EOS Kiss X50 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss X50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

EOS Kiss X50 ボディ [ブラック] EOS Kiss X50 ボディ [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.0mm×14.7mm/CMOS 重量:450g EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X50 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X50 ボディとEOS Kiss X70 ボディを比較する

EOS Kiss X70 ボディ

EOS Kiss X70 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月13日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:435g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X50 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X50 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X50 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X50 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X50 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X50 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X50 ボディのオークション

EOS Kiss X50 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 3月29日

  • EOS Kiss X50 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X50 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X50 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X50 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X50 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X50 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X50 ボディのオークション

EOS Kiss X50 ボディ のクチコミ掲示板

(854件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X50 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X50 ボディを新規書き込みEOS Kiss X50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
54

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ごみ取り????

2012/02/26 10:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

いつも思っていますが、シェイクダスト機能?本当にいるのでしょうか?
以前も この機能があると良いよ というスレを何度もみました。
ですが、実際にゴミが入って パソコン上でまずい状態に見えることがあるのかな、と
考えてしまいました。
私は愛犬を撮ります。この季節は抜け毛が多いので、毛が舞います。フィルム一眼で撮ったときも
ブロアーで一拭き、それで問題はありませんでした。
できれば、シェイクダストがなくて、本当にあとで困った、という事例を教えていただけないか、と
思っています。
このX50でも十分なのかあ?と友人に聞かれております。

書込番号:14205786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2012/02/26 10:43(1年以上前)

別機種

逆にいうとゴミとりがあってもゴミつきますよw

書込番号:14205829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3518件

2012/02/26 10:47(1年以上前)

まなてぃさん、こにちわ
もしかすると、この飛行機の上のほうの 丸い 青い ほくろ みたいなもの = ごみ ですか?

書込番号:14205852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2012/02/26 10:59(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん こんにちは

シェイクダスト機能有るととても便利で効果も有りますがすが 有ってもゴミは付きますので過信は禁物です。 でも付いていたほうが 良い機能な事は間違いないです。

後 カメラ使い込んでいくとブロアーでも撮りきれないゴミが付く時も有りますので たまにチェックすること進めます。
絞り絞り込んで空など単色の被写体撮ると ゴミがセンサーに付いているか確認できますよ。

書込番号:14205919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2012/02/26 11:04(1年以上前)

>この季節は抜け毛が多いので、毛が舞います。フィルム一眼で撮ったときも
ブロアーで一拭き、それで問題はありませんでした。

フィルムの場合ごみがついてもそのまま巻き上げられて
次の駒では綺麗になってしまうので問題ありませんでした

というより 見過ごされていました

書込番号:14205944

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2012/02/26 11:04(1年以上前)

別機種

右上など特に目立ちますよね。

>フィルム一眼で撮ったときもブロアーで一拭き、それで問題はありませんでした。


フィルム時代はそれで良かったんです。撮影するたびにフィルムと一緒にゴミが除去されたから。

でもデジタル一眼の場合はずっとセンサーにゴミが居続けるんです。


レンズの開放絞りならゴミはほとんど写りこまない、かもしくは薄っすらと写る程度ですが、
絞りF8前後まで絞ると写真に黒いポッチがしっかりと写り込みます。



↑の作例は、富士山で風の強い中レンズ交換しゴミが混入した例です。 

青空やマクロ撮影したときによくわかりますよ。


編集ソフトで目立たなくすることはできますが、ゴミを取り除かない限りこれが何百枚何千枚と
写りこむわけです。面倒ですよね。


デジタル一眼の宿命ですね。


もちろん、ゴミ取り機能も万全ではありません。油粘質のごみはなかなか取れません。

あくまでないよりあったほうが良いというレベル。

書込番号:14205946

Goodアンサーナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/02/26 11:13(1年以上前)

おはようございます。カメラ久しぶりですさん

ゴミ取り機能は無いよりあったほうが良いでしょうね。

書込番号:14205977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/26 12:06(1年以上前)

別機種

今の季節は、空気が乾燥している季節ですので埃が舞いやすく、静電気も発生しやすいと思います。

ゴミ撮り機能も、無いよりはあった方が良いぐらいのレベルですけどね。

困るのは後で確認可能(出来れば判らない方が良い)なのに
逆に、撮影地で汚れが付いていないかの確認が難しい・・・ということですね。

書込番号:14206164

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/02/26 12:19(1年以上前)

困るのは、ゴミが有っても撮影中には判らず、家で確認した時に判ると言う事。

撮り直せる場面なら問題無いけど遠方での撮影だったり、その時にしか撮れない写真で有った場合は困りますね。(ゴミは編集で消す事が出来るから平気と言う方もいらっしゃるとは思いますが)

書込番号:14206224

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/26 12:27(1年以上前)

>シェイクダスト機能?本当にいるのでしょうか?
こんにちは
作動部分からの、油性のゴミは落ちないです。
しかし、有った方が無いよりは良いです。
フイルムと、固定している撮像面は違い、ゴミが付くと総ての画像にゴミが写ります。
空の ゴミが目立つのですが、画像ソフトに消去機能が有ります。

書込番号:14206268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2012/02/26 12:31(1年以上前)

ダスト除去はある程度の塵を落としてくれるアシスト的な存在です。
いくら帯電防止処理をしていても静電気を帯びやすい毛やプラスチックなどは簡単に落ちてくれません。

僕なんてレンズのマウンド部にあるゴムの一部らしきもの(約1mm)がセンサーに付着して
F2.8で撮ってもゴミが写り込んでましたから(汗)

ただ、無いよりは有るほうが断然いいです。
一番は自己責任になりますが自分でセンサークリーニングですが…

書込番号:14206282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/26 12:58(1年以上前)

こんにちは。

>いつも思っていますが、シェイクダスト機能?本当にいるのでしょうか?
無いよりあったほうがいい程度とお考えください。

>このX50でも十分なのかあ?と友人に聞かれております。
埃の少ないところでレンズ交換をすれば問題ないと思います。
もしゴミが付着したらメーカーにクリーニングに出しましょう。

書込番号:14206392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2012/02/27 04:55(1年以上前)

みなさま、本当にありがとうございます。
フィルム時代の糸くずのような「ごみ」とは違うことが理解できました。
作例、ほんとうにこれは「大きなあざ」ですね。折角の作品が台無しです!
今回お3人の方が青い空での「ゴミ」を作例として出していただき、非常に分かりやすく
感謝申し上げます。
解説頂き、完全ではないがやはりシェイクダストはあった方がよい、との話になりました。
レンズ交換を清潔な場所でおこなって、もしそれでもゴミがついたらクリーニングに出す!
これで行きます。
ひろくん、ひろくんサン、
そうでしたね、フィルムッて巻き上げたらゴミも一緒に巻き上げちゃうんでしたっ!
ミラーを時下に磨くような人、いませんものねえ。マットもブロアだけですね。
デジタル機にも弱点があるんですね。
X50よりX5でしょうかね。
お名前出さないで済みません。また御指南下さい。

書込番号:14210068

ナイスクチコミ!0


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/28 17:18(1年以上前)

これだけ低価格になった商品は、
ダスト除去機能を省いても価格は変わりません。
機能を省いても価格反映には限界があります。

ダスト除去を省略すると「なんで無いんだ!!」
のクレームの方が間違いなく増えます。

ですので気になさらずに、撮ることに専念することをお勧めします。

書込番号:14215790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2012/02/28 18:37(1年以上前)

D-duoさん、こにちわ
その通りですね。確かにこんな価格でデジイチが買えるとは…
撮影に専念、まったくその通りです。ありがとうございます。
作例を伺ったり、アドヴァイスを頂いたりと、本当にありがたいです。
今後ともよろしく御指南ください!!

書込番号:14216058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/01 08:16(1年以上前)

おはようございます。

ごみ取り機能のついたKISSFを使っているのですが、
フィルターにごみがついている時があります。

そういう時はブロアーを使ってごみを飛ばしてます。

ごみ取り機能はあったほうがいいとは思いますが、
無くても別に構わないのではないかと思います。

個人的には、こちらの機種を検討されているのならば、
KISSFはいかがでしょうか?w

ごみ撮り機能もついているし、一番軽くて小さいデジ一ですし、
ライブビューもいけます。

動画が撮ることができないのと、AFが中心部のみF5.6の
クロスセンサーであるので少し弱いですがw

個人的にはお勧めですw

書込番号:14223115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2012/03/01 18:38(1年以上前)

一生勉強さん、こにちわ
キッスエフ、なるほど〜
調べてみます〜
ありがとうございます。
ブロアだけ先に買ってしまったのでした〜

書込番号:14224918

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでいます

2012/02/07 22:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 こだわりスナップキット

クチコミ投稿数:31件

初心者ですが、値段的にはX50かX2、X3のWズームかなと思っています。

X50のISO感度を取るか、X2、X3のゴミ取り機能を取るかどちらを優先するべきでしょうか?

書込番号:14121842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/02/07 22:26(1年以上前)

X2、X3は、中古狙いですか?
X4が良いと思います。
高感度もX4の方が良いので

書込番号:14121861

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/07 22:27(1年以上前)

こんばんは。

初めてのデジイチ購入でしたら新品をオススメいたしますのでX50でいいと思います。

書込番号:14121871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/02/07 22:52(1年以上前)

こてーつさん。

X4のWズームはちょっと高価ですから。。
WズームにこのF1.8のレンズが欲しいんです。

書込番号:14122052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/02/07 22:54(1年以上前)

Green。さん


このゴミ取り機能よりもやっぱりISO感度優先ですよね?

書込番号:14122070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2012/02/07 22:54(1年以上前)

FとX3を使っていますが(X50も一時所有してました)
液晶ディスプレイのきれいさだけでX2,X3を選んでもいいと思います。
F,X50は荒いです。

ごみとりは気休めなのと、絞りこまないと目立たないので
用途によってはそんなに気にしなくてもいいと思います。
逆に白バックで絞り込むとかならゴミが目立つので私の場合
撮影前に試写して、自分でクリーニングしています。

高感度は設定できるかどうかの違いぐらいでISO1600ぐらいまでが
常用で、比べても機種間の差はあまりないと思っていいと思います。

ただ初心者さんに中古は可能ならおすすめしないです。
個人的な経験ですが、1855ISは3年ぐらい使い込んだらフレキが
切れました。kissも3年ぐらい使い込んだらシャッター周り壊れました。
これらのリスクも評価に入れて考えられてはと思います。

動画いらないならX2の中古が安くておいしいとは思います。

書込番号:14122079

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/10 22:33(1年以上前)

X50の新品とX2・X3の中古を比較しているのならX50でいいような気がしますが、プラス1万円位でX4の新品がお勧めです。X50は色々な面でケチっているので・・・

撮像素子の画素数は多ければいいってものではないとは思います(X50=1220、X4=1800)。撮れる写真の質がすごく違うことはないと思います。ただファインダー倍率、液晶の画素数の違いは大きいです。

書込番号:14135730

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS Capture

2011/12/14 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

クチコミ投稿数:24件

こんばんは。お世話になります。

PCからリモート撮影、撮影した画像はカメラのメモリカードではなく、PCに保存をしたいと考えており、いろいろ調査中です。

EOS Kiss Digital N では、EOS Captureというソフトが添付されており上記のことが可能なようですが、EOS Kiss X50 でもEOS Captureかそれに代わるソフトは添付されているのでしょうか?CANONのホームページで探したところ、EOS Kiss X50にEOS Captureの記載がなかったもので、判断付きかねております。

既にお持ちの方、ご利用の方などございましたらお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:13889644

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2011/12/14 00:58(1年以上前)

EOSユーティリティですね

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/software/eos-utility.html

書込番号:13889668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/12/14 01:00(1年以上前)

自己レスで申し訳ないです。

EOS Utilityという名で上記のことができることを見つけました。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/software/eos-utility.html

EOSとパソコンを専用ケーブルで繋ぐとあるのですが、この専用ケーブルはX50本体に同梱されているのでしょうか?別売りなのでしょうか?

ご存知の方、お教えいただければ幸いです。

書込番号:13889677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/12/14 01:01(1年以上前)

Frank.Flanker様

素早いご回答ありがとうございます。
感謝いたします。

書込番号:13889682

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2011/12/14 01:28(1年以上前)

付いてますよ

書込番号:13889753

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2011/12/14 01:32(1年以上前)

インターフェースケーブル
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx50/kit.html

書込番号:13889762

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2011/12/14 01:42(1年以上前)

こちらにEOS Utility の使用説明書がありますので、前もって読まれておかれると良いかも
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/soft.html

書込番号:13889787

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/12/14 11:47(1年以上前)

Frank.Flanker様

続けてありがとうございます。
私のしたいことができるということが分かり安心しました。

重ね重ねありがとうございます。

書込番号:13890802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/21 13:57(1年以上前)



テザー撮影はCanonの場合、以前はリモートキャプチャー(EOS Capture)で行われましたが、今はEOS Utilityがその任を担っております。

付属のUSBケーブルは短いので、購入しても安いですので必要な長さのUSBケーブルを購入した方が良いですね。
(ちなみにUSBケーブルは5mという足枷がありましたが、今でもそうなんでしょうかね?)

Frank.Flankerさんの説明で充分にお解りでしょうが、記録場所の指定(PCまたはPC+メモリーカード)の選択もEOS Utilityでチョイスします。

それからカメラ側のUSB接点の強度は結構低いので、ケーブルで必要以上のテンションを接点に掛けないような工夫も必要ですね。
(接点修理は結構高価です)

書込番号:13922628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/12/26 23:39(1年以上前)

インテルラゴス様

実際に使用される上でのご助言、ありがとうございます。
X50を購入しようと思います。

書込番号:13945582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

X50の購入を検討しています

2011/12/17 17:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
デジタル一眼の購入を考えている初心者です。

以前オリンパスのE−510を使っていたんですが、なかなかうまく使いこなせなかったので一眼を買うのにちょっと躊躇しています。

コンデジは持ってるし、X50は値段もお手頃なので是非また一眼にチャレンジしてみたいと思っているんですが…


検討しているのは、EOS Kiss X50 こだわりスナップキットです。

質問なんですが、この付属のレンズは人物のスナップ写真にも適しているでしょうか?
主に撮りたいのは、室内での人物撮影(カラオケやまれに結婚式など)
あとは、食べ物や犬(寝たきり老犬なので動きません)などの接写です。

以前のデジタル一眼を使っている時、半押ししてもなかなかピントが合わずシャッターを押すことが出来ない状態が多かったんですが、この機種はピントが合わせやすいでしょうか?


一応候補にX5とニコンも視野に入れているんですが、ボディが赤いのと付属の明るいレンズというのが何となく撮りやすそうで惹かれています。



長々と書いてしまいましたが、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:13905023

ナイスクチコミ!0


返信する
ledfoxさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/17 18:05(1年以上前)

付属のレンズの評価は
http://kakaku.com/item/10501010010/
http://kakaku.com/item/K0000226445/

気軽にスナップの用途なら 十分な気もします。

予算が許せば
http://kakaku.com/item/K0000226438/
に上記50mmを 足すほうが満足度は高いかもしれません。

書込番号:13905142

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/17 18:37(1年以上前)

低予算で気軽に始めるのであれば、おすすめできます。Canonの赤ボディは、今のところこの機種だけですしね〜!
特にスナップキットのef50mm f1.8 Uは明るいレンズなので、室内での使用には向いていると思います。標準ズームレンズも、暗めではありますが、なかなか使えますよ!
ちなみに、ご存知かもしれませんが、レンズには固有の<最短撮影距離>がありまして、それより近いとAFでピントが合いません…のでシャッターが切れません。

自分も使ってるので、おすすめはしますが、いろいろと機能が削られているので、予算が許すのであれば、X4,X5を購入して、単品でef 50mm f1.8 Uを購入するのも有だと思います。

書込番号:13905269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/17 19:03(1年以上前)

こんばんは。花フラミンゴさん

人物のスナップ写真ならばEF-S18-55 IS IIで十分ですよ。
もしご予算に余裕があるならば単焦点レンズの購入も視野に入れられて
見てはいかがでしょうか。

EF35mm F2ですと35mm判換算で56mm相当の画角になるので良いと思いますが。

EF35mm F2
http://kakaku.com/item/10501010008/

書込番号:13905373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/12/17 19:55(1年以上前)

花フラミンゴさん こんばんは。

赤いボデイが欲しい場合はしょうがないですが、センサークリーニングが出来ないので価格が問題ないのであればX4かX5の方が良いと思います。

こだわりスナップキットには広角から中望遠までの標準ズームと、キャノンの単レンズの良さを破格値で味わえる中望遠の撒き餌レンズがセットになっています。

通常は標準ズームを使用されてあなたの撮りたい焦点距離の単レンズを購入されても良いと思いますが、50oF1.8は私的にはスナップには焦点距離が長すぎるように思いますが、価格com最安値\8,396の破格値のレンズなのでまず使用してみるのも良いと思います。

書込番号:13905606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/12/17 20:14(1年以上前)

僕も非常用カメラになってしまったKissDNの代わりに
X50の赤がマジで欲しくなってきてます

バランスのいい1200万画素の最新センサー(キヤノンでは何気に一番新しかったりする)であり
自分的には必要性を感じない機能を潔く削っているのが非常に好印象なんですよね♪

今、一番欲しいキヤノン機がX50です
(*´ω`)ノ

書込番号:13905694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/12/17 20:24(1年以上前)

他に レッドは

http://kakaku.com/item/K0000285497/

があります。

これに 単焦点レンズ

http://kakaku.com/item/K0000019618/

という選択肢は如何でしょうか?

書込番号:13905739

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/12/17 22:48(1年以上前)

こんなに早く、しかもためになるご意見ありがとうございます!!
個別にお返事できなくてすみません。


レンズを別に買うというのはすごく高いという印象があったのですが、意外とお買い得なんですね!
X5と単焦点レンズも良さそうです!!

それと、ニコンにも赤ボディがあっただなんて…!
また選択肢の幅が広がってしまいました。

じっくり口コミなどを読みながら検討し、近いうちに購入したいと思います。

本当にありがとうございます!!

書込番号:13906492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」について

2011/12/15 14:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 ダブルズームキット

スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

レンズの知識ですが、
「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」は運動会で遠く離れた我が子の撮影に十分ですか?
向き不向き程度で結構です。よろしくお願いします。

書込番号:13895854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/15 15:13(1年以上前)

>運動会で遠く離れた

距離がどのくらいなのか、が具体的にわからないとなんとも・・・・・・。

サッカーをサイドライン際で撮っていると、400mmでも足りないと感じますし。
(反対側のサイドライン付近でプレーしているのを狙っていても。)

書込番号:13895900

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/15 15:13(1年以上前)

250mmあれば通常の運動会レベルの距離であれば十分撮影可能です。

ダブルズームはその手の購買層をターゲットにしているようなものですから^^

ただし明るいレンズではないので体育館などになると難易度が上がります。

書込番号:13895901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/15 15:20(1年以上前)

別機種

EF-S 55-250 is 中央がうちの子です。こんな感じです。

ちょっと足りないかな?って思いますけど、毎年これで撮っています。^^撮影する場所、グラウンドの広さにもよりますが、必要に応じてトリミングでよいかと思いますが。あとは、とにかく動いて・・・・でも最近では、撮影の位置が決まっていたり下手すると撮影しないでくださいってとこもあるらしいですね。幸い自分のところは自由に撮れるのでありがたいなあと思います。
頑張ってください。

書込番号:13895924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/15 15:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
画像まで載せていただきありがとうございます、とても参考になりました。
400mmでもの足りないとの意見もイメージとしてわかります。ただ、この部分がとても気になっているところでして。貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:13895990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/12/15 16:04(1年以上前)

EDi Cubeさん こんにちは。

望遠レンズと言うのは上を見ればきりがなく、写した写真もレンズの価格差が出やすいものだと思います。

但しお子様の運動会ならば、このレンズは軽くてコストパフォーマンスは最高だと思います。

書込番号:13896047

ナイスクチコミ!0


スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/15 16:14(1年以上前)

ありがとうございます。よく考えてみます。コストパフォーマンスも重要ですね。

書込番号:13896075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/15 16:36(1年以上前)

足りますよ。初代キスデジが発売されたときのダブルズームキット望遠は55−200mmでした。
運動会には微妙に短いということで、モデルチェンジして250mm(400mm相当)になりました。
APSCだからそれほど実感がないかもしれませんが、400mmは超望遠ですよ。

書込番号:13896135

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS Kiss X50 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X50 ダブルズームキットの満足度4

2011/12/15 16:43(1年以上前)

250mmも300mmもほとんど変わらないですし、50メートルも離れるとお子さん一人のみ大きく写すというはどちらにしろ無理です
また、その上の400mm、500mmとなると値段が急に高くなります

運動会の写真だと場所取りが一番で、あとは近くにきた時、近づいてきたところを狙うようにすれば55-250や70-300でも何とかなると思いますし、そういう撮り方をしている人も多いと思います

書込番号:13896160

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/12/15 16:44(1年以上前)

どれくらいの距離か分かりませんのでなんとも言えませんが、被写体が小さく写ってしまうのであればトリミングでまかなえると思います。

明るくて望遠系のレンズはそれなりの金額がしますので・・・。後は、そこまで投資できるかの問題になります。

書込番号:13896162

ナイスクチコミ!1


スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/15 17:16(1年以上前)

ありがとうございます。とても参考になる情報でたすかります。

書込番号:13896249

ナイスクチコミ!0


スレ主 EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/15 17:18(1年以上前)

どうも、貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:13896260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このカメラに、着けるレンズ

2011/12/12 00:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 ボディ

こんばんは!初めて投稿いたします。

当方、kissx50にWZK+50mm f1.8 Uで、風景等、主に外で使用しています。
レンズのステップアップを考えてまして、個人的に望遠が好きなので、TAMRON a005を検討しています。

そこで、諸先輩方に質問なのですが…この軽々ボディにa005はフロントヘビー過ぎますでしょうか?家電量販店で、短時間は触れましたが、長時間持ってのバランスはわかりません…
個人差はあるかもしれませんが、一般的にみて、いかがでしょうか?
助言お願いいたします。

書込番号:13881314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/12/12 01:23(1年以上前)

問題ないですよ。
それに撮影時には重心位置を左手で持てばいいです。

書込番号:13881388

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/12/12 01:23(1年以上前)

こんばんは。

タムロンA005は望遠レンズにしては軽いほうですので
慣れるしかないと思います。

書込番号:13881390

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2011/12/12 01:46(1年以上前)

>愛茶(まなてぃ)さん

夜分のお返事、ありがとうございます。
重心を左手で持てばいいのですね!
いつもは何気なく持ってました…初心者以下ですね…
大変勉強になりました!

書込番号:13881445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2011/12/12 01:49(1年以上前)

>Green。さん

夜分のお返事、ありがとうございます!
軽い方、ですよね〜。なかなか買う決心がつかないので、お言葉に背中をおされた気がします!

書込番号:13881458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/12 10:17(1年以上前)

重いレンズをつけたら、
撮影時は左手でレンズの下で支えます。
撮影時以外はレンズを持ってます。
それか、右手でグリップを持って、レンズの部分を肩に乗せてます。
(自然とそうなると思います。)

書込番号:13882166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2011/12/12 13:01(1年以上前)

>αyamanekoさん

お返事、ありがとうございます。現在使ってるレンズと同じ、自然な持ち方、構え方で良いのですね!

書込番号:13882657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2011/12/12 13:13(1年以上前)

皆様、短時間のお返事、ありがとうございました。この組み合わせにおいて、重量バランスはあまり気にするべきではないようですね。大変参考になりました!

書込番号:13882695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X50 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X50 ボディを新規書き込みEOS Kiss X50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X50 ボディ
CANON

EOS Kiss X50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月29日

EOS Kiss X50 ボディをお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング