OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディとOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月 3日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ のクチコミ掲示板

(5294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ101

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

ニコンD40からの買い替えについて

2011/02/11 17:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

クチコミ投稿数:409件

ニコンD40を使用しています。

レンズは

ニコン 35mm F1、8G
タムロン 90mm F2、8 マクロ
トキナ 12-24mm F4

です。

全て処分して
こちらの機種にしようか悩んでいます。

基本的には どちらの方が
綺麗な写真が撮れますでしょうか?

よろしくお願いいたします。


書込番号:12639717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/02/11 17:41(1年以上前)

『全て処分してこちらの機種にしようか悩んでいます。』
なぜそこまで思い切ったことをしようとしているのでしょうか?

『綺麗な写真が撮れますでしょうか?』ということはD40の画質が気に入らないのですか?
細かいことを言わなければ、基本的にはたいした違いはないと思いますけれども・・・

わたしは引き止める気はまったくありませんが、一方で買い換えたいという動機に疑問を感じました。

書込番号:12639738

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/02/11 18:09(1年以上前)

お持ちのレンズから察するに動体は撮らないのでしょうね
風景や花などが多いのなら携帯性重視でミラーレスでも構わないと思いますが

書込番号:12639864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2011/02/11 18:35(1年以上前)

一眼レフの重さに耐えかねて
機動性重視のミラーレスに
買い換えるのであれば
話はわかりますが
画質重視なら一眼でしょう。

D40はサブに
D90やD7000を追加してみては
いかがでしょうか?

書込番号:12639987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:409件

2011/02/11 18:36(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

D40の画質に不満は全くありません。
一番の動機は、
アートフィルターを楽しみたい事です。

画質に差が無ければ、
こちらの機種にしようかと思いますが、
素人なもので、サンプル画像を見ても
判別つきません(^_^;)

動く被写体を撮る事はほとんどなく
主に風景や花、家族の思い出です。

D40は気に入っているのに
アートフィルターの為に買い替えは
もったいないでしょうか?

書込番号:12639994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:27件

2011/02/11 18:49(1年以上前)

>D40は気に入っているのに
アートフィルターの為に買い替えは
もったいないでしょうか?

もったいないですね、アートフィルターぽく加工できる無料ソフトでまずは試したからではいけないのでしょうか

アートフィルターは、絶対ではないですよ 小手先に惑わされずカメラライフを楽しんでください。

書込番号:12640063

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2011/02/11 18:49(1年以上前)

http://www.photo-kako.com/soft-focus.cgi

こんなウェブサイトがあったりしますので
まずは検索してみましょう。

書込番号:12640064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの満足度4 休止中 

2011/02/11 18:55(1年以上前)

アートフィルタは、ご存じのように本質ではありませんよね。
少々もったいないと言うか、本筋ではない気がしますけど。

レタッチソフトを駆使すれば、アートフィルタ以上にさらに広がった効果も出せますから、
お仕着せではない方法を模索されたら如何でしょう。

書込番号:12640091

ナイスクチコミ!5


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2011/02/11 19:02(1年以上前)

すべての写真をあと処理でレタッチできないので、
アートフィルター機がいいですよ。
オリンパスがE−30という機種で初めて以来、他社がまねるようになってますから
老舗のレベルの高さがあります。

書込番号:12640120

ナイスクチコミ!6


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの満足度5

2011/02/11 19:16(1年以上前)

私も、アートフィルター重視での買い換えはもったいないと思います。

購入の前に(同時に)売っても、E-PL2をしばらく使ってから売っても
価格にあまりさは無いでしょうから、E-PL2を買うにしても、とりあえ
ず買い増しなら良いと思います。

書込番号:12640186

ナイスクチコミ!5


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2011/02/11 19:41(1年以上前)

大きさに問題がない限りは、ニコンのAPS-Cで更新したほうが幸せになれると思いますけどね。と書く自分はアートフィルターに興味がないからかもしれませんが。確かにジオラマのムービーとか面白いですけど、付加価値であって王道ではない気も・・・

書込番号:12640305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/02/11 20:29(1年以上前)

アートフィルターのために「買い替え」はもったいないです。
「買い足し」ならわかるんですが。

皆さんも言うように、アートフィルターはソフトを使えば後からいくらでも適用できます。
そのひと手間が必要ないという意味では、便利かもしれません。

ただ繰り返しますが、『基本的には どちらの方が綺麗な写真が撮れますでしょうか』という点について言えば、E-PL2が飛びぬけて綺麗な写真を出すことはないです。

D40で使っているレンズは、E-PL2では現状同じようなレンズはラインナップにありません。
売ってしまうと、それらのレンズを使ったのと同じ写真が撮れなくなります。

D40を売っても二束三文という問題もあります。だいぶ良いレンズをお持ちのようですから、E-PL2を買った上で、D40も所有し続けて活用してみたらいかがでしょうか?

書込番号:12640559

Goodアンサーナイスクチコミ!5


あ〜ぷさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/11 21:07(1年以上前)

E-620,E-5,E-PL1sでアートフォルターを使ってます。
フォトショップも持っていますが、レタッチでアートフィルターに似た効果を出すのは不可能とは言いませんがかなり面倒な処理になるでしょう。特にドラマチックトーンは難しいのでは。(簡単だという方がいらっしゃれば、プロセスを教えていただきたい)
お持ちのレンズと同じようなレンズを(20mmF1.7,9-18mmF4.0-5.6,45mmF2.8macroなど)を揃えられるなら画質面で遜色が出るという事はないでしょう。フォーマットの違いによる高感度ノイズの差も、ネット上のサンプルで比べる限りD40より目だつという事もなさそうです。ただ画質は主観なのでご自身で判断されるしかないと思いますが...。
買い替えにおいて一番の懸念は、アートフィルターに飽きてしまうかもしれないという点でしょう。ぼくはアートフィルターに大きなウエイトを置いて撮るというスタイルではないので、飽きるとかはないですが、中には最初だけしか使わなかったという人もいるようです。
携帯性・ライブビュー・動画撮影(アートフィルターも適用できる)にも魅力を感じるなら、間違いなくお勧めしますが、スチルのアートフィルターだけが買い替え動機だと、上に書いたような引っかかりが残ります。

書込番号:12640740

ナイスクチコミ!9


寝落ちさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/11 21:33(1年以上前)

こんばんは

>D40は気に入っているのに

気に入っている機種を処分してまで使う意味は無いと思います。
アートフィルターのみに惹かれているのであれば、「買い替え」より「買い足し」が
正解かと思います。

その上でD40の出番が無い&オリ用のレンズを増やしたいということになりましたら、
D40を処分する方向で良いのではないでしょうか?

書込番号:12640903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2011/02/11 21:34(1年以上前)

こんばんは。むぎだんごと申します。D40を使っていますが、アートフィルターの手軽さに惹かれたこと、また、オリンパスC-3030を愛用してきたこともあり、贅沢とは思いましたが、1年ほど前にEP-1を購入しました。買い足しです。やはり、やまだごろうさんやOM->αさんの言うように買い足しがベストだと思います。カメラの性格が違うので、撮れる写真が全く別物です。子どもの運動会や学習発表会等の行事、暗所での撮影やレンズ選択肢の多さでは、やはりD40の方が優位です。「手軽できれいな写真の確実さ」は、ペンより上に思います。ただ、だからといって、ペンできれいな写真が撮れないわけではありません。AUTOは、十分きれいにとれます。また、その場で効果が楽しめるアートフィルターの楽しさはD40では味わえませんし、手をかけて、ペンに合わせた撮影のコツを覚えながら使いこなすのも、ペンを持つ楽しみだと思います。何よりD40より小さいので持ち出しやすいですしね。それぞれの長所短所がありますので、それらを見比べ本当に買い換えが必要かどうか考えて決断してみてはいかがでしょうか。やまだごろうさんが言うように、D40もそんな高値では買い取ってもらえませんし・・・・。

書込番号:12640910

ナイスクチコミ!9


Tomasiさん
クチコミ投稿数:48件

2011/02/11 23:25(1年以上前)

アートフィルターを楽しみたいから、E-PL2を買うのは賛成です。

D40を処分するのはどうでしょうか?
足しにするほどの値は付かないのでは?
置き場に困っているわけではなければあえて処分する必要もないと。

アートフィルターを購入の決め手にするのに反対の人も多いですが、
わたしはドラマティックトーンをもつE-PL2とE-5にとても興味がありますけどね。

アートフィルターとフォトショップとは結果的に似た絵に仕上がろうとも本質的に全く違うものだと思います。

書込番号:12641588

ナイスクチコミ!5


はらたさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/11 23:46(1年以上前)

>綺麗な写真が撮れますでしょうか?

というのは「綺麗」の定義にもよりますので、実際に見て差が気にならなければ
「どちらも十分綺麗な写真が撮れる」ということで良いんじゃないでしょうか。

使うレンズ次第というのもあると思いますが、D40とE-PL2では使えるレンズの種類が
微妙に複雑なので不思議な比較になると思います。

(D40はレンズ内モーターじゃないとAFが使えないし、CPUが内蔵されていないとAEが
使えない。MFで良ければE-PL2はFマウントレンズでもAEが使えるトカ。)

買い換えるにしてもレンズは残した方が吉かもしれないですね。


アートフィルターのみが魅力だとすると、少しコストパフォーマンスは悪いでしょうね。
アートフィルター類似の処理はソフトでもできますので、たまにしか使わないなら
ソフト処理の方が安上がりだと思います。

ドラマチックトーン類似なら、この辺とか
http://w3.hnikko.co.jp/products/jisya/topaz/adjust.htm
開発元にはトライアル版もあるのでダウンロードしてお試しできます。
http://www.topazlabs.com/adjust/

ただし、簡単といえば簡単ですが、カメラに内蔵されているアートフィルターに
比べると格段に手間です。時間も掛かります。

アートフィルターを使う頻度が高ければ、E-PL2にお金を払う価値はアートフィルター
だけで、十分あると思います。

書込番号:12641730

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/02/12 03:00(1年以上前)

話しは簡単です。
D40、使わないなら売っちゃう。
使われないのに持たれては、そのD40が可愛そう。

飽きたんだったらしょうがない。
他を使ってみたくなることもある。
気分転換にカメラかえるのも良いでしょうね。

そういう私も明日カメラ替えるかも知れないし。

それでは竹内まりあが歌います。
「けんかをやめてぇ〜」。
「けんかをやめて、ふたりを止めて、私のことで争わないで、もうこれ以上♪」って、どんだけ〜ぇぇぇぇ。
肝心なのはその先です。

書込番号:12642386

ナイスクチコミ!3


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/12 07:16(1年以上前)

ミラーレスにして
現状所有(D40用)のレンズと同じ効果を
持たせるためには結構お金がかかりますよ。

それも覚悟の上なら
買い換えもアリじゃないかな〜〜。

しかし、アートフィルターは単なる遊びでしかないですよ。
そのうち飽きるのは目に見えています。

買い換えの目的が
携帯性であれば諸手を挙げて賛成するのですが・・・・

画質は、D40と大差ないと思って良いですが
ファインダーの有る無しは、大きな違いです。
使い勝手が変わりますので覚悟は必要かと。

書込番号:12642642

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2011/02/12 07:19(1年以上前)

いま お手持ちの機材を手離されるのは、"もったいない" ですね ( ^ー゜)b

 アートフィルターをどうしても使いたいならば、書い増しがベストだと考えます、
自分は E-30 では 「ファンタジックフォーカス」 に嵌り、E-5 では 「ドラマチックトーン」 に嵌ってます、
いまは面白くて嵌り込んでますが、んん〜 どーでしょ、そのうち使う頻度も少なくなっていくと思ってます、

面白くて、インパクトが有り過ぎるから 嵌るんでしょうが、それだけに飽きもくるのかな・・・と、

試しに、オークションなどをこまめに見て、中古で程度が良さそうなものを入手されてみてはいかがでしょう?
で、やはり アートフィルターは面白い♪ 嵌りたい♪ ということであれば、夏あたりの新モデルを狙うとか・・・・
お知り合いにペン系をお持ちの方がいらしたら、数日でも借りられたらいいんですがね、、
ご自分で試されるのが一番です d(-_^)
                                

書込番号:12642645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2011/02/12 08:12(1年以上前)

おはようございます。

>ニコン 35mm F1、8G
>タムロン 90mm F2、8 マクロ
>トキナ 12-24mm F4

実にナイスなレンズ構成ですね。標準域は単焦点を使い、広角域はズームで効率化をはかる。
通好みの構成だし、自分もそうしますね。

なのでこれを下取りにして買い替えとすれば、もったいないような気がします。
なんとか買い増しはできないですかね。

調べたらD3100にはフィルター機能は未搭載でした。あればD3100でいいのかもしれませんが。
MFTはキットレンズ以外は一眼レフ用より高価だったりしますから、かえってお金がかかるかもしれません。
上記のレンズであればMFTより画質が悪いとは思えません。が、しかし600万画素のCCDと最新の高画素CMOSでは最新がやや有利かも。ライブビューの便利さやエンジン性能の違いは体感するかもしれません。

ぼくならD3100にしますが。

書込番号:12642762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちどうですか皆さん

2011/02/11 13:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

充電して6日間その間撮影枚数34枚。
今朝もう充電が必要でした。
思わず予備バッテリー購入しましたがこんなもんですかね〜
以前にE−3をもっていたのですがこんなことなかったのですが。
バッテリー自体が良くなかったのかもしれません。
新しいので試してみます。

書込番号:12638518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/02/11 13:20(1年以上前)

何回か充電しないと、本気出さないんじゃないの?バッテリーって。  ( ̄〜 ̄;)

書込番号:12638537

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2011/02/11 13:50(1年以上前)

前機種ですがE-PL1では数百枚撮影してもバッテリーがなかなか切れないです。

>新しいので試してみます。

34枚しか撮れなかったのは新品の付属バッテリーだったのでしょうか。
もしそうならバッテリー関連を疑った方がいいのかもしれませんね。

>何回か充電しないと、本気出さないんじゃないの?バッテリーって。  ( ̄〜 ̄;)

そうらしいですね。某互換バッテリーの説明書には、使い切ってから数回充電するよう注意書きがありました。また新品のバッテリーは、未使用のまま放置しとくとヘタれるので良くないらしいです。

書込番号:12638717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/02/11 16:11(1年以上前)

>何回か充電しないと、本気出さないんじゃないの?バッテリーって。
Nikonの奴でも、数回後にモリモリしてきます。感覚的には倍容量ぐらい。

>6日間その間撮影枚数34枚----
34枚はちょっと、おかしいですね。

書込番号:12639349

ナイスクチコミ!2


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2011/02/11 18:45(1年以上前)

新しいので試す前に、もう一度フル充電して試した方が良いのではないかと思いますが。購入したばかりの新品純正バッテリをフル充電してばかりの1回目と言う事でしたら・・・

書込番号:12640039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/11 22:03(1年以上前)

>充電して6日間、
撮影枚数34数枚でもその撮影の間、ずっと背面液晶をつけておいたなら
それくらいが妥当では・・。
1枚とって、次を撮る間が相当開いていればバッテリーはどんどん減ります。
それを6日間繰り返していたとしたら・・・と感じました。

あとは寒暖の激しい車内などに置きっぱなしだったり・・。
精密部品ですからねバッテリーも。

書込番号:12641075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2011/02/12 13:12(1年以上前)

皆さん返信有難うございます。
今2回目の充電で試してみます。しかし新規でバッテリー注文しましたので(オリンパスショップ)まぁ〜予備として安心して撮影できます。
>何回か充電しないと、本気出さないんじゃないの?バッテリーって。
そうでしたか。知りませんでした。今までもいろんなバッテリーのカメラ、ゲーム機
 を使用しましたが、今回の消耗の早さは・・・・・

書込番号:12643933

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2011/02/12 20:52(1年以上前)

バッテリー本来の性能を発揮しても朝から晩まで撮りまくるには(私の場合はRAW+JPEG)、少し頼りないですから予備バッテリーはいずれは買っていたと思いますので、もし何度か充電して試して為だったら保証期間内で交換してもらうのが良いのではないでしょうか!?

書込番号:12645996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/14 23:22(1年以上前)

この前初めて旅行に持って行きました。
アートフィルターとかいろいろ試して、350-430枚はとれましたよ
冬の野外で使ってフラッシュは数回使った程度です。
バッテリーマークが1メモリになって早いうちに予備バッテリーに変えたので限界まで使っていませんが。

今までコンデジしか使わなかったし、ここまで取ることなかったので、多いのか少ないのか分かりませんが、参考までに

ジオラマモードが書き込み時間かかるんで、電池食いそうですね。

書込番号:12657120

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

スレ主 buzz025さん
クチコミ投稿数:6件

E420発売時にデジタル一眼を初めて買い、それ一台を愛用していましたが、このたびE-PL2に買い替えて、普段持ちをして動画撮影、アートフィルタなども楽しみたいと思っています。タイミングは、できれば2月末(国内旅行予定)に間に合わせたいのですが、GW(海外旅行予定)まで値下がりを待って、ほしいレンズを買うのも良いかと考えています。
これまで、フォーサーズのパンケーキ(25mm F2.8)と標準ズームレンズ(14-42mm)を持っていましたが、標準ズームレンズはほとんど持ち歩いていませんでした。パンケーキで撮るスナップが気に入っていたのと、3倍程度のズームは重宝しなかったので。

質問1:旅行で望遠のレンズを使ってみたいのですが、パンケーキはアダプタ15800円を買って今後も手持ちのものを使い、14-150mmF4.0-5.6レンズ490ドルと、標準レンズキット549ドルを海外通販で買う(14-150があれば標準レンズ不要かと思うのですが、現在最安で買えるのがこれなので)という組み合わせはどうでしょうか。
14−150はあきらめて、ダブルズームキット(14−42と40-150)699ドルとパンケーキ17mmF2.8 259ドルを買うほうが遥かに良い選択でしょうか。

質問2:海外通販(adorama,BH)で現在出ているのは標準レンズキットとダブルズームキットだけなのですが、待っていれば今後、14-150mmとのキットやパンケーキキットも出てくる可能性が高いものでしょうか。

なんとも言えないかもしれませんが、ご意見いただきたくお願いします!

書込番号:12636939

ナイスクチコミ!0


返信する
青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/11 09:46(1年以上前)

buzzさんはじめまして
青州兵といいます
自分はE-P1を使っていました
しかしE-PL2を欲しくなり B&Hでおとつい購入したところです
自分も待つか悩んでいたのですが つい現在50ドル引きなのでボタンをポチッっと…(笑)
レンズも14-150を購入しました
標準ズームはやはり物足りないので
ダブルズームも100ドル引きなので判断材料にでもしてください
割引は12日までですが…
レンズのアドバイスはすいません 素人なので出来ませんので詳しいかたにお任せします

書込番号:12637601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:27件

2011/02/11 10:40(1年以上前)

>パンケーキはアダプタ15800円を買って今後も手持ちのものを使い、14-150mmF4.0-5.6レンズ490ドルと、標準レンズキット549ドルを海外通販で買う

パンケーキ(25mm F2.8)にアダブターを付けるとパンケーキになりません
素直に17mmのパンケーキがよろしいのでは。

>14−150はあきらめて、ダブルズームキット(14−42と40-150)699ドルとパンケーキ17mmF2.8259ドルを買うほうが遥かに良い選択でしょうか

40mm-150mmズームレンズ価格以上の評判良いレンズです

私の、お勧めはパンケーキキットにされてあとは14mm−150mmか40mm-150mmを追加されるのがベターでと思います 25mm F2.8が気に入ってるようですのでアダブターの追加もありかなと思いますが。

書込番号:12637803

ナイスクチコミ!1


mi2runさん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/11 15:00(1年以上前)

こんにちは。
フォーサーズのパンケーキをアダプタ経由で装着するとAFかかなり遅くなりますよ。
もしパンケーキがお気に入りであればパナの14mmがいいかもしれません(小さいし、AFもオリのより速いですし)

書込番号:12639045

Goodアンサーナイスクチコミ!1


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの満足度5

2011/02/11 16:19(1年以上前)

>buzz025さん

25mmパンケーキの写りが気に入っているのならアダプター
を購入して使用するのも良いと思います。
ただ、PENは小型軽量、パンケーキレンズは薄いのが魅力だ
と思いますので、アダプター経由で使用した時に本当に魅力が
引き出せるかはよくお考えになった方が良いと思います。

何を優先するか、によりますが、
軽量コンパクトを優先なら、
 1)望遠側はダブルズームに任せて、
 2)パナかオリンパスのマイクロ4/3のパンケーキレンズ
 3)14-150は様子を見て判断。

レンズ交換はあまりしたくないのなら、
 1)buzz025さんのアイディア通りでPEN+14-150を購入して
 2)パンケーキは買い換え(買い増し)
  (アダプター購入費+1万円位かかりますが、やっぱり
   アダプター経由のパンケーキは魅力を感じません。)

パンケーキとのキットは出る可能性はあるでしょうけど、14-150
とのキットはたぶん出ないと思います。出て欲しいけど。
黙っても売れるレンズをキットにする必要はオリンパスには無い
と思いますので。
そういう意味では、待てるのであれば、パンケーキとのキットを
待って、それと14-150を追加購入がコスト的に魅力ありかも。


私もE-PL2にすごく期待していて購入を検討しています。メイン
ダイヤルが私には少し軽く動きすぎる(回転させているとつい
クリックしてしまうので、実際の撮影の現場でまごつかない
か心配)所が気になって、保留中。
後のロットで、この辺りが変更されるか、カスタム調整できれ
ばベスト。

書込番号:12639380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 buzz025さん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/11 17:33(1年以上前)

皆さま、早速のご助言有難うございます。

>青州兵さん
元々青州兵さんのクチコミを見て、参考にさせていただいていたのです、有難うございます。
ただ、昨日の段階でB&Hは標準キットが売り切れていて、Adoramaでも特に期限なく同じ値段でしたので、そちらにしようかと考えているところです。

>六甲紺太さん
パンケーキ、アダプタをプラスだと意味がないですかね。なんとなく、私にとって高価だった今のレンズを使わなくなるのが惜しいという気持ちと、フォーサーズHPでマッチング写真を見て、まあ許容?と思ったのですが・・
また、パンケーキと40-150、というのでも十分なのかもと思いました、選択肢にしたいと思います。有難うございました。

>mi2runさん
有難うございます。フォーサーズレンズを組み合わせるとAFが遅いというのはどこかで読んだんですが、店頭で試させてほしいと言い出せずで・・かなり遅くなる、とのコメント参考になります。
パナソニックのレンズは20mmF1.7だと、多少長い&高いけれど17mmF2.8より「明るいレンズ」なのかなと、候補にしていたんですが、パナ14mmとEPL2の組み合わせの話があまりクチコミでも出てきていないので、どうなのかと思っていました。日本だとパナ14mmのほうがやや安いようですし、候補に考えます。

書込番号:12639697

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzz025さん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/11 18:07(1年以上前)

>OM->αさん

アドバイス有難うございます。アダプター経由、というのはOM->α様はじめ皆様のご意見を聞いて、無い方向にします。「持っているのに勿体ない」気持ちに引きずられてしまって本末転倒でした。
挙げていただいた2通りのどちらかに落ち着けそうです。パンケーキをパナソニックにしてみて、ダブルズームキット、が手頃な気がしてきました。

14-150とのキット、オリンパスUKのHP(URL参照)では800ポンドで売っていて、この定価で買う気はしないのですが、そのうちB&Hなどで800ドルくらいで買えるようにならないのか、と変に期待してしまっています。そうしたらこのキットとパンケーキレンズにするんですが・・

書込番号:12639856

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2011/02/11 19:03(1年以上前)

旅行メインでついでに写真を撮るのか
写真メインの旅行なのか!?

これでだいぶ選択肢が変わってくると思いますが、いかがでしょう?
写真がメインならゆっくりレンズを付け替えたり構図を考えたりなんてことが可能でしょうが、いろいろなところを次々とまわりたいなんて場合はいかに便利かが重要なファクターになるでしょうし。

旅行がメインなら・・・14−150oが良いかと。
写真がメインなら・・・ダブルズームキットかなあと。

僕の場合は、仕事がメインなので(涙)、便利な14−150が多いです。ホテルぐらいでしかレンズを付け替えません^^;仕事の時はパンケーキを付けて鞄に忍ばせ、空いた時間に14−150oで撮るケースが多いです。

レンズキットの可能性は・・・どうでしょうね!?14−150oだと内蔵フラッシュで影ができてしうない領域も多くて、コンデジからのステップアップユーザーからは受け入れられないでしょうから作らないんじゃないかなぁと予想しますが。

書込番号:12640124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/11 22:23(1年以上前)

buzzさん
そうだったんですね
少しはお役にたてれたみたいでなによりです
自分は旅行に出るのが多いため14-150を買いました
それ一本でオールマイティに撮れるため 荷物を減らせるし付け替える時間をなくしてくれますから
haruhisaさんが言われてるように何の目的で購入するかを考えて決断すればいいと思います
そして他のレンズはまた必要になったときに決断されるのがベターじゃないでしょうか
パンケーキは皆様が言われてるように遅くなるみたいです buzzさんの思い入れで我慢が出来るならアダプターを買ってもとは自分は思いますよ
愛着があるとそういうのって許せるものですから

書込番号:12641178

ナイスクチコミ!1


スレ主 buzz025さん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/13 03:07(1年以上前)

>haruhisaさん、青州兵さん

ご助言有難うございます。考えてみて、やっぱり「旅行メイン」なので、haruhisaさんのお仕事時のように、パンケーキを付けておいて、時々レンズを付け替えなイメージだなと。でも暗い所に強くて、スナップが綺麗に撮れるレンズは欲しい・・それで、とりあえずパナのパンケーキ20mm or 14mm +ダブルレンズの40-150を持ち歩いて、やっぱり14-150が欲しくなれば買い足すのもいいのかな、と思えてきました。
内蔵フラッシュでは影になる領域があるとのこと、ノーケアでした。無知なもので、大変助かりました!

書込番号:12647797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/02/22 16:02(1年以上前)

こんにちは。
B&HのズームキットやダブルズームキットについているレンズはHPを確認する限り旧タイプのようですが、ご購入された方如何でしたでしょうか?

B&Hはやはり安いので購入しようかと思っているのですが、上記が気になってポチっとできません。

ご購入された方がいらっしゃたらお教え頂けるとうれしいです。

書込番号:12692102

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzz025さん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/22 17:39(1年以上前)

>naonao70705さん
私はUnique Photoというところで購入しました。まだ届いていないんですが、そちらはII とHPに記載もあったので大丈夫と信じてます・・

書込番号:12692392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/22 18:42(1年以上前)

>buzz025さん

ご返事頂きありがとうございます。
Unique Photoでお買いになったんですね。
確かにUnique Photoは写真は旧タイプのレンズですけど、説明にはUとありますね。
Unique Photoなのですが、輸送がB&Hと同じUPSで$100以上高いのでちょっと迷っております。

書込番号:12692616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケースについて

2011/02/10 00:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

スレ主 yayaya3さん
クチコミ投稿数:17件

先日こちらでPL2と一緒に何を買ったらいいかと質問したものです。
その際はたくさんの方にご指摘いただいたおかげで
無事に購入することができました。
購入してかは少し経ったんですけど量販店さんでお出かけセットと言うものを
頂いたんですけど使い勝手がわるく新たにCS-14SFを購入しました。
これは非常によく使いやすいんですが
更にボディーケース?のようなCS-17BBRWの購入を考えてるんですが
これを付けた状態でCS-14SFに収まるんでしょうか?
フィルターとかも付けた状態で普通に収まるですけど
近くでCS-17BBRWをみれる所がなくてどれくらいかわからないんで
もしわかる方おられましたらご意見お願いします。

書込番号:12632353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2011/02/10 11:36(1年以上前)

こんにちは。

>購入してかは少し経ったんですけど量販店さんでお出かけセットと言うものを
>頂いたんですけど使い勝手がわるく新たにCS-14SFを購入しました。
>これは非常によく使いやすいんですが
>更にボディーケース?のようなCS-17BBRWの購入を考えてるんですが
>これを付けた状態でCS-14SFに収まるんでしょうか?

どのレンズをお使いかは分かりませんのがなんですが、CS-14SFに収まるものでしたら、CS-17BBRWを付けていても収まると思います。

CS-14SFはジャストサイズと期待して発売日に購入しましたが、実際に入れてみると、結構ユルユルですよね。
フタをしても左右に隙間が出来るので、中のポケットにバッテリ入れても、出てきちゃうし。

そんな感じのユルユルなんでケース付けても問題ないかと思います。

個人的にはなんだかなーと言うケースですぐに手放しましたが、では替わりに何か無いかというとこれがなかなか見つからず、人にお勧めするには良いケースかもとは思います。純正ですし、カメラの出し入れはしやすいし、VF-2も入れられるしね。

一応、参考までに・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12549056/#12554836

書込番号:12633571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2011/02/15 14:53(1年以上前)

yayaya3さんがサービスで貰った「お出かけセット」はamazonで2,980円で売られていますよ。
未使用ならオークション等で売れるかもしれませんね。

書込番号:12659590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ケースCS-25FBC

2011/02/09 16:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

スレ主 CT110さん
クチコミ投稿数:3904件
別機種
別機種
別機種
別機種

E-PL1と共用のボディジャケットCS-17Bはグリップ側の囲みが少ないのでE-PL2用に新しく発売された本革フロント&ボディケースCS-25FBCを購入しました。
さすがに専用品だけあってグリップの形状に合わせて成型されてます。
ただフロントケースは使わないので別売にして安くしてほしかった。

書込番号:12629773

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 CT110さん
クチコミ投稿数:3904件

2011/02/09 16:36(1年以上前)

別機種
別機種

カメラバッグへのレンズ収納時に便利なようにレンズキャップを接着しました。
短いレンズを2本バッグに入れるのには都合がいいので、今までも他のマウントのレンズも同様にしてました。

書込番号:12629785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/10 00:13(1年以上前)

ケースいいですね。
サイトを見たら黒しかないんですね(ToT)

ほかの色が出るんなら買いたいのですが、、、
ボディーケース買おうと思っているので、CS-17Bだとグリップがないんですよね。
違う色が出るのを待つべきなのかな〜

メーカー純正以外で出しているとこ(出しそうなとこ)ってないんですかね??

書込番号:12632231

ナイスクチコミ!0


XA8Cさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/10 00:56(1年以上前)

>メーカー純正以外で出しているとこ(出しそうなとこ)ってないんですかね??
有名なとこではこちらですかね。
http://aki-asahi.blogspot.com/
もうすぐ発売されるみたいです。

書込番号:12632418

ナイスクチコミ!1


スレ主 CT110さん
クチコミ投稿数:3904件

2011/02/10 18:40(1年以上前)

>タロイモ☆さん
黒しかないのが残念ですね、ボディが4色もあるんだからケースももっとバリエーションがあればいいのに。

>XA8Cさん
Aki-Asahiさんのは良さそうだけど、値段もいいですね。
あおいちゃんが持ってるケースより安いけど。

書込番号:12634896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました〜

2011/02/08 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

スレ主 青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

E-P1を使っている青州兵と申します。
E-PL1はそそられなかったのですがE-PL2は欲しいなぁと思ってしまい悶々としていました。
話を聞いてアメリカのショップB&Hで毎日眺めていたのですが
599.99ドルのレンズキットが現在50ドル引きになっており 悩んだあげく購入を決意していま処理を終えたところです。
今回、初めての海外購入ですんなりいくか不安ですが楽しみに待ってみます。
ちなみに日本と違いすべてのカラーでレンズキットがありました。
レンズも安かったのでM.ZUIKOの14-150mmも一緒に購入です。
当分は贅沢禁止しないとw

書込番号:12626480

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2011/02/08 22:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
オリは国際保証なんで海外通販カメラ・レンズも日本国内で保証が効くのがメリットですね。

あと使用言語に日本語が入っていたら問題は無いですけどね、どうなんでしょ?*_*;。

書込番号:12626696

ナイスクチコミ!2


スレ主 青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/08 22:49(1年以上前)

salomonさん ありがとうございます。
はい やはり日本でも保障が効くのはありがたいです。
まぁトラブルが起きないかがちょっと心配ですが・・・
言語なのですがE-P1のセットアップに言語設定で日本語と英語があったので大丈夫だと思います。
説明書は英語だと思いますがオリのホームページに説明書はありますし
E-P1とも操作は似てると思うので〜
って楽観的ですかね?w

書込番号:12626739

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/02/08 23:08(1年以上前)

HNからして曹操のファンですかね。

それはともかく、PL1ユーザーとしておめでとうございます
と祝福の言葉を。

書込番号:12626891

ナイスクチコミ!0


スレ主 青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/08 23:16(1年以上前)

AXKAさん ありがとうございます。
おっしやる通り 三国志全部好きですが特に曹操のファンです。
ちなみに成都の武候祠や劉備の墓、漢中の孔明、馬超の墓などにはいったことあります。
お祝いの言葉ありがとうございます。
早くお散歩に行きたくてうずうずしてます。




書込番号:12626936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/02/09 02:07(1年以上前)

青州兵 さん
届くまで、
カスタマイズパーツ、捜しとくのもええかもな。

書込番号:12627734

ナイスクチコミ!1


スレ主 青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/09 18:57(1年以上前)

nightbearさん 
そうですねフィルターとフィルムとかですね。
あとはストラップだけにするかカメラケースをつけるか悩み中です。

書込番号:12630309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/02/09 19:31(1年以上前)

青州兵さん
それもまた、ええんよー!

書込番号:12630440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2011/02/15 15:09(1年以上前)

購入おめでとうございます。
海外ではレンズキットも全てのカラーが選べるんですか。
これは国内でもレンズキットのカラー追加がくるかも知れませんね。

書込番号:12659628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/15 17:45(1年以上前)

B&Hだと白ボディのレンズキットが買えるって事ですね〜^^
うーん、ホント今にも自分の右手がポチっと行きそうで^^;;;怖いです

書込番号:12660075

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディをお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング