OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月 3日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月28日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(5294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

徳島最後のパンケーキキット?

2012/02/10 01:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

クチコミ投稿数:3件

はじめて書き込みさせていただきます。四国の徳島在住です。

一眼レフは未経験でしたが、以前からデザインの良さに目をつけていて
「どうせ買うならデザイン優先でパンケーキ」と考えていました。
子供が生まれたのをきっかけにパンケーキキットの購入を検討しはじめたのですが
生産終了のため、徳島市内のどのお店に問い合わせても「在庫なし」の回答!

結局7件も電話しまくったあげく、やっと隣町のケーズ藍住店さんに在庫が見つかり
しかも在庫処分+αとのことで3万円ジャストで購入できました。
もう少し遅かったら買うこともできなかったと思うと、価格も安くてラッキーでした。

ケーズさんのところもこれであと1個、シャンパンゴールドが残っているだけです。
ちなみにうちは最後の?白を買いました。もちろん文句なしのかっこよさで大満足です。

まだまだ使い方も全くわからないので、少しずつ腕を磨いていこうと思っています。

書込番号:14132150

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/10 05:33(1年以上前)

てつ010さん
良かったやんかー!
バッテリー充電して
ハンドリングテストやな。

書込番号:14132481

ナイスクチコミ!0


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 TomWat 革木堂 

2012/02/10 09:39(1年以上前)

てつ010さん

ご購入おめでとうございます。
安く買えて、ラッキーでしたね!
私も、E-PL2はパンケーキが一番似合うと思います。

書込番号:14132935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

買いました。

2012/02/07 20:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、ここの板では、はじめまして。

アマゾンで標準レンズキットで32800円で買いました。
そもそもは、標準ズームを購入予定で探していたのですが、
御存知のとおり、レンズを引いて1万円程度しかかわらい、
ということで、キットを購入してしまいました。

アートフィルタの待ち時間がなくなったところがいいですね。
PL1では、ここが難点でした。
これでマイクロフォーサーズは3台(PL1,PL2,パナGF1)になりました。
PL1にパナ20f1.7、PL2に標準ズーム、GF1にホルガのレンズをつけてます。
将来は、PL2にパナ、PL1に標準ズームにしようか迷ってます。余計なお世話ですが(笑)。

PL2のISO1600のノイズは、特にGF1と比べると飛躍的に低減されましたね。
(GF1のノイズは色ノイズが少ないのでそれはそれなりに好みではありますが。)

購入したPL2の色は、ゴールドです。
PL2は、PLシリーズとしてはいわゆるpenの形状の印象を残していると感じています。
PL3になるともう現代デジタルカメラ形状の範疇で、penの印象継承希望者としては
購入意欲はわきません。
penの印象を残す機種はPLシリーズとしてはPL2が最後になりそうなので、
買っておいてよかったと思っています。
(Pシリーズは高くて買えないというのも理由ですが。)

買った感激で、ひとり言を言ってしまいました。
皆さんよろしくおねがいいたします。

書込番号:14121284

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/08 01:52(1年以上前)

hp...さん
マイクロフォーサズ軍団に、入ったんやな。

書込番号:14122913

ナイスクチコミ!0


龍角峯さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/08 05:24(1年以上前)

hp...さん

こだわってますねー。
ヘッドフォンまで、オリンパスのレンズと共通デザイン(笑)

書込番号:14123134

ナイスクチコミ!1


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 TomWat 革木堂 

2012/02/08 13:28(1年以上前)

>PL2は、PLシリーズとしてはいわゆるpenの形状の印象を残していると感じています。
>PL3になるともう現代デジタルカメラ形状の範疇で、penの印象継承希望者としては
>購入意欲はわきません。
>penの印象を残す機種はPLシリーズとしてはPL2が最後になりそうなので、
>買っておいてよかったと思っています。

上記の感想に、私も全く同感です。
カメラは、出来るだけ自分好みのデザインの物を持ちたいですよね!
それと、私もPL2は、ISO1600まで許容出来ると感じています。

書込番号:14124403

ナイスクチコミ!0


スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2012/02/08 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

nightbearさん

お久しぶりです。
PL2を交えて楽しみたいと思います。

龍角峯さん 

気が付きませんでした。ブルーのラインはそのとおりですね。
このイヤホーン、3個持ってるんです。
これは見直しました。


WAT.jpさん

PL2は機能的に時代遅れになっても売らずにとっておきたいと思う機種ですね。
GF1も、なんとなく無骨な骨格が気に入って売らずにいます。

PL2の場合はまだ確かなことは言えませんが、GF1と比べて1段
ノイズ耐性が高いですね。
PL2はISO1600までが私も許容範囲です。


ところで、ラフモノクロで撮っていたら、銀塩を思い出して、早速
引き出しからpenEE3を取り出してフィルム(期限切れ)を詰めました。
pen的なpenとは,penFのことを言うのでしょうけど、
まあEE3もpenということで仲間に入れてあげる事にしました。

上の3枚目はファンタジックフォーカスですが、F4.3で蛍光灯下で1/60(ISO100)で
撮れるのは、標準ズームでも静止画なら室内で相当楽しめそうです。

4枚目はポップアートですが、PL2のポップアートは渋くていいですね。
PL1ではどうでしょう?まだ撮ったことがないので今度試してみます。

書込番号:14126091

ナイスクチコミ!1


スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2012/02/08 20:43(1年以上前)

間違えました。

「蛍光灯下で1/60(ISO100)」はISO1000です。

書込番号:14126121

ナイスクチコミ!0


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 TomWat 革木堂 

2012/02/08 23:22(1年以上前)

機種不明

デザインの話が出ましたので、追記致します。

E-M5が発表されましたね。
当初、ブラックの写真を見たときは、?な感じでしたが、シルバーを見てやられてしまいました。
私の好みのデザインど真ん中って感じです。
購入しそうで怖いです。
いまから、軍資金を蓄えなければ!

書込番号:14127165

ナイスクチコミ!1


スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2012/02/08 23:45(1年以上前)

WAT.jpさん

いいですねえ、このカメラ。
ただ、ペンタ部はいいのですが、軍艦部やグリップ部の形状を見ると、
銀塩時代の廉価版一眼レフに見えてしまいました。
ただ、廉価版の場合はプラスチックボディーが常でしたが、E-M5は
金属ボディー。
実際に実物を見ると、私も「ど真ん中」に行ってしまうかもしれません。

書込番号:14127296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/09 00:04(1年以上前)

おぉ〜スレ主さん、久しぶりに太田慶文先生の絵を見ました。良いですよね。あっ!カメラもいいです。

書込番号:14127390

ナイスクチコミ!0


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 TomWat 革木堂 

2012/02/09 00:23(1年以上前)

機種不明

チョット写真をお借り致しました。

こちらの画像の方が、質感が伝わってきそうです。
結構コンパクトそうで、軍幹部を除けばPL-2と同じくらいのサイズに感じますね。

書込番号:14127481

ナイスクチコミ!0


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 TomWat 革木堂 

2012/02/09 00:32(1年以上前)

スレ違いの連投失礼致しました。

E-M5の話は、この辺にしておきます。m(__)m

書込番号:14127531

ナイスクチコミ!0


スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2012/02/09 00:41(1年以上前)

クエン酸パワーさん

この絵は、おおた慶文のホームページからもらってきちゃったものですが、
本物より上下が切られています。
今はホームページにも出してないようですね。

WAT.jpさん

これは質感が伝わってきますね。
手の中に収まって、ちょっとずっしりという感じでしょうか。
値段が高いので、当面は買わないでしょうが、欲しい、と思える機種ではありますね。


書込番号:14127569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/09 05:01(1年以上前)

hp...さん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:14127971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

PL2で雪の朝

2012/02/05 04:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2008件
当機種
当機種
当機種
当機種

雪かき前

郵便配達、ご苦労様です

屋根の雪は、まだまだ余裕

雪の壁と女の子

夜勤明け、まるでオフロード状態の道路をいつもの倍の時間をかけて帰宅。
クルマの後部座席からスコップを取出し、即雪かき。
よくある事です。
昭和38年の豪雪、2階の窓から出入りした経験もあります。
この位の雪では、驚きませんしメゲません。

助手席からPL2を出して、雪かき始める前にパチリ、途中でもパチリ。
そして終えてからも、またパチリ。

雪かきは、キツイけれど雪は嫌いではありません。
雪には、風情があります。
暖かい部屋で飲む雪見酒はたまりません、その時の雪はとってもキレイです。
夜はまた雪見酒・・・

書込番号:14109633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/05 05:39(1年以上前)

enjyu-kさん
酔った時、どんな写真撮ってるか見たいな?

書込番号:14109702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/05 07:29(1年以上前)

ヨッてもきれいかも?

書込番号:14109830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2012/02/05 13:09(1年以上前)

今年は、特に豪雪だったとも聞いております。
こういった、生活の中の写真も結構新鮮ですね。

書込番号:14110894

ナイスクチコミ!0


スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2008件

2012/02/06 13:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ホッピーと金宮(亀甲宮)

雪の鐘つき堂

鬼おどりを待つ人々

おまけ  鬼おどり

nightbearさん

まいどさまです。
歳のせいですかね、飲むとすぐに眠くなってしまいます。
酔って撮る前に寝ちゃいますもん。
酔う前の写真を1枚。
ホッピーに嵌っています、タンブラーとジョッキセットまで
買ってしまいました。


じじかめさん

寄るともっとキレイな雪の結晶が見えるかも。
3535マクロで寄って撮って、トリミングしたら雪の結晶見え
ますかね?


sutekina itemさん

作品撮りは致しませんので、こんな写真が多くなります。
節分に近所のお寺に、鬼おどりの写真を撮りに行きました。
鬼おどりの写真は、とりあえず雰囲気だけはと云うレベルで・・・
境内の鐘つき堂と雪の中で鬼おどりを待つ人達の行列を貼らせ
て頂きます。

書込番号:14115417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/06 15:30(1年以上前)

enjyu-kさん
それは、それでええやん。
2枚目の写真、なかなかやな。

書込番号:14115658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

選べるレンズキャンペーン

2012/01/27 21:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ

スレ主 Rebel5Dさん
クチコミ投稿数:57件

本日、電動ズームが到着したので、ユーザー登録しにオリンパスのサイトに行ったら、E-PL2のキャンペーンが始まってました。

http://fotopus.com/campaign/c120127a/

プレミア会員(5%引)で、新春福引(10%引)が当たっている人は、ポイント利用でM.ZUIKO 45mmレンズキットが28,754円とお買い得です。

45mmはいずれ買うつもりだったので、ポチしてしまいました。

書込番号:14075582

ナイスクチコミ!4


返信する
pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/27 23:16(1年以上前)

そんなに安くもないかな、レンズだけなら。
と思ったらカメラ本体と本革フルカバーケース付。
PL2がレンズのオマケにしかならないぐらいOM-Dの出来が佳過ぎるってことですかね??
ただ1年保証ついてなんら問題ないですけどアウトレットですね。

書込番号:14076141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2012/01/28 23:26(1年以上前)

釣られて一応見に行きました。
すでに品切れ状態で良かったです(笑)
あったら自分もポチッとしたかもせれません。

書込番号:14080310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


midameさん
クチコミ投稿数:13件

2012/01/31 11:54(1年以上前)

先日在庫切れになっていましたが

昨晩見たらカート出てたのでホワイトを購入しました。

情報有難うございます!


書込番号:14090418

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rebel5Dさん
クチコミ投稿数:57件

2012/01/31 21:29(1年以上前)

midameさん

少しはお役に立てたようで良かったです。
オリストアの「台数限定」品は、オーダー入れてもキャンセルする人がいるみたいで、一度「在庫切れ」になっても次の日になったら復活してたりするんですよね。

私の45mmキットは今日メールで発送の案内が来ました。
ポチッた時「お届けまでに2週間ほど〜」て書いてあったので、気長に待つつもりだったのに、ちょっと拍子抜け。

書込番号:14092348

ナイスクチコミ!0


hataponさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/31 23:19(1年以上前)

土曜日に見たときには品切れでしたが、今日もう一度見てみるとホワイト以外は全てありました。
前から欲しかった45mm付きでこんなに安く購入できて良かったです。
Rebel5Dさんの情報に感謝です!!

書込番号:14092998

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rebel5Dさん
クチコミ投稿数:57件

2012/02/01 06:29(1年以上前)

hataponさん、こん○○は。

お役に立てた様で良かったです。

45mm評判良いようなので、お互い楽しみましょう!!

書込番号:14093799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/02 23:51(1年以上前)

ヤフオクにPL2のボディが増えましたね。
ケース、ポーチも付いてるので、オンラインショップ購入かと・・・

45ミリセットだとボディ20,000円で落札されればレンズは10,000円弱。

オトクですねぇ

書込番号:14100992

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rebel5Dさん
クチコミ投稿数:57件

2012/02/03 06:33(1年以上前)

ともおじさん

確かにヤフオクにそれらしい(ケース付属の)ボディが増えてますね。
私は黒ボディが欲しかったので、手元に残していますが。

一昨日届いたので、速攻ユーザー登録しました。
ボディ、レンズの登録でそれぞれ1,000ポイント(ポイントGETキャンペーンずっとやってる?)、
ボディは登録後のアンケート回答で更に1,000ポイントが戻ってきます。
支払額(28,754円)の5%ポイント還元分1,438ポイントも加えて、合計4,438ポイントが戻ってきました。

皆様、ユーザー登録は忘れずに。

書込番号:14101638

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています。

2012/01/19 23:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

現在canonのX4を使用しておりますが、サブ機としてE-PL2 の購入を考えております。
処分特価など今が買い時と思い、専門店を探しておりますが、某カメラのキタムラでE-PL2 Wズームキット(展示品)+VF-2(中古美品)+アルミケースで6万円の提示を受けました。
これは買いでしょうか?非常に迷っています。
また、家族にバレずに購入する方法がありましたら合わせて教えてください。

書込番号:14043402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/20 00:41(1年以上前)

あむむーさんさん
買いどうか分からんけど
家族にバレんようにすには、
ん・・・−・・・。

書込番号:14043614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/01/20 01:22(1年以上前)

個人的には第二世代機まではE‐Pシリーズにしか興味ないなぁ
E‐PLシリーズは小型軽量でもなくデザインも廉価版

すぐにいらないなら第四世代が出たときにPL3かPM1が幸せかと
(*´ω`)ノ

書込番号:14043753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/20 07:15(1年以上前)

VF-2ナシでレンズキットぐらいがいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000216765.K0000216766

書込番号:14044123

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/01/20 08:22(1年以上前)

展示品でもショーウィンドウの中の展示なら良いと思いますが、不特定多数の人が弄り回すデモ機としてなら止めたほうがいいですね

望遠撮影もしたいのならVF-2があった方がいいかと思いますが、サブ機に徹するならレンズキットでもいいのかなと思います

書込番号:14044258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2012/01/20 10:31(1年以上前)

kissX4をお使いなら、E-PL2のAFの遅さにはイライラするかもしれませんね。
私ならE-PL3か、E-PM1を選びます。

ちなみに中古で6万円は、安くはないと思います。

書込番号:14044568

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/01/21 09:52(1年以上前)

オリンパスは発表時の価格は他社に比較して高めです。型落ちまで待てば思わぬ価格に堕ちますので、しばらく待ってみては如何でしょうか?

書込番号:14048339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ

クチコミ投稿数:128件

C-AFに合わせて撮影をしようと思って、はん押ししていたのですが、ずーっとピンとがあわず動きっぱなしと言うのはあるのでしょうか?はん押しして1度目はあうのですがそのままアングルを変えるとずーっとぎ〜ごぎ〜ごと動いたままです。初期故障ですか?

書込番号:14027732

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/01/15 23:09(1年以上前)

こんばんは
故障ですね。
購入間が無いのでしたら、購入店に交換依頼をされた方が良いです。

書込番号:14027761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/01/15 23:27(1年以上前)

robot2さん早速の解答ありがとうございます。やはりカメラを止めていてぎ〜ごぎ〜ごと動きっぱなしは変ですよね。早速行って見ます。

書込番号:14027869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/01/15 23:31(1年以上前)

どんな?ひしゃたい なのぉ?

書込番号:14027888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2012/01/15 23:37(1年以上前)

どうもです。どんな被写体って部屋でステレオに合わせたりテレビに合わせたり布団に合わせたりしています。もちろんアングルを変えたあとはカメラを止めてますがぎ〜ごぎ〜ごと動いたままです。

書込番号:14027915

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/01/16 00:15(1年以上前)

追伸
最短撮影距離に、注意されていると思いますが…

書込番号:14028075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/01/16 00:19(1年以上前)

はい!その辺は大丈夫です。1b先を向けたりしてもぎ〜ごぎ〜ごです。

書込番号:14028093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/01/16 00:26(1年以上前)

えとね

故障じゃないと思うよん。
今やってみたんだけど、全部が全部じゃないけど、
フォーカスが迷いっぱなしになることがあるよ。 (⌒^⌒)b

たぶんピントがあわせにくい被写体なのと、
蛍光灯の灯りなので、ピント合わせが迷ってる感じ。   (・◇・)ゞ

明るくなってから、太陽光の元で試してみたら?  (^o^)/

書込番号:14028126

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/01/16 00:33(1年以上前)

書き忘れた。

あとね、標準ズームだと迷いやすいかも。

書込番号:14028158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/01/16 07:16(1年以上前)

グーチョキパーさんお早うございます。早速ベランダへ出てやりましたが、やはり画面前後に動きっぱなしです。止まりません。

書込番号:14028592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2012/01/16 10:37(1年以上前)

E−P1でもそうですね。
半押ししなければ止まっているのなら、故障ではないと思われます。

コントラストAFは、レンズを前後しながらピントを追い込んでいきます。
C-AFの場合は、被写体が動いているものとカメラが想定して、
 シャッターボタン半押し→ピントを合わせ続けるために常にレンズの前後運動を繰り返す
 シャッターボタン全押し→ピントをさらに追い込んでてシャッターを切る
という流れになっているようです。
オリンパスの旧機種はAFが遅い上に、この前後運動がやたらと大きいので気持ち悪いです……。
被写体が止まっている間は前後運動しなければいいのですが、オリンパスの旧AFだと、急な動きに間に合わないためのプログラムかもしれません。

普段はS−AFでの使用をお薦めします。

書込番号:14028960

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2012/01/16 10:55(1年以上前)

クエン酸パワーさん こんにちは

C-AFは 半押し状態でピントいつも合わせようとするので 被写体が変ったり撮影距離が変わるとピント合わせるようピント調整するので 動きます。

その中にピント合わせにくい物が有ると ピントが合わず動き続ける事も有りますので 半押しでピント固定合いたいのであれば S-AFにしないと固定できないと思います。

書込番号:14028988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/16 11:16(1年以上前)

当機種

シングルAFで使ってますが、被写体までの距離がある程度あれば、動いていてもAFできます。

書込番号:14029037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2012/01/16 12:38(1年以上前)

皆さん解答ありがとうございます。やはり前後に画面が動いているのは気持ち悪いですね。まぁこのモードはあまり使わないモードですけど一応色々と試した結果こう言う症状が出たので、あれっ!と思いました。色々教えていただきありがとうございます。勉強になります。じじかめさん写真添付ありがとうございます。綺麗な写真

書込番号:14029301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2012/01/16 22:26(1年以上前)

もう一つお伺いしたいのですが[17oF2.8]レンズはPLフィルターは付くのですか!よろしくお願いします。

書込番号:14031314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/17 16:11(1年以上前)

ケンコーPRO1DのC-PLがつけられます。(つけにくいですが)
エツミのドームフードをフィルターにねじこんでもケラレません。

書込番号:14033657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/01/17 18:16(1年以上前)

じじかめさん情報ありがとうございます。……もしかしたらPLフィルター付かないかと思いました。

書込番号:14033974

ナイスクチコミ!0


DR-Z400Sさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/17 19:47(1年以上前)

PENシリーズは相差位センサーがありません。
コンティニアスで使うと被写体が決まり、構図が決まっても延々と前後に動き続けます。
これはパナセンサーのミラーレスの泣き所です。
仕様なので故障ではありません。

確実に固定しても常に前後に動きます・・・・。
これを回避したのがNIKONのJ1,V1でAF専用のセンサーを撮影素子に埋め込んだカメラになっております。

R付きのレンズにすると動きも早くなりますが、やはり動いてしまいますね・・・

動き続けても写真はちゃんと撮れますので心配しなくても大丈夫です。

書込番号:14034248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2012/01/17 23:22(1年以上前)

DR-Z400Sさん解答ありがとうございます。じゃ正常と言う事ですね。新宿まで足を運ばないですみます。ありがとうございました。

書込番号:14035257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2012/01/18 10:42(1年以上前)

AF−Cは動く被写体相手にお使い下さい。

書込番号:14036468

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月28日

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング