OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月 3日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月28日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(5294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

37,800円

2012/04/30 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:197件

オリンパス ★限定特価★ ペンライト E-PL2 ダブルズームキット ホワイト
5月1日のAM5:00まで!
http://www.e-trend.co.jp/camera/1/1682/product_631183.html

書込番号:14504878

ナイスクチコミ!1


返信する
sinnjyouさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/30 23:43(1年以上前)

アマゾンで今31,559円で売っていますよ。

書込番号:14505013

ナイスクチコミ!0


sinnjyouさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/30 23:46(1年以上前)

間違えました35,119円でした。

書込番号:14505023

ナイスクチコミ!0


sinnjyouさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/30 23:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:197件

2012/05/01 00:04(1年以上前)

sinnjyouさん

アマゾンで売っているのは
これはレンズが違います!
パンケーキレンズキットですね。

そして色も違いますよ。

書込番号:14505098

ナイスクチコミ!1


sinnjyouさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/01 00:19(1年以上前)

失礼そうでしたか、申し訳ありませんでした。

書込番号:14505161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/01 13:47(1年以上前)

レンズキットで29800なら、安くないような気が・・・(高くもないですが)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000216765.K0000216767.K0000216770

書込番号:14506858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでいます

2012/04/30 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

クチコミ投稿数:19件

初のミラーレス一眼を購入しようと思っていますが悩んでいます。今までコンデジしか使ったことがありません。子どもができ 写真を撮るようになったものの 目が閉じていたり 画面が赤っぽくなったり など 気に入った写真が撮りにくいことが多かったです。
そんな時に この機種のパンケーキセットが¥29,800で売っているのを目にし ミラーレス一眼がこんな値段で買えることを知りました。しかし パンケーキセットの意味もわからなかったので あれこれ調べているうちに その値段は売り切れました。
近所の店には パンケーキセットはなく レンズキットか ダブルズームキットがありました。よくわからないまま 触ってみたら レンズキットは実用的なのかなぁと思いました。しかもレンズキットはネットでは¥29,800で出ていたので買うチャンスかなぁなどと思ったりもしました。

あれこれ調べていると パンケーキがいいとか ダブルがいいとか 書いてありますが レンズキットだけでも十分ですか?

それから 店頭では PM1という小さい方がいいと言われましたが そうなんですか?


長くなってすみません。

書込番号:14504096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:15件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットの満足度5 文化的電子機器生活 

2012/04/30 21:07(1年以上前)

お子さんが小さいなら(赤ちゃん?)レンズキットで十分です。

欲を言えば、まだ室内の撮影が多いと思いますので、ミラーレスでない一眼のほうが多少暗くてもよく写りますので、よりお勧めです。
その場合も標準ズームのレンズキットで十分です。

オリンパスは割と色調に温かみがあって、子供を撮るには良いと思いますよ。
一眼だと、最近後継機が発表されたので、D3100のレンズキットが安くなってますね。
そのさらに1モデル前のD3000レンズキットもデジカメオンラインのゴールデンウィークセールで32,800 円で出ていました。

書込番号:14504198

ナイスクチコミ!1


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットの満足度4 火曜日写真 

2012/04/30 21:39(1年以上前)

まこみくさん こんにちは

私はダブルズームキットもっていいますが
望遠はほとんど使ったことがありません
レンズキットでいいと思いますよ

それから念のためにE-PL2はオリンパスでは
E-P3,E-PL3,E-PM1がでて一世代ふるい製品になっています

それでもE-PL2の29,800円は価値があると思いますが

書込番号:14504367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/30 21:53(1年以上前)

レンズキットを買って、室内で明るく撮りたい場合は、パナの20mmF1.7パンケーキを
買い足せばいいと思います。

書込番号:14504428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/05/02 00:10(1年以上前)

みなさん 早速お返事をいただきありがとうございました。かなりこの機種のレンズキットで気持ちは固まったはずだったのですが、新しいクチコミの中で、レンズキット\29,800は安くないと書いてあったので、もう少し安くなるまで待った方がいいのかなぁと思ってしまいました。amazonでの表示では63%OFFでしたが、安くないのでしょうか?

書込番号:14509256

ナイスクチコミ!0


EVOエボさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/02 00:59(1年以上前)

29,800円で十分安いと思いますよ。
これ以上金額が下がるとしても僅かでしょう。

この機種に決めたのなら早く購入してお子さんをたくさん撮った方がいいですよ。

数千円の値下げを期待して待っている間に撮り逃がすことのほうが、後々の損失は大きいと思いますよ。

書込番号:14509440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:15件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットの満足度5 文化的電子機器生活 

2012/05/02 01:01(1年以上前)

先週より2000円アップしたのでそういう表現なのかもしれませんが、
内容を考えたら3万円以下で買えるのは十分お得だと思いますよ。

また値下がりするか、売切れてしまうか、誰にも分かりません。
機種で迷いが無いなら、買って撮り始めることをお勧めします。

書込番号:14509448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/05/03 07:36(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。みなさんの返信のおかげで 気持ちがかたまりました。昨晩 アマゾンでポチりました。とても楽しみです。色を選ぶ余地がないのが残念でしたが まずはミラーレス一眼を楽しんでみたいと思います。
息子を いっぱい撮りまくりたいと思います。

書込番号:14514523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリーは新型でした

2012/04/25 00:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

E-PL3ユーザですが、パンケーキレンズが欲しくて\29,800-でE-PL2を購入しました。
(レンズ自体で3万円くらいなので超お得!!)

PL3は発売後すぐに買ったので旧バッテリーBLS-1/BCS-1だったのですが、PL2に入っていたのはBLS-5/BCS-5でした。

他の方が購入するものも新しいかどうかはわかりませんが、在庫処分なみのこの価格帯でも、新しいバッテリーのセットも流通しているようです。

しかし、PL3と比べるとやはり、ややごっついですね。

書込番号:14481719

ナイスクチコミ!2


返信する
mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2012/04/25 01:34(1年以上前)

PL3にPL2の買い増し、いいですね〜。

バッテリーに関しては、初期のPL2からBLS-5同梱が標準だと思います。
昨年夏に買った3台ともそうでした。
もうちょっというとPL1sのバッテリーもBLS-5だったりします。
全部がそうであるかはわかりませんけどね。

小話程度の情報でした^^

書込番号:14482114

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2012/04/25 09:18(1年以上前)

PENシリーズで唯一pl2だけなぜかbls-5にしか対応してないんですよ。
e-p3世代になると、またbls-1も使えるようになるんですけどね。
おかげで互換バッテリーもpl2だけ選択肢が少ないんです。

書込番号:14482733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/04/25 09:26(1年以上前)

去年の春に買ったE-PL2わ新型で、
秋に買ったE-P3わ旧型だった。  (○`ε´○)

書込番号:14482755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/25 10:12(1年以上前)

旧型電池(BLS1)が、メーカーに余っていたのかも?

書込番号:14482869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/04/25 15:17(1年以上前)

kanikumaさん

ホントだ。BLS-5にしか対応してないんですね。そうだったのかー。

まぁメイン機であるPL3はどっちも使えるのでよしとするか。

書込番号:14483652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/04/25 20:49(1年以上前)

>しかし、PL3と比べるとやはり、ややごっついですね。

そのごつさが、持ちやすくデザイン的にも良いんですよね!(^_^)b

書込番号:14484639

ナイスクチコミ!3


enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2008件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/27 22:19(1年以上前)

>PENシリーズで唯一pl2だけなぜかbls-5にしか対応してないんですよ。

PL2でもBLS-1は、使用できます。
E-620、PL1、PL2を持っています。
E-620とPL1は同梱バッテリーがBLS-1で、PL2はBLS-5です。
これら3個のバッテリーにBLS-1の互換バッテリー1個、計4個のバッテリーを3機種間でローテーションして使い回しています。

ただし、充電器は互換性ありませんのでPL2しかお持ちで無い方はBLS-1用の充電器を別途お買い求めにならなければBLS-1は使用できません。
この点に於いて「対応しない」と云うことだと思います。

PL2でBLS-1が使用できるかできないかと云う点に於いては、使用できるという事です。

書込番号:14492489

ナイスクチコミ!1


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/27 23:15(1年以上前)

PL2でBLS-1使ってます。(中古で買った時についてきた電池だったので)
普通に半年以上使ってますが、メーカー対応表には使用できませんって書いてますね。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/pen/acce/pen_battery.html
1と5とが2個ずつあり、あまり考えずに使い回してました。充電器はかなり大きめの注意書きがあったので試してませんけど。

書込番号:14492730

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2012/04/28 01:02(1年以上前)

そうじゃないかと思ってましたが、やっぱりBLS-1も使えるんですね。
PL2しか持ってない自分としては、とくに意味はないですが。

PL2発売時はBLS-5に一本化してBLS-1は生産終了する予定だった。
だけど思ったより在庫が捌けないから、
E-P3以降、再びBLS-1を同梱し始めた。
真相はこんなところですかね。

書込番号:14493106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/28 08:04(1年以上前)

E-P3/E-PL3/E-PM1についても、当初はBLS-5を使う予定だったのが、タイ水害の影響でバッテリーが不足したため、急遽BLS-1の在庫を使うことにしたはずです。

当時は、BLS-1も不足していたので、多分間違いないと思います。
(アマゾンでも楽天でも入荷未定だった)

タイ水害のこと、みんな忘れちゃったのかなぁ…


書込番号:14493688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2012/04/28 08:08(1年以上前)

>PL2発売時はBLS-5に一本化してBLS-1は生産終了する予定だった。
だけど思ったより在庫が捌けないから、
E-P3以降、再びBLS-1を同梱し始めた。
真相はこんなところですかね。

1行目については、その通りですが、2行目については、「BLS-5 の外注先が大震災で稼働できなくなったため」だったと記憶しています。

書込番号:14493696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/28 08:19(1年以上前)

メカロクさん

あれっ? タイ水害のはずですよ。
それとも両方なのかな。

ただ、当時はBLS-1も不足していたのは間違いないですから、「BLS-1 タイ水害」でググッて見てください。

書込番号:14493705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/28 08:35(1年以上前)

度々すみません。

メカロクさんの言うとおりでした。

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/info/if20110721.cfm

ただ、タイ水害が追い打ちをかけたのもあったようですが……

書込番号:14493732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

クチコミ投稿数:16件

初めまして。デジカメを購入予定です。デジカメに
関してはそんなに詳しくありません。

ミラーレス一眼レフがこんなに安くなっているとは
知りませんでした。

コンデジは、キャノンのPowerShot S100を買おうかと
思ってましたが、こちらのミラーレス一眼も安いので
心が揺れてます。PowerShot S100は、「F値」が低い
というので暗いところでも綺麗な写真がとれるだろうと
思い、候補にあげてます。

主に、照明のない屋内や普通の照明だけの屋内での
写真(フラッシュ無し)を撮影する事が多いです。

やはり、本体の値段は同じぐらいであっても、ミラー
レス一眼の方が写真の写りはきれいですかね?

有識者の方のご意見を賜ればと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:14480054

ナイスクチコミ!0


返信する
hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2012/04/24 18:54(1年以上前)

金をかけるなら、いいです。

金をかけないなら、ハイエンドコンデジの方がいいです。

書込番号:14480073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットの満足度4 休止中 

2012/04/24 19:03(1年以上前)

マイクロフォーサーズの方が、若干ですが抜けが良かったりします。
撮影条件が悪くなると、その差は広がります。

残留ノイズレベルの低さとか、センササイズと絞りの関係が有利であるとか
要因はいくつか考えられます。

なお、S100はハイエンドコンデジではありません。高級ではありますが。
テレ側では暗いレンズですし、アクセサリシューがありませんね。

書込番号:14480099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットの満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2012/04/24 19:09(1年以上前)

ミラーレス一眼の優位な点として、大きなイメージセンサー、レンズも含めた拡張性で自分の目的に合ったシステムに出来ます。

コンデジの優位な点は、イメージセンサーが小さいので、レンズをコンパクトに出来ます。結果として沈胴式のカメラが多く携行性が良いのと、明るいレンズを搭載していたり、広角〜望遠、マクロ〜遠景と万能性が高い場合が多いです。

どちらも一長一短はありますが、この価格ならばお買い得だと思います。

書込番号:14480118

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/04/24 19:10(1年以上前)

>>hiderimaさん

ありがとうございます。
金をかけるというのは、一眼レフでももっと
値段の高い一眼レフだとハイエンドコンデジよりは
映りがいいということでしょうかね。

>>うさらネットさん

ありがとうございます。
すいませんが、カメラ用語がよくわからないのですが、
こちらのPEN Lite E-PL2は値段は安いが、全般的には
ハイエンドコンデジよりはいい写真が撮れるという事で
しょうかね。

書込番号:14480123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/24 19:11(1年以上前)

私はPEN EーPL3ユーザーでS100ユーザーです。
良い悪いは感じ方としてミラーレスを真面目に使い出すとS100の出番が激減しました。
それが私の答えです。

書込番号:14480129

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/24 19:12(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000169841/

安く済ませるならGF2もいいですよ
なんちゃってバウンス撮影ができるので室内撮影では本体だけで綺麗に撮りやすい♪

フルサイズ換算28−84ということで
S100の24−120とは画角に差がありますが

画質では絶対に大型素子のGF2のほうがよいですね♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14480137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/04/24 19:16(1年以上前)

>>クリームパンマンさん

ありがとうございます。
コンデジの優位性は、とにかく「小さくできる」という
ことであり、「映り」という側面で考えたら、例えば
ズームなどが必要のない室内撮りの場合は、全般的に、
こちらのミラーレス一眼の方が映りがいいということで
しょうかね。

これより値段が高いコンデジがたくさんありますが、
それよりは、(個々の映りは別として)一般的には
こちらのミラーレス一眼の方が映りは優れているという
ことでしょうかね。

書込番号:14480155

ナイスクチコミ!2


cx5さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/24 19:22(1年以上前)

スレ主さんはじめまして。
室内で何を撮るのかによりますよ。
人物等の動くものならミラーレスのキットレンズじゃ厳しいです。
その場合明るいレンズのコンデジの方がましかな。
単純に画質が良い方って聞かれたら E-PL2>S100 って答えますが、
用途次第ですかね。
ちなみにS100のレンズが明るいのは広角側だけですよ。
ズームすると一気に暗くなっていきます。
室内メインでズームを多用するならコンデジはXZ-1の方がいいかもしれないですね。
S95、XZ-1、E-PL2手元にありますが、S95とXZ-1ではXZ-1が好みです。

書込番号:14480188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/24 19:28(1年以上前)

こんばんは。

コンデジとの一番のちがいは発展性があることです。
レンズを交換できたりフィルターをつけたりとか楽しみ方が増えます。
設定により同じ被写体でもいろいろな撮り方ができます。

写真ライフを楽しまれるならミラーレスをおすすめします。

ただ、記録用に撮られるというならコンデジでいいのではないでしょうか。

書込番号:14480206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/04/24 19:40(1年以上前)

>>松永弾正さん

なるほど。素人にすごく分かりやすい
説明、ありがとうございます。

>>あふろべなと〜るさん

ありがとうございます。
どちらがいいのかよくわかりませんが、
また調べてみます。

>>cx5さん

ありがとうございます。
普通の狭い自宅の部屋で昼は照明がなくて、
夜は普通の照明がある中でフラッシュ無しで
撮影したいと思ってます。(体育館などの
広い場所ではないです)

被写体はほぼ動かない人間、ペットなどです。
狭い部屋の中なのでズームする事はないです。
という感じの条件で使いたいと思ってます。

>>kurolabnekoさん

ありがとうございます。
ヤフオク用の写真を撮るという記録用に使う
事もあれば、人間やペットを撮影するという
用途もする予定です。


皆様のアドバイスを総合して考えると、やはり
ズームがない用途の場合は、値段は安いけどこの
ミラーレス一眼が良さそうですね。

貴重な時間を割いて頂き、アドバイス、
ありがとうございます。

書込番号:14480260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/24 19:44(1年以上前)

http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera20.html

バウンス撮影とはこんなのです

ストロボが嫌いな人はストロボを直射したときの
いかにもな安っぽいわざとらしい写りが嫌いだとおもうのですが
バウンスさせると自然になるのです

これを本体の内蔵ストロボで出来るのがGF2です

PL2やコンデジでは基本出来ないので検討されるとよいですよ
(*´ω`)ノ

書込番号:14480277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/24 20:11(1年以上前)

S100のレンズは明るいのですがそれは広角端だけで、望遠(120mm相当)では
F5.9と明るくないレンズです。
ミラーレスでは、レンズ交換が可能ですから、20mm(40mm相当)F1.7や45mm(90mm相当)
F1.8のレンズも使えます。

書込番号:14480409

ナイスクチコミ!2


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2012/04/24 20:23(1年以上前)

当機種

ノイズリダクション弱です。ノイズも出てるし、描写も落ちてるのでちょぴり不満です。

ころいぬくんさん こんばんは

暗いところで撮影するときは、写り以前にまともに撮れるか?という問題になります。

暗いところではカメラはシャッタースピードを遅くして、出来るだけ長く光を取り込もうとします。
そうすると、どうしても手ブレしやすくなります。

フラッシュを使わずにシャッタースピードを速くする方法として、
まず、ころいぬくんさんがご存知の通り明るいレンズを使う方法があります。
これは確かに広角側ならS100の方がE-PL2のキットレンズより明るいです。
次に、センサーの感度(ISO)を上げる方法があります。
感度を上げるほど、画像のノイズが増えます。
ノイズを消すノイズリダクション機能を使うと、細かい部分の描写が失われてしまいます。
大きいセンサーほど感度を上げてもノイズが出にくいので、
S100の約四倍大きいセンサーを積んだE-PL2の方が有利です。
X100とかG1Xなら、PL2より大きなセンサーを積んでますのでそれらには敵いません。

他にも手ブレ補正の性能とか、カメラが大きい方が手ブレしにくいとか、
いろんな要素が絡むので、結論は出しにくいです。

でも、十分に明るいところならPL2の方がきれいに映りますよ。
S100の魅力はコンパクトさにあると思います。
ミラーレスも一応、「一眼」なので使いこなすにはそれなりに知識が必要ですが、
使いこなす過程を楽しめる人なら、PL2をお勧めしたいですね。

ちなみに、ペットを撮影されるそうなので、我が家の猫の写真です。

書込番号:14480474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/04/24 20:36(1年以上前)

>ミラーレス一眼レフがこんなに安くなっているとは
>知りませんでした。

大幅値下げランキング(売れていないのでしょうか???)
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/
のようですね

マイクロフォーサーズならスマホのカメラの写真で十分とのご意見もありました
(其の方はそう思われたので、そうなんでしょうね)

書込番号:14480524

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2012/04/24 20:59(1年以上前)

解決してるの下、関係ないかもしれませんが

お金をかけるというのは、レンズその他を追加購入するということです。

簡単なレンズで話します。

PowerShot S100 は 24-120mmF2.0-5.9

E-PL2は 28-84mm F3.5-5.6

レンズの焦点距離が短いので、必要に応じてレンズを買い足していく必要があります。


という具合に、色々とお金をかけて機材を買い足していくなら一眼がいいと思います。

色々というのは、レンズ、ストロボ、三脚、ファインダー等。

書込番号:14480652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2012/04/24 21:06(1年以上前)

本体(キットレンズ)は安くなりましたが、交換レンズは基本的にボディより高価なんで、一眼カメラ(E-PL2)を買う前に、マイクロフォ-サ-ズレンズカタログを量販店やカメラ店で貰ってきて、ラインナップや価格に目を通しておくと良いですよ。

書込番号:14480687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:37件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットの満足度5

2012/04/24 21:42(1年以上前)

当機種
当機種

暗い室内のブツ撮り

普段は見えてないゴミまで見えます。。困。。

ズバリ!
画質にこだわるならコンデジよりマイクロフォーサーズです!!

書込番号:14480911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットの満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2012/04/24 21:44(1年以上前)

>コンデジの優位性は、とにかく「小さくできる」という
ことであり、「映り」という側面で考えたら、例えば
ズームなどが必要のない室内撮りの場合は、全般的に、
こちらのミラーレス一眼の方が映りがいいということで
しょうかね。

難しいですね。完成されたハイスペックコンデジだとそれなりに写りも良いですね。レンズ交換式だとレンズによって変わるというか、万能と言えるレンズがありませんので、撮影目的に合ったレンズ交換すれば上になると思います。

マイクロフォーサーズはレンズが豊富ですので、好きな画角の単焦点レンズをプラスすると良いかもしれませんね。

書込番号:14480923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/04/25 01:35(1年以上前)

解決済みだけど、誤認があるので・・・・・

>PL2やコンデジでは基本出来ないので検討されるとよいですよ

PL2もGF2と同じように、指先でストロボの角度お変えてバウンスが出来ます。
GF2のほうが、ほんのちょっぴり光量が多いけど、似たり寄ったり。  (^-^ゝ

書込番号:14482118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/25 02:08(1年以上前)

えっ?
PL2も出来るんだ…
それは失礼しました

パナ伝統のなんちゃってバウンス(注:LC1やL1だと本格的バウンスだが)が
オリやソニーでも出来るんですね

でもそれならPL2の存在価値はありますね
PL3では無理だし…
個人的にはPL1、PL2はデザインでパスしたけどもね(笑)

書込番号:14482188

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

レッドの良さを!

2012/04/23 17:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

スレ主 minicoさん
クチコミ投稿数:7件

夏に海外旅行に行くので、久しぶりにカメラを購入しようと思い、見た目と機能と価格を考慮して、E−PL2のパンケーキレンズセットを購入しようかと思ってます。
が、在庫があってお安いのはレッドのみ…。(amazonで\29800…。)
個人的にはホワイトが好きなのですが、やはり安いのは魅力です。。

どなたかレッドの良さを力説して、私を納得させて頂けませんでしょうかm._.m
変なお願いで申し訳ありません。

ちなみにパンケーキレンズセットにしようと思っている理由は、あまりズームを使用しないことと、暗いところで撮影したいのでF値重視だからです。
また、当方カメラ全般素人ですので、質問や知識等が不適切でご迷惑になりましたら申し訳ありません。

書込番号:14475545

ナイスクチコミ!0


返信する
Pernillaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/23 17:27(1年以上前)

確かに、ホワイトは人気カラーなので高いですよね。
もし、長く使われる予定であれば、嫌いな色で無理矢理言い聞かせて購入されるのには、賛成できないです。今回の旅行だけと割り切るならば良いですが。

例えば、マイクロフォーサイズのレンズを既にお持ちであれば、ボディ単体の購入をお奨めします。ボディ単体であれば、Amazonやヤフーオークションなどで、かなりお安く購入できます。

例えば、Amazonのマーケットプレイスに出店しているお店だと、新品が2万円程度で買えます。

カメラ素人という事であれば、レンズはお持ちではないのかな?
となると、ボディとレンズを別で用意する場合、若干高いですかね。

書込番号:14475608

ナイスクチコミ!4


pp5xさん
クチコミ投稿数:56件

2012/04/23 17:29(1年以上前)

Amazonにて、レッドボディのパンケーキレンズキットが29800円。
17mmF2.8レンズのみを購入すると29400円です。

レッドのボディがたったの400円と考えれば、お買い徳ですねー (^^*)

書込番号:14475619

ナイスクチコミ!4


スレ主 minicoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/23 17:46(1年以上前)

早速ご返信頂きましてありがとうございます!

>Pernillaさん
レンズどころかコンデジさえ持っていないド素人です。
今まで旅行等は携帯のカメラ(EXILIMケータイとはいえ、カメラと言えるレベルではないですが)で何とか乗り切ってきましたが、今回は一生に一度しか見られないだろうものを見に行くので、自分で写真を撮ってみたい!と思った次第です。

白はやはり人気なのですねー。かわいいですもんね。。うーむ。。。


>pp5xさん
そうなのですよ、\29800はお買い得すぎて困ってます^^;
今回は導入機と割り切って、妥協してしまおうかな…とも思うのですが。
何せこういったカメラは初めてなもので、これでもっと色々撮りたいとなったら、ズームレンズ付の上位機を買うのもありかな、と。
…自分を納得させようとしているのですが。
もう一押し誰かに背中を押してもらいたいのです。。

書込番号:14475660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/04/23 18:53(1年以上前)

minicoさん、こんにちは。

レッドはあまりお好きな色ではないのでしょうか?
私はレッドは好きな色なのですが、好みはそれぞれですからね。
ちなみにホワイトは、わりと汚れが目立つ色なので、私は機械物ではまず選ばない色です。
ところで同じamazonで、レンズキットのシャンパンゴールドが安く出てるようですが、やはりレンズキットは対象外でしょうか?
前に見たのですが、シャンパンゴールドのE-PL2も良い感じでした。

書込番号:14475870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/23 18:57(1年以上前)

レッド持ってます。アメリカ在住です。日本人には受けないかもしれないけど、こっちでは、このレッド、注目されます。最初見せたとき、写真好きの知り合いは、みんな、へぇーっていう顔で、よってきましたよ。

書込番号:14475881

ナイスクチコミ!1


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 TomWat 革木堂 

2012/04/23 19:03(1年以上前)

機種不明

レッドをドレスアップ

minicoさん

ホワイトのお値段は、おいくらなんでしょうか?
こちらの最安値の¥46,000くらいなんでしょうか?
pp5xさんが言われているように、¥29,800はほぼレンズのお値段ですよね!

レッドとの差額以下で、ボディージャケットなどでドレスアップされてはいかがでしょうか。
自分の好みで、あまりお金を掛けずにドレスアップすれば、結構印象が変わってきますよ。
参考に、写真を投稿します。

書込番号:14475907

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 minicoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/23 19:24(1年以上前)

皆さま、ど素人&変なこだわりもちの私のお願いにご返信頂きまして、ありがとうございます。


>secondfloorさん
赤が嫌いな訳ではないのですが、この機械に関しては白と比較してしまうと、どうしても白がかわいく思えてしまうのです><
白と革部分のベージュとの雰囲気が好きと言うか…。
でもそうですよね、白は汚れが目立つかもですよね。
特に手で握りまくるものだし…、と積極的な気持ちになってきました!
ちなみにレンズキットは対象外で考えています。
&シャンパンとの比較だったら、赤の方が好きかもです^^


>MaplePecanさん
レッド持ちさんなのですね!
赤はアメリカでは人気ですか!なぜ日本では不人気なんですかね。。
冷静に考えると私は赤が気に入らないというより、赤の不人気っぷりが気に入らないのかもと思えてきました。
正に日本人的な考え方ですね。。
アメリカでの赤人気、参考にさせて頂きます^^


>WAT.jpさん
ネット購入になると思うので、ホワイトの価格はこちら準拠です。
やはり差額が\15,000以上ともなると、かなり大きいんですよね。。

ステキなドレスアップ画像ありがとうございます!
こちらを拝見して思ったのですが、私は赤×黒の感じが好きじゃないのかも。
ブラウンのジャケットだとすごくステキに見えて、惚れました*^^*
ドレスアップ前提なら、赤大歓迎かも。
だいぶ前向きになってきました!

書込番号:14475985

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2012/04/23 20:08(1年以上前)

minicoさん こんにちは

面白い質問ですね!

E-PL2レッドの魅力。
割とどんなレンズでも似合うところじゃないでしょうか?
キットレンズは黒ですが、黒だとシックな感じ、
シルバーのレンズだとフェミニン(?)な感じでどちらも違和感ないと思います。
ホワイトはカワイイと思いますが、黒いレンズは全然似合いませんね(^^;
黒しかない9-18mmとかパナソニックの無骨なレンズもレッドなら違和感がないし、
先々のことを考えると「レッド悪くないじゃん?」と思います。

ご存知かもしれませんが、フォーサーズのページで、
レンズとボディのマッチングシミュレーションできますよ。
http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html

書込番号:14476171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/23 20:40(1年以上前)

レッドいいと思いますよ。私はEPL1のホワイトのレンズキットを持ってます。当時、レッドはパンケーキキットの限定色、注文生産という形でレンズキットより2万円ほど高かったため、欲しかったのですがやむなく、レンズキットにした次第です。
オリンパスにも電話し、レッドを標準色にし、レンズキットにも採用を要望しました。

パンケーキキットのレッドは、おしゃれで上品ですし、女性受けいいと思います。レンズの値段でバッテリー、充電器、ボディ付き3万切るなら買わない手はないです。
ホワイト、黒などありふれた色は、買い替えでいつでも買えます。導入時はもってこいです。

書込番号:14476302

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 minicoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/23 20:43(1年以上前)

>kanikumaさん
変な質問にご回答頂きまして、ありがとうございます。
本体とレンズの色の取り合わせなんて、考えてもいませんでした!

ステキなサイト教えてくださってありがとうございました。
レンズとボディのマッチングシミュレーションが出来るとは…奥が深いです^^;
色々試してみましたが、確かに赤はどんなレンズカラーにも違和感がないですね。
今後カメラにものすごくはまる可能性だってあるし、レンズを買い足すこともないとは言えないので、そう考えると赤…悪くないですね!

書込番号:14476315

ナイスクチコミ!0


momo_1993さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/23 20:44(1年以上前)

スレ主様

レッドでも写真が赤くなるわけじゃないから大丈夫ですよ!

撮れる写真が大事なのでは?

カメラ好き?写真好き?

書込番号:14476322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2012/04/23 20:52(1年以上前)

追伸

ホワイトは塗装ぽいので色の耐久性もレッドの方がいいような気がします。

レンズの色も確かに合わせやすい。ビューファインダーの色にも。

書込番号:14476375

ナイスクチコミ!1


スレ主 minicoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/23 20:58(1年以上前)


皆さま、ご返信ありがとうございます。かなり参考になります!


>じじかめの愛人さん
E-PL1では限定色だったのですか!なんかいいですね、そのレア感^^
PL2のパンケーキセットはレッドばかりが売れ残っている印象なので不人気なのかと思ってしまいましたが、そんな時代があったと思うとありがたみが増してきました。

そうですよね、レンズの値段で本体ついてくるなんて、お買い得すぎですよね。
ちょっと気軽な気持ちで決めてしまおうかと思います!


>momo_1993さん
カメラ好き?と聞かれると、まだその域に達していないのであれなのですが、今回はどうしても撮りたいものがあるし、どうせならこれを機会にカメラ好きにステップアップできたらと思ってます。
そんなど素人なので、やはり最初は見た目から入るのも大事かな、とも思って迷っていたのですが、皆さんにご意見を頂戴してだいぶレッドのことが好きになってきました。
カメラ好きになれるようにがんばります!

書込番号:14476415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/23 21:02(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000216770.K0000216773.K0000216771.K0000216772

取扱店数が少なくなってきましたので、価格がばらつくのはしょうがないのでしょうね。
私はシャンパンゴールドを買いましたが、女性なら赤でいいのではないでしょうか。

書込番号:14476442

ナイスクチコミ!1


スレ主 minicoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/23 21:14(1年以上前)

>じじかめさん
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、せっかく女なのだし、赤でもよいですよね。
そう思うと女に生まれてちょっと得した感じがします^^
そろそろ決めてしまおうと思います。


>ご回答くださった皆々様へ
私のおかしなお願いにお付き合い下さいまして、ありがとうございました。
最初はやはり白の方がかわいいし、妥協して買うのはどうかな…と思っていたのですが、皆様に背中を押して頂いて、レッドもステキだなと思うようになりました。
ということで、レッドの購入を決めました!
明日にでも早速amazonでポチろうと思います♪

こんな変な質問(お願い)を書き込んでも大丈夫かな?と思っていましたが、皆さん優しくご教授下さり、カメラ好きのカメラに対する愛情を感じた気がします。
私も購入したらいっぱい撮って、カメラ好きの仲間入りできたらと思います^^
ありがとうございました。

書込番号:14476513

ナイスクチコミ!2


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/24 00:17(1年以上前)

当機種
別機種

赤使ってます。安さが理由だったんですが、、、結構気に入ってます。
赤は金属の質感とあざやかさが相まってレンズによってモダンだったり懐古的だったり無骨だけど如才なく、ピンクのドレスにも合います。
黒は全面プラスチックに見えるし、ゴールドは上面の黒がいまいち合わず、白は一世代前のP1の白の塗装の剥げ方が見苦しかったし、ベージュのグリップとの組み合わせで絆創膏に見えません?GF2は白にしたんですがパナソニックだからかオーブンレンジに見えます。多分本当に同じ塗装。そこがカメラらしくなくカワイイと言えなくもないけど。

書込番号:14477646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/24 01:39(1年以上前)

minicoさん
理由どんなであれ、
納得して買わんと
やっぱり・・・て、なるで!

書込番号:14477903

ナイスクチコミ!1


スレ主 minicoさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/24 11:29(1年以上前)

>pbi4さん
ご回答ありがとうございます。
安さが理由…費用対効果はやっぱり大事ですよね。
そうやって買って、使っている内に愛着が沸いたら…言うことないですね^^
画像拝見したら、kodakのレンズ付いてるとレトロでかわいいです!
付けるレンズでもだいぶ印象が変わるのですね、私もカメラにはまって色々と遊んでみたくなりました!


>nightbesrさん
ご回答ありがとうございます。
納得して購入が大事…ですよね。
他社製や他機種とも比較検討した結果、機能的・外観的・金額的にE-PL2のレッドが一番良いと頭では分かっていたのですが、白を見るとやはり少しだけ心が動いてしまい、どなたかに背中を押して頂きたかったのです。
皆さんに色々な意見や情報を頂けて、新しい視点でレッドの魅力を教えて頂けて、今はちゃんと納得しています^^



というわけで、先程amazonでポチっと購入してまいりました!
昨夜の時点で決めてはいましたが、一応一晩置いて考えようと思って寝て、今朝起きたら、早く購入したくてウキウキしてました。
旅行までに使い方に慣れたり、周辺機器を揃えたり、考えるだけで楽しいです。
色々と有用なご意見・情報頂きまして、ありがとうございました。

書込番号:14478810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/24 11:44(1年以上前)

minicoさん
おう!

書込番号:14478848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2012/04/07 12:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

スレ主 gohsinnさん
クチコミ投稿数:409件
当機種
当機種
当機種
当機種

ペン板住人の皆様、はじめまして!

先週末、近所のエイデンにて本機+ケンコーpro1保護フィルター(オマケにしてはゴージャス)+エツミクロスラップ(オマケとして付けるなら液晶保護シートの方が実用的)で29,800円で購入しました。

チラシには『展示品限り』でしたが、店頭で確認すると新品在庫があるとのこと。
あまりの安さに、あたかも写真機材のアクセサリーを購入するが如くすんなり買っちゃいました。

これにてm4/3システムは入門1年ちょっとで4台8本体制に増殖することに…。

これまでm4/3はPanaのボディしか使ってこなかった(オリのレンズは45mmF1.8のみ所有)のですが、Panaボディとの比較で使用1週間で感じた○と×をリポートします。

○なところ
@解像感が高い
Aカメラ本体撮って出しのJPG青の発色が綺麗

×なところ
@高感度域でノイジー(ISO400でも暗部にノイズが出る)
A露出補正がやりづらい
BISO感度の変更操作が面倒
(AとBはPana機とのUIの違いによる慣れの問題かと思います)

この1週間でテスト的に撮影した映像をアップします。

書込番号:14403928

ナイスクチコミ!4


返信する
enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2008件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/18 06:09(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

購入直後、貼り革する前。レンズは、Kodak Ektar 44mm/3.5

貼り革後、ドイツから届いたFlektogon 35mm/2.8 ゼブラ柄

PL2で撮った、PL1&M5。オリ&パナのパンケーキ

購入2週間後、金山神社の献灯祭にて

gohsinnさん

遅れ馳せながら、ペン板へようこそ!
現行機のPL3も発売から半年以上経過し、旧機種PL2の板は少し寂しくなってしまいました。

私はパナのG1ダブルズームレンズキットでm4/3に足を踏み入れ、m4/3マウントに改造されたオールドレンズを手に入れた事でマウント遊びに嵌ってしまいました。
パナ機は手振れ補正がボディ側には無いので、マウント遊びにボディ側に手振れ補正を搭載しているオリのPL1のボディを買い増ししました。
PL1はパナのGF1と共に女子カメラのハシリの機種ですからデザインはお洒落&カジュアル、オッサンにはチト気恥ずかしいくらい。
でも白いボディを買いました、質感がチープと言われる方もいらっしゃいますがエナメル塗装ぽっい質感が気に入っています。

以前からバックアップ機としてPL1をもう1台購入しようと思い物色していたのですが、機能向上のアドバンテージとドラマチックトーンに色気を出してPL2を昨年暮れにヤフオクで落札しました。
ボディ(ブラック)の新品が、21,800円で元日の朝届きました。
バックアップ用として買ったのですが、今PL2はマウント遊び専用機として重宝しています。

今でも一番のお気に入りのPL1は17mm/2.8を付けて、スナップ用にいつも持ち歩いています。

型落ちの機種を安価で手に入れ愉しんできましたが、この度初めてE-M5を予約購入してしまいました。
購入動機は、ミラーレス機初の防塵防滴機と云うこの一点のみでした。
シルバー塗装部の質感はチープですが、5軸手振れ補正、高感度性能の向上、AFの高速化、デジタルテレコン等、私には充分過ぎるスペックです。

E-M5の購入で懐具合も厳しい状況になりましたので、これからは撮る事に専念したいと思います。
少しは腕を上げないと!
機材の持ち腐れに成りつつありますので…。

PL2、使い倒してお愉しみ下さい。
そしてお気に入りの写真が撮れたら、また見せて下さい。

書込番号:14451294

ナイスクチコミ!1


スレ主 gohsinnさん
クチコミ投稿数:409件

2012/04/20 22:16(1年以上前)

enjyu-kさん、こんばんは。

レスありがとうございます。お蔭様で『劇団ひとりスレ』にならずに済みました。

お手持ちの機材、随分とお洒落していますね。
PL1の方は、実際の女子カメラもかくやの洒落倒しぶりでグリップとストラップのカラーコーディネートが秀逸です。

こなたのPL2はフレクトゴンを装着した図がまるでヘッケラー&コッホの銃器をイメージさせるほどの硬派ぶりで柔剛の機材を使い分ける楽しみ方が伝わってきます。

さて当方のPL2なのですが、Pana LVF2との比較がしてみたくてVF3を近所のケーズデンキで16,920円で購入、PL2ファームウェアをVer1.1から1.3にアップデートしようと試みたところ、アップデートされていないのに『最新ヴァージョンにアップデートされています』のメッセージが出る現象が起き、サポートに電話したところ『故障なので修理します。』とのこと。

今週月曜日の朝にピックアップ、昨日帰ってきました。Ver1.3になっていてVF3も動作確認できました。

enjyu-kさん所有機ほどのドレスアップ計画は無いのですが、中坊の頃家にあったオリペン以来のオリ機との邂逅を暫し楽しみたいと思っています。

書込番号:14462826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月28日

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング