
このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 9 | 2011年4月7日 22:57 |
![]() |
47 | 15 | 2011年3月29日 22:58 |
![]() |
10 | 9 | 2011年3月26日 22:10 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月26日 09:20 |
![]() |
8 | 16 | 2011年3月24日 23:07 |
![]() |
9 | 10 | 2011年3月12日 16:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット
すみません教えてください。
今、CANON EOS Kiss 3 (フィルムカメラ)を所有しており
タムロンのズームレンズを付けています。
デジカメへの買い替えを考えておりますが、
レンズはそのまま使用できるのでしょうか?
何か機能が使えなくなったり、するのであればレンズごと買い替えようと
思いますが、何か良くないことがありますでしょうか?
<<レンズの詳細>>
TAMRON AF28-300mm Ultra Zoom XR
F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) キヤノンAF
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/a06.htm
1点

そのレンズ昨年処分しましたが、使ってました
問題なく使えると思います
書込番号:12869561
4点

問題なく使えるとおもいますが、X50ですと画角が1.6倍となり、45-480mm相当の画角になり室内等狭い場所での撮影には少し不向きになるかもしれません。
書込番号:12869578
3点

こんにちは
焦点距離が1.6倍相当になって約50-480mmになるかと思います。
書込番号:12869585
1点

レンズキットを購入予定の場合は
標準から望遠側用に利用するのが良いでしょう
18−55
28−300
結構良いコンビになりそうです
書込番号:12869604
3点

44.8-480mmでしょう
四捨五入したら45-480か
ま
レンズキット買わないと広角不足に陥るのは間違いないですけどね
もし一本でとなるとタムロン18-270mmをお勧めします
(できれば新型の超音波モーター搭載のPZDが高いけどお勧め)
書込番号:12869649
4点

皆さんご指摘ありがとうございます。
約45mmー480mm相当に訂正いたします。
書込番号:12869723
0点

皆様ご回答ありがとうございました。
ボディ単体ではなく、レンズキットの購入を
我が家の財務大臣(嫁)と交渉します!
書込番号:12869883
1点

>我が家の財務大臣(嫁)と交渉します!
"交渉!" などとは言わず、やさしくお願いしてみましょう。
その方が成功率が高いかもしれません。
(我が家では何をやっても無駄に時間を使うだけ・・・って言うのは内緒)
書込番号:12871174
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット
「Fのにの前・・・」ー>「Fの二の舞」ですね。
なにもない。
ただ、売れなかっただけです。
書込番号:12777798
5点

ああ
二の舞と言いたいのか(笑)
キッスX2が出たときにキッスXのマイナーチェンジのキッスFを出したけど売れなかった話ですね(笑)
あの教訓からキヤノンは最新機種と一つ前の機種を併売する戦略に変えましたね
でも今回はX4からX5の変化が少ないから
X4を廃止してX50を出す戦略に変えたのかな?
X4とX5が併売だとX5が売れなくなりそうだから(笑)
だけどもX50は多色展開はいいのだけども
スペックをしょぼくしすぎかもなああ
せっかくの新型1200万画素センサーなのだから
高感度画質がとんでもなく強いとかサプライズがほしかった(笑)
書込番号:12777817
4点

早速のご回答ありがとうございますぅ。
「Fの二の舞」でしたね。えへっ(笑)
誤字でした、ごめんなさーい。
そうだったんですね・・・
勉強になりました。
いろいろモデルチェンジされるので
素人の私は正直ついていけません。
でもX50興味深々です。
書込番号:12777869
3点

ちょと、 微笑ましい
ですね^^
>でもX50興味深々です。
>素人の私は正直ついていけません。
興味が有るうちは
何でも吸収し伸びますよ
書込番号:12777939
1点

>でもX50興味深々です
このカメラに興味を持ってはいけません。
道を誤ります。
素直にX4を買うべし。
なんちゃって、、、えへっ
書込番号:12777961
8点

>でもX50興味深々です。
興味津々?(なんちゃって・・・)
書込番号:12778156
6点

>でもX50興味深々です
僕は買わない。(笑)
買うなら、x5かx4だな〜。
書込番号:12781231
0点

皆様ご意見ありがとうございますぅ。
X50の発売日に下見に行ってみます。
X4、X5とも比較したいと思います。
なやみますねー・・・
誤字 はずかしーかぎりです。
えへっ =)
書込番号:12783956
3点

>誤字 はずかしーかぎりです。
まーそれほど、気にしなくてもよいと思いますよ。
慣れない内は緊張するものですから
書込番号:12788583
0点

チバのカメラマンさん そうですよね
学校のテストで、すべて100点取る人ならともかく・・
ねずっちさんは、言葉遊びで儲けてます^^
書込番号:12790583
0点

キャノンのデジカメ、今年度分は”出揃いました!”
X50とかけて、誤字と解きます。
どちらも体が赤くなります。
書込番号:12796311
5点

僕はFの二の舞にはならないと思います。
今回のモデルに関しては価格、レンズ構成、色展開(2色だけですが 笑)を考えると、今でも猛威をふるっているミラーレス一眼の対抗機種だと思われます。
センサーダストに関してもミラーレス機はないに等しいですし、今回のモデルに関しては機能ガイド(一眼レフの専門用語を解説してくれる機能)もついているのでこれから一眼カメラを始めようという人に関しては値段もX4やX5と比較するとお財布に優しいモデルになっていると思います。
お金に余裕があるならX5の方がいいと思いますが、X50に関してはこだわりスナップキットという50mm F1.8のレンズ構成もあるので一眼カメラのボケ味をいかした写真を体験するには丁度いいモデルだと思います。
書込番号:12825566
0点

Fの二の舞・・・大人気だったX2の余勢をかってエントリー機市場を独占
しようと出したX2のスペックダウン版、キヤノンの思惑と違いX2の値落ち
が意外と早く全然売れずに、大失敗。
ニコンがD40→D40x→D60でやったみたいに
廉価機を先に出して、高機能機を順次後だしすれば
良いんだけど、高機能機を先に発売して値崩れし出した頃に
、先行機種の機能省略版を出すから悪循環になる。
今回もX50が発売延期になってる間にもX5の値は下がり続けてるから
X50もFの二の舞になる様な気がする
書込番号:12837571
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット
現在X4を所有。これは仕事用に現場で使っている(EF50mm F2.5 コンパクトマクロ使用)ので、趣味では130SXを使用中。EF-S18-55 レンズはまったく使用していないので、これを使ってサブカメラとしてX5か中古のX2のどちらかの購入を検討中。中古のX2は相場が29800円です。どちらがよいでしょうか?
1点

イロイロな意味で、X2をココで敢えて、尤も「安い」と云う理由だけで購入する意味は無いでしょうなぁ。
サブとしての位置付けなら、今すぐ買う必要は無く、十分お得になってからX5購入でイイのではないですかな?
書込番号:12821903
1点

X50の板なので、X50か中古のX2での検討だと思うのですが、
以下のような評価もあるようです(別スレでも紹介しました)
http://digicame-info.com/2011/03/dxo-mark.html
画質的にはそう変わらないでようなので、今すぐ欲しいのなら程度の
良いX2の中古、もし今すぐ必要なければ価格が落ち着いたX50を
検討されるのもいいかもしれません。
ただ私はX50にダスト除去機能がないことが不満でして、もし付いて
いれば私も欲しかったのですがね・・・。
書込番号:12822231
4点

サブって仕事で使うx4のサブにx50かx2を検討しているのでしょか?
それとも 趣味用にも一眼レフがほしいということでしょうか?
ちょっと 文章がわかりにくいですね。
書込番号:12822529
0点

ごめんなさい、説明不足でした。趣味用に1眼レフを購入したいと思いました。主にノンストロボにて室内の飼い猫の撮影(クロネコ)と講演会やパーティなどの撮影(ストロボ撮影可)を考えています。130sxでは室内のねこ撮影は厳しく(静止画は難しく、動画onlyになってます)、現在講演会などの撮影はPANAのFZ30にsunpakの大容量ストロボを使用しています。X4のレンズもあるので、安価にグレードアップを考えております。canon2006さんのご指摘の通り、X50とX2のセンサーが同じという情報がありましたので、評判のあまり良くないX50ではなくX2もありかと思い、ご質問させていただきました。新品、中古以外に両者にあまり違いがないように思われますがいかがでしょうか?
書込番号:12822948
0点

高感度は X2->X3->X4,X5 と良くなっているので室内の撮影が多そうなら
最低でも X3 あたりがいいのでは。(画質的には 50D相当になりますし)
X50 はゴミ取りがないのでやめといたほうがいいと思います。
ゴミ取り機能はデジイチの最初の頃はありませんでしたが、最近では
全機種についているくらいです。その必要性は明らかですので。
書込番号:12823010
4点

キスX4を使用との事ですが、ファインダーや、十字ボタン
グリップ、レリーズタイムラグとか、もう少し、なんとかならないかなあ
とおもったことは、ないでしょうか?
中古で、高感度はいまいちですが、40Dあたりもよいかと
おもいますよ。
X2と50xでなやむなら、X4をもう一台中古で、買うのが
よいかとおもいますよ。
書込番号:12823094
0点

50X間違えです。X50でした。
書込番号:12823110
0点

みなさん、お返事ありがとうございます。やはりX50はいけてないようですね。60Dを購入して、X4をお下がりにするのが一番なんでしょうが、予算が…。X5やX4よりは40Dの購入を考えてみます。
書込番号:12825422
0点

ご存じかもしれませんが 40Dの高感度は800までが個人的には限界です。
X2も多分同じぐらいでしょう。
あと液晶が、X4と比べると少し良くないです。
ファインダーやダイヤル レリーズタイムラグ グリップ 連射 は中級機ですので
撮影がしやすくなるとおもいます。良い物があるといいですね。
オークションなんかで、購入時にカメラ店の5年保証に入っているもので
ショット数が少なめなのがでているといいのですが、保証なしの物は控えた方がよいですよ。
書込番号:12825645
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 ダブルズームキット
デジカメwatchのレビューによると動画撮影時マニュアルでの露出設定ができないようです。
購入を検討していましたが、これは悩みます。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110324_434584.html
0点

動画メインなら結局Kiss4になりそうですね。
サブカメラで、安い中古レンズ使うなら最適そうなカメラなんですが。
書込番号:12821248
0点

動画メインじゃなくてもちょっと記録用として撮影する場合、絞り開放ではボケすぎて使いにくいなぁと思います。
これじゃーあっても意味の無い動画機能に思えてなりません。
>サブカメラで、安い中古レンズ使うなら最適そうなカメラなんですが。
本当に残念です。
書込番号:12823170
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット
EOS Kiss X50・ボディ、EOS Kiss X50・EF-S18-55 IS II レンズキット、EOS Kiss X50・ダブルズームキットを3月25日から3月29日に、
EOS Kiss X50・こだわりスナップキットを3月29日から4月7日に延期する。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110322_434294.html
2点

買おうと思っていて買えなくなってしまった人もいるでしょうから、延期ぐらいは我慢ですね。
書込番号:12808768
1点

まあ、リンク先が繋がないわ
ひょっとしたら、キャノンさんは、
発売延期を中止にしたのかしら?
書込番号:12809473
1点

私も上記デジカメWatchの記事を見ました。午前中には見ることはできました。
その後キヤノンのホームページを見ましたが、そのような延期の発表はなかったので
どうなっているのかな、と思っていたら、この記事は突然消えていました。
もしかしたら明日以降に発表することが事前にフライングで公開されてしまったのかも
しれませんね。明日以降のキヤノンの動向に注目かもしれません。
書込番号:12809617
1点

今、デジカメwatchを見たところ、記事が消えていますね。
CanonのHPにも記載がありませんし、デジカメwatchの間違い記事だったのでしょうか?
それともCanonが予定どおり25日発売に再度変更したのでしょうか。
書込番号:12809622
0点

きっとデジカメWatchのフライングでしょうね?
書込番号:12810056
1点

この記事私も見ました。
たぶんじじかめさんの言うとおりフライングだと思います。
メーカー公式リリースは公開時限が決まっているので。
書込番号:12810608
0点

今日のこの時点では3/25発売のままですね・・・・?
書込番号:12814447
1点

デジカメWatchに記事が出ました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110324_434584.html
記事中では 「EOS Kiss X50が3月29日に発売される」となっています。http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx50/ の方では25日のままですが。
やっぱり「画素ピッチは当然大きいものとなるので絶対的な画質は有利といえる」なんですかね?赤いの買ってしまいそうです。
書込番号:12815626
0点

>画素ピッチは当然大きいものとなるので絶対的な画質は有利
以下の記事ではX2と変わらないとの評価があるようですよ
http://digicame-info.com/2011/03/dxo-mark.html
書込番号:12815878
0点

>今日のこの時点では3/25発売のままですね・・・・?
三星カメラでは29日発売となっていますね。
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/goods_list.html?catesel=2
書込番号:12815938
0点

ほんとは諸事情で29日に延期のはずだったが、誰かさんが先走ってしまったため、キヤノンが意地になって25日発売に向けて頑張ってるとか…
書込番号:12815957
0点

canon2006さん
> 以下の記事ではX2と変わらないとの評価があるようですよ
> http://digicame-info.com/2011/03/dxo-mark.html
情報をありがとうございます。
液晶モニターが2.7インチ、23万ドットなのも気になってるので、実物見てから決めます。
書込番号:12816111
0点


やはり地震の影響ですね。被災に遭われた方はたくさんいるわけですからしょうがない
ですね。
書込番号:12817662
1点

大分工場も創業を再開できていないみたいで心配ですね。
書込番号:12818715
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット

何が悲しいでしょうか
書込番号:12772256
2点

X50 ってなんか F の二の舞になりそうな。。(笑)
書込番号:12772522
1点

嬉しい報告で泣いてはいけません。
僕は EOS Kiss X50 ダブルズームキット [レッド] を
注文済みですよ。
書込番号:12772823
3点

私もFがよぎります。The "F"
万雄さんの購買意欲はすさまじいですね〜スゴッ
書込番号:12772866
2点

あ、EFS18-55IS Uなんですが、EFSレンズの白い取り付け指標?が、立体じゃなくプリントなんですね。
まあ、立体である必要はないんですけど、ますますチープに見えてしまって・・・
書込番号:12772886
0点

私もFの二の舞になりそうな気がしますが、実売価格次第かもですね。
Wズームが5万円前後とか(笑)
書込番号:12772898
0点

>X50 ってなんか F の二の舞になりそうな・・・
予想が当たったら、かわいそうですよ・・・
書込番号:12772967
0点

海外で売れるんだろうから、キヤノンも国内にはそんなに期待してないんじゃない?
ミラーレスも開発中らしいしね。↓
http://digicame-info.com/2011/03/post-239.html
書込番号:12773045
0点

3万円前後(ボディかレンズキット)になったらGシリーズの代わりに買ってもいいね。
ただミラーレス開発中とのことですがミラーレスが出てもGシリーズは継続販売して欲しいですね。
書込番号:12774554
1点

CCDサイズ及び画素数から言ってレンズによってはフジのX100みたいな画質になる可能性もありそうな気もしますが。
書込番号:12775161
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





