LUMIX DMC-G3 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:336g LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G3 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G3 ボディとLUMIX DMC-G5 ボディを比較する

LUMIX DMC-G5 ボディ
LUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディ

LUMIX DMC-G5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

LUMIX DMC-G3 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

各社マイクロフォーサーズマウント

2012/04/16 18:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ

スレ主 sharkeeさん
クチコミ投稿数:3件

カメラ初心者でよくわかりません。
マイクロフォーサーズマウントのレンズは各社互換性があるのでしょうか?
小生オリンパスPEN E-PL1を持っていますが、このほどLUMIX DMC-G3の購入を検討しています。オリンパスとLUMIXのレンズに互換性(露出やAFなどすべて)があれば、最初にDMC-G3のボディだけ購入して使ってみたいと思っています。
どなたか教えて下さい。宜しくお願いいたします。

書込番号:14444795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G3 ボディのオーナーLUMIX DMC-G3 ボディの満足度5

2012/04/16 18:51(1年以上前)

互換性はありますが、手ぶれ補正やレンズによっては一部使えない機能があります。
オリのレンズをパナのボディで使う場合は手ぶれ補正が効きません。
(オリはボディ内手ぶれ補正、パナはレンズ内手ぶれ補正)

書込番号:14444837

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:62件 LUMIX DMC-G3 ボディの満足度5 PIXTA作品 

2012/04/16 18:52(1年以上前)

互換性はあります。G3でも普通に使えます。

唯一問題になるのが、手ぶれ補正ですね。

オリンパスはボディ側で手ぶれを補正しますが、パナソニックはレンズ側で補正します。
なので、オリンパスのレンズをG3に着けても、手ぶれ補正は利きません。
個人的には、35mm換算で100mmくらい(M4/3で50mm)までなら、手ぶれ補正は要らないと思っていますが、そこは人それぞれですね。少なくとも望遠レンズだと、手ぶれ補正はほしいところ。

その他は、全く問題なく機能します。

書込番号:14444842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/04/16 18:58(1年以上前)

http://www.four-thirds.org/jp/microft/lense.html

少なくとも、この公式サイトに載ってる分は正式に認められてるやつなんで、おーむねそのままついて撮れるっつー奴やな。

完全に機種依存で、互換性駄目なんはパナの3Dレンズのみ。

あとは、まぁ、レンズ固有の特殊機能とかは、レンズ毎の注意書き読んでケースバイケースで判断するしかねぇな。

ただ、まぁ、メーカー各社が垣根を乗り越えて公式サイトで「ぐちゃまぜ」にカタログってるところから、やる気を察してくれたまいw
フォーサーズ、マイクロフォーサーズにおいては「サードパーティ製レンズ」はほとんど無い。シグマもタムもせいぜい「セカンドパーティ」位の距離感w

ニコンやキヤノンだと純正以外は全部海賊製品なわけやが、4/3で海賊レンズって・・・レンズベビーとかかいな?

書込番号:14444860

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sharkeeさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/16 18:59(1年以上前)

まるううさん、大話西遊さん:
ありがとうございました。購入検討します。

書込番号:14444863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/04/16 18:59(1年以上前)

おまけ:

買う前に付けて遊んでも見れるw

http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html

書込番号:14444864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/16 22:01(1年以上前)

こんばんは。

望遠系のレンズの場合ブレやすいので、G3で使用するためには、レンズ側で手ぶれ補正のできるルミックス製のレンズを購入されることをおすすめします。

広角レンズではあまりブレに気を遣う必要はないでしょう。ルミックスの単焦点のレンズは手ぶれ補正がもともとついていません。

書込番号:14445700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/04/17 01:10(1年以上前)

「マイクロフォーサーズ規格」に準拠して設計・製造されています。

書込番号:14446651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/17 01:43(1年以上前)

sharkeeさん
他社のレンズでのボディー内、
画像補正の問題が有るらしいわ。

書込番号:14446758

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharkeeさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/17 09:52(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。

書込番号:14447431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/17 16:25(1年以上前)

sharkeeさん
おう!

書込番号:14448568

ナイスクチコミ!0


左右もさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/18 18:44(1年以上前)

DMC-G3のボディだけ購入でしたら(白になりますが)、GF3でもかきましたが下記が安いです。
DMC-G3本日私も購入しましたが小さくって、ファインダー見やすくっていいですよ。


ところでnightbearさん、クチコミ投稿数稼ぐための(稼いでどうするん?)意味のない
書きこばっかりはもうやめへん?ういざいわ。

書込番号:14453315

ナイスクチコミ!3


左右もさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/18 18:47(1年以上前)

貼り付け忘れました。

http://item.rakuten.co.jp/kaden-sakura/4984824944466/?scid=af_ich_link_tbl

書込番号:14453323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

G3ブラウン+20mm/F1.7のレンズプロテクター

2012/03/02 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:91件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

こんばんは。

G3のブラウンを所持しているものです。
コンパクトなシステムとして20mm/F1.7を購入して、写りには満足なのですがレンズのデザインがイマイチで何とかならないかと思っております。

そこで考えたのが、カラーレンズプロテクターです。
マルミやケンコーから様々な色が出ていますが、G3ブラウンの色合いを活かそうと考えて、以下の色のプロテクターを探しています。

1.ホワイト(ロゴに合わせて)
2.ブラウン(ボディに合わせて)
3.クローム(マウントリングに合わせて)

1についてはマルミやケンコーから出ているのですが、2や3は探しましたが見つかっておりません。。

そこで2や3の色のプロテクターがご存知の方がいらっしゃったら御教授いただきたく。

他にもG3ブラウンに似合うオススメのカラープロテクターがありましたら教えてください。


よろしくお願いします。

書込番号:14226931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/02 02:50(1年以上前)

ジン・ハヤトさん
ブラウンは、見た事無いな。
クロームて、シルバー?

書込番号:14227083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/03/02 02:58(1年以上前)

今のところは下記の色から選ぶしかないかも
ケンコー
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/color/
マルミ
http://www.marumi-filter.co.jp/mycolorfilter/index.html

書込番号:14227094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/03/02 12:46(1年以上前)

マルミ ゴールドなら、ブラウンに合うと思いますよ。

書込番号:14228225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2012/03/02 22:15(1年以上前)

私のGF3もブラウン。赤をつけてみたけど×でした。
メーカーさん、茶色出して〜〜。

書込番号:14230782

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/03/02 22:38(1年以上前)

ジン・ハヤトさん こんばんは

フィルターでは無いのですが ドームフード(フジツボフード)付けると イメージ変りますよ

書込番号:14230938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/03/03 12:58(1年以上前)

こんにちは。
皆様、ご返信ありがとうございます。

>nightbearさん
クロームは黒みがかった光沢のあるシルバーです。
この色があったらな〜と思っています。

>Frank.Flankerさん
やはりその2社の選択になってしまいますね。。

>うさらネットさん
ゴールドも良さそうでうね。
検討してみます!

>にっこりと!さん
赤も気になってはいましたが、付けると若干うるさい気が。。
やはり似合わないのですね^^;

>もとラボマン 2さん
もしかして、エツミのインナーフードでしょうか?
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=352&pid=1234&page=1&osCsid=118d71575dac3dcfb4fbfbe528cefef6
プロテクターを探している理由の一つにレンズキャップは付けずに持ち運びたいという思いがありまして、このインナーフードを付けたらレンズキャップはいらないということならば、検討したいと思います。(この場合はプロテクターとインナーフードの併用がベターせでしょうか?)

書込番号:14233609

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/03/03 13:19(1年以上前)

ジン・ハヤトさん 返信有難うございます

レンズキャップなしですとやはり プロテクトフィルター有った方が 安全だと思います。

エツミの場合はインナーフードの上に付けるためバランス悪くなりますが ユーエヌの製品ですと フィルター付ける場所は同じですが 裏側からつける事出来るのでフィルター目立たなくなります。

株式会社ユーエヌ
http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/lens_hood/index.html#5246

ドームフード46mm ブラック  キャップ付き
http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/lens_hood/unx5282/index.html

書込番号:14233688

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/03 14:27(1年以上前)

ジン・ハヤトさん
ガンメタリックや無いな?
各メーカーから出てる
シルバーてちょっとづつ色が
ちゃうみたいやで。

書込番号:14233921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/03/03 15:38(1年以上前)

>もとラボマン2さん
フードの紹介ありがとうございます!
プロテクターはフードの裏側に装着するものだと思っていましたが、エツミはできないのですね。。知りませんでした。
20mm/F1.7は室内専用で使ってますが、室内でフードって効果あるのでしょうか?

>nightbearさん
色はG3のマウントリングが理想です。
ガンメタ…合ってるような違っているような。。
シルバーは各メーカーから出ていますが、微妙に色が違いますよね。ただ、ほとんどが白系のシルバーだったので、黒系のシルバーがあればとお聞きした次第です。

書込番号:14234143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/03/03 16:31(1年以上前)

>室内でフードって効果あるのでしょうか?

通常は いらないと思います でもこのフードですと ストロボ撮影でも 通常のフードのように ケラレる事有りませんし 
つけっ放しでも 通常のフードと違い邪魔にならず レンズ保護目的では 良いアイテムだと思います。

書込番号:14234369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/04 04:18(1年以上前)

ジン・ハヤトさん
ガンメタリックじゃ無いな。
中古で探すとか?

書込番号:14237276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/04/16 23:36(1年以上前)

> もとラボマン 2さん

だいぶ前のスレですが…

オススメしていただいたエツミのインナーフードのブラックを購入しました!
メタルな黒で引き締まって良い感じです。

良い誤算があり、エツミのインナーフードでもフードの裏側から37mmのプロテクターが装着でき、目立たず良い感じです。
もちろんケラレはありませんでした。

書込番号:14446240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/17 01:04(1年以上前)

ジン・ハヤトさん 購入おめでとうございます

嬉しい誤算も有った様で 良かったですね。

書込番号:14446629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

かちゃかちゃシャッター音

2012/04/14 20:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:2502件

この機種って異様に安いのに、サンプル等を見るとキットレンズでも結構よく写ってる気がしますし
このダブルレンズキットなら換算400mmになるみたいで、野良猫撮影とカワセミ動画撮影を兼ねて使う予定なので
バリアングルのこの機種或いは同様のネオ一眼を考えてます。

あくまでもスチルカメラとして使う事がメインなので、正直シャッター音だけが余計なんですけど
この機種はコンデジと違ってシャッター音は無音にはできませんか?

先程お店で弄り倒した限りでは電子音やシャッター音をOFFにしても、かちゃかちゃと音がしてました。
たぶん無理だとは思いますけど、ミラーレスって機構的に無理なのでしょうか?

書込番号:14436258

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/04/14 20:40(1年以上前)

いわゆるメカシャッターなのでシャッター音は消すことができません。
高速連写モード(20枚/秒)に設定すると、電子シャッターになるのでシャッター音をなくせます。

>シャッター音をOFFにしても、かちゃかちゃと音がしてました。
このシャッター音のOFFは高速連写(電子シャッター)の場合の設定です。

書込番号:14436393

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/04/14 20:42(1年以上前)

こんばんは♪

立派なフォーカルプレーンシャッター(メカニカルシャッター)が付いているので
無理ですね^_^;

書込番号:14436403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/14 20:47(1年以上前)

ド ナ ド ナさん こんばんは

ミラーレスミラーは付いていませんが シャッターは一眼レフと同じに付いていますので シャッター音消す事は出来ないと思います。

特に ミラーレスはシャッター開いた状態から 一旦閉まりその後シャッターが降りその後また開くと 一眼レフより動き多いのでシャッター音は気になるかもしれません。

書込番号:14436430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/04/14 20:48(1年以上前)

ご存知と思いますが、今現在メカシャッターレスのカメラはNikon 1とPentax Qくらいですが、
どちらもバリアングル液晶のボディはないですね。
背面液晶に付けるミラー http://www.flipbac.com/jp.htm なんて商品もありますが、
鏡で反転するでしょうから、被写体が動いたときには追えないかな。

動画の関係でセンサーの読み出し速度が向上していっていますから、
そのうちメカシャッターレスで撮影できるカメラも増えそうな気はするのですけど、
現時点ではネオ一眼が多機能という点では最強ではないでしょうか。

書込番号:14436433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件

2012/04/14 22:02(1年以上前)

早速のご返信、どうもありがとうございますm(__)m

やっぱり無理みたいですけど、安いしAFは爆速だったし写りもいいみたいなので
明日行って更に値切ってみます。

お忙しい中わざわざご回答いただき、どうもありがとうございました。

書込番号:14436836

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/14 22:10(1年以上前)

こんばんは
一つ前のG2を丁度一年前買いましたが、シャッター音が{パコーン」と言う何ともメカ音からはかけ離れた音なので、今では箱にしまって使わなくなりました。
子供たちが欲しがれば、上げたいと思ってます。
フォーカルプレーンなら「シュッ」とか「シャァ」とか期待してましたが。

書込番号:14436900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/04/16 14:26(1年以上前)

里いもさん

スレ主さんの話題とは離れてしまいますが、
私はG2->G3に買い換えて、一番気に入ってる点は 
シャッター音が改善されていた です。
(高感度よりも嬉しいかもww)

G2のパコンパコンって音はかなり苦痛でしたが
G3はカシャンカシャンって聞こえます。
一眼レフのシャキーンみたいな音には程遠く
軽い感じは否めませんが、十分納得できる音になったと思いますよ〜

書込番号:14444041

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/16 15:02(1年以上前)

ゆうじゅう ふだん さん

ありがとうございます、パコンが改善されたのですね、それは嬉しい情報です。

書込番号:14444156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/04/16 17:58(1年以上前)

ミラーレスのシャッター音は安っぽいですね。
G3を買うときにいろいろな機種(ミラーレス)のシャッター音を聞き比べましたが、
私としてはこのG3が一番良い感じの音でした。G3にした理由の一つでもあります。

書込番号:14444645

ナイスクチコミ!3


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/16 23:49(1年以上前)

解決済の上にスレ主様の質問とは関係無いですが、
ダブルズームキットの標準レンズはプラ製の為、
特にポコポコ言います。
金属製のレンズ付けるとパシュッと小気味良い音に
成ります。
お試しあれ♪

書込番号:14446311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:46件

URLは貼り付けられませんでしたが、カメラのキタムラさんが出品しているもので、15日の22時43分終了、現在価格は41000円です。

 学生なので資金繰りは苦しいです。そのため少しでも安く購入できればそれに越したことはありません。それに、出品者も信用できます。ただ、店頭展示品というのがどの程度なのかわかりません。(あと、親にやってもらうことになるので許可が取れるかどうかも分かりませんが・・・)

 そこで質問です。これをみなさんだったら落札しようと思いますか? また、落札するならいくらまでOKでしょうか?(私は43000円までならよいかと思っています)。ご意見よろしくお願いします。

書込番号:14440555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/15 18:02(1年以上前)

展示品は中古並品ですよ、通常は。。。

パスです、私なら。

書込番号:14440561

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/15 18:23(1年以上前)

こんにちは。

店頭展示品もガラスケース内に展示されていたモノか
デモ機として(自由に触れる)展示されていたモノかわかりませんので
私ならば落札しません。

書込番号:14440641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/04/15 18:24(1年以上前)

展示品には2種類あります。
ショーケースに入っていて、いじることができない展示。
と、電源が繋がっていて自由にいじることができる展示。

前者ならまだ良いと思いますが、後者ならパスです。
キズや汚れ、可動部の不具合(ガタつき)等があることが考えられます。

いろいろな人がいじくり回した商品は買いたくないですね。
ワンオーナーの中古品よりも×です。

とりあえず、現物を確認出来ないのなら止めたほうがよろしいかと思います。

書込番号:14440650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/15 18:30(1年以上前)

「買いますか?」は最終的にご自分が決めることなので、他人に聞いても
意味ないのでは? ちなみにわたしは買いません。

学生さんで一眼を買いたい、そして予算が4万円以下ということなら

ニコンのD3100レンズキットとか、あるいはそのクラスの中古でいいんじゃないですか?

ちなみにD3100レンズキット新品の最安価格は4万以下です

書込番号:14440673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/04/15 18:34(1年以上前)

Green。さん、ありがとうございます。

実物が見られないのがネットの怖さですよね。確かに怖いものがあります。説明をみても分かりませんでした。

書込番号:14440687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/04/15 18:36(1年以上前)

今、このヤフオクを見ました。

【外観に多少のキズや擦れなどがあるが、正常作動するもの。】
・外観は、小スレがあります。
・レンズ内に小さいゴミの混入があります。

等と書いてありますね。
これがどの程度の物か分かりませんが、空も撮れるはずさんが納得できれば
良いのではないでしょうか。 私なら買いませんけど・・・

書込番号:14440693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/04/15 18:37(1年以上前)

まるるうさん、ありがとうございます。

やはりそうですか。いろんな人がべたべた触っているということですしね。

書込番号:14440699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/04/15 18:40(1年以上前)

TIFA.CRYSISさん、ありがとうございます。

その通りです。結局決めるのは自分なんで他の人に聞いても仕方ないかもしれませんが、もしすごくおいしい話ならもったいないので質問しました。

D3100ですか。正直、一眼「レフ」は重いので厳しいです。他のミラーレスなんかもけんとうしてみます。

書込番号:14440719

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/04/15 18:41(1年以上前)

学生なので資金繰りは苦しいです。そのため少しでも安く購入できればそれに越したことはありません。

>>>>>>>>>

ヤフオクで現品探したんだけど見つかりませんでした。
展示品は良くないと、祝詞(のりと)のように言われますが、ない袖は振れないし、わかった上で買うならそれもアリなんじゃないの?と思います。
で、も、当品について言えば、最安値で46000円ですよ。
あと3000円だして、新品にしましょう!
展示品の43000円は、ぜんぜん安くない!!

書込番号:14440722

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件

2012/04/15 18:52(1年以上前)

kawase302さん、ありがとうございます。

そうですね。この商品の検討を始めた1月は51000円でしたが、それから5000円も下がりました。資金は大変ですが、3000円ケチって後悔したくないのでそうします。

書込番号:14440766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/04/15 18:55(1年以上前)

まるううさん、わざわざオークションまで見ていただきありがとうございます。見逃していて返信が遅れてすみません。

実物を見ないとなんともいえないのが正直なところです。今回はやめておきます。

書込番号:14440778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/04/15 18:57(1年以上前)

 みなさん、すばやい返信ありがとうございました。

 新品でもかなり安いのと、どの程度の状態か読めないので今回はやめておきます。

 購入したら報告したいと思います。

書込番号:14440787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/16 09:06(1年以上前)

一眼レフは一眼ノンレフより重いのは間違いないですが、
軽い一眼レフはそれほど違わないですよ。
例えばD3100とこの機種の重さは100グラムほどしか違わないですし。

まあ、だいたいの一眼レフはすんごく重いですけどね

書込番号:14443207

ナイスクチコミ!0


はる仁さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/16 10:45(1年以上前)

この出品カメラは48500円で落札されました
私も注目してましたがこれほど値が上がり 
それもよく見るとゴミも混入と書いてあります
落札した方は価格コムを見ていないのでしょうね
お互い 新品を買いましょう

書込番号:14443427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/04/16 18:41(1年以上前)

TIFA.CRYSISさん、ありがとうございます。
近くが田舎なので実物を見れないのが残念です。購入は早くても5月になるので、それまでしっかり検討したいと思います。

書込番号:14444792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/04/16 18:45(1年以上前)

はる仁さん、ありがとうございます。

ちょうど今そのことを報告するつもりでした。アマゾンでだって48000円ですから、見てたら絶対入札しないですよね。私も昔は定価で売ってる店で買うこともありましたが、今は価格コムのおかげで相場が見えています。ありがたいことです。

書込番号:14444810

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

RAW現像について

2012/04/13 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:91件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

こんばんは。
RAW現像初心者です。

結婚式等で外部ストロボを使ってバウンス撮影することが多いのですが、いわゆるカクテル光でホワイトバランスの設定が難しいと感じています。

そこでRAWで撮影して後でホワイトバランスを調整すればと思ったのですが、RAW現像でJPEG出し並みの画質にするには、手間のかかる作業なのでしょうか?

G3の高感度耐性は画像処理によって良くなったとよく目にしますが、歪曲補正やノイズ処理がJPEG並みにできるか心配です。

RAW現像が手間がかかるなら、ホワイトバランスブランケットを使って最良のものを選ぶ方法もアリかなと思います。

書込番号:14432020

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/04/13 23:11(1年以上前)

こんばんは。

他社のメーカーを使っていますが、RAWだけで撮影しています。
自分なりの手順や基準が出来れば手間はかかりません。
現像に慣れるとカメラが生成するJPEGファイルよりも品質の良い画が得られます。
NR処理も現像ソフトで追い込むとカメラの簡易NRよりはるかに低ノイズ化できます。
特にアドビ製の現像ソフトは素晴らしい性能です。
※ Lightroom、Photoshop、Elementsで現像する場合。

湾曲補正だけでなく、傾きも簡単に補正出来ますよ。
もし不安であれば RAW + JPEG で撮影してはいかがですか?

書込番号:14432265

Goodアンサーナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/04/13 23:13(1年以上前)

> 他社のメーカーを使っていますが

他社のカメラを使っていますが

の間違いです (^^

書込番号:14432282

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/14 00:30(1年以上前)

こんばんは
スピードライトを使う場合ですが、ストロボ付属或いは別売りのカラーフィルターを使う方法が有ります。
暖色系用と蛍光灯用が有りますが、要は光色を同じにする訳ですね。
バウンスの場合は、天井の色も影響します。

私はこれを使っていますがお勧めします(上記は不要です)。
http://www.komamura.co.jp/expodisc/index.html

それでも、もう少しこうしたいとかは有ります。
RAWは、画像調整の為に有りますので、画像ソフトの習熟は必須です。
先ずは、やって見る!に尽きます。
お勧めのソフトは、SILKYPIX Developer Studio Pro 5 。
或いは、Adobe Photoshop Lightroom 4(どちらも試用期間が設定されています)。

書込番号:14432630

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/14 01:13(1年以上前)

ジン・ハヤトさん こんばんは

パナのG3ですと SILKYPIX® Developer Studio 3.1 SE パナバージョンが付いていると思いますが 補正無しでも JPEG並みの色大丈夫だと思いますよ
また色温度も細かく補正できるので JPEGよりは 自分の思っている色に近づけることは出来ますし JPEGの湾曲収差補正などは SILKYPIXでの対応になると思いますが 最低でもJPEGレベルに負けないとは思います。

でも JPEGの楽さ捨てられないのであれば データー無駄にはなりますが RAW+JPEG撮りで ホワイトバランス気になるもののみ ホワイトバランス調整 その他はJPEG使用のパターンで良いと思います。

書込番号:14432771

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/04/14 01:49(1年以上前)

そんなに手間はかからないと思います
RAWで撮って無調整のまま現像しても、撮って出しのJPEGとは思ったほど変わらないのではと私的には思いますが...
むしろ自分好みに調整できる分RAWの方が優れている

最初のうちはRAW+JPEG撮りされて、JPEGで気に入らないものだけをRAWで調整されてみてはどうでしょう
そうされればJPEGは保険にもなりますし、RAWだけで良いとなればRAWオンリーの撮影に変えていけばいいだけですし

書込番号:14432858

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2012/04/14 06:50(1年以上前)

普通に考えて、CPUパワーのないカメラよりPCで補正するほうがいろんなことが出来ます。

実行するのはソフトなんで、おまけソフトがそこまで頑張ってるとは限らないですけどね。

無料なんだし試してみる価値はあると思いますよ。

書込番号:14433207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2012/04/14 06:52(1年以上前)

ちなみに、LightRoom4はレンズの補正値持ってるので対応してるかどうか調べてみるといいです。(やってみればわかりますが)

それと、修正値のコピーペーストは簡単に出来るので、同じ補正でいいなら簡単です。

書込番号:14433210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/04/15 12:56(1年以上前)

>delphianさん

ご返事ありがとうございます。
RAW現像は使いこなせばJEPG以上になるとのことで了解しました。

要は慣れが必要で、とりあえずやってみることが大切ですね。

まずはJEPG+RAWで撮り、付属のSILKYPIXでRAW現像に慣れようと思います。

書込番号:14439581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/04/15 13:04(1年以上前)

>robot2さん

ご返事ありがとうございます。

ストロボ光を環境光に合わせるためにフィルターを使うこと、参考になりました。

現在ストロボはニッシンのDi466フォーサーズ用を使っていますが、専用のカラーフィルターが売っておらず、断念しました。(汎用フィルムをカットして使うなら可能)
代わりにディフューザーを兼ねて、下記のような商品が出ていますが、効果が出るのか分からず購入を躊躇しております。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005WGH212/

お薦めされたexpodiscは便利そうですね。御教授ありがとうございます。
ただ、結構高価かと。。

書込番号:14439625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/04/15 13:13(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ご返事ありがとうございます。

付属のSILKYPIXでも十分JPEG同等以上になることで了解しました。
RAW+JPEG撮影で気に入らないもののみ、RAWで補正するのは理に叶っていますね。

まずはその方法でやってみます!

書込番号:14439662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/04/15 13:52(1年以上前)

>Frank.Flankerさん

ご返事ありがとうございます。

皆さんの仰るとおり、RAW+JEPG撮りで気に入らなければRAW調整をすることから始めたいと思います。

書込番号:14439789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/04/15 13:54(1年以上前)

>ムアディブさん

ご返事ありがとうございます。

確かにカメラ内のCPUと比べればPCのCPUは雲泥の処理能力の差ですよね。

お薦めいただいたLightroom4も試用版で試してみます。

書込番号:14439798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

スレ主 彩香☆さん
クチコミ投稿数:1件

はじめましてこんにちは!G3購入にあたり質問させていただきますm(__)mユーザーの方、アドバイスよろしくお願いしますm(__)m
今までコンデジを使っていましたが子供が生まれたのを機会にもっと良いカメラで綺麗な写真を残したいと思うようになり、こちらの書き込みや家電批評雑誌を色々拝見してG3の購入を前向きに検討しています。
しかし当方、田舎暮らしで近郊の家電販売店は規模が小さく一眼レフ機自体あまり置いて無く(もちろんG3は現物を見れていません)、店員に相談するもミラーレスを…と言っているのにビデオカメラを勧められる始末(>_<)子供が小さくてあまり時間をかけて外出も難しいので、Amazonで購入を考えています。
そこでダブルズームキットとSDカードを購入しようと思うのですが使うにあたって最低限必要な物は他にありますか?
また撮影するにあたってオススメな物があれば教えて下さい(>_<)
なにぶん育児の合間をぬって勉強しているもので知識不足で申し訳ありません(>_<)
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:14434912

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/14 15:00(1年以上前)

こんにちは。

レンズの保護フィルター(52mm)を2枚と
http://kakaku.com/item/10540110175/

液晶保護フィルムがあればよろしいかと思います。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11662869/-/gid=AW05040700/-/eVar4=WBPT

その他は必要を感じてからでいいと思います。

書込番号:14434962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/14 15:01(1年以上前)

こんにちは、G3ユーザーです。
最低限必要なものは、その二つになると思います。
あとは、自分の撮影用途に応じて、
あとから「三脚」や「予備バッテリー」を検討されてはいかがでしょうか。

書込番号:14434964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/04/14 15:09(1年以上前)

別機種
別機種

G3と レンズ3本

G3 + LUMIX G 20mm/F1.7

最低限必要な物は、SDカードです。これがなければ撮影できません。
レンズの保護フィルターは、キズ防止のために付けたほうが安心です。
その他には、必要に応じて予備バッテリーやカメラバックや三脚などですね。

予算に余裕があるのでしたら、単焦点レンズ LUMIX G 20mm/F1.7 を買い足すと良いです。
接近して赤ちゃんを撮ると背景をボカした綺麗な写真が撮れます。

私はダブルレンズキットの2本と、20mm/F1.7の3本体勢でほぼ事足りています。

書込番号:14434988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/04/14 15:51(1年以上前)

彩香☆さん、こんにちは。

私が初めて一眼カメラを購入したときは、Green。さんが書いてくださってるものに加えて、カメラのクリーニングセットも一緒に購入しました。
kingというメーカーのもので、1000円程度でしたが、ブロアーやレンズクリーナーなどがセットになってて、今でも便利に使ってます。
Amazonでも、いろいろなクリーニングセットを扱ってるようですので、よかったらチェックしてみてください。

書込番号:14435129

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/14 15:53(1年以上前)

参考までに。

カメラバッグでロープロのパスポートスリングは子供さんのいる女性にも使いやすいバッグですよ。
http://kakaku.com/item/K0000139492/

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20101207_412164.html

http://www.youtube.com/watch?v=d90NWhuLffc

書込番号:14435132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2012/04/14 19:47(1年以上前)

彩香☆さんこんにちは。私はGF3ユーザーです。

既に皆さんが解答されていますが
・SDカード Class4(表面に表示されています)以上で、動画も撮るでしょうから8GB以上。
 出来れば予備に2GBくらいの安いのをお守りとして。
 (コンデジと違ってG3は本体に記録するメモリがありませんので、メモリを忘れると写真が撮れません)

・液晶保護フィルム できればお店の方にその場で貼ってもらえれば。自分で貼るとゴミや気泡が入ったり。できればG3用を。
 Amazonで購入?箱から出したら即作業ですネ。
 ちなみにカメラのキタムラさんなら(どこで買ったカメラでも)カメラ持参してフィルム買えば貼ってくれますよ。

・レンズクリーニングペン(レンズ用です)
http://www.hakubaphoto.jp/product/catalog/t/category/ca/310205

・適当なクロス(本体や液晶を拭くためのものです。)タッチパネル結構汚れます。
http://www.hakubaphoto.jp/product/catalog/t/category/ca/310206

・ブロアー(ホコリ飛ばし)
http://www.hakubaphoto.jp/product/catalog/t/category/ca/310203

↑リンクは入手しやすいハクバさん。オススメというわけではなく、どんなものかを示したかっただけです(レンズペンはオススメです)。

※クリーニング液を綿棒みたいなものにつけて作業するものはムラになるので、あまりお勧めではありません。

あと、適当なカメラバックがあればいいかな。
三脚は…45-200mmでも使うなら少々頑丈なのが必要です。華奢なものだと重さでひっくり返りますので。

書込番号:14436133

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/14 20:15(1年以上前)

彩香☆さん こんばんは

買ったばかりですので レンズの傷防止にプロテクトフィルターはあった方が良いと思いますし
他には 大型のブロアーやレンズペンもあった方が良いと思います。
あと Wレンズセットですと 専用のバックも有った方が 持ち歩き便利です。

書込番号:14436253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/14 21:24(1年以上前)

クリスタルガーデンさん、こんにちは。G3を使い始めて一か月半のミラーレス一眼初心者です。
上で皆様がアドバイスされている「プロテクトフィルター×2点」「液晶保護フィルム」「クリーニングキット(ブロワとレンズクリーナー)」のほかに、
●標準レンズをつけたままカメラを安全に入れられる、バッグinバッグかケース
●望遠レンズ用のケース
を、カメラと一緒に購入することをオススメします。
初めてでよくわからなかったら、安価なものでよいです。お母さんでしたら、ほかの荷物も大きくて重いのではないでしょうか。これだけあれば、カメラをすぐ外出時に持ちだせて、やる気のある間にいろんなものを撮ってみることができます。

私は実店舗でG3を購入しまして、そのとき店員さんに相談して、標準レンズをつけたまま入れられるできるだけコンパクトなケースとして、ロープロ Compact Courie 80を進められ、気に入ったので購入しました(ちょっと高かったのですが)。
とにかくすぐ、持ち出して撮影したかったからです。
ケースは現在、バッグinバッグ的に、日常使いのサブバッグの中に丸ごと放り込んで使っています。
単独でも使用できるので、休日の散歩時には肩から下げて使用しています。
レンズケースは、販促商品の特典の布製のものをつけてもらったのですが、これが「あってよかった!」と思っています。荷物に余裕があるときは、望遠レンズも手荷物に追加で放り込んで出かけています。G3は望遠レンズを使ってみると、「この機種買ってよかった!」って実感できるので、機会を見つけて持ち出すことをオススメします。コンデジに慣れた私の感覚では、標準ズームよりは結構背景がボケて、一眼っぽい味が出ると思っています。

ロープロのパスポートスリングのような大きいカメラバッグは、ミラーレス一眼初心者としては、撮影スタイルが決まってから購入してもいいのではと思います。(というか、今自分が考え中です/笑)
望遠レンズをどれくらいの頻度で使うのか、小物や三脚まで持ち運びたいのか、とか……。
基本的に女性は、カメラ「だけ」荷物として持ちあるくことはあまりないと思うので、スタイルも容量も含め、熟慮が必要だと感じました。できれば店頭で触ってみることをオススメします。

書込番号:14436618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/14 21:28(1年以上前)

ごめんなさい、彩香☆さん。
失礼なことに、お名前を間違えてしまいました……お許しを。

書込番号:14436640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/04/14 22:11(1年以上前)

まとめ

絶対に要るもの
SDカード

常識的に必要と思われるもの
ランク1 レンズフィルター、レンズフード、液晶モニター保護シート、レンズ拭き(ペーパー、クロス)
ランク2 予備電池、ブロアー(ゴミを吹き飛ばす)、バッグまたはケース

それぞれの詳細は各投稿を参照してください。

書込番号:14436906

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-G3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G3 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-G3 ボディをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング