EOS Kiss X50 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss X50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

EOS Kiss X50 ボディ [ブラック] EOS Kiss X50 ボディ [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,300 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.0mm×14.7mm/CMOS 重量:450g EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X50 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X50 ボディとEOS Kiss X70 ボディを比較する

EOS Kiss X70 ボディ

EOS Kiss X70 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月13日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:435g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X50 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X50 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X50 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X50 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X50 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X50 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X50 ボディのオークション

EOS Kiss X50 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 3月29日

  • EOS Kiss X50 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X50 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X50 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X50 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X50 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X50 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X50 ボディのオークション

EOS Kiss X50 ボディ のクチコミ掲示板

(854件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X50 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X50 ボディを新規書き込みEOS Kiss X50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
54

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 望遠レンズを新しく迎えたいのですが…

2014/10/06 13:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

スレ主 aricoxさん
クチコミ投稿数:5件

閲覧有難うございます、初投稿です。
お手柔らかにお願い致します;

先日こちらを購入しました。
普段周辺の物を撮ってまわったりと、大変満足しております。

しかし付属のレンズでは限界があるようで
遠くにあるものは満足した撮り方が出来ません。
私自体、一眼レフカメラを買うのが初めてなので
技術不足なのは十分に理解してますが、
最近望遠レンズも欲しくなってきました。

そこで皆様におすすめの望遠レンズを
教えていただけたら、と思い書き込みをさせていただきました。

純正品を買うのが一番良いと言うのは理解してますが
結構なお値段がするのでなかなか手を出せずにおります。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:18020905

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/06 13:23(1年以上前)

こんにちは。

御予算を 書かれたほうが
良いアドバイスを 頂けるとおもいます

書込番号:18020918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 aricoxさん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/06 13:28(1年以上前)

>>もとラボマン 2さん
>>Customer-ID:u1nje3raさん
こんにちは、早速の回答有難うございます!
やはり結構な額になりますね…;

>>ロン太郎さん
こんにちは、アドバイス有難うございます!
予算の方ですが、三万円以内に収まれば…と考えております。
三万円以内は、流石に難しいでしょうか?

書込番号:18020928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/06 13:30(1年以上前)

>>やはり結構な額になりますね…;


おいおいこの値段でビックリするんじゃ、レンズ交換式は諦めたほうがいいよ…

書込番号:18020933

ナイスクチコミ!8


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/10/06 13:40(1年以上前)

こんにちは。
タムロンで厳しければ、純正のEFーS 55ー250 はどうでしょうか。
ちょっとチェックが面倒ですが、中古市場にて新品同様品が流れていることもあり、未使用品もあったりします。

STMという仕様のものが良いですけど、更に安くというのであれば「IS U」タイプというのも存在します。
これなら、3万以下になるかと思います。
携行性はこのレンズのほうが良く、自分もよく使います。

都市圏であれば色々なショップがありますが、地方であればキタムラネット中古になってきます。
一度検索されて、調べられたほうが良いでしょう。

書込番号:18020948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2014/10/06 13:42(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000566027_K0000271169
このどちらかでいいと思います。
中古でもいいですし。

http://kakaku.com/item/K0000566027/
こっちが新型。

http://kakaku.com/item/K0000271169/
こっちが旧型。
新型の方がいいですが、旧型でもよく写りますよ。

私はさらに旧型の旧型を使ってますが、これなんか中古だと1万円台前半でいっぱいあるんじゃないかと思います。
http://kakaku.com/item/10501011869/
わりとよく写ります。
http://review.kakaku.com/review/10501011869/ReviewCD=703078/#tab

書込番号:18020952

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2014/10/06 13:45(1年以上前)

aricoxさん 返信ありがとうございます

>三万円以内に収まれば…と考えております

でしたら 純正 EF-S55-250mm F4-5.6 IS IIはどうでしょうか?

http://kakaku.com/item/K0000271169/

書込番号:18020960

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/06 13:46(1年以上前)

レンズキットのやつを別で買うのってお得感ないなあ…
どうにかならんものか

書込番号:18020964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2014/10/06 13:50(1年以上前)

予算、具体的に撮りたいもの。

望遠レンズって言っても高倍率な便利ズーム含めれば相当な数があるので最低でもこのくらいは情報提示しなきゃ。

書込番号:18020972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/10/06 14:02(1年以上前)

aricoxさん こんにちは。

三万円以内なら純正のキット望遠しか選択肢が無いと思います。

レンズは同じでSTMモーターの方が動画などでは無音で撮れるそうですが、コスパは旧型が最高だと思います。

但し望遠レンズの世界は大きく重く高価なものほど、写りが良いというのが一番良くわかる世界だと思います

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000271169_K0000566027

書込番号:18021001 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 aricoxさん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/06 14:13(1年以上前)

皆様、回答下さったのに反応が遅くなり申し訳ありません;
挙げて下さったURLを元に、近い内に決めたいと思います。
被写体は何なのか等、予算等あまり細かい事まで記載せずに
質問を書き込んでしまいすみませんでした。

またもし何か質問したい事が出来た時には
改めてきちんと考えをまとめて書き込みをしようと思います。

有難うございました。

書込番号:18021028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/10/06 14:18(1年以上前)

なるべく安い方が良いと解釈して、既出ですがこちらがオススメ↓
https://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2148710956014&pp=a1-2
費用対効果を考えると、これが一番かと思います。

キタムラの中古なら初心者でも比較的安心して購入出来ます。
この商品は最寄りのキタムラに取り寄せれます。

書込番号:18021039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/10/06 15:32(1年以上前)

解決済みで恐縮ですが、やはりタムロンの70-300(A009)キャノン用の一択かと思います。

書込番号:18021225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/06 15:46(1年以上前)

うん、実際、限界まで安いやつ買っちゃうと、けっきょくは後で不満がでて、安物買いの〜になっちゃいますね。
前にも言ってるけどキットレンズはボディと一緒に買って最大限お得なものなので、別で買うのはあまりオススメではないし。
初心者に中古を勧めるのも如何かと思う、何か有った時、キタムラあたりは親切ではあるけど、必ず修理扱いになるので面倒だし。

書込番号:18021253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2014/10/06 16:36(1年以上前)

安過ぎるのは、写ればいいという程度です。
画質に拘らないなら、いいですが。

書込番号:18021383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/10/06 17:12(1年以上前)

一応、EF-S55-250mmF4-5.6 IS Uは、60Dのキットレンズだったので最初使ってましたが、望遠レンズとしてはコンパクトで、AFもそこそこ速く、写りも(一般の人が使うレベルでは)良かったです。
予算が有れば、僕も使ってるので、タムロンSP70-300A005が良いと思いますが、どうも予算オーバーの様ですし、X50にも女性にも大きすぎるかなと。

中古でも、オークションやネット販売はオススメしません。
EF-S55-250mmF4-5.6 IS Uは比較的新しいレンズで、状態の良い個体が多いので紹介しました。
キタムラは税抜き\10,000以上の中古は6ヶ月保証も有るので。


スレ主さん、まだ見てますかね?

書込番号:18021483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2014/10/06 17:22(1年以上前)

私もEF-S55-250mmF4-5.6 IS自分で使って(中古です)、予算内におさまり、かつ、使えるレンズと判断してご紹介いたしました。
このレンズは皆さんの評判もいいと思います。

キタムラの中古でいいと思いますが、、、

書込番号:18021504

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/06 17:23(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

逃げろレオン2さんの説明、素晴らしいです。

取り寄せて、現物確認をして、気に入らなければキャンセルできます。
もちろんお金はかかりません。

人それぞれ予算も、思いもありますからねえ。
私も、キットの次に撒き餌レンズ50mm1.8を買うときにかなり悩みました。
最初はそんなもんだと思います。

良い選択をして下さい。

書込番号:18021505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/06 20:45(1年以上前)

55-250の旧型(一番右)が安くていいと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000665676_K0000566027_K0000271169

書込番号:18022178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/10/06 23:18(1年以上前)

jycmさん、SakanaTarouさん、フォローありがとうございますm(_ _)m

最初からちゃんと説明出来てれば良いんでしょうけど、他の人のコメントを読んでから「あーそうか、説明不足だったなぁ」と気付くことも多いです。

日々精進ですね(^_-)

書込番号:18022944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/10/15 09:12(1年以上前)

赤の]50のカメラを娘からもらって純正ではないバッテリーグリップを購入して、レンズはカメラのキタムラの中古で

シグマの18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM のかなり状態の良いのを見つけて約2万円で購入して遊んでます。

レンズ交換しないで済む高倍率ズームレンズには重宝してます。

今度、カメラにWiFi機能がついてないのでWiFi付きSDカード買います。

書込番号:18053884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

クチコミ投稿数:3件

カメラ初心者です。詳しい方、ご伝授ください。
1週間前に購入したのですが、使い始めた日から2つのエラーが頻繁に起こります。

@シャッターをきると「カードにアクセスできません。カードを入れなおすか、交換するか、このカメラで初期化してください。」というメッセージが出ます。カードを入れなおすとまた戻ります。

AONにしても電源が入りません。バッテリーを入れなおすと電源が入ります。

シャッターを切るたびに、毎回毎回2つのエラーどちらかが起こるような状態です。
順調に撮影できたことがなく・・・毎回カードやバッテリーを入れなおす作業がストレスです。

カードやバッテリーを入れなおせば撮影はできるのですが、1,2枚撮ったところで
自然に電源が切れ、また電源が入らない、という状況になります。
これは当たり前のことなのでしょうか?

バッテリーの充電はフルにされています。
カードはコンデジで使っていたものを入れています。(コンデジのとき問題なく使っていたものです)

きっと初歩的なミスかと思うのですが・・・また素人なので気が付いていないところがあるのかなと
思い、質問させていただきました。詳しい方、またユーザーの方、おわかりになることがありましたら
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17774638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/07/27 08:19(1年以上前)

カードはどこのメーカーの何というやつですか。

書込番号:17774659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/07/27 08:24(1年以上前)

初期不良かも知れませんな。
購入店で確認してもらうのが良いと思いますな。

書込番号:17774678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2014/07/27 08:26(1年以上前)

考えられるのは

カードの不具合、信頼性の高いカードですかね?
信頼性が高くても壊れるときは壊れますからね。

あとはバッテリー及びボディの不具合

まず、買ったお店に相談、もしくはメーカーに相談でしよう。

カードを買い換えるのもありかもしれませんが。
その場合は、サンディスクとか東芝あたりですかね

書込番号:17774687

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/27 08:27(1年以上前)

SDカードとエラーメッセージがでるなら、一度他のSDカードで試してみては
どうでしょうか?
また、カメラ側でSDカードを使用する際にフォーマットしてますか?
現在ではどの様なSDをおつかいでしょうか?

書込番号:17774692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/07/27 08:42(1年以上前)

SDまたは同スロットに接触等の不具合があると、通信不良を来して、電源系が切断されることもありえます。
SC依頼が良いと思います。

その前に別カードでチェックとかですね。

書込番号:17774738

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/07/27 08:43(1年以上前)

アキアオママさん、こんにちは。

>@シャッターをきると「カードにアクセスできません。カードを入れなおすか、交換するか、このカメラで初期化してください。」というメッセージが出ます。カードを入れなおすとまた戻ります。

この後、カードの初期化はされましたか?
取扱説明書のP.44、カードを初期化する に書かれていることを実行してください。

ただ、すぐ初期化してしまいますと撮影した画像が消えてしまいますので、
パソコン等にバックアップされることを事前におやりください。

P.44に書かれている、物理フォーマットは通常の初期化後もエラーが出る場合、
一度だけお試しください。


>AONにしても電源が入りません。バッテリーを入れなおすと電源が入ります。

電源ON時のカード認識でひっかかっていてON状態にならないケースも考えられます。

@の対応でエラーが解決しない場合、予備にもなりますので、新しいカードを
1枚購入して頂いて、カード初期後、エラーがなくなるかを確認。
それでもNGであれば、本体側の初期不良と思われますので、保証修理手配、
もしくは販売店と初期不良交換等のご相談を実施されてください。

書込番号:17774740

Goodアンサーナイスクチコミ!1


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/27 09:01(1年以上前)

正常ではないです。SDカード不良としてもできるだけ早いうちに買ったお店に持って行きましょう。
初期不良として対応してもらえるうちに(買って1週間ということなので急ぎます。)。

書込番号:17774796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/07/27 09:20(1年以上前)

サンディスク正規品でしたら、そのカードとレンズ一式をメーカーの出してください。

サンディスクの偽者、他のメーカーでしたら、カードを買いなおしてください。

100枚程度撮影してエラーでなくても、横筋が入るようなカードなら、これも排除です。

書込番号:17774854

ナイスクチコミ!1


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 Happy-Go-Lucky!  

2014/07/27 09:54(1年以上前)

バッテリーの方が特におかしいと思います。
すぐに購入店でチェックしていただき交換をもし出るべきだと思います。
(付属品類はちゃんとありますね?)

SDカードは使用する機種で初期化するのが基本です。
他社機等で使ったままでは動かない可能性はあります。

以外かも知れませんが、カメラではこうした不具合は起こりえます。
初期不良の交換もありえます。
我が家でもデジイチだけで通算すれば
7年でのべ11台(現保有は7台)になりますが
マイナートラブル頻発で一回交換になりました。

早くスッキリとするといいですね。

書込番号:17774957

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/07/27 14:03(1年以上前)

早速、たくさんのアドバイスを本当にありがとうございます。

>Customer-ID:u1nje3raさん
カードはトランセンドのものでした。
カードの種類もよく知らず、適当に選んでいたものです。

>fuku社長さん
初期不良でしたら、申し出たほうがいいのですね・・・
購入がAmazonなのでどうしようか、と思っているところです。

>okiomaさん
カードはトランセンドです。
おっしゃる通り、カードを買い替えようと思います。
東芝、サンディスク見てきます。
カードでNGだったらSCに相談してみます。

>t0201さん
コンデジで使っていたものをそのまま使っていました・・・
フォーマットもしていなかったので、まず
新しいカードでフォーマットして試してみます。

>うさらネットさん
まず新しいカードを試そうと思います。
それでNGでしたらSCに相談してみます。

>jm1omhさん
これから新しいカード買ってきます!
取説見ながら初期化を試してみたいと思います。
NGならSCに相談してみます。

>opaqueさん
購入がAmazonということもあり、なんだか躊躇しています。
新しいカードで試して、NGならSCに相談してみます。

>カメカメポッポさん
カードはサンディスクがいいのですね!これから見に行ってきます!

>nao-taroさん
やはりバッテリーもおかしいですか・・・
SDカードは初期化をしていなかったので、まず新しいカードで試してみます。

みなさん、わかりやすく親切なアドバイスを本当にありがとうございます。
みなさんのアドバイスを一つずつ試してみたいと思います。

書込番号:17775629

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/07/27 14:14(1年以上前)

アキアオママさん、

購入はAmazonとのことですが、Amazon直なのか、マーケットプレイスに
出店のショップからだったのか、今一度納品書をご確認ください。

書込番号:17775662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/27 15:40(1年以上前)

ホカノカードをX50でフォーマットして試すのがいいと思います。それで駄目なら修理ですね。

書込番号:17775863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/07/28 14:08(1年以上前)

部柄でNikonユーザーながらキャノンをちょこちょこ使っている者です。

1に関してはSDカードスロットの不具合が疑えそうです。
若しくは、元のデジカメとの相性が悪いのか。
私はNikonのD5200の前に居たFinepixのZ900EXR(2011年4月発売)のSDをKissX4に挿入したことがありますが、すんなり受け付けてくれましたね。

2に関しては基盤不良が疑えそうです。
Amazonだとはいえ、近くのキタムラや家電量販店に持っていけばなんとか取り合ってくれそうですね。
修理対応にはなるかもしれませんが、基盤不良としか私から見れば思えません。

といったところです。私が思い当たるものしか挙げていませんが、参考になれば^^;

書込番号:17778792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4745件Goodアンサー獲得:280件

2014/07/28 17:09(1年以上前)

楽しみにして買ったのに、残念ですね。

SDカードが悪いのか本体が悪いのかわかりませんが、通販はこういうときに不便ですね。

店頭買いならすぐにお店に持って行けば、他のSDカードで試してくれて、原因がどちらにあるのかすぐに調べてもらえて、初期不良で新品交換にしてもらえたことでしょう。

ところで、他にSDカードは持っていないですか?
なければ、もう1枚新しいものを買って、試してみてはどうですか?
SDカードは予備として2枚以上あった方が安心なので無駄にはならないと思いますよ。

それでもダメなら本体の故障になるのですが、amazonで初期不良で交換してもらえるといいですが、何かめんどくさそうですね。

いっそのこと、キヤノンのサービスセンターに送って、修理してもらったらいかがですか。

https://repair.canon.jp/sc/html/ScxbESelectMethod.jsp?i_grp=0296&i_model=EOS-KISS-X50-BK

書込番号:17779204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/08/03 12:06(1年以上前)

お返事が遅くなりすみません。
みなさんからいただいたアドバイスを元に、まず新しいSDを購入しました。
初期化して撮影するとエラーが出なくなりました!
念のため、充電ももう一度し直し、フルの状態で試しました。
その後何度も撮りましたが、エラーは出ていません!もう大丈夫のようです!!
うれしいです!

>jm1omhさん、じじかめさん、俺の焼きそば 5sさん、tametametameさん
新しい情報をありがとうございます。
カードも予備にもう1枚購入しておきます。

おかげさまで2週間後の旅行で楽しく撮影ができそうです。
みなさん、本当にありがとうございました!!


書込番号:17797711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自撮りについて

2014/07/22 21:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

スレ主 himemikoさん
クチコミ投稿数:12件


自宅で自撮り用に購入したいのですが、手元でシャッターを押せる、リモートレリーズ機能には対応していますか?
また、初心者でも使いこなせるでしょうか?

どなたか教えてくださーい!

書込番号:17759854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2014/07/22 21:26(1年以上前)

こんばんは。

リモコン端子:リモートスイッチRS-60E3用 が付いていますので、左記リモコンを買えば、
リモートレリーズは可能ですが、バリアングル液晶でない為、自分撮りには不向きかもしれません。

お値段は高くなりますが、Kiss X5 や X6 の方が、バリアングル液晶が付いていますよ。

他社でミラーレスでも構わなければ、オリンパスのE-PL5や、パナソニックのGF6といった機種が、
自分撮り可能な可動液晶が付いています。

書込番号:17759929

ナイスクチコミ!6


スレ主 himemikoさん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/22 22:13(1年以上前)

ありがとうございます!
自撮り用なのですが、少し離れた場所から全身撮りたいのです。
それもおすすめいただいた機種でできますか?

書込番号:17760152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2014/07/22 22:22(1年以上前)

Kiss X5 や X6 は、リモートスイッチRS-60E3を、
オリンパスE-PL5は、リモートケーブルRM-UC1 がありますが、
ともに、ケーブル長が80cm程度だと思いましたので、届くかが心配ですね。

パナソニックのGF6の場合、リモートレリーズのオプションは無いですが、
Wi-Fi連携機能で、スマホの画面を見て、操作が出来ます。

こっちの方が、1-2mとか離れても大丈夫なような・・・

書込番号:17760199

ナイスクチコミ!1


スレ主 himemikoさん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/22 22:53(1年以上前)

ありがとうございます!
さっそくそちらもチェックしてみます!

書込番号:17760366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2014/07/22 23:04(1年以上前)

himemikoさん こんばんは

自撮りの場合 カメラを自分で持って撮影する予定でしょうか?

そうであれば ワイヤータイプの リモートスイッチRS-60E3でも使えるとは思いますが カメラを固定して 撮るのでしたら セルフタイマーと言うやり方もあります。

書込番号:17760423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/23 00:58(1年以上前)

himemikoさん こんばんは

Kiss X5 や X7i/X6i であれば、リモートコントローラーRC-6を使って
約5m離れてシャッター操作が可能です。

即レリーズはもちろん、2秒後レリーズも出来ます。

書込番号:17760815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4745件Goodアンサー獲得:280件

2014/07/23 09:18(1年以上前)

カメラはこれから買うのですか?

RS-60Eでは長さが足りないですね。
また、キヤノン純正のリモートコントローラーRC-6はX50には対応したしていません。

でも、「rs-60e3 互換 ワイヤレス」で検索すると、X50でもワイヤレスで使えそうなものが出てきますよ。

書込番号:17761416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2014/07/23 13:06(1年以上前)

機種不明

追加で CANON EF85mm F1.8 USM \44,800 買えばこんな感じ。

予算が出来れば3万円程度と言うならば
コンデジより画質が良い EOS M

EOS M EF-M18-55 IS STM レンズキット 32,395円
http://kakaku.com/item/J0000001580/
普通ならコチラ

または EOS M EF-M22 STM レンズキット 33,800円
http://kakaku.com/item/J0000001579/
22mm レンズだけ

そして、EOS M に使える リモートコントローラーRC-6  2,500円
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/4524b001.html
手元でシャッターを押せる、リモートレリーズ機能
これがあれば、自撮り、何枚でも、じゃんじゃん撮れる。
X-50 だと コレが使えないのがイタイ。

この Set がお勧めですね。

書込番号:17761976

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を迷っています

2014/04/02 09:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

スレ主 na_maさん
クチコミ投稿数:13件

八ヶ月の娘を撮りたくてカメラ購入を考えています。
いろいろ調べていくうちにこちらの一眼レフにたどり着きました。
このカメラ購入を考えた理由は父のつかっている一眼レフカメラを使ったときに映りが格段に違ったため一眼レフカメラに憧れをもった。(父のつかっている一眼レフはcanonではありますが、この一眼レフではありません)
シャッターの速さも一眼レフのほうが速いイメージ。
とりあえずいまはiPhoneで娘を撮っていますが、連写が多いです。連写して良いのだけを残し他のを消しています。

こちらの一眼レフはお手頃な価格で魅力的です。
でもこの値段を払うなら、こちらのカメラのほうがいいよとかあれば教えてください。(一眼レフ、コンデジ、ミラーレスなどなんでもいいです)

書込番号:17371570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に20件の返信があります。


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2014/04/02 16:31(1年以上前)

NEXは像面位相差AFの5R、5Tなら問題ないでしょう。他は出たばかりで割高だけどα6000とか?
あと、オリンパス、パナソニックもAFは速いですよ。幼稚園の運動会くらいまでなら大丈夫です。一眼は後で不満が出てきた時考えよう。その前に、シャッタースピードや絞りの設定を覚えるのが先だね。オート撮影じゃどんなカメラでも同じ。

書込番号:17372524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 na_maさん
クチコミ投稿数:13件

2014/04/02 16:45(1年以上前)

ミラーレスはそんな欠点があるのですね。
一眼レフの小さい版がミラーレスだと勘違いしていました。
教えてくださりありがとうございます。

こちらのkissw50の画素数1220万画素というのはどうなのでしょうか?画素数は写真写りの美しさはやはり関係しますよね?
三年前のものということもあり、他のものに比べ低めですよね。
それがひっかかります。

書込番号:17372545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2014/04/02 17:19(1年以上前)

「高画素だから画質が良い」とは限りません。
大幅なトリミング(ってわかりますか?)とか多用しないのであれば、1220万画素で十二分です。
もちろん、人それぞれでしょうが。


あとですね、何だか論題が右往左往しているように感じます。
ご自分の考えを多少まとめる時間を取られた方がいいと思いますよ。
でないと、いつまで経っても答えが出せないかもしれません。

書込番号:17372607

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2014/04/02 22:05(1年以上前)

X5はどうですか?

発売時期はほぼ同じで、X5の廉価版がX50って位置付けです。

X5、使ってますが、X50で省かれているゴミ取り機構は勿論のこと、バリアングル液晶なので、ハイアングル・ローアングルも撮りやすい。

画素数も、X7/X7iと同じ1800万画素ですよ(^^

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001526_K0000226437

書込番号:17373516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2014/04/02 23:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

はい
再び登場のX50ユーザーです。
下記回答します。

>このカメラは全くの初心者でも使えますか?
初心者の方が使うことのできるカメラだと思います。
但し、ちょっとは練習するほうがいいかもしれません。
但し子供を撮りながら楽しく練習できると思います。

>このカメラの不満といえばどこですか?
結構気に入ってます。今はもっぱら嫁さんの専用機になっています(私はKissX7を使用)。
不満といえば、他の方も書いていますが、撮像素子(昔のフィルム部分)にゴミがついてしまうことです。他の殆どのカメラは、付着したゴミを振動で振い落す機能がついています。
X50はこの機能がありません。その為撮像素子にゴミが付いてしまう可能性が他のカメラより若干
高くなります。
但しゴミ取り機能がついていても付着する時は付着しますし、ちょっと注意してレンズの交換を行えば、あまり付着することはないです。
また、付着してしまったゴミは自分で落とすことはできます(専用のクリーニングキットが5000〜10000円で市販されています)が、私は不器用なので、キヤノンの新宿サービスステーションで清掃してもらっています。失敗したらカメラ自体が使えなくなるかもしれないので専門家に頼んでいます。
料金は保証期間内であれば無料、1年経ったら1回1080円です。
それ以外は不満らしい不満はないです。

>このカメラは新しいものがでていますが、この型の古いものでも満足できますか?
はい、今の所買い替える予定はないです。
理由は1200万画素と手頃な画素数だからです。

>やはりコンデジとは写りは違いますか?
ボケコントロールの自由度が高いことと、暗い処に強い所が圧倒的に違います。

>こちらのkissw50の画素数1220万画素というのはどうなのでしょうか?画素数は写真写りの美しさは
>やはり関係しますよね?
>三年前のものということもあり、他のものに比べ低めですよね。
普通の人(PCでのみ画像を見るか、A4サイズ以下のプリントが殆どの人)には1200万画素で十分です。
何よりファイルが軽いのでPCに優しいです。
風景を大伸ばしする方の場合、もっと画素が欲しい方もいると思いますが、人物撮る場合は1200万画素あれば十分です。
その証拠に「このとおり人物撮影で1200万画素だと不足するよ」と実例を提示してくれる方は殆どいません。

>ミラーレスについて
上の方でミラーレスを勧めましたが、確かに動きものに弱いのは事実です。
以前よりはかなり良くなっていますが、まだ一眼レフに一日の長があります。
250〜300ミリクラスの望遠レンズがあれば、小学校程度の運動会まで撮れますよ。
保育園か小学校に上がるときに、望遠レンズの購入を検討すればいいでしょう。

さてさて
最後に作例を4枚ほど
1枚目=8か月だとこれくらいかな(これはKissよりちょっといいカメラで撮ってます。一応子供の撮り方教室とかやってたもので、Kissよりもう少しいいカメラも持ってます)。
2枚目:これは800万画素の9年ぐらい前のKissで撮ってます。
3枚目:これも800万画素てで撮っています。結構綺麗に撮れるでしょ
4枚目:これがX50で撮ったものです。写るという点で他のカメラと比べて駄目な所はないです。


書込番号:17373982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 na_maさん
クチコミ投稿数:13件

2014/04/03 00:35(1年以上前)

なんともご丁寧に、みなさまありがとうございます。
ミラーレスや一眼レフとふらふらしましたが、やはりこのkissにしようと思っています!!
重い大きい等困るときにはいま持っているコンデジを持ち歩こうと思います!(もともとこの写りが気に入らなくて一眼レフを考え始めました)

ねこまたのんき2013様
写真まで添付していただきありがとうございます!!まさに私はこんな写真が撮りたかったので、一眼レフにすることに決めました!!
画素数が関係ないこともわかりました(^^)
やはり撮る方の腕なのでしょうね!!すごくいい写真で私も早く撮りたいです!
ごみ取りのためにキヤノンのサービスステーションにもっていっている、と書いていらっしゃいますがその頻度はどのくらいなのでしょう?また、保証期間というのはどれだけあるのでしょうか?

またneo様がx5を勧めてくださいましたが、二万弱をケチらずにx5を買うほうがいいのでしょうか…?
ごみ取りに一回1050円かかるのであれば、ごみ取り機能のついたx5を買うほうが賢いのかな…とも考えたり。

こんなに詳しく教えてくださる親切な方々がいることに感動しています。ありがとうございます。


書込番号:17374106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2014/04/03 00:53(1年以上前)

>ごみ取りのためにキヤノンのサービスステーションにもっていっている、と書いていらっしゃ
>いますが、その頻度はどのくらいなのでしょう?また、保証期間というのはどれだけあるのでしょうか?

私は大体年一回をベースに考えています。同じレンズを付けっぱなしなのでゴミは殆どつかないので(ゴミは殆どレンズ交換の時に付きます)。
但し大事な撮影がある場合は、直前に持って行ってます。
あと保証期間は、購入後1年になります。

>またneo様がx5を勧めてくださいましたが、二万弱をケチらずにx5を買うほうがいいのでしょうか…?
>ごみ取りに一回1050円かかるのであれば、ごみ取り機能のついたx5を買うほうが賢いのかな…とも
>考えたり。

予算に余裕があればX5がいいと思います(私は個人的にX50の赤が気に入ってますが。。。。ミーハーなおじさんですみません)。
でも絶対的な問題ではないので、財布に無理しないで購入してください。

書込番号:17374146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2014/04/03 00:56(1年以上前)

追伸

子供はすぐ大きくなってしまいます。
機材選択よりも、早く購入することが大事だと思います。

最後にとっておきの撮影方法を教えます。
毎年(毎月でも毎週でも勿論いいですが)、同じ場所で撮影することをお勧めします。
うちは、毎年5月に近くの公園の滑り台の上で写真を撮っています。
2歳からはじめて、今年でもう8年目になります。

書込番号:17374155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4745件Goodアンサー獲得:280件

2014/04/03 08:58(1年以上前)

〉ごみ取り機 能のついたx5を買うほうが賢いのかな…とも考えたり 。


私の妹は、いまでもkiss Digital Nを使って子供を撮ってます。連写は遅いし、液晶は小さいし、画素数は少ないしで、買い換えたら?と言っても、特に不満はないらしく、まだまだ使っていくみたいです。望みの写真が撮れればスペックにこだわらない人には、kiss Digital Nの性能でも十分なんです。

Kiss Digital Nと比べたら、X50だからダメだということはまったくないです。
X5に回すお金があったら、レンズに回した方が、いい写真が撮れますよ。

http://s.kakaku.com/item/00500210807/

また、外出した際にレンズ交換してでも広角標準レンズと望遠レンズは使い分けたいという考えや、大きく引き伸ばしたりしないのであれば、タムロンやシグマが出している高倍率ズームの方が子供を撮るには便利だと思いますよ。

http://s.kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=311,312&pdf_Spec101=2&pdf_Spec103=13&pdf_Spec301=12-18&pdf_Spec302=200-300

書込番号:17374688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 na_maさん
クチコミ投稿数:13件

2014/04/03 14:04(1年以上前)

今日の午前中に電気屋にいき、こちらのカメラの説明を聞くと、これは二年前のものですからと言われ、ミラーレスを勧められました。
勧められたミラーレスは
sony α nex5ty
http://s.kakaku.com/item/K0000566670/

LUMIX DMC-GF6X
http://s.kakaku.com/item/K0000489508/

です。

自分の目的にあったカメラがどれなのか全然わかりません。
何度もすみません。アドバイスください

書込番号:17375354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4745件Goodアンサー獲得:280件

2014/04/03 15:10(1年以上前)

一眼レフとミラーレスは似て非なるものです。

コンパクトデジカメやiPhoneのように、ファインダーを使わずに、液晶画面だけを見てとるならミラーレスもありでしょう。

でも、レンズ交換を楽しみたいというのでなければ、わざわざミラーレスを選ばなくても、それこそネオ一眼を含む高級コンパクトデジカメで十分だと思いますよ。

書込番号:17375494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2014/04/03 18:26(1年以上前)

まず、店員の勧めは聞いてはいけません
混乱させられるだけです。
(自分が売りたいものを押しているだけ)

自分の目的や用途をしっかりと考えたらよいと思います。

ミラーレス:
ボディは一眼よりコンパクト(レンズによってはかさばる)
画質は一眼とさほど差はない
幼稚園の運動会程度なら機種によっては撮影可能
大きくなった子供のスポーツ等は厳しい(腕があれば可能)
ファインダーがない機種は日中液晶が見えなくて撮りづらい

一眼レフ:
一般的にミラーレスより大きい(ボディは奥行が出る)
動くものはミラーレスよりは撮りやすい

言われていたように、普段の持ち歩きは、今持っているコンデジでOK(画質は我慢)
本気撮りのために一眼を買う、ということであれば、一眼でいいと思います。

ミラーレスは、撮りやすさはそこそこでよいから携帯性を重視したい人向けです。

メインとしてミラーレスを選ぶなら(前も書いたが)
ソニーNEX-5R、NEX-5T、α6000、
オリンパスPM2、PL5、PL6、E-M5、
パナソニックGX7、GM1等

一眼を選ぶなら 、子供の小さいママさんなら
キヤノンeos X7 
他の一眼を選ぶなら、お使いのマザーズバッグに入れて持ち歩くことを シミュレーションしてからの方がいいですよ。

書込番号:17375973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/04/03 18:30(1年以上前)

na_maさん、こんにちは

大分悩まれてますね。

>父の一眼レフもこの一眼レフほどは安くありませんでしたが、10万もしないものでした!!

このカメラを使ってみて、使用感はいかがでしたか?
重いとかは感じませんでしたか?
特に問題が無ければ、そのカメラと比較して同程度の物を購入するのが良いと思いますよ。
品名と使用レンズが知りたいですね!

書込番号:17375988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2014/04/04 07:17(1年以上前)

>自分の目的にあったカメラがどれなのか全然わかりません。
>何度もすみません。アドバイスください

そーですねー
まずは、ここで親切にアドバイスして下さった方の言葉を信じることだと思います。

電気屋さんの売り場の人って、その時々で売りたいカメラがあると思うんです。
そういう店員にとって優柔不断なお客は絶好のターゲットになってしまいます。

そんな店員とのやりとりが嫌な場合は、購入するカメラ屋さんを変えるのがいいです。
因みに私も、「大して知識もない店員と話したくないな」と思う時は下記で購入しています。
http://www.fujiya-camera.co.jp/

主殿が地方の場合でも通信販売をしていますので、まずは電話をかけてみるのがいいでしょう。
東京地区にいる人であれば、行ってみるといいです。ちょっとぶっきらぼうな対応の店員が多いですが、一方的に機材を勧めることはしない筈です。

書込番号:17377796

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2014/04/04 08:11(1年以上前)

> これは二年前のものですからと言われ、ミラーレスを勧められました。

最新(現行)機種であるX70やX7/X7iを薦めるならまだしも、ー眼レフを見に来た客に旧機種だからという理由でミラーレスを薦めるような店員の言うことは、信じてはいけません。(ちなみに、本機種は3年前に発売されたものです。)

顧客の立場に立った接客とは、顧客の求めるものを理解し、顧客にとって良いと思える選択を提案することだと思います。

ここでいただいた意見を信じ、自分勝手な店員に惑わされず、良い選択をしてください(^^

書込番号:17377917

ナイスクチコミ!0


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/04/04 09:12(1年以上前)

こんにちは

>でもこの値段を払うなら、こちらのカメラのほうがいいよとかあれば教えてください

新スレ立てられたようですが、こちらにレスします。
ミラーレス+ファインダーを考えるなら、X718−55レンズキットまで
候補になると思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001526_J0000001527_K0000226437_J0000001528_K0000623041_K0000226438_K0000484120

書込番号:17378063

ナイスクチコミ!0


スレ主 na_maさん
クチコミ投稿数:13件

2014/04/07 08:00(1年以上前)

しばらくお返事できずすみませんでした。

さんざん悩んで電気屋にも通った結果、X50ではなくX5にしようと思っています!!
ミラーレスとも悩みましたが…ミラーレスだったらデジカメ感覚で終わってしまいそうだな、と思いX5にすることにしました。

そこで、購入の際ですが延長保証は加入したほうがいいですよね?
物損保証はどうですか?
あと安いお店でおすすめもあればおしえてください!!
よろしくお願いします。

書込番号:17388375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/04/07 10:26(1年以上前)

na_maさん、こんにちは

http://kakaku.com/item/K0000226437/

私なら、家の近くにあるヤマダ電機に行って、ヤマダウェブコムの価格を言って
交渉します。
もちろんポイント、おまけも交渉しますよ♪
他に必要な物(SDカード、レンズフード、液晶保護シール、クリーニング用品等)
がありますので、ポイントなどを含めたトータルの金額で考えた方が良いかもしれませんね♪

私は点検に出す場合とかに、店舗で購入した方が便利と思い、ヤマダで購入しました。
5年保障にも加入しましたが、一応保険代わりです。
内容を説明してもらい、納得出来たら加入すれば良いと思います。

書込番号:17388678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4745件Goodアンサー獲得:280件

2014/04/07 21:39(1年以上前)

延長保証で何が保証されるかが、重要です。
初期不良がなければそんなに故障することはないだろうし、故障する頃には新しい機種が欲しくなっているかもしれません。

それよりも、落下や水没などの突発的な事故に対応している方が重要です。

買ってすぐに故障することはなくても、落としたりすることはあり得ます。

購入店の保証が破損に対応していなければ、携行品損害保険があります。3000円くらいの免責がありますが、単品での保険の他に、団体傷害保険や自動車保険に特約で着けることもできます。

書込番号:17390506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2014/06/24 15:47(1年以上前)

私もムアディブさんや、しじかめさん同様、x7をオススメしたいです。

私も子供が生まれてデジイチに興味を持ちました。
そして頑張って登場発売したばかりのオリンパスのペンライトを買いましたが一年後に新発売したx6iのレンズキットを買いましたが、kissは今でも十分です。

最近になってやっとマニュアルで撮影できるようにやった程度のうでですが広角側が欲しくなりフルサイズを考えてますが今のでも十分かな?とも考えれています。
x5もお手頃でいいですが旦那さんも使い出すと物足りなくなるかもって思います。

望遠レンズも6万程の物を飼いましたが幼稚園では交換しにくい事もあり正直、全く使わなくなってしまいました。
予算がありますが少し頑張ってx7のレンズキットを買っておけば十分かな?っと個人的には思います。

書込番号:17661481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を迷っています教えてくださいm(__)m

2014/03/15 21:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

スレ主 tomtom0211さん
クチコミ投稿数:44件

一眼レフでこの値段、購入を迷ってます。用途は体育館での息子のフルコン空手の試合の撮影が主です。コンデジを持っていますが、ぶれてばかりなので一眼レフを考えてます。この機種&レンズできれいに撮れるものなのでしょうか?
また安い他のお勧めの機種はありますか?

書込番号:17306984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2014/03/15 21:31(1年以上前)

パナのFZ200!

書込番号:17307005

ナイスクチコミ!0


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/03/15 21:33(1年以上前)

こんばんは
望遠側が不足ですので、中古でよいのであれば
EF55-250mmなどが1万円ほでありますので、買い足された方がいいと感じます。

書込番号:17307016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2014/03/15 21:44(1年以上前)

一眼を買って、解決出来ますか。
ブレは、被写体ブレですか。
手ブレですか。
被写体ブレなら、SSを早すれば済みますね。
1/500〜1/800にすれば、ブレ無いと思います。
AUTOやスポーツモードで撮るなら、デジイチでも、コンデジでも、変わらないでしょう。
高い機材を買えば、撮れるわけではありません。

書込番号:17307056

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/03/15 21:57(1年以上前)

STYLUS1もよろしくm(__)m

書込番号:17307120

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/03/15 22:17(1年以上前)

>ぶれてばかりなので一眼レフを考えてます。

もしシャッター速度が遅い事による被写体ぶれがおきているのでしたら
付属のレンズより、明るいレンズを追加で購入したほうがいいと思います。

もし可能でしたら(予算が上がってしまいますが)
レンズは純正orタムロンorシグマの17-50mmF2.8あたりを購入したほうがいいと思いますし
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000115358_10505511521_K0000065674_10501011533

カメラももう一ランクか二ランク上のものにした方がより向いていると思います。
(EOSKissX7iとかEOS70Dとか)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000141272_K0000484117_K0000141273_K0000388422

書込番号:17307203

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2014/03/15 22:21(1年以上前)

 この機種ははっきり言って2世代は前の性能です。体育館での撮影ともなれば、高感度性能が問題になりますが、X50では高感度性能に不安があります。このボディを使うなら、せめて70-200F2.8クラスのレンズが必要になる可能性があります。

 それでも、綺麗に撮れるかどうかは別問題だと思います。

書込番号:17307219

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomtom0211さん
クチコミ投稿数:44件

2014/03/15 22:25(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございます。
ちなみにぶれは被写体ぶれです子供はフルコン空手をしているのですが体育館=暗い&スピードが速いのでなかなかいい写真が撮れません(SSを上げ?ISOを上げるとどうしても荒い画質になってしまいます)。
今、保有のコンデジCANON S110でスタイル等満足はしているのですが、無知のまま購入したので用途等で多少ながら後悔もしています。初めての一眼レフなので後悔したくないので質問させていただきましたm(__)m。
写真初心者の質問として返信いただければ幸いです。

書込番号:17307238

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/03/15 22:46(1年以上前)

体育館の激しいスポーツは数ある被写体でも難易度高レベル認定です。

正直、機材は金カカリマス。

書込番号:17307329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/03/15 22:54(1年以上前)

被写体ブレであれば、シャッター速度を上げなければいけませんが、多少絞らないと動きのあるものは周辺ボケが被写体ブレと相まって、余計にブレたように感じると思います。

絞った分ISO感度を上げなければいけませんが、S110ではどの感度が限界でしょうか

ノイズの許容範囲は人それぞれですが、感度が1万近くまであがる キヤノンならkiss x6i x7i  x7 x70 か予算オーバー?の70Dあたりの方が常用感度が高くてセンサーもコンデジより大きいのでよいと思います。

書込番号:17307360

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2014/03/15 23:00(1年以上前)

カメラにとって室内のスポーツは難易度が高く、それなりの機材がどうしても必要です。

このボディとレンズですと満足なものは期待しない方が良いかと
ISOも6400までですし、6400でノイズとか問題ないかです。
それにレンズが暗いですから。。。
被写体をある程度止めるには1/500のシャッタースピードが欲しいところ。
空手となると手足の素早い動きを止めると言うとさらにシャッタースピードを上げないと…


キヤノンであればKiss7Xiとか70Dクラスのものが最低必要かと思います。
それに、明るいレンズも。
会場の明るさも体育館によってさまざまですし、
被写体までの距離が分かりませんので何ともですが、
レンズは70-200F2.8は必要かも…
純正で20万以上、シグマやタムロンで10万前後ですかね。


さらに素早い動きまでを止めるのであれば、
高感度耐性の優れているキヤノンで言うフラッグシップ機とか必要になるかも…

書込番号:17307379

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tomtom0211さん
クチコミ投稿数:44件

2014/03/15 23:09(1年以上前)

皆さまアドバイスありがとうございます。m(__)m
一眼レフと言えど3〜5万万前後の価格帯のセットでは室内運動の静止画は厳しそうですね。
カメラ奥深しですね^_^;

書込番号:17307411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/03/16 20:15(1年以上前)

私は、x-50+タムロン18-270、これで決まりです。35mm換算で、28-430。広角から望遠までカバーしてます。

書込番号:17310680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomtom0211さん
クチコミ投稿数:44件

2014/03/17 20:06(1年以上前)

皆さまいろんな意見ありがとうございました。
せっかくの購入なので予算は上がりますがEOSkissX7iダブルズームキット
またはNikonの商品で検討してみたいと思います。

書込番号:17314136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

誰か教えてください。

2014/03/15 16:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

クチコミ投稿数:18件

充電しようとバッテリーフタを開けてバッテリーロックを解除(押さえて)バッテリーを掴もうとしたら、手が滑って掴めません。皆様はどのようにして、バッテリーを取り出されてますか?迷える子狸に愛の手を!

書込番号:17305977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/03/15 16:10(1年以上前)

んと

カメラのバッテリー口を下にして
手さぐりで、ロックを外して
引力を使いバッテリーを抜きます

書込番号:17305992

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/03/15 16:10(1年以上前)

掴み辛いときは、もう一回押し込んでロックをかけてみる。
そして、強めにロックを外してみると、以前より少し飛び出ることもあります。

それで掴み辛いときは、出る方向に少し振ってみてはどうでしょうか。
落とさないように加減して、気をつけてくださいね。

書込番号:17305993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2014/03/15 16:22(1年以上前)

ボディを左手で持ち、右手の親指でロックを外し、右手で受けるようにトンと下に振る。
右手の掌で電池を受け止める・・・

この機種はもっていませんが、Canon デジカメ10台ほど使った経験でたいていこうです。

書込番号:17306028

Goodアンサーナイスクチコミ!0


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2014/03/15 16:46(1年以上前)

バッテリーがスプリングで飛び出すのを指で妨げてませんか?

ロックを外す際にバッテリーが指に当たらないようにすれば半分ぐらい飛び出しませんか?

あっ、下向きでやったらそのまま落ちるので要注意です!

書込番号:17306101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/03/15 17:43(1年以上前)

それはそうと1F4号機の燃料棒は何本取り出せたんだろう?

書込番号:17306264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/03/15 18:18(1年以上前)

EOS Kiss X6iだとこんな感じ ↓ らしいですよ。

https://www.youtube.com/watch?v=kJrp_0148Y8

似たような感じじゃないかな?

書込番号:17306365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/03/15 19:47(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:17306645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X50 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X50 ボディを新規書き込みEOS Kiss X50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X50 ボディ
CANON

EOS Kiss X50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月29日

EOS Kiss X50 ボディをお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング