

そりゃ、シェアで比較すれば、
キヤノン・ニコンが良いよね。
車だって、トヨタがナンバーワンですよ。

フォーサーズのパナ&オリのカメラと、
フルサイズ&APS−Cのカメラは比較するものじゃないでしょ。
軽が好きな人はトヨタは選べませんよね。

画質重視の人は、キヤノン・ニコン・ペンタックスの大きいデジイチを使えば良いですよね。

現時点で交換レンズが少ないのはSONYのNEXですね。
GF2は、一般人が考える範囲でのレンズは揃ってますよね。
http://www.four-thirds.org/jp/microft/lense.html

書込番号:13362334

ナイスクチコミ!2


スレ主 よう123さん
クチコミ投稿数:109件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5

2011/08/11 19:53(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます

奥さんが、ルミックス好きなんです。

ニコンやペンタックスの方がいい

性能で王道なのは、わかりました。

ルミックスで、不満を感じるようなら

また購入します。

子供撮るだけで、最高にいいもので

なくてもよいです。

書込番号:13362646

ナイスクチコミ!2


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2011/08/12 10:22(1年以上前)

せっかくのレンズ交換式ですので、レンズは何本かあったほうがお楽しみも増えると思います。
コンデジのように1台で、近くも遠くも、室内も室外も…というのは、あまり無いです。

こういう点を考慮すると、GF2のほかにも、G3という選択肢もあるかと思います。
G3のWレンズキットですと、ちょいと予算オーバーしますが。


あとは、どういうシーンでの撮影が多いと想定するか?
…ですかね。

室内主体ですと、
オリンパスの12mm http://kakaku.com/item/K0000268304/
GF2のレンズキットについている14mm

ポートレートで背景をきっちりボケさせたいのなら
オリンパスの45mm http://kakaku.com/item/K0000268305/
パナソニックの45mm http://kakaku.com/item/K0000055877/

望遠レンズでしたら、手ブレ補正が効くパナソニック製のほうが良いかと。

書込番号:13364684

ナイスクチコミ!0


スレ主 よう123さん
クチコミ投稿数:109件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5

2011/08/12 23:27(1年以上前)

本体がルミックスで、

レンズが別メーカーとかは

装着が可能なんですか?

教えてください。

書込番号:13367116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2011/08/12 23:48(1年以上前)

マイクロフォーサーズって規格のレンズが装着できます。
http://www.four-thirds.org/jp/microft/lense.html

アダプタを介せば、こりゃまた色々なレンズが装着できます。
色々な制約はありますがね。
それが、楽しいって人も多いのです。

書込番号:13367207

ナイスクチコミ!0


スレ主 よう123さん
クチコミ投稿数:109件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5

2011/08/13 00:58(1年以上前)

propさん
そーなんですね!!
すごいですね!!
携帯電話や、携帯オーディオ、携帯ゲームも
そうやって売り上げあげればいいのにな、、!

ハードが交換できるpspとか

書込番号:13367411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵フラッシュについて

2011/08/06 18:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:45件
当機種
当機種
当機種
別機種

内蔵フラッシュ発光

−3露出補正

外付けFL36

オリンパスE-P3

GF2の内蔵フラッシュを近距離で発光させると、白飛びしてしまいます。
調光補正ができないので、−3露出補正をしてみたのですが、やはり飛んでしまいます。
外付けでFL36を使うと少しよくなります。
オリンパスのE-P3は、内蔵ストロボ発光で適正露出になってくれます。

よい方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください。

書込番号:13342895

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/08/06 18:31(1年以上前)

ISOを最低感度にしても白とびするのなら調光範囲を超えてしまっているのかな?

それだとストロボに白い布をかぶせて光量を落とすとかしないと改善できない

書込番号:13342921

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/06 18:56(1年以上前)

もう少し被写体から離れて撮影するか、それで駄目ならフラッシュに白いティッシュを
貼り付けてみてはいかがでしょうか?

書込番号:13343031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2011/08/06 19:03(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
じじかめさん
早速のお返事ありがとうございます。

白い布ではないのですが、白いフイルムケースをかぶても結果は変わりませんでした。
F2.5、F4、F8と絞りを変えても同じです。
自分で思いつくことはいろいろやってみましたが、うまくいきませんでした。
離れればいいのでしょうが、パンケーキを使うために購入したカメラなので、
被写体の大きさで距離が決まってしまいます。

GF2をお使いの皆さんは、近距離で内蔵フラッシュを発光させることはないのでしょうか?

書込番号:13343049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/08/06 19:11(1年以上前)

その現象からすると…
調光範囲内にもかかわらずカメラが白とびするように調光してるってことなのかな?

それなら設定がおかしか、カメラが壊れてるかか?

とりあえずISO100にしてますかね?

書込番号:13343087

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/06 19:29(1年以上前)

こんばんは
普通 内蔵フラッシュを使って、ちゃんと撮れなければ駄目です。
フラッシュは、距離情報とか常に情報のやり取りをしていますが、それがうまくいっていないと思われます。
或いは、内蔵フラッシュの不具合も考えられます。

紙を被せるとの、アドバイスも有りますが、そんな事をしなくてもそれなりに撮れないと駄目ですね。
サービスセンターに、点検に出された方が良いです。
もし 仕様ですとの回答でしたら、それなりに使うしかないのですが、そんな事は無い筈です。
注意点
絞り優先モードでテスト(マニュアルは×)。
レンズは純正でテスト。
最短撮影距離に留意。
AE設定に留意。

書込番号:13343154

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/06 19:29(1年以上前)

こんばんは。Ghost Riderさん

被写体との距離が近いから白飛びするんでしょうかね。
もう少し離れて撮るか、ストロボに白い布でも被せて撮影されたら改善
できると思いますよ。

書込番号:13343155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/08/06 19:35(1年以上前)

robot2さん
万雄さん
お返事ありがとうございます。

設定は、ISO100、F4、SS1/60です。
絞り優先、パナの14mmパンケーキレンズ、もちろん合焦しています。
オリンパスは同じ条件(ISOは200)で何の問題もありません。
私のGF2の故障でしょうか?
同じように白飛びする方がいないようでしたら、修理に出してみます。


書込番号:13343176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5 stoneforest.info 

2011/08/06 19:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GF2 パンケーキ MF最短距離で撮影です。

たぶん調光(最小発光)限界じゃないでしょうか。

書込番号:13343184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5 stoneforest.info 

2011/08/06 19:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上のレスは無視してください。

マニュアル露出 MF最短撮影でX接点
F値のみ変更しました。

書込番号:13343191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2011/08/06 20:09(1年以上前)

当機種

フィルムケース+レンズペーパー12枚重ね

愛茶(まなてぃ)さん

フラッシュの前に思いっきり厚めにレンズペーパーを挟んでみました。
調光限界のようですね。
フラッシュの補正ができないのが返す返すも残念です。

皆様、いろいろとお知恵をありがとうございました。

書込番号:13343301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2011/08/06 21:34(1年以上前)

すみません、GF2持ってません。GF3をもうじき買おうかと思っている人です。

マニュアルをダウンロードして調べてみましたが…

GF2・GF3ってフラッシュ調光を手動で指定できないのでしょうか→ユーザーの皆様
GF1やG3、G2のマニュアルには「フラッシュシンクロ」「先幕」「後幕」という言葉が出てくるのですが、GF2・GF3には出てこないので。

LX・FZを使っていて、普通に出来ることがGFで出来ない…?

これが出来れば Ghost Riderさん の件も解決出来そうなのですが。

書込番号:13343636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:15件 Quetzalcoatl 

2011/08/06 23:00(1年以上前)

説明書59ページに14mm装着時の
ISO別フラッシュ撮影可能範囲というのが載っています。

これの範囲内でおかしな撮影結果が出ているなら
故障が考えられますね。

GF2、GF3は後幕設定なども含め
内蔵フラッシュに関する設定は出来ない仕様です。

手動で光軸をズラすぐらいしか遊べませんね。
以下私のクチコミの4枚目写真のような感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152874/SortID=13032120/

書込番号:13343988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5 stoneforest.info 

2011/08/07 06:36(1年以上前)

当機種
当機種

内蔵ストロボの前に板間1cmほどあけて置きました

GF2 スローシンクロは選べる。前幕・後幕は選べなさそう。
ただしこれは調光補正や最小発光量を変化させるものではないので
スレ主さんのトラブルを解決するには至らないです。

ストロボ使うときはPE-36Sを使っていたので気がつきませんでした。
内蔵ストロボ、私のやつも強めにデフューズしてあげるとどうにかなりました。
前述の撮影条件で乳白アクリル2mmを2枚重ねて撮ったものを添付します。

スレ主さんFL36お持ちだからそれでバウンスとかすればいいと思います。

書込番号:13344856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/08/07 06:54(1年以上前)

にっこりと!さん
GF3購入予定なのですね。
GF2を使っていて、唯一の不満がフラッシュの精度でした。
近接フラッシュ撮影の多い場合、結構ストレスになると思います。

ケツアルカトルさん
取説では、「フラッシュ撮影時に被写体との距離が近い場合、・・・、撮影画像の一部が暗くなります。」となっています。
明るすぎて飛びますという表記はなかったので、故障かなと思ったしだいです。
付属レンズの最短撮影距離で蹴られるのはわかりますが、
調光が連動できないのはちょっと納得がいかない思いです。

愛茶(まなてぃ)さん 
普段持ち歩いて、食事を撮っています。
自然光で撮ることもありますが、フラッシュを使うことの方が多いです。
いつも飛んでしまうので、RAWをマイナス補正しています。
外付けフラッシュをいつも持ち歩くのは無理なので、困っていました。

今後、持ち歩きはE-P3になりそうです。
E-PM1も気になってきました。



書込番号:13344874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/08/07 07:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様

手持ちの他のレンズで試してみました。
すべて、ISO100、F4、1/60です。

ズイコー17mmパンケーキ
パナソニック20mmパンケーキ
パナソニック14-42mmの14mm
ズイコー14-42mmの14mm

ズームでは右下にレンズの影ができていますが、調光はうまくいっているようです。
距離の問題ではなさそうです。
また、わからなくなってきました。

書込番号:13344921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5 stoneforest.info 

2011/08/07 08:31(1年以上前)

フラッシュの仕様を見比べて見ましたが
調光補正やマニュアル制御等E-P3の方が機能豊富ですし
近接側調光範囲にも特に制限なさそうですね。

GF2パンケーキは18cmまで寄れますが、ストロボの
調光範囲は50cmからですね。

>ズームでは右下にレンズの影ができていますが、調光はうまくいっているようです。

不思議ですが追試する機材がないです。当方14mmしかもってないので

書込番号:13345043

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2011/08/07 08:55(1年以上前)

Buon giorno. > Ghost Riderさん 2011/08/06 18:23 [13342895]

>オリンパスのE-P3は、内蔵ストロボ発光で適正露出になってくれます。

ストロボ発光での ダイレクト測光技術は、オリンパスの特許だったかな?

やはり、調光制御は パナソニックより 上手なのかな? 
いやいや、
E-P3 の開発費が 一枚上手なのでしょう。   ○o。.((((^^; JOKE


>よい方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください。

解決済みですが ・・・ よろしいですか? ^^;

いましがた 、、、
発光面の広い GN.20 のストロボを用いて、 光量調節の簡易実験しました

もし、内蔵ストロボ の 発光面積や カメラ から 被写体 までの 距離 を 教えて貰えれば ・・・
具体的な提案ができるかも? ○o。.(((^^;

私の提案は、内蔵ストロボを 減光させる 手段です :-)

Ciao !

書込番号:13345100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/08/07 09:26(1年以上前)

jack340さん

フラッシュの前に紙などを置いて調光する以外の方法がありますか?
もしおわかりでしたら、是非ご教授ください。
被写体との距離は、20cmから30cmです。
いつも、紙やフィルムケースを持ち歩いて、そのたびにセットするのは煩わしいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13345180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5 stoneforest.info 

2011/08/07 09:46(1年以上前)

やったことないけど
シートタイプのNDフィルタを内蔵ストロボに貼り付ける。
ゼラチンだから溶けるかもw
煙出るかもw

書込番号:13345248

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2011/08/07 10:58(1年以上前)

Buon giorno. > Ghost Riderさん 2011/08/07 09:26 [13345180]

>フラッシュの前に紙などを置いて調光する以外の方法がありますか?

残念ながら
あふろべなと〜るさん 2011/08/06 18:31 [13342921] カキコミのように
減光させる手段しか思い付きません

>いつも、紙やフィルムケースを持ち歩いて、そのたびにセットするのは煩わしいです。

私の提案は、減光させる アクセサリー取り付けだったので ・・・
アクセサリーを セットする提案内容を 却下いたします  ^^;

あふろべなと〜る さんが カキコミされたような減光方式が御手軽だと思います。

なので、肌理の細かな生地で、
小袋をこしらえ、内蔵ストロボに被せるのが 一番簡単な減光手段でしょうね ^^; 

GF2 の 内蔵ストロボ出力は、GN 6相当 (ISO100・m) だから ・・・

レンズの 絞り値を f4.0 に設定して
被写体から 20 〜 30cm の位置で ストロボ撮影されても、
露出オーバーにならない光量が GN. 1.0 ぐらいなので、
発光面の半分以上を アルミ箔で遮蔽しても、「光量的には問題ない」と考えています。
それを 実験するつもりでしたが ・・・
煩わしいことをお勧めしませんので、これにて カキコミ終了させていただきます。 m(__)m

そうですね、最後に ・・・
例えば、撮影モードを 料理すれば、ストロボ制御が機能するとか?
または、パナソニックに問い合わせるのが、 賢明な手段かも

Ciao !

書込番号:13345457

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

サクサク仕事がはかどりますv

2011/08/04 15:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット

クチコミ投稿数:48件

webにアップする小物の写真を、ペンタミラーの一眼で撮ってましたが、これに変えてから
は、好きな所に好きな焦点深度でサクサク撮れて、仕事のスピードが格段に速くなりました。

今までは、AFにしたり、MFにしたり、覗き穴のようなファインダーで悪戦苦闘してた
のが嘘のようです。

スタッフも「もっと早くに変えていたら良かったですね」って、好評です。

書込番号:13334657

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/04 15:44(1年以上前)

タッチシャッターが意外に便利ですね。

書込番号:13334707

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/04 23:40(1年以上前)

タッチシャッターも意外と使えそうですね。

書込番号:13336495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/08/05 08:13(1年以上前)

そうなんですよ。三脚+タッチシャッター ほんと良くできたカメラです。

書込番号:13337286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信21

お気に入りに追加

標準

娘に使わせてみたら

2011/07/30 11:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット

スレ主 satozo2008さん
クチコミ投稿数:9件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5

皆さん、こんにちは。satozo2008と申します。
先日Amazonで購入し、G1のレンズ(14-45mm・45-200mm)と
14mm・20mmパンケーキレンズを付け替えながら使用しています
この間、双子娘1号(10歳、小4)に使わせてみたら
タッチパネルシャッターを使って自分撮りしてました。
一眼タイプのカメラで自分撮りするという発想が全くなかったので
驚きを通り越して感心してしまいました。

書込番号:13313654

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/30 11:49(1年以上前)

知らぬは親ばかりなりでしょう

書込番号:13313675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/07/30 12:08(1年以上前)

パパさんわ、2号ちゃんとあそんでるんですか?  (・_・?)

書込番号:13313736

ナイスクチコミ!8


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/30 12:19(1年以上前)

こんにちは
そんなに 感心する程の事でも無いですよ、今の子は携帯やカメラを持てば自分撮りをします(お友達とも)。
自分撮りをする場合 大事なのは最短撮影距離ですが、このレンズは大丈夫ですね(^^

書込番号:13313777

ナイスクチコミ!0


スレ主 satozo2008さん
クチコミ投稿数:9件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5

2011/07/30 13:03(1年以上前)

皆様、さっそくのコメントありがとうございます

>Frank.Flankerさん
 正しくそんな感じですね
 私はこれを含めてカメラを3台所有していますが
 自分撮りはした事がないので。
(コンデジ Canon Ixy 25IS デジイチ Nikon D5100)
 あと、こちらのトピックを確認しても
 自分撮りの項目はなかったように思ったので
 書かせていただきました

>guu_cyoki_paaさん
 主人はあまりカメラに興味はないようでして、
 デジタルビデオカメラを行事のときに持ち出すくらいです。
 上にも書きましたが、デジカメは3台私の所有です。

>robot2さん
 携帯やコンデジの自分撮りはよく見かけますが
 よもやミラーレス一眼でするとは思わなかったんです。
 私は、撮るのは好きでも撮られるのが大嫌いなんで、
 どんだけ自分好きなんだよとも思いますけどね。

 
 
 

書込番号:13313946

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/30 13:38(1年以上前)

>どんだけ自分好きなんだよとも思いますけどね。
いや 良い事です。
一眼で、高精細に撮っても大丈夫な年齢の時に、自分撮りを沢山させましょう、つやつやピカピカ等倍鑑賞も大丈夫です。
撮りたく無くなるその日まで…

書込番号:13314059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:15件 Quetzalcoatl 

2011/07/30 13:56(1年以上前)

satozo2008さん、こんにちは。

レビューも拝見致しました。
電池の持ちは確かに良くないですよね。

Aiモード時は「ほぼ常に」AFが作動していて、
持って歩いているだけでも相当電池を消耗します。
もし問題なければAモードにするだけでも
かなり持つようになりますよ。

でもパナのカメラはAiが売りですもんね、
その辺がもどかしいです。

お子さんの自分撮り、びっくりですね。
非バリアンのGF2だと自分にレンズを向けると
ディスプレイは向こう向き。
狙って押し難いハズなんですが、子供は器用なものです。

書込番号:13314128

ナイスクチコミ!0


スレ主 satozo2008さん
クチコミ投稿数:9件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5

2011/07/30 14:10(1年以上前)

>robot2さん
 再度コメントありがとうございます。
 今のうちにたくさん自分撮りを残すのも一興ですよね。
 気がつけば私も娘のピカピカお肌が
 うらやましい年頃になってしまいました

>ケツアルカトルさん
 私も娘が画面を見ずに撮影して
 見事にピントが合っていたのには驚きました。
 子供って器用ですね。
 
 私のつたないレビューも見て頂いたようで、
 本当にありがとうございます
 Aiモードでなく、Aモードだと
 充電池が消耗しにくいのですね。
 ご教示重ねてお礼申し上げます

書込番号:13314179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:15件 Quetzalcoatl 

2011/07/30 14:23(1年以上前)

あら、間違えた。
すいません、「Ai」じゃなくて「iA」でした。
訂正致します(^_^;)

書込番号:13314207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/07/30 15:28(1年以上前)

私はG1はAモード中心で、GF2はPモードで使っていますが、
不便は感じません。

書込番号:13314383

ナイスクチコミ!0


スレ主 satozo2008さん
クチコミ投稿数:9件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5

2011/07/30 17:36(1年以上前)

>ケツアルカトルさん
 すみません、こちらも間違えてました。

>じじかめさん
 コメントありがとうございます。
 他のコメント等もよく拝見しております。
 
 じじかめさんはG1はAモード、
 GF2はPモードでお使いなのですね。
 当方、初心者に毛の生えたレベルでして
 iAモードをよく利用しています。
 特に子供に持たせる場合は非常に便利です。
 
 先日も上野動物園で使用しましたが、
 子供がコンデジと同じような感覚で
 電源を入れっぱなしにしていたので、
 半日ほどで電池の残りがわずかとなり
 あわてて予備のバッテリーを使用しました。
 その後の家族旅行の時は気をつけていましたので、
 1日は充電も持ちました。

 以後、私も精進してiA以外のモードでも撮影して
 腕を磨きたいと思っています。
 ご教示ありがとうございました
 
 

書込番号:13314783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/31 05:14(1年以上前)

satozo2008さん
夏休みの自由宿題に使ったら、どうかな?

書込番号:13316786

ナイスクチコミ!0


スレ主 satozo2008さん
クチコミ投稿数:9件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5

2011/07/31 08:38(1年以上前)

>nightbearさん
 朝早くからコメントありがとうございます
 夏休みの自由研究に使うのもいいですね。
 我が家にはカブトムシのつがいがおりますが
 コンデジなどで双子娘が撮っています
(コンデジは娘2号も使います)

書込番号:13317096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/31 11:11(1年以上前)

> 子供がコンデジと同じような感覚で
 電源を入れっぱなしにしていたので、
 半日ほどで電池の残りがわずかとなり
 あわてて予備のバッテリーを使用しました。

スレ主様、わたしはGF-1を持っていますが、おそらくGF-2もセットアップメニューからECOモードを選んで、パワーセーブ時間や画面表示時間の変更が出来ると思います。

もしかしたら、パワーセーブがオフになっていて、常時電源が入った状態だったかも知れません。お確かめください。

書込番号:13317570

ナイスクチコミ!0


スレ主 satozo2008さん
クチコミ投稿数:9件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5

2011/07/31 11:36(1年以上前)

>maxpower takeoffさん
 コメントありがとうございます
 今、本体を確認してECOモードをセットアップしました
 重ねてお礼申し上げます

書込番号:13317640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/31 13:27(1年以上前)

satozo2008さん
来年が、楽しみやで。
もしかすると、来年も見れるかもしれんからな。

書込番号:13318028

ナイスクチコミ!0


スレ主 satozo2008さん
クチコミ投稿数:9件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5

2011/07/31 18:08(1年以上前)

>nightbearさん
 再度のコメントありがとうございます
 今年の家族旅行で双子娘は完全に写真にハマり
 気がつくといろいろな物を撮っています。
 そのうちマイカメラを欲しがる様になるんでしょうね。
 どんな写真を撮ってくれるのか、親としても楽しみです

書込番号:13318982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/31 18:23(1年以上前)

satozo2008さん
それは、おもろい事になるで!
気を付けんと、二人のうふふの所、撮られるで!

書込番号:13319036

ナイスクチコミ!0


スレ主 satozo2008さん
クチコミ投稿数:9件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5

2011/07/31 20:36(1年以上前)

>nightbearさん
 あまり変な写真を撮られないように気をつけます。

書込番号:13319561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/31 21:06(1年以上前)

satozo2008さん
気を付けなあかんで〜
双子姉妹は見た!て
表題になるで〜

書込番号:13319709

ナイスクチコミ!0


スレ主 satozo2008さん
クチコミ投稿数:9件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度5

2011/07/31 22:49(1年以上前)

>nightbearさん
 最近双子娘はいろんなことに関心を持ち始めているので
 親としてはハラハラするところもありますが、
 いい方向に伸ばしていけるよう仕向けて行きたいと思ってます。
 それにしても、「双子娘は見た!」って
 ドラマ化されたら面白そうですね^^
 

書込番号:13320312

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:28件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

秋葉原のヤマダ電機でWレンズキットが51,100円+ポイント22%だったので購入しました。
人気色?のホワイトが在庫があったのでホワイトにしました。

レンズキットは特価で39,800円ポイント無し

とりあえず飼い猫の写真を何枚か撮影

書込番号:13276843

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/07/21 08:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私はパンケーキキットですが、G1とダブルズームレンズが
ありますので、時々付け替えて使っています。

書込番号:13278164

ナイスクチコミ!1


ペンWさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/21 08:31(1年以上前)

わーWレンズキットで39800円ですか、安いですね。
実は私も昨日、大井町のヤマダでGF2黒パンケーキセットをポイント無し特価35800円で
衝動買いしたのですが、秋葉原いけばよかったなー。

書込番号:13278232

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/07/21 12:40(1年以上前)

野不長君さん、こんにちは。
GF2購入おめでとうございます。
GF3の登場もあって、かなり買いやすい価格帯になってきましたね。
私はGF1が同じような価格になった際に、手に入れました。
GF2でのフォトライフ楽しんでくださいね。

書込番号:13278908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:15件 Quetzalcoatl 

2011/07/21 21:49(1年以上前)

うーん、安い!
いい時に買いましたね。
私が買った時は。。。

極めて短命に終わったGF2とE-PL2は
在庫尽きるまで投げ売りが続くでしょうから
これからびっくりプライスが出てくるんでしょうねぇ。

ユーザーとしては使い倒して元を取るのみです(^^ゞ
とにかくGF2は間違いなく良いカメラですよ。
撮影楽しんでください。

おすすめレンズは9-18mmと20mmです。

書込番号:13280518

ナイスクチコミ!0


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度5

2011/08/11 18:50(1年以上前)

スレ主様、こんばんは。超亀レスで申し訳ございません(ペコリ)

>レンズキットは特価で39,800円ポイント無し

7月20日の時点でそこまでいってたんですね〜♪

今日、8月11日のお昼に価格コムの最安みたら〜Wキットが39,800円でした!(黒&白のみ)

でも〜(笑)帰宅して今また覗いてみますと・・最安が43,000円に戻ってました(><)

ボディのみなら29,800円?キットでは34,800円?Wキットは39,800辺りが底値なんでしょうね☆

書込番号:13362425

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング