LUMIX DMC-G3 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,900 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:336g LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G3 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G3 ボディとLUMIX DMC-G5 ボディを比較する

LUMIX DMC-G5 ボディ
LUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディ

LUMIX DMC-G5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

LUMIX DMC-G3 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面がグラグラする

2011/10/30 13:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ

最近、yahooオークションでこの商品を買いました。

うまく説明できないんですが、本体と画面の間に隙間があるみたいで、画面を閉じてタッチで操作する時に(特に右下)、パタパタ?いいます。

これは、初期不良なんでしょうか?
それとも、こんなもんなんでしょうか?

説明が下手ですみません。

書込番号:13698323

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 LUMIX DMC-G3 ボディの満足度5

2011/10/30 14:57(1年以上前)

僕は通販で購入しましたが、モニタの端っこを押したりするとこすれる音が確かにします。
2箇所のゴムだけでボディとの接触を防いでいるので、仕方が無い音だと思います。
5mm厚くらいの一番柔らかい隙間テープを貼れば音はなくなると思いますが、試していないのでそのうち気になるような傷などが発生したらやってみる予定です。

でも液晶などに影響する可能性は低いと思いますので、安心してよいかと思います。

書込番号:13698689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/10/30 15:14(1年以上前)

クオリティライフさん、ありがとうございます。

初期不良じゃないんですね! 安心しました(^^)

書込番号:13698749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G3 ボディのオーナーLUMIX DMC-G3 ボディの満足度5

2011/10/30 16:15(1年以上前)

>画面を閉じてタッチで操作する時に(特に右下)、パタパタ?いいます。

私のは液晶のどこを強くタッチしてもシッカリしてますね。
ぐらついたりパタパタはまったくありません。

書込番号:13698968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/10/30 16:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

そうなんですか!?

どうしても気になるようなら、修理に出してみようと思います。

書込番号:13699003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2011/11/01 14:23(1年以上前)

それは嫌ですね 一度メーカーかお店に相談されては

私のG3はしっかりしてます

書込番号:13707403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/11/01 19:24(1年以上前)

ありがとうございます。

一度、問い合わせてみます。

書込番号:13708336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


火呂さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:15件

2011/11/02 06:27(1年以上前)

初期不良(組み立て不良)ですね。
コンマ数ミリの浮きですが、タッチパネルがそう言う状態では気持ちが悪いです。
残念ながら今回の機種から中国製になってしまったせいかもしれません。この円高では仕方ないですが。。

私が購入したG3もそう言う状態で、直ぐに購入店(キタムラ)に連絡して替えて貰いました。

書込番号:13710414

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2011/11/02 08:10(1年以上前)

ありがとうございます。

替えてもらえるんですね!

一度、保証書に書いてある番号に電話してみます。

書込番号:13710580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/11/02 17:30(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました(^O^)/

やっぱり初期不良なんですね(^^;;

替えてもらえるのか問い合せてみます!

書込番号:13712087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

G3をもっと押し出すべきなのでは?

2011/10/30 11:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:991件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

インターネットや雑誌で「ミラーレス画質比較」とかよく見かけるが、パナで出てくるのは大体がGF3の方。GF3は心臓部はGF2なので高感度特性はじめデータは旧型のはず。なのに他のメーカーは新型。比較するなら心臓部を一新したこちらのG3なのでは?旧型と新型を比較するのはおかしい。あるいは何か他の意図があるのか、、、、。

それからパナソニックも宣伝が下手だと思う。このカメラ、実に基本性能がよく、これまでもマイクロフォーサーズのよい点をある程度凝縮したようなカメラだと思うのに、「赤ちゃんをかわいく撮ろう」とか「ママの手にぴったり」ってどうなのかな、と思う。もちろん赤ちゃんや子供さんを撮るのはOKですが、このカメラ、昔でいうとCANON AE1みたいに小さく、軽く、それでいて基本性能もちゃんとしている。というカメラだと思うのに。今の偏った宣伝ではG3がかわいそうですね。自分は気に入っています。背面右上の使いづらいダイヤル以外は。GX1も今一つだし、なんか焦っておかしな方向に行ってませんか?LUMIX!って感じです。

書込番号:13697940

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/10/30 11:59(1年以上前)

>「赤ちゃんをかわいく撮ろう」とか「ママの手にぴったり」ってどうなのかな

方向性は間違っていないのでは?
価格.com等を注視しているスペックマニアを主に訴えかけるより、ママさんや
ライトユーザー取り込む方が利は多そうです。

書込番号:13697997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/30 12:06(1年以上前)

私はコンデジのほうは、Lumix3を使っていた(まだ時々使う)ので、背面ダイアルに
関しては違和感が全くないです。ほとんど同じなので・・・。

宣伝に関してはよくわかりません。GF3より筐体がやや大きいので、なぜ大きいのかを
コマーシャルで説明するのは大変だし、理解されないんじゃないですか? 調べて買う
ような人だったら、どのみちいろいろ調べるだろうし・・・。

カメラ雑誌も、似たような機種(実際は結構違う)を2つ取り上げて調査・報告するの
は面倒なので、どちらか1機種ということが多いですね。

フルサイズと並べて撮ると違いはわかりますが、良くできたカメラだと思います。
破綻のない優等生という感じ。筐体は傷つきにくいし・・・。いろんな意味で
安心感はありますね。優等生って宣伝しにくいですよ。

書込番号:13698038

ナイスクチコミ!3


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/10/30 12:27(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさんのご意見に賛成。松下とオリンパスを比べると、前者のほうがしっかり企画しているように思えるのですが、シェアは目下、後者が上ですね。不思議。

書込番号:13698125

ナイスクチコミ!1


Masago 5さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/30 12:32(1年以上前)

私もそう思いますねー。画質、バリアングル液晶、EVFなどなど、Micro Four-Thirds の中では一番トータルバランスで高い水準を満たしていると思うのですけど。普段はフルサイズ一眼レフとAPS-Cのコンパクトタイプのカメラを使っていますが、MFTを買うならこれかなー、と思っています。安価だし。欲を言えばボディ内手ぶれ補正くらいでしょうか。

書込番号:13698144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:62件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5 PIXTA作品 

2011/10/30 12:35(1年以上前)

現状、レンズ交換式ミラーレスの多くはファインダーがないですからね。
「目から離して取るレンズ交換カメラ=ミラーレス」みたいなイメージができやすい。
横並びにした時に、パナのミラーレスはGF3かな、という感じもあるのでしょう。

また、Panasonicは事実上ミラーのあるフォーサーズをほったらかしにしてあるでしょう?
一方Sonyは、αシリーズのEVF化を進めている。なんだか、αとGシリーズが接近してきましたよね。NEX→GF、α→Gという対応関係が成立する可能性があります。

軍艦部もりあげてファインダー入れるというやりかたも、一眼レフ的な、いかにもコンサバなデザインです。ここも、誤解されやすいところ。

書込番号:13698155

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2011/10/30 12:51(1年以上前)

でもこのカメラ 次のモデルチェンジの時 ファインダーを左に移し レンジファインダー風にするだけで メチャメチャ売れるような気がします。

書込番号:13698216

ナイスクチコミ!4


Masago 5さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/30 13:13(1年以上前)

横レス気味で恐縮です。

元ラボマン 2さんの仰るコンセプトを噂のGX1におそらく多くの人が期待していたのですが、、

http://digicame-info.com/2011/10/gx1-3.html
(デジカメinfoより転載)

これが本当だとすると少し残念です。

書込番号:13698294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/30 14:15(1年以上前)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

売れている機種での比較にしているのではないでしょうか?

書込番号:13698511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/30 18:02(1年以上前)

売れてないでしょ?

kakaku.comのランキングでも上位には入ってないです。

売れてるからいいカメラということはないのでは? 満足度ランキングも詳細に
見ていくとイマイチ信用できない。G3の満足度ランキングが低いのは、最初の
うちに、ものすごいベテランが、全項目に”2”の評価を付けたからだと思います。
こういう評価をされると、本当のことがわからない。逆に、全部、”5”という
人もいるので、あまり信ぴょう性ないですね。

私は、作例写真と、悪評価の場合の ”悪の内容” を気にして選択しています。
点数だとかなりばらつきがあるので、正しい評価ができにくいです。

つまらないことにこだわる人もいるし、ほんと悩ましいです。
結局、総合評価ということになるんでしょうが・・・。

書込番号:13699442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:991件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2011/10/30 18:35(1年以上前)

みなさん、どうもです。自分としては、なんといいますか、ある程度のベテランの要求にもこたえることができるカメラのように思うので、あまり評価されていない(ように思う)のがちょっと悔しいんですよね。

でもこの機能でレンジファインダータイプ(NEX-7チックに)にしたら売れていたかもしれませんね。それはそう思いました!!

書込番号:13699575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/30 18:47(1年以上前)

評価は結構高いんですけどね。

オリンパス、パナと並べた時に、カメラ専業メーカーのほうを選ぶ人が
多いんじゃないかと思ってます。

レンズの性能は、パナのほうが明らかに上ですね。
身内どうしで足を引っ張るのはこれくらいにしておきますが・・。

書込番号:13699640

ナイスクチコミ!3


魚曼さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/31 23:29(1年以上前)

ファインダーを左に移すのには大賛成。

鼻の高さの分を相殺するためにファインダー覗き窓部分だけが裏に飛び出しているのが非常に気になってしょうがない。
ここが引っ込めば最高なのに。

ちなみに僕は、まずGF2を買ったのですが、高感度耐性のあまりの違いに気が付いてG3を追加購入。
メーカーのHP見てもGF2とGF3とG3の違いがそれほどでも無いかな〜なんて思ったら大違いでした。
G3の方が断然良いカメラなんだから、違いを分かりやすく宣伝すべきでしょうね。

書込番号:13705265

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:991件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2011/11/06 12:01(1年以上前)

自分も最初はGF2と外付けファインダーを買ったのですが、あまりもの使いにくさに閉口し、G3に買い替えました。今は満足しています。

書込番号:13729176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリの撮影枚数と時間(参考)

2011/10/26 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

再生する草すべり

作例
草すべり

当機種

草すべり

こちらの掲示板でいろいろアドバイスをいただきまして、DMC−G3ダブルズームを購入いたしました!
いろんなシーンでダイアル切り替えだけでも十分綺麗な写真が撮れるので大満足してます!
初心者というか綺麗にかんたんに撮影したいというユーザーには、ほんとにうれしい1台だと思います。

バッテリはGF2と共用モデルなので、スリムになったとはいえ、バッテリの持ち具合は多少不安がありましたのでテストしてみました。

37型テレビの画面を撮影し続けて、AFはONにしてフルハイビジョン動画を撮影しました。
おそらくフォーカスの変化がないため、参考にしかならないのかもしれませんが、109分のフルハイビジョン動画撮影と1600万画素58枚の写真撮影(フラッシュなし)が出来ました。

動画は8GBのメモリで7.8GBで撮影が終了します。めいっぱいは撮れないので、残量確認しながら撮影するようにしましょう。

今後は、ディズニーランドでパレード撮影でオートフォーカスをめいっぱい多用する場合やイルミネーション、夜景撮影などなど挑戦していってバッテリ消費時間もお知らせしたいと思います。


写真は、1600万画素で撮影してペイントで50%縮小してます
焦点距離 36mm(35mm換算)
f/5.6
露出1/160秒
フラッシュなし
ISO160

書込番号:13682026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/26 20:05(1年以上前)

バッテリが小型になって、要領もやく80%程度のようですね。
ボディの小型化に伴い、やむをえないのかもしれませんね。

書込番号:13682090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/27 14:11(1年以上前)

これでも、Lumix3よりは大きい。

バッテリーは使い回ししたいから、できれば規格変えてほしくないなあ。
RAWで撮るとかなり減ります。撮るから減るというより、SD書き込み時に
消耗するんだろうと思います。

JPEG単独だと、私の使い方であれば、1日以上もちます。500枚以上
撮れますよ。RAW+JPEGだと、100枚いかないです。


書込番号:13685125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2011/10/28 13:28(1年以上前)

じじかめさん
こんにちは。

ボディが小さくなって、シャッターボタンの位置も真上にレイアウト変更されているので操作性はコンデジに近いですが軽いという最大のメリットでどれも気になりません(*^_^*)
さすがにGFと同じバッテリということでバッテリも長持ちとはいえませんが、予備バッテリは重たくないのでやっぱりうれしい買い物出来ました!

書込番号:13689334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2011/10/28 13:31(1年以上前)

デジタル系さん

>バッテリーは使い回ししたいから、できれば規格変えてほしくないなあ。

おっしゃるとおりです。せっかく買った予備電池も全部使えなくなるのはさすがに困ります。

RAWで撮るとかなり減りますね。そういえば記載していませんでしたが、JPEGのみで撮った数値です。写真だけ撮るとしたら、どのくらい撮れるか今度また試してみたいと思います。

イルミネーションうまく撮れるように頑張らないと!

書込番号:13689349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2011/10/29 08:26(1年以上前)

デジタル系さん
RAWで撮るとそんなにバッテリー食いますか。
コンデジ代わりに欲しいと思いましたがちょっと考えちゃいますね。

書込番号:13692745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/29 09:18(1年以上前)

コンデジでも、RAWで撮るとバッテリー猛烈に食いますよ。

コンデジかミラーレスか、という話ではないんですが・・・
コンデジには、RAWで撮れないカメラも多いようですが・・

書込番号:13692896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2011/10/29 21:35(1年以上前)

僕自身はJPEGのみでの撮影がほとんどなのであまり気になりませんが、RAWも一緒に撮ると保存する容量もすごく増えてしまうので、どうしても一緒に保存することができなくて、JPEGだけになってしまいます。

コンデジの代わりとしては電池の持ち具合は少ないですね。でも手軽に綺麗な画質でぼけ具合を出せるのはミラーレスならではの持ち味ですので、いい買い物でした♪

書込番号:13695555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/01 17:50(1年以上前)

すみません。動画について質問です。
当方NEX5を動画用に購入して使っていますが、
撮影中に素子の熱でひどいときは10分くらいで止まってしまいます。
この機種は素子の熱でとまったりすることなく連続でどの程度撮影できますでしょうか?
教えてください。

書込番号:13708014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2011/11/01 21:16(1年以上前)

トラバサミさん

初めまして。
NEXの熱問題はかなりいろんな掲示板で問題になっていました。
SONYは30分以上は連続録画できないという熱とは関係ない話が有名ですが、熱に関しては特に途中で止まることが多いみたいです。
これは、パナと比べても動画を綺麗に撮るために他の機種よりも高性能な処理を行っているためだと言われています(僕もよくわかっていませんが)。なので動画もかなり綺麗です。

パナは、レンズでぶれ防止を行っているおかげか熱があまり出ません。
カメラを固定した環境で、フォーカスもそれほど変化がないという好条件ですが、58分連続撮影できました。画質はここにアップしているとおりの動画となります。メディアプレイヤー再生用に変換していますが、それほど画質劣化はありませんので参考にしてください。

電池が切れたために撮影が途中で止まりましたが、熱はそれほど高くなかったのでまだまだ撮影できそうな感じでした。

書込番号:13708851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

NEX-7との比較

2011/10/26 12:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:46件

ソニーの銀座ショールームで試した感じ。
         NEX-7   G3
ファインダー  ◎    ○ (有機液晶&画素数でNEX-7◎)
液晶モニター ○    ◎ (自在に縦横可動でG3◎) 
ホールド性   ○    ◎ (持ち手のフィット感でG3◎)
質量      ○    ○
フラッシュ   ○    ◎ (ガイドナンバーでG3◎)
 総合的に見て、NEX-7は(見た目の上で)期待していたほどではなく、G3の方が良いかなとの感じ。しかし、G3は(電灯の下での撮影時)AWBに問題ありとの書き込みがあり、これが改善されるまで、現有のもの(Nikon D200&CanonS95)で我慢した方が良いかなとの結論。皆さまのご意見は? (D200は旅行時に重すぎ、S95よりもう少し上質な物を、とのことでミラーレスを購入希望)

書込番号:13680652

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/26 18:48(1年以上前)

amadeus1942さんこんばんは。

そーゆー比較もあろうかと思いますが、
撮影歩留まりや出来上がった写真での比較ではないため、
自分の判断はNEX7市販機実写サンプル待ちです。

ご要望の性能は、M4/3機で満たされるかと思います。
実写サンプルはそこかしこにあるかと思いますよ。

書込番号:13681788

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2011/10/26 19:23(1年以上前)

amadeus1942さん 

急ぎでないご様子。
11月中旬ごろまで待ってみては如何でしょうか?

1 NEX7は生産予定の工場、タイのアユタヤにありますが
 ご存知のとおり、大変深刻な水害により生産再開の目処がありません。
 同じタイの工場へ生産移管という話もでていますが、具体的に いつ発売になるのかは不明。
 もしかすると2週間ぐらいで、何らかの発表があるのかな?(仮にそれが来年4月とかにせよ)とも勝手に想定はしております。

  NEX7が何時になろうとも、何よりタイの洪水が納まり、現地の方々が安心して生活できるようになる方が重要なことですがね。

2 G3については、ファームアップ等、まだ解らない部分あります。
  パナ板でGXと称する上位機がでるとの噂もありますし、そのあたりの目鼻立ち立ててからの方が無難かと思います。


D200とG3、レンズ次第というのはありますが、25mmの単玉とかに限定すれば
ISO200以下だと D200にAF-s35mmF1.8Gを組み合わせた場合より G3の方が繊細な描写してきます。
ただ、ISO200を超えると、それなりに現像処理するか、割り切らないと辛いというのもあります。
そのあたり、お考えになる撮影領域で判断されるとよろしいかと思いますよ。

書込番号:13681906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2011/10/26 19:51(1年以上前)

AWBの色について書き込んだおっさんレーサー(まだまだ現役)です。
確かに白熱灯とかではかなりオレンジすぎる
肉眼よりもオレンジに再現されちゃうんですが、
それ以外の蛍光灯や屋外ではなんら不満はございません。
白熱灯のときだけWBを調整して使ってます。
(スタンダードはちょっと発色派手かも、私は好きです。)

勿論ファームアップで改善してほしい部分ですが、そのマイナス部分を差し引いてもかなり魅力的なカメラですので、お勧めしちゃいます。
 

書込番号:13682030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2011/10/27 20:06(1年以上前)

露出補正について、G3の背面右上のダイヤルは実に使いにくいと思います。半面、NEX-7はダブルダイヤルの操作性が抜群でした。

書込番号:13686167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2011/10/28 00:06(1年以上前)

NEX-7のファインダの位置って縦撮りするときどうなんでしょう?
構えづらくないんでしょうか。私は半分くらい縦撮りなもので。

横撮りするときは液晶に顔がつかなくて良さそうです。

早期復旧出荷して実物を見たいです(買いませんけどネ)。

書込番号:13687614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2011/10/28 16:40(1年以上前)

私もG3とNEX-7で悩んでいて、ソニービルで試してきました
NEX-7は概ね良好ですが、AFが若干迷うところが気になりました。
ここ一番で迷われるとどうかなぁ...と
高級感もありイイんですが、値段もG3に比較するとはるかに高いので、現状ではG3ですね

書込番号:13689861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/30 19:40(1年以上前)

SONYというメーカーが好きなら、SONY製のほうがいいと思うよ。

昔は、SONYファンで、ほとんどすべての電気製品はSONYだったけど、
Walkmanだしたあたりから、すぐ壊れるようになった。
華奢というかヤワというか・・・。
VAIOは13ヶ月目に壊れた。
最近は、3年保証制度というのがあるが、何回も故障して手元になかなか
ない、と友人が嘆いている。保証が長いより、故障しないことのほうが
重要だと思う。

SONYタイマーって神話じゃないと思う。

書込番号:13699835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2011/10/31 22:03(1年以上前)

 沢山のアドバイスありがとうございます。カメラは画質が一番と思っています。カメラ雑誌でミラーレスの比較がなされていて、G3が良い評価でした。これにより、G3を購入し、海外旅行に持って行きました。
 しかし、旅行1週間後に、盗難に遭ってしまいました。旅行後、再度同じ機種を買うか検討中でした。(旅行時、使い勝手はとても良いと思いました。ただ、動画撮影時に開始のボタンを押すと、カメラが動くこと、および、停止ボタンを押したつもりでも停止できていないことに困りました。また、ビューファインダーが光学式に比べて見にくいと感じました。)
 NEX-7をソニーのショールームで試した時、@オートフォーカスに迷いがある、A液晶モニターは、カメラ情報表示の内側だけしか使われていなくて、3型にもかかわらず、有効サイズは2.5型程度、B液晶モニターとフラッシュのポップアップメカニズムは、華奢な感じで、長持ちしそうにないと感じるものでした。
 来春には、パナソニックのGX1、フジのX100の後継機などの新型機が目白押しです。新型機を待って購入機種を決めようと思います。

書込番号:13704723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

GF1と比べてここが気に入った  改訂版

2011/10/26 09:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

不適切な文言があったので書き直しました。


G3の画質はもちろん良くなってます。が、今回は画質とは違うネタで

全自動で使うのが好みの私は殆どの場合ISOはオートです
G3はすごく高感度がよくなったのでISOオートの上限は1600
 
GF1もISOオートは賢いねんけど、ポイントはPとかAで撮影したときのSSの下限の設定がね。

G3は高感度の画質が良くなったからかな?GF1に比べ下限を1段分速くしてます。
暗くなってきたらGF1はまず開放F値→SS1/30→ISOMAX→SSをさらにスロー
やねんけど、
G3はSS1/60で一旦止めてしまってISOを設定MAXまで上げていってそれでもだめだったらSSをスローにします。
GF1は上の順番通りに明るくしていくのでF値開放、SS1/30、ISO100ってのがあったりします。
そこはISO200で1/60とかにしてくれたらまだよかったんやけどね。
G3も別に賢さに進歩があるわけではないですが1/60で一旦止めてくれるのは大変うれしい。
手ブレはもちろん、被写体ブレをすごく抑えてくれるしね。
これはでかいと思いません。
 
使い込むほど うーむ 良くなってるやん

書込番号:13680212

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/27 02:05(1年以上前)

おっさんレーサーさん
突っ込みたいやつは、突っ込んだらええと思うし
ぼけたやつやったら、ぼけたらええと思うで。

書込番号:13683784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/10/27 18:32(1年以上前)

SSが一旦1/60で頑張ってくれるのは、私もGF1から見て良いなぁと感じた部分の一つです。

もっとも、ISOの下限が設定できるのが一番ですけどね。

書込番号:13685784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件

2011/10/27 19:35(1年以上前)

nightbear さん
おおきに
ぼちぼちたのしくさせてもらいます


アスタクリス さん
?ごめん。ちょっとわからへん
今カメラみたら下限ISO200で設定できるみたいやけど、それ以下やったら160固定やもんね
ISO100がないのは寂しいけど、その分高感度に重きを置いたんやろなーと思って納得してます。

まー私にはそんな立派な写真はとられへんから、いいとこISO八百で十分やけどね
 

書込番号:13686036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/10/27 19:51(1年以上前)

間違えました笑
SSの下限設定ができれば、ですね

書込番号:13686099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/27 19:59(1年以上前)

おっさんレーサーさん
お互いにな。

書込番号:13686132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2011/10/28 21:21(1年以上前)

ナイトベアーさん
!(b^ー°)

アスタクリスさん
そうそう私も思った
LUMIXのコンデジにはついてるのにね

書込番号:13690927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/29 06:19(1年以上前)

おっさんレーサーさん
おう!

書込番号:13692481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェアをダウンロードできません

2011/10/24 23:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

スレ主 ichirinさん
クチコミ投稿数:156件

LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH.を購入
しました。(商品はまだとどいていません。)

 G3のファームウェアアップデートを行おうとしました。
 http://panasonic.jp/support/dsc/download/fts/index.htmlから
同意してダウンロードしようとしてもできません。

 セキュリティソフト(カスペルスキー)を外しても同様です。
解凍ソフトはLhaPlusを使用しています。試しにvectorからフリーソフトを
ダウンロードすると保存できました。
 メーカー側の不具合でしょうか?

 全く筋違いでPC側が原因かもしれませんが、情報をください。

 まだまだ一眼カメラの初心者ですが、コンデジと違った写真が撮れて喜んで
います。

 よろしくお願いします。



書込番号:13674291

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/10/24 23:25(1年以上前)

こんばんは
この機種は、持っていませんがダウンロードは大丈夫でした。
同意するを、クリックされましたよね→次のページでダウンロード出来ないのはPC側に何らかの原因が有ります。
手順を、詳細に記載された方が良いです。

書込番号:13674371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/24 23:33(1年以上前)

私も自己解凍型もZiPも、両方とも全く問題なくDLできました。

DLできないと言うのはどんな状況なんですか?。
何かエラーがでるのか、
ウンともスンとも言わないのか、
DLが終了しないのか・・・

書込番号:13674421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/10/24 23:37(1年以上前)

他の方々同様、当方環境でもDLできましたので、スレ主さんの取られた手順か、
使用されているPCの問題ではないでしょうか。

書込番号:13674451

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichirinさん
クチコミ投稿数:156件

2011/10/24 23:52(1年以上前)

 robot2 さん、花とオジ さん、ナイトハルト・ミュラー さん
早速の情報ありがとうございます。

 皆さんダウンロードできるので、私のPCの問題ですね。

 状態は下記のとおりです。

 上記のサイトから同意をクリックしてダウンロード
ページへ進みます。G3のダウンロードページには、
Windows用とMacintosh用があり、Windows用のダウンロード
をクリックして「保存」のダイアログを押すと、
「G3_V12_exeはダウンロードできません。」と出てきます。
また、保存先の「ダウンロードフォルダ」には、IEのアイコン
(0バイト)のみが残ります。

 何かセキュリティソフトかPC設定の問題のように思いますが
心当たりがありません。

 デジイチカメラと関係がない内容になってすみません。

書込番号:13674537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2011/10/25 00:00(1年以上前)

ichirinさん、こんばんは。
インターネットエクスプローラーでしたら、いったん、ツール>インターネットオプション
>一時ファイルを削除されてみて改善されないでしょうか?

ダウンロード等がうまくいかなかった場合、ここのキャッシュを削除することでうまくいく
場合がございます。あくまでパソコンに関する一般論ですがお試しください。改善されない
場合は、FireFoxやGoogleChromeなどの別のブラウザを導入してDLされるという手もござい
ます。

書込番号:13674587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ichirinさん
クチコミ投稿数:156件

2011/10/25 00:08(1年以上前)

 その先へさん、皆さんありがとうございます。

 一時ファイルを削除ではダメでしたが、Firefoxで
無事ダウンロードできました。

 原因はわかりませんが、一応解決しました。
お騒がせしました。

 ありがとうございます。

書込番号:13674633

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/10/25 00:31(1年以上前)

こんばんは
手順は、何の問題も無いですね。
サービスセンターに、お電話された方が良いです。
問い合わせをされると、OS は?、Service Pack 3 ?とか聞かれる筈ですので、確認されると良いです。

書込番号:13674740

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/10/25 00:33(1年以上前)

追伸
解決されたのですね。

書込番号:13674751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/25 01:18(1年以上前)

多分ですが・・・
イヤ、間違いなくPCに悪霊が付いています。
このままでは命にも関わるので、すぐにでも魔除けのツボを買い、お払いを受けなくてはなりません。
ツボが100万円、祈祷料が30万円ですが、
今なら同時購入割引で、2つで50万円です。
その上、20%のポイント還元。
更にオマケの高級羽毛フトン付き・・・

書込番号:13674909

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ichirinさん
クチコミ投稿数:156件

2011/10/25 18:20(1年以上前)

 robot2 さん、納得がいく形ではないですが、
ダウンロードできました。ありがとうございます。

 花とオジ さん、鋭いご指摘です。
たぶんではなくきっと私のPCには悪霊がついています。
 その悪霊の正体は、物欲の悪魔です。つい先月まで
の二年間自作PCに夢中になり、CPUからメモリまでの
完全水冷PCです。
 ところが全く素人なのに一眼カメラに凝り出し、
「レンズを購入したい病」を患っている次第です。
浮気をしているPCの逆恨みかもしれません。
 
 すばらしい商品のご案内、物欲がうずうずします。
「20%のポイント還元。更にオマケの高級羽毛フトン付き」
とは、すばらしい!!



 

書込番号:13677217

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-G3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G3 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-G3 ボディをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング