
このページのスレッド一覧(全284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2012年6月12日 21:59 |
![]() |
3 | 4 | 2012年6月8日 19:14 |
![]() |
15 | 10 | 2012年6月5日 07:40 |
![]() |
7 | 5 | 2012年6月4日 09:56 |
![]() |
18 | 4 | 2012年6月3日 14:51 |
![]() |
8 | 5 | 2012年6月2日 11:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット
メーカーが製造完了を発表したような記載はないと思うのですが・・・(?)
書込番号:14660562
0点

おー!
じじかめ師匠に、ご返事いただけるとは♪
これもヤバイです。 ポチりそうです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004IK9OYQ/
書込番号:14660661
2点

ああ、じじかめ師匠
>メーカーが製造完了を発表したような記載はないと思うのですが・・・(?)
「メーカー生産終了による在庫処分品」
「外装やパッケージに汚れ、色あせやキズがある商品」
「開封品(ただし、商品自体は未使用品)」
など訳あり商品を、アウトレット商品としてお得な通販限定価格でご提供しております。
など、などって事ですから、LUMIX DMC-G3W-W ダブルレンズキット [シェルホワイト]
が製造完了てわけじゃなさそうですよ。
でもこの商品は○○理由で、ってはっきり言って欲しいですよね。
書込番号:14673741
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット
昨日6月7日(木)にG3ダブルズームキットのブラック(DMC-G3W-K)をヨドバシカメラ新潟店で購入しました。
ボディーカラーはブラックにしたかったため4月29日(日)に店頭で予約し、入荷したという電話が掛かってくる昨日まで1ヶ月以上待ちました。
表示は52800円のポイント10%還元です。
在庫数に限りがあり本部からの価格指示もあるため値引き交渉には応じないとの一点張りでしたが、粘って52000円のポイント10%還元にしてもらいました。
現在の流通状況からするとこれが限界なようです。
おまけで(きっと売れ残りの)TranscendのSD 2GBと同社製micro SD 4GB (class4)を付けてもらいました。
余談ですが、値引き交渉中に店員がAmazonやconeco、この価格.comで現行価格を調べていました。
さて、これまでメインとしてDMC-FZ30を、サブとしてDMC-TZ3を使用してきました。
FZ30にしろTZ3にしろまだまだ撮影を行えるため買い替えを考えたことはありませんでしたが、つい先日に店頭で触った時のAFスピードがこれら2機種とは比べものにならないくらい速く、また写真のボケ具合に圧倒されました。
やはりどんなに性能の良いコンデジでもデジタル一眼カメラには及ばないと思います。
さらに長年親しんできたPanasonicのLUMIXであり、高倍率ズームを多用する時に便利なビューファインダーが内蔵されているということがG3への決め手となりました。
購入2日目のため詳しいレポート等はお伝えすることが出来ませんが、ファーストインプレッションとしては最高の評価を付けられます。
これから大切に長く使い込んでいこうと思っています。
良い写真を撮れればこのクチコミ掲示板に掲載してもよろしいのでしょうかね。
今後もし何かしらの機会があればお付き合い下さい。
2点

>やはりどんなに性能の良いコンデジでもデジタル一眼カメラには及ばないと思います。
つ RX100
書込番号:14655338
1点

何でも買いたいさん
>良い写真を撮れればこのクチコミ掲示板に掲載してもよろしいのでしょうかね。
良い悪いに関係なく、もちろん大歓迎ですよ。お待ちしております。
私はG3Wを購入して7ヶ月ほどですが大変満足してます。
G3は「ママさんカメラ」としてデビューしましたが、ママさんだけに使わせるのは勿体ない。(ママさん方失礼)
G20mm/F1.7を追加購入しましたが、これレンズがまた素晴らしいのでおすすめしておきます。
末永く存分に楽しんでくださいね。
書込番号:14655509
0点

FZ30も良いデジカメだと思います。約5年間使って露出が不安定になってきたので処分しましたが
野鳥撮影に活躍してくれました。
スイッチONで1秒以内にテレ端で撮影できるコンデジは少ないと思います。
書込番号:14655939
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット
気に入っていますが、シャッター音がせず、シャッターを切ると「ピョコタ」と鳴るんです。連射は「ピョコタピョコタ」売り場で買うときに確認してあるのですが写るのでそのまま使っていました。今日別件で、購入したケーズに行った際に、展示してあるG3を見て3ヶ月で安くなったなあなどと思いながらいじってみるとシャッター音が違うのに気づきました。ニコンD90も持っていますが、いわゆる一眼の音です。「あれっ?」と思い連射して見るとちゃんと「カシャッカシャッ」
急いで帰り自分のG3を持ってきて修理受付に出しました。いつからこんなだったのか気がつかなかった自分が情けないです。パナソニックとケーズにはしっかりした対応を望みたいです。
2点

カメラの中に、ひよこさんが居たんだね。 (°ё°)
書込番号:14622449
12点

パナG1を使っていますが、聞きようによっては「ぽこっ」という感じに聞こえます。
書込番号:14622671
0点

いずれ連射もHモードで3コマ切るのに2秒はかかりますしケーズの修理受付も「異常なシャッターだ」と認めています。以前カーナビでパナソニックには酷い目にあったので多少不安です。(最後は交換してもらいましたが)
書込番号:14622976
0点

デトロイト18さんありがとうございます。
200枚であれば完全に初期不良ですね。早急な対応してくださいパナソさん。
最近シャッター不良とか絞り不良とかよく聞きますね。部品が粗悪なのかしら?
書込番号:14626613
0点

ケーズから電話が来ました。メーカーに確認したら設定の問題で異常ではない、だって。
納得できないともちろん反論しました。大体、ケーズは修理センターの担当からの電話で不具合を自分で確認してない様子。受付の人が異常を確認してますよと念押しして、もう一度メーカーに確認しますとのこと。ケーズの対応もパナソニックの対応にもあきれます。パナソニック、やはりだめなメーカーです。
書込番号:14630115
0点

パナソニックから電話があり、交換するとのことでした。直接お客様サポートにメールしたのが良かったのかどうか。ナビのときとは違う早い対応です。前レスは撤回します。
代品が手配出来次第ケーズから連絡が来るようです。待ち遠しいです。
書込番号:14633340
0点

パナはサポートが悪いと思います。その原因はカメラの知識をもった担当者とダイレクトに話ができないこと。通常は販売店の店員に説明する(だからK'sなんかはとくにダメ)ことになりますし、直接パナにもっていっても、そこはすべての家電をひっくるめた窓口ですから、いずれにせよ、直接対応する人間に知識がありません。ボディー価格の異様な変動を含め、「電気屋カメラ」と侮蔑の言葉を浴びせられても仕方ない点です。あと、基本性能はいいんですけど、堅牢さの点でも不満はありますね。
書込番号:14642440
0点

昨日ケーズから連絡があり新しいものと交換してきました。液晶フィルムははがせなかったのであきらめました。
早速充電し試射しました。音も乾いた感じになり、何より連射ができるようになりました。大事に使っていこうと思います。
書込番号:14642966
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ
ホームセンターで買ったサボテンに3年ぶりに花が来ました。^^
と、それから先週、大山(ダイセン)に登りました。それもいれといきます。
イヤハヤ雷は鳴るは、雹は降るはで、大変な一日でした、怖かったです。
3点

貴重な体験でしたね。山での雷は怖いと思いますが、オヘソは大丈夫でしたか?
書込番号:14638038
1点

今晩は、じじかめさん
オヘソですか〜^^;
大山には、6合目と頂上に2ヶ所、避難小屋が在りますので、そこに逃げ込み雷と雨の止むのを待々登りました。時間が掛かりましたが。
自分のは、凹型なので隠れてて見えないので大丈夫ですよ〜^^
書込番号:14638389
0点

3年ぶりの花付、おめでとうございます♪
なんだか私まで嬉しくなっちゃいました(笑
私も4月にG3Wを購入しましたが、まだ数回しか使っていません。
昨日バラ園の撮影で使用しましたが、G3楽しいですね〜♪
ファインダーを覗くのも慣れてきました。
風景も、このカメラではまだ撮影していませんが
これからもっと使っていこうと思います。
書込番号:14639003
1点

無事で良かったですね。大昔、松江に住んでいた頃、大山登山に行ったことがありますが
風邪気味だったのに「小学生でも登れるのだから・・・」とチャレンジしましたが
5合目も行かない内に心臓のドキドキが激しくなり、登山を中止したことがあります。
安全第一ですね?
書込番号:14639532
1点

お早うございます。^^
マカロン母さん
ありがとです^^でも普段の管理が悪くて腰が曲がってしまいましたが^^;
薔薇のトゲと葉っぱ・赤レンガに薔薇、両方とも雰囲気のある描写でステキです。〜
また風景とかいろいろ乗っけて下さいね。
ではまた^^
じじかめさん
そうなんですよ
本来なら引き返すべきだったんですが、車で8時間もかけて来ましたので、勇気が無くて登ってしまいました。反省してます。^^;
仰るとおり安全第一ですね。
ではまた^^
書込番号:14639805
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ
G3にBORG71を取り付けて撮影しました。
今までk-5、7Dで野鳥撮影していましたが、とても良く写り
大満足です。まだ使い初めたばかりで操作にとまどっていますが
本当購入してすごく良かったです。
もっと近距離で撮影したいのですが最近鳥が少なくて撮影より鳥探しに苦戦して
います。写真はすべてトリミングしています。
9点

キレイに撮れていますね。
鳥さん 産卵期に入ると 姿を見る機会が減りますね。
もうすぐ ツバメも巣作り〜産卵〜子育ての季節になるので、楽しみです。
BORG良いですね、私は安物ズームで遊ぶ程度です。
書込番号:14594248
5点

さすらいの「M」様ありがとうございます。
親を待つツバメの子供素晴らしいですね。
これから鳥の子供たちだいぶ増えてきますね。
G3での撮影ではないですが、少し前に撮影しましたモズの子です。
G3とBORGの組み合わせは軽くてとても良い感じですよ。
書込番号:14601247
3点

自分はG1からGH2・G3と使い続けていますが、パナの設計者はカメラの事をよく心得、使用者の心を良く知っているなと感心します。
唯、タッチパネルは使ったことがありません。液晶に触れるのが嫌なので^^;
どのカメラも愛着があり自分にとっては名機です。
何時かは、スレ主さんの様にBORGを使ってみたいです。
書込番号:14631148
1点

ビィチヨクゥ様ありがとうございます。
G3本当にいいですね!今はG3での撮影が凄く楽しいです。
私もタッチパネルは使いません(#^.^#)
BORGとの相性も非常に良い感じですよ。
ただ望遠距離がありますのでぶれ対策が一番の問題です。
マニュアルアシスト機能は非常に助かります。
BORGは基本マニュアル撮影ですのでピントの合せに非常に
助かる機能です。
もし野鳥などを撮影するようではBORGお薦めです!
書込番号:14636824
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3K レンズキット
在庫がなくなると共に、ブラックのレンズキットは値段も底になっていると思い、昨日、楽天オークションで新品を35,800円で購入しました。(まだ、一台のみ販売していたようでした)
現在利用しているG3をかなり使い込んでいて、気に入っている為、この値段ならば、万が一壊れた場合に備え、買いました。それにしても、G3は販売期間が短かったですね。
まあ、デジタル化が進んだおかげで、品質の良いカメラが型落ちになる直前は安く入手できて嬉しいです。良い時代になりました。
4点


未だに、G2のレンズキットがヤマダ店頭などで5万円以上などで販売されているのを見ると、型落ちになっても、多少の需要はあるんですね。安値処分価格で買うなら、今でしょうかね。
書込番号:14626719
1点

妻が、PL2を使っていて物足りなさを感じ始めてきており、G3を使いたいという意見もあったので、2人で使おうとも思っています。
GF1(Pキット)、GF2(ボディ)、G3(Wキット)、GX1(ボディ)を使ってきて、G3が発売されるまでは、GF1が一番気に入っていましたが、今はG3が最も気に入っています。
書込番号:14626817
0点

こんにちは
昨年G2 WLKを買いましたが、シャッター音がパコンというので使わなくなりました。
音はどうでしょう?
書込番号:14626955
0点

確かに品薄となり、価格的にも3万円前後であればコストパフォーマンスも高いし、最後のチャンスかもしれないと思いプッチてしまいました。
ビックカメラのネットで、ポイント無しの29800円で、まだ、在庫もあるようです。
G1、GF2、G3と所持していて、G1がグリップ性が良く、使いやすいので、嫁にG3をあげましたが、G1の耐高感度性と動画性能が不足していることを考えると再度G3が欲しくなったためです。
前回は、ホワイトでしたので、今回はブラックです。
pana20mm、オリンパス45mmなどで楽しんでいきたいと思います。
書込番号:14632414
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





