OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月

このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 14 | 2011年12月15日 22:13 |
![]() |
8 | 13 | 2011年12月8日 20:01 |
![]() |
7 | 16 | 2011年11月29日 09:57 |
![]() |
0 | 3 | 2011年11月26日 22:09 |
![]() ![]() |
10 | 13 | 2011年11月25日 12:37 |
![]() |
15 | 17 | 2011年11月25日 01:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット
Amazonではゴールドが売り切れたのでそろそろ安い店は売り切れになりそうです。
私も34000以下なら…と思っていましたが、もう買ってしまうかも?
書込番号:13883412
2点

自分も、アマゾンでの黒を考えてます。
ゴールド売り切れですか!!……そろそろ決断の時ですかね!!
書込番号:13883433
0点

Amazonは土曜日にゴールドが在庫10だったのが日曜日の夜には売り切れてました…orz
黒は在庫7みたいですからそろそろ買いでしょうね。
私はAmazonの望遠ズームキャンペーンを諦めて楽天でゴールドを買います。
書込番号:13883480
2点

今、アマゾンでポチッとしちゃいました!!!
送り先会社にして、嫁には後程……機嫌が良い時に報告……と言う事で。
書込番号:13883560
2点

「Amazonの望遠ズームキャンペーン」は既にAmazon自体の在庫が完売のようで、キャンペーン自体も実質終了ですよね?
書込番号:13883604
2点

親父(娘2人)さんおはようございます。
購入おめでとうございます。やはりAmazonでは黒は昨夜のうちに売り切れましたね
奥さんに内緒ですか…私は「懸賞で当たった!」ってPL3ダブルズームをこないだ買いました
バレませんでしたよポーカーフェースに自信があればお試しあれ。
Pernillaさんおはようございます。
ホントですね。キャンペーンの望遠レンズ売り切れてました…orz
これでAmazonで買う理由はなくなったのでもう少し様子を見ようと思います
書込番号:13885848
3点

オハヨウ御座います。
そうですね!!売り切れてました!!
自分の書き込みも、幾らか影響したんですかねぇ〜〜??
とにかく良かったです。次はヨドバシのポイント残ってるんで、VF−2……かな?!
皆様、返信ありがとうございました。
書込番号:13885863
0点

amazonがかなり値段下げてますが、在庫が売り切れたらけっこう戻すんじゃないですか。
もうあと数台ですから、この辺が底でしょうね。今が買いですね。
書込番号:13887270
0点

9月末に4万円弱で買いましたが、2ヶ月半で5千円も下がってますね。
書込番号:13887427
1点

下で質問したnumber_2601ですが、
私が買った次の日に一気に売れたみたいですw
いまやゴールドは(黒も?)安い店ではもう売ってないみたいですね。
先週のうちに買ってよかった。ラッキーでした。
書込番号:13888267
0点

ホントにここ数日でどんどん安い店が売り切れて、値上がりしてますね。>ゴールド
レッドはまだあるみたいですが…
期待してたソフマップも売り切れててショックです…orz
楽天ポイントの関係で20日までは買えないので、もうこれ以上売れないように祈ります
書込番号:13890448
0点

ホワイトかシャンパンゴールドのパンケーキキットを買おうと、昨日池袋Labi、秋葉原Labi、新橋Labiに行ってきました。既に池袋、秋葉原は全色完売、新橋はブラック、レッドのみの在庫でした。今となっては多少高くても、欲しいならば買っておくべきかと思います。
書込番号:13891755
1点

LABI高崎では、33800円で売っていました。
本日限りとなっていましたが・・・・。
自分も買うか迷ったのですが、やはり、望遠できないパンキットではなく、
ダブルレンズキットの方が・・・とおもって買いませんでした。
書込番号:13897457
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット
来年の3月に海外旅行に行くのでE-PL2を購入したいと思っています。ちなみに現在はCanonのIXYを使用しています。
今日ヤマダ電機でダブルレンズキットが51800円で4GBのSDカード付きでした。
これは店頭販売では妥当な値段でしょうか?
もうパンケーキセットは在庫が無いようです。
元々はパンケーキセットの購入を考えていましたが、ダブルレンズもいいかなと迷ってきました。
旅行にダブルレンズはちょっと重いでしょうか?
また、通販でカメラを購入したことがないのですが、配達などは丁寧にしてもらえるのでしょうか?
通販の場合、保障などもよくわかりません。
初歩的な質問ばかりで申し訳ありませんが、本当に困っているのでアドバイスお願いします。
0点

安いか高いかで言うと分かりませんが、信頼できるお店での購入が一番だと思います。
せっかく買いがに行かれるのであれば僕はWレンズキットをお勧めします。
大きさも重さもさほど気にしないレベルだと思いますよ。
ただメモリーカードは追加で8Gぐらい?日数にも寄りますが4Gは少なすぎます。
安かなSDカードはトラブルもあるみたいなのでパナソニックやサンディスク、東芝が安心できると思います。
良い旅を。
書込番号:13821931
1点

早速返信ありがとうございます!
やっぱりお店での購入が良さそうですね。
SDカードのことは詳しく知らなかったので、とても参考になりました。
ダブルレンズキットでの購入を前向きに検討してみようかと思います。
書込番号:13822000
0点

『4GBのSDカード付きでした』
4GB程度の小さなSDカードは、安いものなら値段も大した額ではありません(1000円以下のものもあり)。
それこそ数千〜何万円もするような最高級のカードをつけてくれるというのでない限りは、価格を考慮するうえでは「ついてないのと同じ」程度に考えれば良いと思います。
メモリは、いわゆる安物を使うとエラーが起こって大切な写真が消えてしまうことがあるので、別途追加費用を払っても高信頼性のものを購入することをおすすめします。
『旅行にダブルレンズはちょっと重いでしょうか?』
ダブルレンズキットはレンズが2つ付いてくるので、重ければ片方を家においていくことはできます。
旅行なら、いわゆる標準ズームと呼ばれる小さいほうを持っていくだけで十分でしょう。パンケーキレンズと標準ズームレンズの重さの差は鶏卵1個分もありません。
望遠ズームを旅行で使うことはめったにないし、標準ズームで撮影した写真からでも家に帰ってきてから加工することで対応はできます。
『配達などは丁寧にしてもらえるのでしょうか?』
配達について言えば、これは販売店が使用する運送業者がどのように扱うか、という問題になります。
運送業者によっては、うわさではかなり乱雑に扱われる会社も存在するようです。
このあたりは、「運送業者が選べる販売店」を選択して、ご自身で間違いなく預けられると信頼する運送業者を指定する以外に方法はないと思います。
ちなみに、梱包に関して言えばメーカーから出荷される化粧箱で十分な防護はできています。販売店によってはその化粧箱に直接伝票を貼るだけのところもあるようで、それを嫌う人は多いですが、実際にはそれで十分であってさらに大きな箱に入れて送るところのほうが過剰包装と思います。
『保障などもよくわかりません。』
保障に関しては、その販売店が説明をしているはずです。これは法律によって定められています。
その説明が理解できないのであれば(あなたの理解能力不足だけでなく、販売店の開示不十分ということもありえますから)、その販売店は利用すべきではありません。
一般には、購入から1年間の(無償)保障はメーカーが行うものです。販売店は単なる窓口ですので、本来の趣旨からすれば購入したお店でなくても出してかまいません(ただし購入した販売業者以外にお願いすると別途取次ぎ手数料など取られるかもしれません)。
また、その先数年間のいわゆる「延長保障」というものを用意している場合があります。これは保障という名前はついていますが一般には「動産保険」の部類に入ります。保険ですから各社いろいろな形態があり、保障内容も千差万別ですが、ひとつだけ言えることは「基本的にその保険契約を締結した会社との取引になる」ということになります。ですから、その契約内容をよくご確認いただく必要があります。
書込番号:13822014
1点

自分だったらいまならだいたいどの店でも超破格のE-PL1s レンズキット約25000と明るく室内余裕で写りもいいパンケーキのLUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020 約35000にしますよ。
初心者の方はパンケーキはズームできない小さいだけのレンズだとおもわれがちですが、レンズキットのレンズだと暗くて室内だときちんと構えないとブレブレの写真になり結果使いこなせずコンデジに戻る方が多いようです。
でもLUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020ならオリンパスの手ブレ補正もあることで確実に綺麗に撮れます^^
オリンパスのパンケーキは見た目はいいのですが、LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020に比べるとちょっと微妙です。
書込番号:13822593
0点

みなさんのアドバイス参考になります。
旅行は滞在日数は6日間の予定です。
SDは8GBくらいが良いでしょうか?
パンケーキと標準のレンズの重さはあまり変わらないようですね!
しかし、標準レンズは暗いところに向いていないようなのでまた迷っています…(;ω;)
PL1も考えましたがデザインはPL2の方が好みです。
ただ値段の安さには惹かれます。
書込番号:13822840
0点

『標準レンズは暗いところに向いていないようなので』
単純にレンズだけで比較すればそういえます。しかし、ボディと組み合わせたときには必ずしもそうではありません。
標準レンズの「F値」は、広角で3.5、望遠で5.6となっています。一方でパンケーキのそれは2.8です。
この数値の小さいほうが、レンズ単独で見たときには「暗いところに強い」といえますが、レンズのF値の差はボディ側の感度をあげることで相殺できます。
焦点距離も違うので一概に比較はできませんが、単純にF2.8でISO感度が100だったとすると、F5.6ではISO感度を400にすればいいだけの話です。
もっとも、感度には上限がありますからいくらでも上げられるものではありませんけれども。
一方で、パンケーキは焦点距離が17mmで固定です。標準レンズはズームして14mmから42mmまで変えることができます。
広角側が14mmと17mmでは写る範囲がかなり違います。14mmのほうがふた周りくらい広いです。
17mmではもしかすると写らない範囲が出るかもしれません。そういった場合にはパンケーキセットでは対処のしようがまったくありません。
※ちなみに望遠側は、あとから「トリミング」をすることである程度対処はできます。
書込番号:13822958
1点

ぷーちゃん★さん、こんにちは
海外旅行楽しみですね、このカメラは用途にぴったりだと思います。
パンケーキレンズはとてもカッコイイ(女性なら「可愛い」との表現?)んですが、旅行にはズームレンズが断然便利ですよ。
>今日ヤマダ電機でダブルレンズキットが51800円で4GBのSDカード付きでした。
これは店頭販売では妥当な値段でしょうか?
→ポイントが10%以上ついていれば、お買い得だと思います。SDカードは(安い)おまけですね。
しかし実際の出費を抑えるなら、評判が良くて安い通販ですね。
>もうパンケーキセットは在庫が無いようです。
→ 通販なら購入できるようですね。
>旅行にダブルレンズはちょっと重いでしょうか?
→このカメラなら重いとは思いませんが、他の方の意見にも書かれてますが望遠ズームを持ち出さなければ軽くなりますね。
>また、通販でカメラを購入したことがないのですが、配達などは丁寧にしてもらえるのでしょうか?通販の場合、保障などもよくわかりません。
→配達はヤマト運輸、佐川急便、ゆうパックなどを使いますので配達は丁寧ですし、配達中の破損があれば運輸会社が保険で100%保証してくれます。→安心していいと思います。
→通販会社の評判を見て決めればよいと思いますし、店舗を持っているカメラ店の通販なら心配無用だと思います。
保証はメーカー保証ですし、ほとんどの通関業者は初期不良交換に応じてくれますよ。
私は時々カメラやレンズで通販を利用していますが、トラブルによる損失はありません。
<追加コメント>
1.ダブルズームレンズキットの望遠ズームが不要なら、未使用でオークションで売るか(1.4〜1.5万円程度)、カメラ店へ売却するのもありです。
東京の有名カメラ店での買い取りは、簡単、送料無料、信用有り(大)なので、地方からでもインターネットで買取手続きができます。
2.必要なアクセサリー(海外旅行前提)
・予備バッテリー:2〜3個 → 私は互換品2個、通販で買いましたがノントラブルです。
・海外用(200ボルト)充電器
・SDカード:8GBか16GBを数枚。(動画も撮るなら最低でもこの位必要)
→私はハイスピード仕様のもので、信頼性と価格両面で東芝とトランセンドがお奨めです。
購入はもっぱら通販で、価格コムにも出てきますがshop:風見鶏を使います。
以上 参考になればと思います
書込番号:13823456
1点

みなさん返信ありがとうございます。
折角なのでダブルレンズキットわ購入し、旅行には標準レンズを持っていこうと思います。
まだ店頭で購入するか迷い中ですが、通販ショップの風見鶏をチェックしてみたいと思います。
海外用充電器はあった方が良いですか?
書込番号:13826664
0点

ぷーちゃん★さんへ
回答します。
>まだ店頭で購入するか迷い中ですが、通販ショップの風見鶏をチェックしてみたいと思います。
私が紹介した通販ショップの風見鶏は、SDカードの購入先候補として紹介したのであって、カメラのお奨め通販shopではないですよ。(カメラやレンズも売ってますが、本業ではないので・・・・)
>海外用充電器はあった方が良いですか?
どちらの国に行かれるかによって決まりますが、出発前に{宿泊するホテルに100vコンセントがあるかどうか」を調べ、あるんだったら海外用200v充電アダプターは不要です。
書込番号:13827532
0点

yamadoriさん
知ったかぶりをして、誤った回答をなさるのは、質問者を惑わしたり、必要ないものを買わせたりすることになり、迷惑なことです。
回答なさるなら、間違いのない回答を、それができないなら、回答はなさらない方がいいですよ!
E-PL2 の取説の P98 に、次のように記載してあります。
海外での使用について
・充電器は、世界中のほとんどの家庭用電源AC100 〜 240V(50/60Hz)でご使用になれます。
ただし、国や地域によっては、電源コンセントの形状が異なるため、
変換プラグアダプター(市販)が必要になる場合があります。
・イラストの変換プラグアダプター(市販)は一例です。
詳しくは、電気店や旅行代理店でご確認ください。
・市販の海外旅行用電子式変圧器(トラベルコンバーター)は、
充電器が故障することがありますので使用しないでください。
書込番号:13827906
3点

メカロクさん
(スレ主さん)
失礼しました、E-PL2の説明書に明記されていましたね。
他の製品と勘違いしてしまいました、この場を借りて謝罪します。
申し訳ありませんでした。
(E-PL2を海外に持ち出す機会がなかったので、確認せず投稿してしまいました。ご指摘ありがとうございます)
書込番号:13827931
0点

皆さん、アドバイス本当にありがとうございました!
ダブルレンズキット購入しました。
店頭購入で16GBのSD付きで5万でした!
悩みましたがダブルレンズにしてよかったと思います☆
書込番号:13836277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入おめでとうございます。
旅行に行くなら望遠レンズも良いですよ(笑)
書込番号:13866863
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット
全くのド素人です。
子供が所属する野球部の写真係になり、望遠を購入しなければならなくなりました。
いろいろ見ていて、「このカメラが何となくいいのかな?」と購入検討しています。
もともと附属しているレンズで、どの程度の距離の撮影が可能なのでしょうか?
レンズを別に購入しなくてはならないでしょうか?
0点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000268487.K0000151306.K0000152875
このキットの望遠ズームは45-150mm(300mm相当)ですから、少し短いと思います。
できれば75-300かパナの100-300がいいと思います。
書込番号:13807721
0点

ムキママさん こんばんは。
こちらのキットの望遠ズームは35oフルサイズ換算で300oの望遠がついています。
学校のグラウンド程度なら問題ないですが、野球場の試合となればベンチ上のスタンドからバッターボックスを写す場合は換算450o以上は欲しいと思いますし、外野の守備している選手を撮る為にはもっと望遠が必要になると思います。
望遠撮影はファインダーの無いこのカメラでは撮り辛いと思いますし、野球はサッカーなどと違って予測して撮れるスポーツなので、一眼レフに三脚リモコンコード使用で撮られた方が機材は大がかりになりますが簡単に楽に撮れると思います。
書込番号:13807766
0点

大きさ無視して撮りやすく安いならダントツでペンタックスK‐rWZKでしょうね
フルサイズ換算450mmで最高のコストパフォーマンス
(*´ω`)ノ
望遠で屋外で晴天が多いでしょうしファインダーある方が快適だし確実に撮れますよ
書込番号:13807853
1点

写真係って、新たにカメラを買うほどのことを、要求されるものなのだろうか?
普通に写真部員程度の働きを期待されているのかしら?
で、買うとした場合ですが。
観客席から、個々の選手をアップで撮影する?・・・
・・・その場合、あふろべなと〜るさん の書かれた
http://kakaku.com/item/K0000150299/
↑これか、これあたり↓では。
http://kakaku.com/item/K0000089559/
キヤノンの方がちょっと短いですが。
他に、ニコンでも。
それほどガンガンに撮影するのでなければこのカメラでも、あるいはレンズキットに じじかめさん の書かれたレンズをこのカメラにプラス・・・でも良いかも。
でも、後からレンズを追加すると、予算的にそこそこかかると思いますが、その辺は大丈夫?
書込番号:13807923
0点

こんばんは。
考え方が古いのかも知れませんが、ファインダーの無い機種で、スポーツ撮影はファインダー付の機種に比べて難易度が高いと思っています。
また、35ミリ換算で300ミリは内野ならともかく、外野を撮るには短いと思います。
ですので、セットで買うならペンタのK−r、キヤノンのX4かX5、ニコンのD5100の各々ダブルズームキットをお奨めします。
なんにしても、事前の練習は必要だと思います。
書込番号:13807965
0点

『もともと附属しているレンズで、どの程度の距離の撮影が可能なのでしょうか?』
このキットについている望遠レンズは最大150mmの焦点距離になりますので、お子さんの身長を130cmとして計算すると、約15mまでが守備範囲になります。
15mでは内野(ダイヤモンド)の1辺にも足りない距離です。
せめて内野の対角線よりも長い距離は守備範囲にしたいですから、皆さんおすすめの300mmまでの望遠レンズを別に購入されると良いと思います。
ちなみにあふろべなと〜るさんお勧めのK−rダブルズームキットでは計算上は25mが守備範囲となります。
書込番号:13807982
1点

野球のプレーも撮るのならミラーレス一眼のE-PL2よりは、一眼レフの方が動きもののに強いのでペンタックスK-rダブルズームかキヤノンX5ダブルズームがいいと思う
書込番号:13808005
1点

カメラの詳しいことは 解らないのでお答えできませんが
そもそも 市民光学さんが書かれているように
どこまでの撮影を求められているのでしょう??
一人ひとりのプレーをアップで撮影しなければならないのか?
それとも プレー中の撮影はグランドを4分割程度に引いての撮影で
動きの少ない時に 個々人の撮影でいいのか?
それによって お奨めする機種が違ってくると思いますよ!(^^;;
書込番号:13808671
0点

写真係はベンチにも入れるのか否か?
E-PL2でどうしてもという場合は、レンズ側手振れ補正のパナソニック100-300がお勧め。
その場合は別売のオプション、VF-2も同時に購入するのをお勧め。
α55、k-r、D5100等にタムロン70-300も検討してみてはいかがか。
60Dでは重すぎる?
書込番号:13808800
0点

みなさん、ご親切にありがとうございます。
写真係の件ですが・・・
小学生野球の試合を1年に亘り撮影し、最終撮影した写真の中からピックアップしてA4サイズの写真集を一人一人に作成し、父兄からプレゼントするようです。
よって、1冊1冊違っていて、それぞれの子供が主役の写真集です。
今までの写真集を見せていたたいたのですが、人物に焦点があっていて背景がぼけてる写真
(私から見たらプロっぽく撮れてます)でした。
そんな写真が私に撮れるのか、かなり不安です。。。
うまく撮るためには、覗いて撮らないと難しいのですね。
みなさんがお奨めしてくださるカメラを購入しますので、ご教授をよろしくお願いします。
予算は5万円までが理想です。
書込番号:13811512
0点

追伸です・・・
撮影者は、ベンチには入れません。
コンパクトカメラしか使ったことがありません。
こんな私でも、連写を駆使すれば動きの速い場合でも撮影できますか?
人物に焦点があって、背景がボケた写真が撮れますか?
A4サイズに引き伸ばすと考えると、メディアはどのぐらいの容量を購入しないといけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13811532
0点

5万だとペンタックスK−rWZKしかないかと思うけども…
中古で4万のK−χWZKって手もあるが(笑)
単三型充電池と充電器買わなきゃだから1万円差が出ないので
安くなってお得なK−rに俺ならするところかな
野球チームのユニフォームに合わせてカラーオーダーすると面白いかも♪
(*´ω`)ノ
キットレンズだと各社AFに大差はないので
本気で守備のかっこいいところを撮るなら高いレンズがいりますが
ピッチャー、バッター、キャッチャー、走者など決まったとこでしか動かない被写体なら
連写しまくればいい瞬間が撮れるんじゃないかな?
その意味でも連写性能で頭抜けているK−rはお勧め
ボケは望遠使えば使うほどボケるので被写体との距離次第でキットレンズでもボケます
A4でもまあ最大サイズに再高画質で写しといたほうがよいですが
(一応、印刷ではA4で1200万画素必要。一般的にはA3まで大丈夫といわれてます)
SDカードはJPEGなら16Gで十分かと思いますが予備にもう1枚あると安心かな
8Gを2枚でもいいですけどね
書込番号:13811567
1点

ムキママさん
写真係に頼まれて、わやですね。
前の担当の方は、どうやったんかな?
まず、予算で見て見たらどうかな?
書込番号:13811576
1点

みなさんのご親切な説明で、大変よくわかりました。
みなさんお奨めの、K-rを購入することにしました。
ありがとうございました^^
書込番号:13826596
0点

ムキママさん
エンジョイカメラライフ!
書込番号:13826699
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット
http://www.japan-hobby-tool.com/cart/syouhin.php?cat=00000164&no=00001969
こんなのもあるようです。
書込番号:13816134
0点

今は手放してしまいましたが、E-PL2を持っていたときには、ジャパンホビーツールのライカタイプの貼り皮キットでドレスアップしてました。
ドレスアップ効果以外にも、ボディの保護とボディの外装に指のあたる部分の滑り止めになる実用的な効果がありました。
それと、なんと言ってもAKIーASAHIよりも値段が安いという最大のメリットがありました。
書込番号:13816810
0点

じじかめさん、空の星さん回答ありがとうございます。
お二人さんの推薦された商品は同じものでした。
ライカタイプの黒ですが、黒以外の物を探しています。
他にあればいいのですが・・・。
書込番号:13816862
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット
初めて投稿します。
皆様の書き込みから色々学び、ようやくepl2を購入しました。
今回ネットでカメラを購入するのも初めてで不安だったのですが、本日無事に届きました。
本体の傷などをチェックしていて、カメラ前面の上部に画像のように隙間が一部広いのが気になりました。
皆様のカメラも同じように隙間が空いてますか?
また、もし普通はぴったりくっついている場合、交換してもらえるのでしょうか。
念のためまだ未使用で充電もしていません。
書込番号:13806345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんちゃ (・ー・)ノ
えとね
こんな隙間ないよー (・◇・)ゞ
とりあえず、手をつける前に、買ったお店に連絡してみたらいいよ。
メールで、このお写真送ってもいいよね。 d(>_・ )
書込番号:13806364
3点

早速の返信ありがとうございます!
どこの部分かわかりづらいかと思ったので、もう一度写真アップします。
やはりそんな隙間は無いんですね?(((^_^;)
購入店にも連絡してみます。
書込番号:13806388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も先週金曜日に同商品をネットで購入し届いたのですが、
その隙間ありますね。
全く同じ場所に。二カ所
ちなみに、機体番号は
B5Y513626[カメラ本体の底に書いてあるかと]
ですね。
まぁ、私のは通電もし、バシャバシャ撮りまくっていますが
書込番号:13806444
0点

↑toratora24さんも同様ですと、製品の仕様と言われそうな予感ですね。事後報告お待ちしてます。
書込番号:13806451
0点

添付画像では、その横のほうにもわずかな隙間が見えるような気がしますが?
この機種は持っていませんが、このような部分のに隙間があるカメラ、
いままでに見た記憶がありませんね・・・・・・・
(デモ機はくろボディが多いから目立たなかった(気づかなかった)だけかもしれませんが。)
でも、
toratora24さん のも同様、
ということは・・・・・・・・。
通販はこのようなときに面倒ですね。
まずは、OLYMPUSのサポートに確認されてみては?
書込番号:13806491
0点

成形のロット不良に見えます。保圧冷却時間を、はしょったとか。
原因はどうであれ、正常には思えません。
書込番号:13806496
1点


ゴールドと白を買って、ゴールドは売ってしまったので白だけ手元にあります。
質感が色によって多少違う気がしますが、確かなことは知りません。
で手元の白いPL2を見てみたら、多分私のものの方が大きな隙間があるような機がします。
が、あんまり気になりませんでした。
書込番号:13806682
0点

白だと、余計に隙間が黒く目立つんだね。 (o・。・o)
書込番号:13806704
3点

これぐらいの隙間だったら仕様の範囲内じゃないですか?
撮影、操作、その他に何か不都合ありますか?
メーカに言っても無理だと思いますが、
まあ販売店にゴリ押しすれば取り替えてもらえると思います。
書込番号:13806957
1点

防塵防滴仕様じゃないから、公差内かも?
当該部分を全品検査して、出荷されているならそうでしょうけど。
それはメーカーにしかわかりません。
一度気になってしまったら、メーカーに確認してみるしかないでしょう。
書込番号:13807084
1点

ここに書き込みをしたという事は
かなり気になっているんでしょ?
通販で購入されたんでしょうか?
ダメ元で購入店に連絡してみたら如何でしょうか?
少なくとも在庫品の状態を確認してもらえると思いますけど。
書込番号:13807109
0点

皆様、色々なアドバイスありがとうございます!
念のため販売店には画像を送りましたが、まだ返事は無いのでしばらく待ってみます。
今そのサイトを見たら販売終了になっているので、
交換とかにはならなそうですね(^^;)
初めてのネットでの購入で、神経質になりすぎたかなとも思います。
何より同じ状況でも気にせず使ってらっしゃる方々にも不安感を与えてしまったかと思い、
変なこと聞いてしまったなと反省してます。
とにかく返事を待ってみて、大丈夫そうならそのまま使ってみようと思います。
何かあったらまたご報告や質問させていただきます。
皆様本当にありがとうございました。
書込番号:13810721
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット
ずっと、コンデジからのステップアップでミラーレス一眼を考えていました。
パナソニックかオリンパスかで悩んでましたが、
やっぱりオリンパスのデザインが好きなので
EPL2の購入を検討しています。
そこで、ダブルズームレンズセットとパンケーキレンズセットと悩んでいます。
パンケーキレンズだと、どういった写真が撮れるのでしょうか。
普通の友人との食事会やパーティーなどで使うのには普通のレンズの方がいいのでしょうか。
やはり食べ物やお花などを撮るのがパンケーキですか?
食べ物とかもとるのですが、
主には人物や犬を撮ることが多いです。
0点

こんにちは。
ダブルズームキットは14mm〜150mmまでの焦点距離をカバーしてるので幅広い撮影に対応しやすいです。
特に野外では使いやすいですね。
パンケーキキットは17mmの単焦点レンズになりますのでズームができません。
しかしF2.8と明るいレンズですので室内撮影で使いやすいです。
ダブルズームとパンケーキレンズの計3本あるのがベストですが…。
書込番号:13790857
0点

arpvpさん こんばんは。
ダブルズームキットは35oフルサイズ換算28-84oの広角から中望遠までの標準ズームと同換算80-300oの中望遠から超望遠までの望遠ズームが付属します。
パンケーキキットは同換算34oの広角レンズ(ズーム出来ません)が付属します。レンズの明るさは前記のズームに比べて約2段明るいので、暗い室内撮影などでは約2段早いシャッターが切れます。
前者はオールマイティな撮影に適し、後者は一般的なには人物などのスナップなどに適したレンズが付属します。販売店で現物がみられればレンズの違いがよく解ると思います。
書込番号:13790949
0点

arpvp さんこんばんは。
E-PL2とパンケーキレンズで撮れる写真は、オリンパスのHPにフォトパスというページがあり、オリンパス製品の愛用者が写真を投稿しています。
ここのフォト検索ページの撮影機材から検索するのからE-PL2とM.ZUIKO DIGITAL17mmF2.8を選択し検索をかけるといろいろ出てきますので参考にしてみてください。
私も今見てきましたが、いろんな写真が撮れるのでびっくりしました。
http://fotopus.com/index.html/module/Search/action/Photo
「オリンパスのデザインが好きなので」 E-PL2にパンケーキレンズをつけると持ち運びやすいし、かっこいいですね。
気楽に少人数の食事風景やパーティのスナップ、また気楽にお花を撮るのにピッタリと思います。
E-PL2のパンケーキキットは今35,000位で、ほとんどレンズだけ、本体はおまけのような値段ですので、まずはこれを買われるのがコストパフォーマンスが高いと思います。
私ならE-PL2のパンケーキキットがあまりに安いので、これを買って、少し使ってみてから、次のレンズを考えます。
たとえば標準レンズはヤフーオークションでもマップカメラやカメラのキタムラの中古でも11万円程度で買えます。
arpvp さんが書かれている使い方ならパンケーキと標準ズームで十分な気がします。
それからちょっと高いですがM.ZUIKO DIGITAL14-150mmF4.0-5.6という1本でWズームの役割をする高倍率ズームもあります。
パンケーキのキットが35,000程度ですから、まずはこれを買われて試してみてはいかがでしょう。
書込番号:13791109
0点

望遠レンズが必要ならダブルズームキットが割安ですが、一般的な撮影にはレンズキットでいいのでは
ないでしょうか?(色の制約がありますが)
室内での明るいレンズが必要になれば、パナの200mmF1.7がいいと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000216767.K0000216771.K0000216765
書込番号:13791310
0点

arpvpさん こんにちは
私もじじかめさんの意見に賛成です
一般的にはレンズキットで十分だと思います
望遠を使う頻度はかなり少ないと思います
パンケーキのE-PL2はかっこいいと思いますが
実用性はズームレンズのほうがいいと思います
書込番号:13792359
1点

みなさん早速のお返事ありがとうございます。
Green。さん>分かりやすい解答ありがとうございます。そうですよね、3本あるのがベストですよね。
パンケーキと短い方のズームレンズだけでいいんですが、そういうキットがPL2の場合ないので悩んでいました。
ありがとうございます。
写歴40年さん>丁寧な説明ありがとうございます。実は、実際カメラ屋さんでみたのですが、実用的なのがどちらなのかなやんでいました。パンケーキレンズが魅力的に感じてきました。ありがとうございます。
おりじさん>詳しい説明ありがとうございます。なるほど、そうですね。やはりパンケーキレンズを買って試してみてから考える手もありますね。
「標準レンズはヤフーオークションでもマップカメラやカメラのキタムラの中古でも11万円程度で買えます。」
レンズだけで買うとそんなにもするのですか!!!そう考えるとWズームレンズセットが惜しくも思えて来ました。w
ありがとうございました。
じじかめさん>そうなんです。レンズキットが一番オールマイティーに使えていいとも思ったのですが・・・
シルバーしかないのですよね。白か黒で悩んでまして・・・w
明るいレンズの情報までありがとうございます!!!
Prisoner6さん>ご意見ありがとうございます。やはり、パンケーキだとかっこいいですよね。
もう少し検討してみます。ありがとうございます。
書込番号:13792584
2点

おりじさん>すいません。今、中古ページみてきました。11000円ですよね。すいませんでした。素敵な情報ありがとうございました。
書込番号:13792626
2点

arpvpさん
両方、覗いてみたらどうかな?
書込番号:13793445
1点

arpvp さん、すみません。
パソコンが言うことを聞かなくて、1万円が11万円になってしまいました。
カメラのキタムラに中古コーナーがありますが、新品同様を12000円でよく見ました。(買う気になれば値引きしてもらえます。)
おそらく旧型を持っている方が新型を買うとき、標準ズームが余るので売るのではないかと想像します。
「まずはレンズキットから」は正しいと思いますが、ペンのコンセプトにはパンケーキレンズがあってますし、何よりE-PL2はパンケーキのキットがレンズキットより1万円以上安くなってます。
値段を考えるとレンズキットという選択肢は考えにくいような気がします。
書込番号:13795563
1点

nightbearさん>それがベストですよね。でも、なかなか両方置いてある電気屋さんに巡り会えないのです。
おりじさん>そうなんですね!ありがとうございます。やはり、パンケーキにしようかとおもっています。
なんか、ムラウチという電気屋さん(現在価格.comで2番目に記載してあるところ)で、ズームレンズ(40−150)がついて44000円くらいみたいなのでそれもどうかなぁ。と検討してます。2月にグアムに行く予定ですので、
旅行とかのときにはズームレンズがあったほうがいいかなぁ。と。でも、それなら短い方のズームレンズを中古で買った方がいいのですかねぇ。 悩みになやんでいます。w
書込番号:13796077
1点

arpvpさん
ズームレンズが、有ったらズームを、
欲しい焦点距離に合わせて
覗いてみたらどうかな?
書込番号:13797453
1点

arpvp さん、そのパンケーキレンズと望遠レンズのセットにしましょう。
ブラックとはいえ望遠レンズが追加1万円で帰るのは魅力的です。
標準ズームは安いのにめぐり合ったときに買いましょう。
書込番号:13799074
1点

みなさんありがとうございました。
本日、パンケーキセットでポチッとしました。
望遠レンズも捨てがたかったですが、使う時がほとんどないような気がしたので
標準ズームを中古で購入したいと思います。
届くのが楽しみです!
ありがとうございました!
書込番号:13803794
2点

arpvpさん
ドレスアップもしたてや〜
書込番号:13805546
0点

arpvp さんこんばんは。
E-PL2ご購入おめでとうございます。
標準ズーム購入に当たり注意点を書いておきます。
オリンパスから出ているオリンパスペン用の標準ズームはこれまでに3種類出ています。
現在発売中なのはM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 U R です。
一つ前がM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 U 型番の末尾にRがついていません。
性能や大きさは全く同じで、Rがついている新型はレンズの先端にデコレーションリングがついています。(外見だけがわずかに違うと思ってください)
最後がM.ZUIKO DIGITALED 14-42mmです。
レンズを格納した状態で新しいレンズより太くて短いという特徴があります。
私はこれを持っていますが、標準ズームとしては大変写りのよいレンズです。(新型
も同様の写りだと思います。)
違いは、旧型はアクセサリーのコンバーターレンズが付けられないということと、E-P3など最新のデジカメならAFスピードがはやいという特徴があります。
ただ旧型のほうが、同じ大きさのものであれば新型より大きく撮ることができます。
それからE−PL2の使い方やデジイチの取り方のノウハウについて
オリンパスのWEBページにハウツーグッドピクチャーというページがあります。
機種別の操作方法や、プロの写真家が撮った作例をもとにどうしたらこんな感じにとれるか説明があります。
WEBを見るのは無料なので是非参考にしてください。
http://www.olympus.co.jp/jp/imsg/webmanual/index.html
カメラが届いたら、料理でも花でも、街でも、とにかくたくさん撮って試してください。
書込番号:13808214
1点

nightbearさん>はい!さっそくストラップとカバー見てきます!!!
おりじさん>最後までご親切にありがとうございます。そうなんですね!素人の私にはまったくわかりませんが、
よりいいものが欲しい気がしてしまいます!教えていただいたHPやいろんなサイトを見てもっと勉強したいと思います!
本当にありがとうございました。
書込番号:13809372
1点

arpvpさん
ええこや〜・・・
マイカラーフィルターもな。
書込番号:13809540
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





