OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディとOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月 3日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ のクチコミ掲示板

(5294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

スレ主 AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

デジカメマガジンで、高橋良輔さんとオリンパスのインタビューがありました。

内容的にはとことんぼかされてしまって結局このレンズが何なのかさっぱり
分からずでしたが、中望遠マクロよりは広角のほうが可能性高そうです。
換算24oという予想が強いのは、NEX同様に28oとだぶらないようにするためでしょうか?

ソニーNEXではE16用フィッシュアイ・超広角コンバータが好評で、
オリンパスも14-42II用にリリースしています。

もし今回の単焦点レンズが12oだとしたら、
ボディ内手振れ補正、マスターレンズの資質と相まって、
良質かつ安価な魚眼・超広角画像を楽しめるかもしれません。

書込番号:12949105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1154件Goodアンサー獲得:16件

2011/04/29 07:49(1年以上前)

このレンズは良さげですね。

レンズ内手振れ補正が入るスペースが無いようなデザイン。
パナと差別化する意味では面白いレンズだと思います。

このレンズが12mm だとして、これ用のワイコンを作ってくれないかなあ。と
思っています。0.8倍でも換算19.2mm ですからね、フィッシュアイコンバーターなら、
セミではなくて対角180度の魚眼も出来そうです。

フォーサーズの8mm 魚眼を持っていますけどほとんど使わないのでコンバーターで
十分です。

書込番号:12949138

ナイスクチコミ!2


スレ主 AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件

2011/04/29 15:41(1年以上前)

機種不明

9-18

NEXのフィッシュアイコンバータは持ってますけど、荷物にならないし
バヨネット方式で簡単に取付けできるので重宝しています。

パナソニックとは時に協力し、時にガチンコ勝負するという
程好い緊張感を保っているように感じます。

書込番号:12950329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2011/05/09 13:44(1年以上前)

発売がいつごろになるか気になるところですね。
情報有難うございます。

書込番号:12989765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 LABI1日本総本店池袋 にて

2011/04/27 14:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

スレ主 yas1122さん
クチコミ投稿数:28件

E-PL2 ダブルズームキット シャンパンゴールド
81,800円のポイント13%を交渉して、
81,000円のポイント20%(実質64,800円)でゲットしました。
しかも他社クレジットカードでの支払はポイント2%減ですが、それもサービスしてくれました。
(※ありがとう!)

直前にビックカメラへ行って軽く聞いただけだったのですが、
そっけなく提示価格(ヤマダと一緒)のままですって言われ、
やる気無いなと思い、直ぐヤマダへ行きました。

結果的に良かったです。

書込番号:12942848

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/04/27 14:36(1年以上前)

未だに実質いくらとかって、算数のできない人がいるんだね

書込番号:12942907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/04/27 14:38(1年以上前)

実質\67500が正確ね
寝るまでにちゃんと自分で計算して答え出してねwww

書込番号:12942915

ナイスクチコミ!2


スレ主 yas1122さん
クチコミ投稿数:28件

2011/04/27 16:01(1年以上前)

実質の計算式だと確かにそのようですね。
失礼致しました。

しかし、ポイントは酒類などのポイント還元の低いものに利用する為、
自分にとっては、ほぼポイント分が値引と考えて良いと思ってます。
個人的見解なので、気にしないで下さいwww

書込番号:12943075

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/04/27 20:04(1年以上前)

yas1122さん こんばんは
ポイントなしのワゴンセールもありますし、店員さんとの交渉次第でポイントはフルに利用させていただいてますよね。

書込番号:12943826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/28 15:32(1年以上前)

ポイントの計算間違いは愛嬌ですよ〜^^
でも他社のクレカ支払いで同ポイントで良かったなら本当にお得ですね。
クレカのポイントも貯まります!!^m^

書込番号:12946691

ナイスクチコミ!1


m&あさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/28 18:30(1年以上前)

私はANAマイレージをためたいので、家電店のポイントはよく知りません。
が、携帯から・・さんのコメントはムッとするものがありました。

yas1122さんの対応は、大人ですね。

書込番号:12947146

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1154件Goodアンサー獲得:16件

2011/04/29 08:00(1年以上前)

私もポイントは還元率の低い商品を買うことに当てています。
次にポイントが貯まったらiPod touch を買おうかなとか考えていますね。

ポイントで15%還元の商品を買う人っていないでしょう、10%還元でも嫌ですね。
書籍なら3%です。計算通りにならないように上手に買いましょう。

書込番号:12949156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/09 02:29(1年以上前)

5/8連休最後の日、同店でタイムセールをやっていて、79,800円のポイント20%と言われて衝動買いしました。シャンパンゴールドWズームです。

実は、E-PL1のWズームも持っていて、そちらをヤフオクなりで処分しなければならなくなりました。

書込番号:12988805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2011/05/09 13:49(1年以上前)

ヤフオクと中古買い取りはどちらが良いんでしょうね?
ヤフオクは色々なリスクが高いので安く買いたたかれないでしょうか・・・。

書込番号:12989779

ナイスクチコミ!0


kat1206さん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/09 14:25(1年以上前)

今日ヤマダ電機LABI津田沼店でE-PL2 Wレンズキットのシャンパンゴールドを
78800円+ポイント21%、これに2GBのSDカードを付けてもらい即買いしてきました。
今はキャンペーン中らしくショルダーストラップと液晶クリーナーも付いてきました。
初めてのマイクロ一眼、頑張って使いこなせるようになりたいです。

書込番号:12989861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/09 16:51(1年以上前)

>kat1206さん

その価格はポイント還元と考えると程々ですね。
しかしSDやサービス品などを考慮すると中々良い買い物ですね!
購入おめでとうございます。
素敵な写真を沢山撮ってくださいね。

書込番号:12990211

ナイスクチコミ!0


m&あさん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/15 00:50(1年以上前)

楽天市場でダブルズームキットのレッドがカード払い不可で¥64,050なので、買いたいです。

期間限定ポイント2% ¥1,220 と マイレージモールと楽天⇒マイルで625マイルをゲットできるので、6万ちょっとかなと。

買ってしまうと価格チェックの楽しみがなくなるけど、
購入済のパナソニック 20mm F1.7のパンケーキレンズ をつけてみたいです。

40-150mmのレンズは使いそうにないのですが、ヤフオクで1万円ぐらいで売れないかな〜。

書込番号:13009556

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

GW前後の価格変動

2011/04/26 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

クチコミ投稿数:4件

今よりは、GW後のほうが価格は下がると思っていますが、どうでしょうか?
下がるとすれば、どのくらい下がると思われますか?
大雑把な質問ですみません。

5月の半ばに旅行があり、それに間に合わせたいと思っています。
撮影の練習もしたいですが、まずは価格がどのくらい下がるか予想してみたいです。

今、店頭では75000円ほどで、価格.comの最低価格では6万を切ってます。
自分はできれば6万円台で購入したいです。

買うタイミングの参考にさせてください。
よろしくお願いします。

書込番号:12939953

ナイスクチコミ!0


返信する
BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2011/04/26 18:32(1年以上前)

ネットは最安値店は、競いますが。

既存店舗は、ライバルが居ない限り、そんなに値下がりしません。

量販店とかが、下がるとすれば、モデルのチェンジ前後や、決算時期ですね。
次は8月くらいから下がるのではないでしょうか?
店舗は競合店などとりまく環境で予想つかないのでよくわかりません。

書込番号:12940010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/26 19:07(1年以上前)

最近のネットの値下がりはすごいですね。

3月の震災直後に購入しましたが、もう一ヶ月待てばよかったと思って悔やんでいます。
震災の影響で、カメラが売れないのでしょうか?
次機種とかの動きがあるのでしょうか?

書込番号:12940116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/26 19:54(1年以上前)

でもでも、ですねー
EOS 5Dとか7Dとかは逆に値が上がり続けているのよね。
フ・ク・ザ・ツ

ボディ単体なら、今すぐ55000円を切ることはないと思うのだけど。。。
60000円未満なら「買い」じゃないかしら?

書込番号:12940256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2011/04/26 20:28(1年以上前)

全般的に物価は弱含みだと思います。
 トヨタ自動車なども5割から6割以上生産が減っているし、所得が減少し、デフレで物価は下がって行くでしょう。(素人の予測ですが・・・。)
 [しかし、なかには人気が強いのに製造がままならない機種では、値段が上がる場合もあるでしょうね。
 今、液晶TVとBRレコーダーの購入を考えているのですが、震災直後に上がった価格は徐々に下がっています。]

書込番号:12940396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/26 21:56(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
(間違って男性のアイコンにしてたので変えました)

たしかに店頭はあまり値段下がらないですよね。
値段が上がる品もあるのですか。。
6万切ってる今は買い時なのかもしれないと思ってきました。

今までメカ系は家電量販店でしか買ったことがないので
ネットで買うのはなんだか勇気が入ります・・
最安値で買っても、不良品がくるとかではないのですよね?

よくあるような質問ですみませんが、よかったら教えてくださいませm(_ _)m

書込番号:12940776

ナイスクチコミ!1


edy2さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/26 23:13(1年以上前)

どうやら、ネット専門の店に対する偏見があるようですね。
私は、ネット通販で購入することが何度かありましたが、どの商品も不良品だったことはありません。
ネットとはいえ、お店である以上、信用が大切なのは変わりありません。もしも不良品を売りさばくような店があったとしたら、その店に対する悪い評判がネットで書き立てられて、売れなくなるのは目に見えています。
そしてもしもネットで購入した商品が運悪く不良品だったとしても、返品するなり、交換してもらうなり、きちんと対応してもらえると思います。

ただ、店舗を構えているお店のほうが、商品に何かあったとき、店に持ち込んで対応してもらいやすい、ということはいえます。だから、どちらを選ぶかは、人によって好き好きだといえます。量販店でよく購入されるのあれば、量販店で購入されたほうが安心できるのではないでしょうか?

書込番号:12941172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/26 23:16(1年以上前)

最近のキャノンの値上がりは、震災による工場停止で店頭在庫が無くなっている事が原因だと思います。

確か、先日のオリンパスの業績発表でも、福島の光学系の工場が震災の影響を受けていると発表していたと思うのですが。光学系=カメラではないかもしれないですが、店頭在庫は少なくなってきているのではないでしょうか?

今回の震災で、パナもキャノンもオリンパスも各社が集中して福島へ工場を作っている事を知り驚きです。

書込番号:12941192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/26 23:19(1年以上前)

最安店で買っても不良品が来ることはあまりないと思います。わたしの経験では1度もありません。買った後のことも気にされるのであれば少したかいかもしれませんが店舗で買った方がいいです。もし開けて不良品や使い方が分からなくなった場合、その店舗に行って聞きにいけることはすごくいいと思います。

書込番号:12941216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/04/27 07:43(1年以上前)

あーち999さん おはようございます
キタムラのネットショップがよくモデル末期に最安値を出すので、それをキタムラ店頭で受け取ると言うのが、お安くかつ安全です。
私の場合、オリンパス機は潔く予約購入するか、モデル末期の投売りを買うかですね。
途中の下降勾配は急過ぎて、買い時なんか想像も付きません。

書込番号:12941997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2011/04/27 09:16(1年以上前)

> 今までメカ系は家電量販店でしか買ったことがないので
ネットで買うのはなんだか勇気が入ります・・
最安値で買っても、不良品がくるとかではないのですよね?

数年前までは、家電・デジカメ・PCは量販店で買っていましたが、2年前から90%以上を通販で購入しています。購入前は諸資料をInternetを使って、価格.comのクチコミを見たり、メーカー資料などを(メーカーに直接質問したり)沢山集めています。
 商品の情報は、量販店で集めるよりネットのほうが有効です。店員はあまり勉強をしていません。 特に後期高齢者になると、外出がおっくうになる事もあります。
> ネットで買うのはなんだか勇気が入ります・・

 特別「勇気が要る」ことは無いと思いますが・・。

 

書込番号:12942165

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2011/04/27 11:16(1年以上前)

実店舗もある、そこそこ長くやっている店を選ぶ、手数料はかかりますが、代引きで買うことでリスクはかなり軽減できます。
GW前は売り時でもあるので、ネット系は価格競争がすごいですね。

わたしはXZ-1をチェックしていたけど、ブラックは昨日より安売り店が売り切れてしまったのか2,500円値上がりしていました。

GW前後は値動きが激しいので予想は難しいですね。

書込番号:12942412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/27 15:33(1年以上前)

一体型さん

>代引きで買うことでリスクはかなり軽減できます。
私は一度も代引きで購入した事が無いのですが、なぜ代引きだとリスクの軽減ができるのでしょうか?悪意の無い、素朴な疑問です。

私のイメージだと、クレジット決済であれ、代引きであれ、お店側が詐欺を働こうと思えば、同じくできると思っています。ただ、クレジット決済の場合、店舗側でカード情報を漏洩させる、悪用される、Netの通信経路上での漏洩リスクは認識しています。ただ、悪用された場合、通常カード会社の保険で損害は補償されるので、この部分で金額的損失のリスクヘッジができていると認識しています。(補償を受ける為の手続き、新たなカード発行等は面倒ですが)

私の場合、買い物は決済が簡単なAmazon.comのカード払いがほとんどです。週1ペースで購入していますが、特にトラブルに合った事が無いのと、Amazonの場合、Amazonの厳しめな審査に通った販売者が多いので頻繁に利用してます。

世間一般的にどうして、着払いを選択されるのか、疑問を感じる無知な質問で大変恐縮です。ご教授頂けると幸いです。

書込番号:12943028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/28 15:38(1年以上前)

E-P3が発表になれば価格はぐぐっと下がる!?かも^^
でも今のご時世、新製品って体力あるメーカーしか出せませんよね。
購買力も落ちてるでしょうし…^^;

書込番号:12946701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/28 19:56(1年以上前)

皆さま、さらにたくさんのお返事ありがとうございます。
一つ一つ読ませていただきました。
個別にご返答できずすみません。

うーん・・・正直今、かなり悩んでいます^^;
インターネットor店頭でいえば、ネットでもいい気がしてきたので
インターネットで買うと思います。
何かあればカスタマーセンターに電話すればいいのかなと。

何に悩んでるかというと、EP3の存在です^^;
なんだか欲が出てきたみたいで、EP3ってどういうのが出てくるんだろうと
気になってきてしまいました^^;
でも費用対効果を見ると、3を待つより今買って
春夏のカメラ散歩を楽しんだほうがいいかな(ひとり言です)

長く使いたいし、値段もそれなりだし、
趣味なので自分のお気に入りを納得して買いたいと思うので
もう少し自問自答して、答えが出たら報告させていただきます!

書込番号:12947392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/04/29 21:31(1年以上前)

ご報告です。

考えた末、ネット店でPL2のダブルズームキット(ホワイト)を購入しました。
レンズキットからダブルズームに変えたのは、ホワイトがほしかったためです。
望遠レンズもいずれほしいと思っていたので
思い切って購入しました。
まだ商品は届いていませんが、店のクチコミを見る限り、対応は大丈夫だと思いました。

この度は価格変動のことやネット店について
たくさん伺うことができて本当によかったです。
また、一つ一つご返信できず失礼いたしました。
これからまた疑問が浮かんだら質問させていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:12951441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/05/09 12:16(1年以上前)

E-P3の発売って本当に気になりますよね…。
せめてスペックだけでも分かったら安心してE-PL2なりE-PL1sを買えるのに〜〜〜^^;

って、E-PL2を購入したんですね!!
おめでとうございます^^
やっぱりホワイトって可愛いですよね〜^^
レンズキットにホワイトがあったら、あーち999さんはダブルズームキットを買わなかったわけで…。
そう考えるとレンズキットはシャンパンゴールドのみのオリンパスの作戦は成功なのかな??

書込番号:12989508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶モニターにスジのような像が入る。

2011/04/26 07:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

クチコミ投稿数:5件
別機種
別機種

こんな風に、線が入ります。ガラスが割れたようにも見えるかも・・・。

部屋の壁を映したところ。線は出ません。

E-PL2を購入して2週間・・・最近気が付いたのですが、青空のように明るい対象物を
液晶モニターに映すと、画面左上に髪の毛のような細い黒い線が現れます。
しかし、液晶モニターに線が見える状態でも撮影データにはその線は写っていません。
撮影データには線は写ってないので、レンズにゴミがついているわけでは無さそうです。

また、通常では”黒い線”は現れないので、液晶が壊れているわけでは
ないようです・・・・。

こんな症状、経験されている方いらっしゃるでしょうか
(メーカーにe-mailで問い合わせ中ですがまだ回答が無いです)

書込番号:12938527

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/04/26 10:08(1年以上前)

お見せに 持って行って、交換依頼されたら良いです。

書込番号:12938829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/04/26 10:21(1年以上前)

スレタイみて、
スミアかと思ったら、
細い黒い線。

>青空のように明るい対象物を・・・・

撮像素子のゴミかと思ったら、

>撮影データには線は写ってないので

ということで、見当がつきません。(なら、レスするな? スミマセン)

>購入して2週間

でしたら、購入店に相談されてみては?

書き込み内容からすると、ネット購入のような気もしますが、
購入店は、メーカー回答をつけなければ対応してくれないショップなのでしょうか?

書込番号:12938856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2011/04/26 10:43(1年以上前)

液晶画面のトラブルでしょう
昔使っていたパソコンの液晶画面がそうなりました

書込番号:12938920

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/04/26 11:06(1年以上前)

すみません
>お見せに 持って行って、
  ↓
お店に持って行って、

書込番号:12938977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/04/26 12:44(1年以上前)

通常の液晶のライン欠けでは無いようですね。
ライン欠けだと点灯時は必ず出ますし、横(あるいは縦)に切れずに箸から端まで出ますので。
では何か?
その部分が内部から圧迫されているのでは?と思います。
いずれにしても購入店かメーカーサポートに持ち込まれるのが良いかと。

書込番号:12939220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/26 19:55(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます (^-^*)(..*)

>robot2さん 

 そうですね。
それがベストだとは思いますが、サポートセンターからの返事も無いですし
こちらでも同じ現象に遭遇した方がいないか、気になったもので・・・・。



>αyamanekoさん 

 最初は”スミア”という現象かと思いましたが、全然違う感じだったので
こちらに投稿しました。
カメラは新宿の量販店で購入しましたので、保証は大丈夫だと思いますが
なんせ、変な現象なので・・。


>ステハン野郎さん

 こういうのが出ると、ショックですね・・・!Σ( ̄Д ̄;)




>hotmanさん  
 
 購入店に相談してみようかと思います。サポートセンターより、対応早そうですし。

書込番号:12940260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/04/27 10:47(1年以上前)

>購入して2週間

>カメラは新宿の量販店で

でしたら、交換してもらえるのでは?
(修理になるかもしれませんが。)

店舗で再現しなかったら話がややこしくなるかもしれませんので、
現象を別途(ほかのデジカメをお持ちみたいですので)撮影されておいたほうがいいと思います。

書込番号:12942348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/04/27 18:58(1年以上前)

>αyamanekoさん 

 購入したお店に電話問い合わせしたところ「現象が確認できれば、交換に応じます。」
とのことでした。
何としても交換してほしいので(笑)、この画像を印刷して持ってゆくことにします。
アドバイスありがとうございます! 

書込番号:12943601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/28 15:43(1年以上前)

不具合の現象がその場ではなぜか再現できない???^^;;
ってよくありますもんね…。
プリンとしなくても携帯でこの口コミのスレを見せれば一発じゃないでしょうか^^
無事交換出来ますように!

書込番号:12946711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/28 22:31(1年以上前)

>かなでちゅさん 
「価格.COMにも、投稿しちゃったぞ!」とは言いにくいです (( ≧▽≦))ノ゙

あした、お店に行って相談してきます。
新品に交換してもらえますように・・・GWの思い出を欠陥品カメラで撮るなんて
絶対イヤですから。

書込番号:12948024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/29 13:37(1年以上前)

今日、買ったお店に持って行き、新品交換となりました。

ここにUpした写真を印刷したものも持って行き、店員さんにも現象を確認してもらい
すんなり交換してもらえました。
事前に電話連絡もしておいたので、交換品もお取り置きしてくれていたみたいでした。
ヤマダ電機の対応は、とてもよかったですo(*^▽^*)o〜♪

書き込みしてくださった皆様、ありがとうございました。

書込番号:12949997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/05/09 12:11(1年以上前)

無事に新品交換出来ましたか〜^^
良かったですね!

 
>「価格.COMにも、投稿しちゃったぞ!」とは言いにくいです (( ≧▽≦))ノ゙

確かにそうですね^^;
でも交換してくれなかった場合の奥の手には使えるのかな?^m^

書込番号:12989496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2011/05/09 15:09(1年以上前)

カメラーメーカーに直接持ち込みの場合は「価格.comに書き込むぞ!」と脅せ(笑)ば効き目はありそうですね。
量販店だとそんなに効果は無いかな。

書込番号:12989955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

大韓航空の機内販売55,700円

2011/04/25 10:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

クチコミ投稿数:256件

韓国から日本に向かう大韓航空に乗るならチャンスです。
事前に申し込む必要はありますが、機内販売で55,700円は、
魅力的ではないかしら?韓国旅行するお友達を探してみよう。

書込番号:12935144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/04/25 12:01(1年以上前)

何故?
キャンペーンかなにかでしょうか?
税関で没収されたりして・・・・・・・。

書込番号:12935435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2011/04/25 12:15(1年以上前)

どこの航空会社にも、飛行機に乗ると、座席前のポケットに
機内販売商品をまとめた雑誌がおいてありますよね。

昨日、大韓航空機でグアムから帰国する際に雑誌を見ていると
E-PL2があり、価格を見てびっくりしたのです。
わたしも欲しいので、大韓航空の乗る人を
探しています。

書込番号:12935467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/04/25 12:36(1年以上前)

>55,700円
価格コムでの現在の最安値が\57,477.-と出ています。
その差額二千円弱ですが、そこまでしてまでの値打ちがあるかどうか。

書込番号:12935527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/04/25 12:48(1年以上前)

飛行機に乗ってカメラを買ってくれた方に、
お礼のお食事おごったらチャラだ。  (^○^)

書込番号:12935568

ナイスクチコミ!5


SR500さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットの満足度5

2011/04/25 17:21(1年以上前)

それで、結論は、どうなったの?、
ダブルズームの方にも書いて有るけど?
多分、レンズキットだよなー
それなら私の前に投稿した、お嬢サンの言うとうりだけど。

書込番号:12936209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/25 20:04(1年以上前)

大韓航空に乗る人にとってはいい情報ですが、わざわざこのカメラを買うためだけに行く価値はないと思いますがね。

書込番号:12936654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/26 15:35(1年以上前)

此処に書き込む位だからダブルズームの価格なんじゃないの?
それだったら安いけどその為に韓国に旅行へ行く気にはならないのは同意。

書込番号:12939617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/26 16:36(1年以上前)

ダブルズームだったら凄く安いですよね!!!
本当にこの値段だったら欲しいかも^^

でも大韓航空に乗る友達いないしな〜〜^^::

書込番号:12939741

ナイスクチコミ!0


SR500さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットの満足度5

2011/04/27 14:14(1年以上前)

かなでちゅサンも勘違いしてると思いますが、
題名の下にオリンパス>PL2>(ボディ、レンズキット、ダブルレンズキット)のように、
書いてあり、ここは、レンズキットと書いてあるのを、私もきずきませんでした。
そうすると、あまり安くないかも。
レンズ等関係なしで、全部何処に書いても、同じで、下に何処に書いたか、小さい字で、
書いてあるよ。私もパソコンのお気に入りにダブルズームキットを入れてあるので、勘違い、
オリンパスの製品の所クリックすると、クチコミの数字が、同じでした。

書込番号:12942857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/28 15:21(1年以上前)

そうそう!
レンズキットの書き込みだとは気が付いていましたが値段的に得っていうとダブルズームじゃないと可笑しいと思ったので…^^;
レンズキットなら別に安くないですよね^^;;

書込番号:12946668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 E-PL1sとE-PL2、どちらが良いですか?

2011/04/24 15:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:17件

初心者ですが機種選びで悩んでいます。
旅行での風景や人物の撮影に主に使う予定です。
一眼レフカメラ初心者の私にはE-PL1sとE-PL2どちらが使いやすいでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。

書込番号:12932197

ナイスクチコミ!2


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/24 16:01(1年以上前)

予算次第ですが、やっぱりPL2が操作部を改良してるので使いやすいかと。

書込番号:12932243

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/24 16:41(1年以上前)

液晶も大きく見やすいのでE-PL2がより使い易いと思いますよ〜^^
でも予算次第ですね。
E-PL1sは凄く安くなっているのでお得度も高いです!!

書込番号:12932393

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/24 18:15(1年以上前)

予算が許せばPL2が良いです。3型ですし、46万ドットですから人に見せる時でも見やすいですよ。

書込番号:12932738

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Ssizzさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/25 21:17(1年以上前)

目的と用途がまったく同じで24日にPL2を買いました。
比較検討した機種は同じでさらにLUMIX DMC-GF2も候補でした。

E-PL1sとE-PL2の決定的な違いは液晶部分にあると思います。店内でごらんになって少しでも見えずらいと思ったら日中の野外ではもっと見難く扱いずらくなるのではないでしょうか?。あまり違和感がないようであれば安いE-PL1sの方が良いと思われます。
あとはダイヤルボタンですが個人的には使いやすいですよ。

機械音痴な嫁さんがお店の人の説明で大まかな操作を覚えた位ですから、どちらの機種を選ばれてもコンデジ感覚で写真をぱちぱちとれます。

ちなみにPL2を買ったときには本体とレンズ二本が入る鞄と、SanDiskの4Gのメモリーにレンズの保護キャップが付きましたので(販売促進用だと思われる)、うまく交渉するとPL1sの価格差も若干ですが縮まると思います。
あと注意ですが、どちらの機種においてもブロアは忘れずに購入してください。

書込番号:12936961

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/26 00:46(1年以上前)

私はEPL2を買いました
新しい方が機能がついているのは確かだと思います。(1sを持っていないので何ともいえませんが)

使い方によると思います
買うときに一番迷ったのがフラッシュの存在です。
普通に風景を撮ったり、明るいところで撮る分には一切いらないです。
外で撮る分にはどちらでもいいと思うのですが、
暗いところだと動くものがぶれてしまいます。

最近送別会や、結婚式があったのですが、フラッシュがないと薄暗いところであるにこしたことがないです。

予算があるのであればPL2の方がいいと思います。

書込番号:12938048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/26 08:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

これには無くて

これにはついてる

くすくすばこさん

sは持っていませんが、今はE-PL2のほうが宜しいかと。

タロイモ☆さん

E-PL1・E-PL1s・E-PL2には内蔵があると思いますけど、違ったでしょうか。

上位機種のE-P1・E-P2には多分無いのかと(・_・)......ン?

書込番号:12938563

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2011/04/26 12:01(1年以上前)

別機種
別機種

手持ち。

手持ち。

予算があればE-PL2がよいと思いますが、レンズキット+パナソニックの20mmF1.7という組み合わせも面白いと思います。

20mmF1.7は望遠ズームのように遠くのものを大きく撮ることはできませんが、暗いところでの撮影が得意です。
上の写真はE-PL1+20mmF1.7で手持ちで撮影したものです。
夜景以外でも、例えば、飲食店で友人や料理を、美術館や博物館(フラッシュや三脚を使わなければ撮影OKなところも多いです)などの撮影にむいています。

三万円以上するレンズですが、
E-PL1sレンズキット+20mmF1.7ならE-PL2ダブルズームとそれほど変わらないので候補に入れてみてはいかがでしょうか?
今まで暗さからあきらめていたようなシチュエーションでも撮れるので楽しいですよ。

書込番号:12939093

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/04/26 15:04(1年以上前)

AXKAさん,かなでちゅさん,ひろジャさん,Ssizzさん,タロイモ☆さん,冉(ぜん)爺ちゃんさん,一体型さん
質問への回答有難うございます!

書込番号:12939547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/04/26 15:13(1年以上前)

間違って途中送信してしまいました…。
みなさんのご意見から判断すると初心者の私には液晶が大きいE-PL2が良さそうだと思いました。
私が見た店内では電源の入る展示がE-PL2しかなかったので見え具合を比較できませんでしたが頂いたご意見を踏まえて違う店舗で液晶を比較してみます。
E-PL1sの液晶で満足できれば価格が安いE-PL1sも有りですね。

それとパナソニックの20mmF1.7が暗所での撮影が得意だとの事。
AFが早いのは他の書き込みで理解していましたがこちらについては知りませんでした。
とても有用な情報有難うございます。

E-PL1sレンズキット+20mmF1.7かE-PL2レンズキット+20mmF1.7
のどちらかにするつもりです!

沢山のご意見を頂き本当に有難うございました。

書込番号:12939567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/04/26 15:19(1年以上前)

本当はみなさんにGOODアンサーをしたいのですが3件までしか選べないので本当にスイマセン。
ご回答くださった皆さん、本当に有難うございました。

書込番号:12939582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/26 15:38(1年以上前)

散々言われてますがE-PL2レンズキットはカラーがシャンパンゴールドのみですよ。
大丈夫?

書込番号:12939624

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2011/04/26 19:41(1年以上前)

別機種
別機種

標準ズーム広角端/開放

20mmF1.7/開放

わたしが使っているのはsのないE-PL1ですが、液晶の視認性はむしろよいですよ。
実はデフォルトの設定が暗め&自動的に明るくなる機能はoff(節電モード?)になってるんですよ。

20mmF1.7はAFは遅いです。といってもコンデジと同じくらいだから「普通」もしくは「速くはない」と言った方がいいのかな?
標準ズームより背景を大きくぼかせるし、内蔵フラッシュも2倍遠くまで届くようになります←E-PL1,2のフラッシュはバウンス撮影(フラッシュを天井に向けて発光させ、反射光で自然に撮る撮影法)ができるので意外にポイント高いです。
見た目も薄くてかわいいですよ。

E-PL1sとE-PL2は画質自体はほぼ変わらないそうですから、本体は古いので我慢して、レンズにお金を使ってもおもしろいかなー、と思います。

書込番号:12940214

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディをお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング