EOS Kiss X50 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss X50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

EOS Kiss X50 ボディ [ブラック] EOS Kiss X50 ボディ [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.0mm×14.7mm/CMOS 重量:450g EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X50 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X50 ボディとEOS Kiss X70 ボディを比較する

EOS Kiss X70 ボディ

EOS Kiss X70 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月13日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:435g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X50 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X50 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X50 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X50 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X50 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X50 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X50 ボディのオークション

EOS Kiss X50 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 3月29日

  • EOS Kiss X50 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X50 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X50 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X50 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X50 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X50 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X50 ボディのオークション

EOS Kiss X50 ボディ のクチコミ掲示板

(1600件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X50 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X50 ボディを新規書き込みEOS Kiss X50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」について

2011/12/15 14:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 ダブルズームキット

スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

レンズの知識ですが、
「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」は運動会で遠く離れた我が子の撮影に十分ですか?
向き不向き程度で結構です。よろしくお願いします。

書込番号:13895854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/15 15:13(1年以上前)

>運動会で遠く離れた

距離がどのくらいなのか、が具体的にわからないとなんとも・・・・・・。

サッカーをサイドライン際で撮っていると、400mmでも足りないと感じますし。
(反対側のサイドライン付近でプレーしているのを狙っていても。)

書込番号:13895900

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/15 15:13(1年以上前)

250mmあれば通常の運動会レベルの距離であれば十分撮影可能です。

ダブルズームはその手の購買層をターゲットにしているようなものですから^^

ただし明るいレンズではないので体育館などになると難易度が上がります。

書込番号:13895901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/15 15:20(1年以上前)

別機種

EF-S 55-250 is 中央がうちの子です。こんな感じです。

ちょっと足りないかな?って思いますけど、毎年これで撮っています。^^撮影する場所、グラウンドの広さにもよりますが、必要に応じてトリミングでよいかと思いますが。あとは、とにかく動いて・・・・でも最近では、撮影の位置が決まっていたり下手すると撮影しないでくださいってとこもあるらしいですね。幸い自分のところは自由に撮れるのでありがたいなあと思います。
頑張ってください。

書込番号:13895924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/15 15:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
画像まで載せていただきありがとうございます、とても参考になりました。
400mmでもの足りないとの意見もイメージとしてわかります。ただ、この部分がとても気になっているところでして。貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:13895990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/12/15 16:04(1年以上前)

EDi Cubeさん こんにちは。

望遠レンズと言うのは上を見ればきりがなく、写した写真もレンズの価格差が出やすいものだと思います。

但しお子様の運動会ならば、このレンズは軽くてコストパフォーマンスは最高だと思います。

書込番号:13896047

ナイスクチコミ!0


スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/15 16:14(1年以上前)

ありがとうございます。よく考えてみます。コストパフォーマンスも重要ですね。

書込番号:13896075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/15 16:36(1年以上前)

足りますよ。初代キスデジが発売されたときのダブルズームキット望遠は55−200mmでした。
運動会には微妙に短いということで、モデルチェンジして250mm(400mm相当)になりました。
APSCだからそれほど実感がないかもしれませんが、400mmは超望遠ですよ。

書込番号:13896135

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS Kiss X50 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X50 ダブルズームキットの満足度4

2011/12/15 16:43(1年以上前)

250mmも300mmもほとんど変わらないですし、50メートルも離れるとお子さん一人のみ大きく写すというはどちらにしろ無理です
また、その上の400mm、500mmとなると値段が急に高くなります

運動会の写真だと場所取りが一番で、あとは近くにきた時、近づいてきたところを狙うようにすれば55-250や70-300でも何とかなると思いますし、そういう撮り方をしている人も多いと思います

書込番号:13896160

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/12/15 16:44(1年以上前)

どれくらいの距離か分かりませんのでなんとも言えませんが、被写体が小さく写ってしまうのであればトリミングでまかなえると思います。

明るくて望遠系のレンズはそれなりの金額がしますので・・・。後は、そこまで投資できるかの問題になります。

書込番号:13896162

ナイスクチコミ!1


スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/15 17:16(1年以上前)

ありがとうございます。とても参考になる情報でたすかります。

書込番号:13896249

ナイスクチコミ!0


スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/15 17:18(1年以上前)

どうも、貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:13896260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

室内で猫を撮影

2011/12/15 11:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

クチコミ投稿数:4件

はじめまして^^
最近にゃんこを飼いはじめたので
日々成長していく子猫の姿を写真におさめたく
初めての一眼レフカメラ購入を検討しています。

猫の撮影は室内のみで(主に13畳のリビング)
動きのある写真も撮りたいと思っています。

望遠よりむしろマクロ撮影のほうが多いと思います。

予算は5万まで。

こちらのカメラがお手ごろで気になっていますが
動きの早い子猫にも適しているでしょうか?

全くの初心者なので皆様のアドバイスを宜しくお願いいたします。

書込番号:13895309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/15 13:03(1年以上前)

このカメラ良いと思いますよ!
ゴミ取りとか可動式モニターとかあればそれはそれで便利ですが
無きゃ無いでどうにか出来ると思います。

レンズはEF35mmF2とかEF50mmF1.8Uとかあれば便利ですよ。
ご予算的にはEF35mmだとオーバーになってしまいますが。

こだわりスナップキットというものであればEF-S18-55ISとEF50mmF1.8Uと
セットになってるようですね。

レンズキットであればX5も視野に入ると思います。
最良の選択をされてください。

書込番号:13895542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/15 13:07(1年以上前)

このカメラを使ってるものです。
リビングの明るさにもよりますが、室内での撮影となると、標準ズームレンズキットより、少し高いですが、こだわりスナップキットの50mmf1.8単焦点のほうが、より明るく撮れます。
動いてる仔猫ちゃんを撮るには、シャッタースピードを早めにしなければなので、暗い場所、暗いレンズでは、少し厳しいかと…
高感度を使用すれば対応できますが、画質を求めるのならば、ISO800程度までで。
窓際で日向ぼっこしながら寝てる場合でしたら、標準ズームレンズで、割りと寄りで撮れると思います。

書込番号:13895560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/15 13:14(1年以上前)

訂正します…
>シャッタースピードを早めにしなければなので、
シャッタースピードを速めにしなければならないので、です。
失礼いたしました。

書込番号:13895585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/15 15:10(1年以上前)

キットレンズでは暗い室内では厳しい場合が多いです。
ここは50mmf1.8のキャノン撒き餌レンズをどうぞ。
価格の割にはいいのでは?

書込番号:13895889

ナイスクチコミ!0


Mr.beeeさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/15 16:56(1年以上前)

このカメラでも撮れないことはない。満足できるかどうかは個人の価値観次第。
というのが、私の結論になってしまいます。
ちなみに私なら、このレンズキットだけでは十分だとは思いません。


私もよく室内で猫を撮りますが、思い通りに綺麗に撮るには、
カメラの性能に加えて、レンズの性能、ライティングの工夫
が重要だと感じています。


私の場合は、NikonのD90ですが、
外付けのストロボを購入してから、室内の猫の写真がかなり変わりました。


フラッシュで光量を補うことで、ISO感度を以前より上げなくてよくなった事は勿論なのですが、
ストロボの効果で被写体ブレがかなり抑えられることに大きな魅力を感じました。
ストロボアクション効果というのかな(?)、用語は曖昧です。。



私自身、フラッシュは写りが不自然になる、とにかく高感度性能が良いカメラが欲しい!
とよく思っていましたが、
光の回し方など、ストロボの扱いを工夫していく事はかなり有効な手段だと、今は改めて思います。


つまり私の意見をまとめますと、
このカメラでも良いけれど、ストロボを購入することも良かったら考えてみてください!


予算オーバーですかね。。

書込番号:13896194

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/15 18:27(1年以上前)

こんばんは。ももんが34さん

僕も猫さんを専門に撮影していますがEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットは
動きの早い子猫にも適していますよ。
スカイドッグさんも言われていますが追加レンズとしてEF35mmF2かEF50mmF1.8Uを
購入されれば猫さんの撮影の最強システムでしょうね。

書込番号:13896491

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2011/12/15 19:10(1年以上前)

こんにちは。

室内だと私もMr.beeeさんの言われるように、明るいレンズより外付けストロボでの
天井バウンスだと思います。もちろんこれに明るいレンズが加われば表現の
自由度は更に上がりますけど。

とりあえずはキットレンズで試してみて、それから色々研究してもいいですね。
外付けストロボは純正に拘らなければ1万円ちょっとのものもあります。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10601010154.K0000229846.10604210104

あと、猫って小さいですからキットレンズの望遠側50mmでは少し短いと
感じるかもです。将来的には望遠側が75mmとか85mmとかのレンズが
欲しいと思うかもしれません。
うちにも猫がいますが、室内ですとタムロンの28-75mm(モデルA09)が
活躍してくれました。(APS-C機使用です)

書込番号:13896674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/12/15 23:54(1年以上前)

キットレンズでも、最大撮影倍率が1/3位(撮像素子の3倍の面積((22.0mm×14.7mm×3)mm^2)位まで)と結構寄れるので、
レンズキットでも十分かと思います。
http://kakaku.com/item/K0000226445/spec/
また、寄って撮影するのであれば、内蔵フラッシュの光量でも事足りるかと思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/08/23/2063.html
↑内蔵ストロボ用ディフューザー

外部ストロボは、もっと光量が必要と感じた時に追加購入すればよろしいと思います。
(時期に、リングストロボが欲しくなるかもっ。)
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000229847.K0000229846.10604210104.K0000263962.K0000165584

書込番号:13898047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/16 10:33(1年以上前)

別機種
別機種

夜、蛍光灯をつけた部屋で撮影

みなさまたくさんのアドバイスありがとうございます。
全くの素人なので分からない用語もチラホラ^^;
もっと勉強します!

どうやらEF50mmF1.8Uというのが合ったほうがよさそうですね。
スナップキットだとプラス5000円くらいで
こちらのレンズがついてるのだったら、お得ですね!

ストロボは将来的に検討したいと思います。
はまってしまうと、いろいろと欲しくなるんでしょうね〜

お粗末ですが、昨夜コンデジで撮影したにゃんこの画像を載せてみました。
とにかくじっとしていないので、50枚くらい撮った中で
マシなのでも、この程度です^^;

もっと勉強&練習して可愛いにゃんこ写真を撮れる様になりたいです♪


書込番号:13899165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/01/10 11:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クリスマスプレゼントに「こだわりスナップキット」買ってもらいました。
撮影してみてびっくり!

腕はないのに、今までとは雲泥の差の写真です。

ペロペログルーミング中の瞬間の顔もこの通りです。
説明書読みながらいろいろ試してますが
使いこなせるかなぁと不安・・・

でも楽しいです♪
これが撒き餌キットと呼ばれるのがよくわかりますw

みなさんアドバイスありがとうございました。

書込番号:14004695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/10 14:51(1年以上前)

デジ一デビュー、おめでとうございます!
さっそく愛猫ちゃんを激写ですね(^-^)
大変かわいいと思います。

自分の愛機は年明け早々、入院中です。
センサーの掃除時、不注意でスクリーンに傷をつけてしまいました…5日に預けて、17日に退院予定です。
クリーニング機能がついていないので、お掃除のときは注意して、これからもたくさん撮ってください。

書込番号:14005226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/10 15:31(1年以上前)

カメラって本当にいいものですね さま

はい、撮りまくっていますw

お手入れについて勉強しなくてはいけませんね〜
傷をつけないよう気をつけたいと思います。

こちらのキットのレンズで、ちょっと足りないなと思うのは
ズームでした。
何人かの方が言われていたように、狭いリビングといえども
寄れない時にアップで撮りたいと思っても
コンデジのズームに慣れていた私には
「あれ?これだけ?」という感じでした。

早速望遠レンズが欲しくなっています^^;

書込番号:14005352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/10 21:02(1年以上前)

ボディ内部のお手入れは、しゅぽしゅぽ程度にしてください。自分みたいにゴミが取れないからと、綿棒でこすったりすると、痛い目にあいます…
使っていると、もっとああなら、こうならと少なからず思いますよ。
私もそのクチで、通販サイトで未使用品のEF-S55-250mmをすぐに買い増しました…
ただし、キリがないので、ある程度の妥協は必要かと思います。とかいっておりますが、愛機を入院させた日に、タムロンのA005を買ってしまいました…
ももんが34さまも、底なし沼にはご注意を!

書込番号:14006538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS Capture

2011/12/14 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

クチコミ投稿数:24件

こんばんは。お世話になります。

PCからリモート撮影、撮影した画像はカメラのメモリカードではなく、PCに保存をしたいと考えており、いろいろ調査中です。

EOS Kiss Digital N では、EOS Captureというソフトが添付されており上記のことが可能なようですが、EOS Kiss X50 でもEOS Captureかそれに代わるソフトは添付されているのでしょうか?CANONのホームページで探したところ、EOS Kiss X50にEOS Captureの記載がなかったもので、判断付きかねております。

既にお持ちの方、ご利用の方などございましたらお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:13889644

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2011/12/14 00:58(1年以上前)

EOSユーティリティですね

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/software/eos-utility.html

書込番号:13889668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/12/14 01:00(1年以上前)

自己レスで申し訳ないです。

EOS Utilityという名で上記のことができることを見つけました。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/software/eos-utility.html

EOSとパソコンを専用ケーブルで繋ぐとあるのですが、この専用ケーブルはX50本体に同梱されているのでしょうか?別売りなのでしょうか?

ご存知の方、お教えいただければ幸いです。

書込番号:13889677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/12/14 01:01(1年以上前)

Frank.Flanker様

素早いご回答ありがとうございます。
感謝いたします。

書込番号:13889682

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2011/12/14 01:28(1年以上前)

付いてますよ

書込番号:13889753

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2011/12/14 01:32(1年以上前)

インターフェースケーブル
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx50/kit.html

書込番号:13889762

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2011/12/14 01:42(1年以上前)

こちらにEOS Utility の使用説明書がありますので、前もって読まれておかれると良いかも
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/soft.html

書込番号:13889787

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/12/14 11:47(1年以上前)

Frank.Flanker様

続けてありがとうございます。
私のしたいことができるということが分かり安心しました。

重ね重ねありがとうございます。

書込番号:13890802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/21 13:57(1年以上前)



テザー撮影はCanonの場合、以前はリモートキャプチャー(EOS Capture)で行われましたが、今はEOS Utilityがその任を担っております。

付属のUSBケーブルは短いので、購入しても安いですので必要な長さのUSBケーブルを購入した方が良いですね。
(ちなみにUSBケーブルは5mという足枷がありましたが、今でもそうなんでしょうかね?)

Frank.Flankerさんの説明で充分にお解りでしょうが、記録場所の指定(PCまたはPC+メモリーカード)の選択もEOS Utilityでチョイスします。

それからカメラ側のUSB接点の強度は結構低いので、ケーブルで必要以上のテンションを接点に掛けないような工夫も必要ですね。
(接点修理は結構高価です)

書込番号:13922628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/12/26 23:39(1年以上前)

インテルラゴス様

実際に使用される上でのご助言、ありがとうございます。
X50を購入しようと思います。

書込番号:13945582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このカメラに、着けるレンズ

2011/12/12 00:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 ボディ

こんばんは!初めて投稿いたします。

当方、kissx50にWZK+50mm f1.8 Uで、風景等、主に外で使用しています。
レンズのステップアップを考えてまして、個人的に望遠が好きなので、TAMRON a005を検討しています。

そこで、諸先輩方に質問なのですが…この軽々ボディにa005はフロントヘビー過ぎますでしょうか?家電量販店で、短時間は触れましたが、長時間持ってのバランスはわかりません…
個人差はあるかもしれませんが、一般的にみて、いかがでしょうか?
助言お願いいたします。

書込番号:13881314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/12/12 01:23(1年以上前)

問題ないですよ。
それに撮影時には重心位置を左手で持てばいいです。

書込番号:13881388

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/12/12 01:23(1年以上前)

こんばんは。

タムロンA005は望遠レンズにしては軽いほうですので
慣れるしかないと思います。

書込番号:13881390

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2011/12/12 01:46(1年以上前)

>愛茶(まなてぃ)さん

夜分のお返事、ありがとうございます。
重心を左手で持てばいいのですね!
いつもは何気なく持ってました…初心者以下ですね…
大変勉強になりました!

書込番号:13881445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2011/12/12 01:49(1年以上前)

>Green。さん

夜分のお返事、ありがとうございます!
軽い方、ですよね〜。なかなか買う決心がつかないので、お言葉に背中をおされた気がします!

書込番号:13881458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/12 10:17(1年以上前)

重いレンズをつけたら、
撮影時は左手でレンズの下で支えます。
撮影時以外はレンズを持ってます。
それか、右手でグリップを持って、レンズの部分を肩に乗せてます。
(自然とそうなると思います。)

書込番号:13882166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2011/12/12 13:01(1年以上前)

>αyamanekoさん

お返事、ありがとうございます。現在使ってるレンズと同じ、自然な持ち方、構え方で良いのですね!

書込番号:13882657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2011/12/12 13:13(1年以上前)

皆様、短時間のお返事、ありがとうございました。この組み合わせにおいて、重量バランスはあまり気にするべきではないようですね。大変参考になりました!

書込番号:13882695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初めての一眼レフを買うものです

2011/12/10 19:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

スレ主 さん
クチコミ投稿数:19件

初めてで最初に本体と一緒にこれは買っておいた方がいいというものを教えてください。
今までの小さいデジカメと違って色々必要だと思うのでよろしくお願いします。
カバンは皆さんどのような物をお使いですか?

書込番号:13874817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/12/10 20:18(1年以上前)

 SDカードは絶対として、液晶保護シート、クリーニングキット、保護フィルター、解説本などでしょうか?

 バッグは、ショルダー、スリング、バックパックと色々ありますが、インナーケースを購入して、お気に入りのバッグを使ってもいいと思います。

書込番号:13875066

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/12/10 20:36(1年以上前)

ソフトボックスとか、バッグとか、
http://www.etsumi.co.jp/catalog/catalog.php?open_id=2

是非、写真を楽しんで下さいねっ。☆⌒ (oゝω・`o)

書込番号:13875167

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24858件Goodアンサー獲得:1696件

2011/12/10 20:42(1年以上前)

メモリーカードは必須でできれば万が一使えなくなることを考えて複数枚。

後は、必要に応じ
保護フィルター、液晶保護フィルム、レンズクリーニングセット、ブロワー、
予備バッテリーなどなど。これらで1〜2万位かかります。
ご参考までに、

書込番号:13875193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/10 21:05(1年以上前)

こんばんわ
シュポシュポは必須として
バックは余裕があるものがいいと思います(^^
一日500枚くらいなら予備バッテリーは
様子をみてからでもいいようです。

書込番号:13875300

ナイスクチコミ!2


悠々2さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/10 22:37(1年以上前)

バックはここのオサーン連中に聞くより
ヨドバシなど大型店に行って実際に見て選ぶ

で、X5+18-55キットが入るのはもちろん、いずれ増えるであろう
望遠ズーム1本、ストロボ、予備バッテリーが入るぐらいのややゆったりめで、
あんまりカメラバック丸出しよりカジュアルっぽいのが
女の子にはいいと思う

その手のバックが大型量販店にいけばイパーイあるので
洋服やバック選ぶ感覚で、気に入ったのを買おう

書込番号:13875786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/10 23:19(1年以上前)

私はインナーバッグをメッセンジャーバッグに入れて
使ってますよ!

軽装備ならGollaのバッグが良いかもと思いました。
http://www.golla.jp/#/jp/products/searchN/type/camera%20bag%20m

書込番号:13876019

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2011/12/11 08:19(1年以上前)

こんにちは

>カバンは皆さんどのような物をお使いですか?

レンズを複数持っていくのならカメラバッグにしますが、
レンズを付けたまま出かけるのなら、私はトートバッグ等に荷物を入れて
その上にカメラを乗っけて入れて行きます。取り出しも簡単で便利ですよ〜 ^^

帰宅後は、ブロアでシュポシュポしてホコリを取りましょうね。

※ 必要なものは、遮光器土偶さんの書かれたものの他に「レンズペン」(安いです)等があれば
レンズに付いた汚れ(或いは保護フィルターに付いた汚れ)などをレンズペンで取れて便利ですよ。

あと撮影した写真に黒い「シミ」の様なものが付いた場合は、それはローパスフィルターに付いた
ゴミなので、ゴミを除去する「ペッタン棒」等があれば完璧ですね。まあ、今は意味が分からないと
思いますので、その時(撮影した写真に円いシミがついた時)に再び質問して下さい ^^

書込番号:13877189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:19件

2011/12/11 17:03(1年以上前)

皆さん色々教えてくれてありがとうございます。思ってたよりも必要な物がいっぱいでしたが勉強になりました。また何かあればお願いします。

書込番号:13878989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/11 21:50(1年以上前)

今さらですが防湿剤と防カビ剤もお忘れなく

書込番号:13880353

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのデジタル一眼レフを考えています

2011/12/07 18:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

スレ主 hk97さん
クチコミ投稿数:3件

高校生で、デジタル一眼を購入しようと思っています。
お金があまりないので、X50を考えていますが、レビューやネットでの評判を見ていて、X4とすこし迷っています。

用途としては、普段の生活の撮影のほかに、
野球場にて選手の写真を撮ったりしたいなーと思っています。

それぞれの良い点、悪い点などありましたら教えてください。

書込番号:13861993

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/07 18:57(1年以上前)

画素数はあまり気にしなくていいが

普段の生活で記念撮影でハイポーズばかりならX50で十分だけど
望遠や動きモノを撮るならAF性能がだいぶ違うから絶対X4にしておくのが吉

書込番号:13862096

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2011/12/07 18:57(1年以上前)

X50の良いところは値段の安いところと、コンパクトなところ
それ以外はX4でしょう

ただゴミ取り装置は付いていませんが、今のところゴミに悩まされたことはありません

書込番号:13862101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2011/12/07 19:10(1年以上前)

普通に写す場合x50で十分ですがこれから写真を趣味にしたりしたいのであればx4の方が応用が利きます

※赤はx50しかありませんx4は黒です
う〜ん  難しいですね

今高校生でもx50を使って不満がでてくるうちに大学生や大人になっていくのでその時買い替えればよいのでx50でも良いですよ

書込番号:13862152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/07 19:23(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000226440.K0000089557

画素数の差は問題ないとしても、ダストリダクション、液晶とファインダーの差で
X4がいいと思います。

書込番号:13862201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/12/07 19:34(1年以上前)

赤が欲しければX50しかない(笑)
自分もそれだけの理由で買うかも(笑)

まあ、あまり必要ない機能が一通り付いてないのも潔くて好きですけどね♪

まあ、ニコンでもよければD3100の方がいいかもしれませんが♪
(*´ω`)ノ

書込番号:13862247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/07 21:05(1年以上前)

私はX50で良いと思います。これで物足りなければX4もさほど変わらないではないかと。画質、性能ではあまり変わりませんし、X4のファインダーも見やすいものではありません。

一先ずX50を使い倒し、それでX50がいまいちに感じましたらKissではないのキヤノンまたは他メーカーを検討することをおすすめします。

書込番号:13862630

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/07 21:41(1年以上前)

こんばんは。hk97さん

とりあえず最初はEOS Kiss X50のWズーム[レッド]を購入されて
操作に馴れてからワンランク上の機種を購入するのも良いでしょうね。

書込番号:13862815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/07 22:42(1年以上前)

>野球場にて選手の写真を撮ったりしたいなーと思っています。

どれくらいの距離からでしょうか?
スタンドからでしたら、このキットのレンズでは厳しいかと。(小さくしか写らないでしょう。)

昼間がほとんどで、あまり動いていない(走ったりしていない)時に選手を撮るのでしたら、
高倍率ズームのコンデジのほうがいいかも。


書込番号:13863173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/07 22:44(1年以上前)

書き忘れました。
もう少し我慢するか、頑張って、
X4などのダブルズームにされたほうがいいと思います。

書込番号:13863195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2011/12/07 22:53(1年以上前)

後1万出せば、 X4何処ろかX5WZKが買えます。

バリアングルは楽しいですヨ。

親に前借しましょう(^_^)/

書込番号:13863257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2011/12/07 22:58(1年以上前)

アッ!  間違えてX50WZKの価格見てしまいました(汗

でも、球場なら55−250は必要です。

WZKなら安く買えます。

書込番号:13863280

ナイスクチコミ!2


スレ主 hk97さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/07 23:13(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

球場だと、内野席の下のほうをとることが多いのでそのあたりからです。
具体的に、言うと西武球場で、内野Aあたりになります。

書込番号:13863374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/07 23:28(1年以上前)

学校のグランドかと思いきや…

身内や友人にキヤノンユーザーの方がいらっしゃるのであれば、望遠レンズを譲っていただくかお借りするのがよろしいかと。
または二万円程度で買えるシグマもしくはタムロンの70−300が良いでしょうか。写りや機能にこだわりがなければ中古でさらにやすくてに入ります。
カメラもできるだけ連写が効くものが良いと思います。私は望遠やスポーツ撮影はさっぱりなのでなんとも言えないのですが…

書込番号:13863468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/07 23:46(1年以上前)

こんばんは。

自分は両方とも所有していませんが、
X4に比べてX50がスペック上劣っていて自分が気になる点は、
「フル」ハイビジョン動画を撮ることができない
ISOが6400までしか上がらない
連射速度が本当にわずかに遅い
ゴミ取り機能がない


後これは店頭で触った感じなのですがグリップの部分がつるつるしました。X4は
高級感がある感じでした。それとX50は日本製でなく台湾製でした。

逆にX50の方が優れていると思う点は、
バッテリーの持ちがいい
わずかに軽い
赤色がある
値段が安い

これくらいでしょうか。以下は所有していないので推測ですが、
自分的にはISO12800はほとんど使わないと思いますし
フルハイビジョンというか動画は必要ないと考えていますし
連射を考えるならもっと上位機種の方がいいですし。

正直一万円の差を考えたら、自分だったらX50のほうがいい気はしますが、
やはりX4の方をお薦めします。

X50が安いのにはそれなりの理由があるわけで、
それを十分理解されて買う分には問題ない
とは思いますが、最初なのですからやはりキヤノンの最新のデジタル一眼レフの機能を
十分に味わうことができるカメラを選択すべきだとは思います。

偉そうなことを言ってしまいましたが自分も安くてバッテリーが長持ちして
赤色で軽いX50が気になりますw


書込番号:13863566

ナイスクチコミ!1


ひろ鷹さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/11 01:29(1年以上前)

私はソフトバンクの選手を趣味で撮影しています。

西武球場以外の球場、例えば、雁の巣球場、スカイ、鳴尾浜は砂が巻き上げる為、X50はゴミとり機能がないので、他球場で撮影は不向きと思います。X5かX4をおすすめします。

私はオリンパスE - 620、ソニーα55を使用しています。野外球場はオリンパス、ドームはソニーを使用しています。

書込番号:13876653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/12/11 02:05(1年以上前)

こんばんは。

具体的に予算はいくらで考えてあるのでしょうか?

カメラもですがアクセサリー(SDカードなど)の購入も考えないといけませんよ。

書込番号:13876751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2011/12/11 10:52(1年以上前)

おはようございます。

スレ主さんは高校生ですよね。
野球の撮影は球場とのことでしたが、プロ野球を撮るのでしょうか??
自分も今は大学生ですが高校時代は高校野球を撮っていました!
後輩はみんなEOSkissX4のダブルズームかニコンD3100のダブルズームでかなりうまく撮れてました。
X50の性能はよくわかりませんがレンズを安価のものでも望遠側のレンズに投資する事をおすすめします。
そうすると候補はkissX4又はkissX5、ニコンD3100あたりになるんですけど...(ダブルズーム)お金かかりますね(>_<)
ただドームなどの球場だと今度は暗いレンズだと厳しいのではないでしょうか(;_;)

書込番号:13877632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2011/12/11 10:53(1年以上前)

すみません、読み忘れました。
西武球場ってかいてありましたね。

書込番号:13877642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/12/11 15:33(1年以上前)

別機種

ヤフドですが・・EFS55-250です。。

こんにちは。

西武球場、昔は普通のオープン型球場だったのに今はドームになってますよね。

内野席からだと、KissWズームキットの望遠でもどうにかなるかもしれませんね。

レンズ交換時のゴミですが、あらかじめ自宅で長い方にしていけば良いのです。あと、コツが合って、必ずカメラ本体を下に向けた状態で交換する事です。
レンズの方はメンテナンスキット(千円もしません)で掃除してあげればよいのです。

予算に合った良いカメラを選んで楽しい撮影&観戦してくださいね!

書込番号:13878633

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ひろ鷹さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/11 20:00(1年以上前)

こんばんはです。趣味でソフトバンクの選手を撮影、元関西独立リーグのオフィシャルカメラマンをしていました。
西武ドームでも撮影した事があります。
レスで一生勉強さんと同意見です。他球場で撮影する場合を考えたら、やっぱりX50は…と思います。
試合前、外野芝生席から投手の練習を250ミリでギリギリ撮影可能とどきます。高感度撮影
今、PC が故障修理中ですのでUPできませんが…

書込番号:13879742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X50 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X50 ボディを新規書き込みEOS Kiss X50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X50 ボディ
CANON

EOS Kiss X50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月29日

EOS Kiss X50 ボディをお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング