LUMIX DMC-G3 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,900 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:336g LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G3 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G3 ボディとLUMIX DMC-G5 ボディを比較する

LUMIX DMC-G5 ボディ
LUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディ

LUMIX DMC-G5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

LUMIX DMC-G3 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

G3に電動ズームの使い勝手?

2012/02/04 23:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

スレ主 買遊魚さん
クチコミ投稿数:57件

カメラは初心者です。G3ボディーに電動ズーム(PZ14−42mm)を付けようと考えています。理由は、携帯性を重視しているためです。家族を撮るのが主な用途で、人物画で一眼らしいボケ効果を期待しています。注意すべきことや使い勝手などを教えてください。

書込番号:14108961

ナイスクチコミ!0


返信する
魚曼さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/04 23:49(1年以上前)

ボケを期待しなければ、最高に使い勝手のいい組み合わせです。

書込番号:14109020

ナイスクチコミ!1


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/05 00:03(1年以上前)

ボケを期待して別途買うなら
20f1.7
http://kakaku.com/item/K0000055876/
45f1.8
http://kakaku.com/item/K0000268305/
ですね。
キットレンズでも携帯性を損なうほど大きくないかなとも思いますけど。

書込番号:14109089

ナイスクチコミ!1


スレ主 買遊魚さん
クチコミ投稿数:57件

2012/02/05 00:26(1年以上前)

キットレンズの14-42mmと電動PZ14-42mmではボケ効果に違いはあるのでしょうか?

書込番号:14109177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件Goodアンサー獲得:162件

2012/02/05 01:11(1年以上前)

こんにちは。

> キットレンズの14-42mmと電動PZ14-42mmではボケ効果に違いはあるのでしょうか?

違いは無いです。


他の方が言っているのは、望遠側42mmの開放絞りがF5.6なので、そこを使ってボカしても、単焦点レンズ(20mmF1.7や、装着可能なオリンパスレンズの45mmF1.8など)の威力に比べればボケが弱い、ということです。

ただし、携帯性だけでなく耐フレア性やぶれ補正など、電動PZ14-42mmはだいぶ優れたレンズになっていると思います。



キットレンズまたはPZでボカすなら、

望遠側を使う/絞りは開放/なるべく近づいて撮る/注目する被写体(人物など)以外はできるだけ遠方になるよう撮影場所等を工夫する、

の4つに気を配ってお撮り下さい。

ご参考に。

書込番号:14109347

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/05 05:44(1年以上前)

買遊魚さん
ボケの効果て何?
圧縮効果?
絞りの径、枚数によるボケ方?

書込番号:14109706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/02/05 06:29(1年以上前)

買遊魚さん おはようございます。

携帯性を重視するのであれば良い組合せだと思いますし、レンズのボケ効果は焦点距離や撮影時の絞りが影響しますのでレンズの焦点距離が同じで絞りが同じなら変わらないと思います。

ボケ効果を期待するのであれば開放F値が小さいレンズの方が同じ焦点距離では被写界深度が浅くなるので、絞り開放で撮影するとすればF2.0より小さな単レンズのようなボケを開放F3.5-5.6のこのレンズで真似る事は出来ないと思います。

少しでもボケ効果が出るように撮る為には、絞り優先モードに設定されて絞り開放近距離望遠側で撮られて被写体とバックを離すようにすれば、F5.6でもコンデジなどと比べれば遙かにボケ効果は得られると思います。

書込番号:14109748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/02/05 08:33(1年以上前)

別機種
別機種

GH1+Vario14-45mm ぼけ具合

GH1+Vario14-45mm ぼけ具合

42mm端、開放で、背景との距離を取れば、ぼけがある程度効いた写真にはなります。
Panaレンズの共通(45-200mmテレ端除く)した特長で、絞り開放で解像感消失はないですから、
開放まで積極的に使えばいいでしょう。

まずは始めてみないと。が、期待ほど、大きくぼけてはくれませんよ。
貼付は、ぼけ量の参考までに、当家仕切り役の作例。機材負け?

オリ45mmF1.8は良いですよ。追加で考えてください。

書込番号:14109969

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/02/05 09:01(1年以上前)

買遊魚さん、こんにちは

電動でない14-45mmは使ってますが、はっきりいえばボケを期待するようなレンズではないです
このレンズも同様でしょうし、もしボケるとしたら花などの被写体におもいっきり近づいて撮った時に背景がボケるくらいでしょうから、普段撮りでは満足したボケは得られない思ったほうが良いと思います

背景ボケを得るにはカメラの撮像素子がより大きいこと、レンズのF値が小さく明るいこと、広角よりは望遠レンズ、絞りは開放で被写体に近づき背景との距離を離すという条件がある一定以上満たされれば可能です
マイクロフォーサーズで撮像素子の大きさが決まってますので、あとは望遠ぎみの明るい単焦点レンズを買うのが背景ボケを得る近道だと思います
なのでポートレート用として背景ボケが簡単に得すいオリンパスの45mm F1.8を追加で買われると満足度は違ってくると思います

書込番号:14110040

ナイスクチコミ!0


スレ主 買遊魚さん
クチコミ投稿数:57件

2012/02/05 10:45(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございました。PZではボケ効果を期待するのは難しいことは理解できました。単焦点レンズの購入も検討してみます。

書込番号:14110378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/05 13:14(1年以上前)

買遊魚さん
何を、期待してるんかやな。

書込番号:14110906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダ

2012/01/24 19:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:44件

ダブルズームが46800+P5%です。
タイムセールだそうです。

ちなみに展示品ではないです。

書込番号:14063224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/25 17:12(1年以上前)

羨ましい限りです
田舎ではとても無理そう...

書込番号:14066913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件

2012/01/27 23:04(1年以上前)

本日、池袋西口ビックカメラにて同額同条件で購入出来ました。
18時過ぎに池袋に到着し、LAVIに行くかビックカメラに悩みましたが、
ビックの池袋本店へ行き、同条件でしたが全色在庫なし。

親切なパナの派遣店員さんがビックの池袋周辺店舗の在庫を調べてくれ、
「西口店にホワイト在庫ラスト1個です」と言われたので、
大至急向かうので取置をお願いし、無事に購入出来ました。

店員さん曰く、「やはりLAVIの値下げには適わない・・・」と
言われてました。

私自身、親切な店員さんのおかげで大満足の買い物が出来、
非常に満足しました。

今後は交換レンズにもタムロン製参入など、色々と期待が持てるみたいですし、
今から本当に楽しみです。

書込番号:14076085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/01/31 19:33(1年以上前)

悩める40代おやじさん 

違う掲示板にも書きましたが、一応こちらにも。
悩める40代おやじさんが購入した時にビックカメラ本店には在庫がなかったようですが、
今日はビックカメラ本店に同価格、同ポイントで全色売っていました。
丁度在庫が切れただけなんですかね。

ちなみにヤマダでは店員さんがWズームキットは生産完了になったとおっしゃってました。

書込番号:14091804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/01/31 20:10(1年以上前)

今日はビックカメラ池袋西口店でも同条件で出ているのを見ました。
在庫は確認しませんでしたが。

しかし、Wズームキットがディスコンって本当なのでしょうか・・・。
Wズームが4万切ったら買おうかと思っていたのですが、このタイミングでディスコンとなると難しいかもしれませんね・・・。

書込番号:14091942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/02 23:19(1年以上前)

本日、池袋のヤマダさんとビックさん見てきました。
まずビックさんに行き、『店頭価格46,800円+ポイント5%』の表示にホント
なんだと驚きつつ、在庫確認してもらいました。
ブラックが欲しかったんですが、ブラウンしかないとの事。

次にヤマダさん。2階のデジカメ売り場に直行し『G3』を探しましたが、
ダブルレンズキットが見当たらず店員さんに聞いたところ「当店では、Wレンズキットの
取り扱いを終了しました^^」と笑顔で言われてしまいました。
「取り寄せは・・・」と聞いたところ、「もうメーカーにも在庫ありません」って。マジっ?

ブラウンでも・・・と思いもう一度ビックさんへ。ブラックの取り寄せできないか聞いたところ、「7日〜10日頂ければ」との回答。なんだあるんじゃんと思い。注文。
いざ会計、46,800円+ポイント5%と思いきや、「ポイント10%に変更されてます^^」
とうれしい誤算。結局46,800円+ポイント10%で購入できました。
まだ商品手元にありませんが・・・。到着楽しみにまってます^^

書込番号:14100821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

やっと購入

2012/02/01 03:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:1278件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5 アニキヤドットコム 

現在、レンズ交換式カメラはK、Qの2マウントを運用しています。
パナのカメラは、画質・機能性・サイズに惚れ込んで買ったDMC-LX5は現在も自分的に「撮り歩き時の総合メイン機」として使っていますが、DMC-G3は発表時から狙ってました。
でも、途中でPENTAX Qが欲しくなり予算の都合でDMC-G1(レッド)、VARIO 14-42mmをそれぞれ中古で調達して1ヶ月ほど使いました。
K-m+A16との組み合わせと比べG1+14-42はずいぶん軽く、バリアングル液晶、OVFと違ってゴミ侵入が気にならないEVFも気に入っていましたが、DMC-G3 Wキットの資金用に丁稚に出しました。
しかしそのお金はコンデジ買い漁りやK用レンズに消えてしまい、結果的にm4/3の運用は諦めたつもりでした。
ただ、EVFとバリアングル液晶機は無いと不便な事もありますし、軽さ・値段・レンズを含めたシステム全体でコンパクトに運用できるm4/3機が忘れられず、最初から欲しかったDMC-G3を手に入れました(届くのは5日ぐらい先ですが)。

m4/3側は14-42mm/45-200mmを手軽に交換しながら使用し、K側は単焦点と動体撮影に注力する形でミラーレスとレフ機の分業ができそうです。
オリから12-50mmが比較的安価に出てますし、タムロンの便利ズームも出そうです。m4/3でもコンパクトな魚眼(現在、Q+03で実現してますので絶対に必要かといわれれば、そうでもありませんが)はあります。

書込番号:14093724

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/01 04:04(1年以上前)

股太郎侍さん
それでええやん。

書込番号:14093730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/02/01 12:37(1年以上前)

LX5が気に入って、LX3/LX1の中古まで買ってしまいました。
LX3は実用に十分ですが、LX1は狭視野角液晶でバンザ〜イ。

m4/3機は所有がLumix 4台に増えて、ちょっと多すぎかな。オリのレンズ45mmは良いですね。
Tamronがどんなのを出してくるか期待です。

書込番号:14094686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1278件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5 アニキヤドットコム 

2012/02/01 13:44(1年以上前)

nightbearさん 、こん**は。

山越え含む10km程度を撮りながら2時間以内で移動するような強行軍の時は、LX5とQをメインに使ってますが、G3なら時々レンズ交換しつつ、1台で大体賄えそうです。
(さらにコンパクトなQに望遠ズームと広角単焦点が揃ってくれば、また状況は違ってくるでしょうが)
もちろん時間があるときもG3が控えていれば、Kのレンズ交換の頻度も減らせ、単焦点1本で勝負とかも気兼ねなく出来そうです。


うさらネットさん、こん*は。

4台もm4/3機をお持ちなんですね、しかもG1系は全部(^^)
> オリのレンズ45mmは良いですね。
沼へのお誘いが(^^)
と、冗談はさておき、思ったよりお手頃価格のポートレートに最適そうなレンズですね。
Kで揃えるなら「DA70mmF2.4Limited」あたりが (画角が近いのは「DA★55mmF1.4 SDM」でしょうが)候補になるでしょうが、m4/3なら「M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8」が有力候補になってきそうです。

> Tamronがどんなのを出してくるか期待です。
「B011のm4/3用」あたりでしょうか(28-300mm相当)、「LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8」「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6」よりお手頃な価格かつ、VC付きなら欲しいかも。

書込番号:14094929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/01 14:09(1年以上前)

股太郎侍さん
撮影スタイルて変わってくるし
機材によっても撮影スタイル変わるからな。

書込番号:14094996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5 アニキヤドットコム 

2012/02/02 11:42(1年以上前)

nightbearさん 、こん**は。

> 機材によっても撮影スタイル変わるからな。

そうなんですよね。
パナのカメラは家電メーカーならではの使い勝手がありますよね。
普段はEVFで撮るけど、バリアングル液晶とタッチAFがあれば、既存のレフ機ではちょっと難しいアングルに挑戦し易そうですし。

書込番号:14098443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/02 14:07(1年以上前)

股太郎侍さん
そうやな。
それもそうなんやけど、
周辺機器が揃って来ると
また、ちゃうしな。

書込番号:14098881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

在庫と価格情報

2012/01/29 15:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

来月東京出張の際に、夢に見ているよう欲しいG3(白)をゲットしたく、
5万円の予算ですが、買えるでしょうか、情報お願い致します。

書込番号:14082743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/29 17:13(1年以上前)

今日、ヨドバシの秋葉店をブラついていたときは、
¥55,600のポイント10%、実質¥50,040でした。

店員さんの感じでは、ポイント13%まで行きそうな
感じでしたが。これだと5万は切りますね。

ただ、2月の中ごろはどうでしょうか?

書込番号:14083147

ナイスクチコミ!1


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2012/01/30 12:39(1年以上前)

横丁の隠居さん
情報どうもありがとうございました、
これはダブルレンズキットの価格ですね、
現在GF2のダブルレンズキットを使っていますが、
ボディのみかレンズキット付きのを買うか、ちょっと悩んでいます、
レンズキット付きのほうお買い得ですが、14-42mmレンズ2本になります。

書込番号:14086388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/01/31 19:29(1年以上前)

こんにちは。

本日池袋でG3を見てきました。
ヤマダは2件(総本館、モバイル館)ともダブルレンズキットは展示品のみでした
(価格は5万切るくらい)。
レンズキットは45000円くらいだったかな?

そのあとビックカメラへ行ったところ、ダブルレンズキットが46800円(ポイント5パー付き)で売っていました。
新品で、全色あったと思います。
なぜかレンズキット、ボディのみだけのほうが高いという現象が起きていました。

かなりお買い得だと思います。
14-42のズームレンズが被るならオークションに出しては如何ですか?
5千円はいくと思いますよ。
欲しい人にも渡るし良いことだと思います。

書込番号:14091790

ナイスクチコミ!1


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2012/01/31 20:53(1年以上前)

カメラの風船さん 
情報どうもありがとうございました。
余ったレンズをオークションで売ればいいかも、時間経つと高くなるかもしれませし。
あとお店で実物を触っていろいろとチェックします、
気になるのはファインダの見にくいかどうか。

書込番号:14092130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/31 23:14(1年以上前)

スレ主さん、こんばんはです。

私もGF2のダブルレンズキットを使っていて
以前よりG3ボディの購入を考えていました。

仕事帰りに川崎のヨドバシアウトレットでG3ボディ(黒)が
通常価格より18000円引きの28600円で売っていたので買いました。

現物を触ってみてキズや汚れもなく展示品でもないようで
店員さん曰く「新品のようですね。箱がちょっと潰れてますけど」との事でした。

このようなケースもありますので報告させて頂きました。
スレ主さんが良い買い物をできるといいですね。

書込番号:14092965

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2012/02/01 09:08(1年以上前)

Loveglassesさん

今月中旬頃東京へ行くことになっています、
是非買いたいと思っています、G3ボディのみ安ければ買うつもりです、
いずれ、生産終了に近いいまのうちゲットしたいと思っております。
情報どうもありがとう御座いました。

書込番号:14094090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 売れていますか?

2012/01/30 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

このカメラは売れているでしょうか、他所の機種より書き込みが少ない、
あまり人気ないですか。
良いカメラと思いますが、

書込番号:14088291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/30 21:45(1年以上前)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

売れているようですね?

書込番号:14088321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2012/01/30 21:51(1年以上前)

 他人の意見など、どうでもいいんですよ・・・自分が気に入ったカメラが
最高のカメラなんです。

 人気があるんですか、無いんですか、なんて聞いて、無いと云ったらスレ主さん
のストレスは高まるばかりです。

 いいことを教えましょう。現行のカメラならば、どれを買ってもほとんど同じ性能
写りは、メーカー独自の発色などを考慮してもこれも大差ありません。
 
 G3、良いカメラじゃありませんか・・・ボディーカラーは好き好きですが、性能・
レンズ共に一級品です。

 

書込番号:14088357

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/01/30 21:54(1年以上前)

Panaは気合い入れすぎで、コンデジじゃあるまいし、多機種出し過ぎ。
G1/G2/G3/GF1/GF2/GF3/GH1/GH2/GX1と9機種。うち4機種持っています。

つまり、リキが分散して書き込みが減っていると思います。
また、レフ機使いの方ほどに入れ込まないようです。
一定量、予定通りに売れているでしょう。

書込番号:14088374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/01/31 00:43(1年以上前)

まあ
価格コムの常連にはウケが悪いカメラだしね(笑)

でもGシリーズではコンセプト的にやっとまともになったカメラだと思うし
俺は買う確率80%かなぁ(笑)

書込番号:14089261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/01/31 01:25(1年以上前)

売れようが売れなかろうがユーザーが気にする事は無いと思います

むしろ売れて無いほうが同じカメラを持った人に合わないので良いかも・・・・・

書込番号:14089400

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/01/31 05:54(1年以上前)

おはようございます。紅太郎さん

自分が気に入ったカメラの人気なんか聞いてどうするの?
自分が好きで使ってるんだから周囲の評価は気にしないほうが
良いと思うけどね。

書込番号:14089661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/01/31 07:08(1年以上前)

紅太陽さんでしたね。名前を間違えてすみません…。

書込番号:14089744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2012/01/31 10:29(1年以上前)

つまらない質問で申し訳ありませんが
皆さんご指摘ように「売れようが売れなかろうか、自分が気に入ったカメラが
最高のカメラなんです」と、そうしたいですが、残念ながら時々選択失敗が有ったり、
要するに独自選定力弱いと思います。
実は昨年10月GF2ダブルレンズキット購入しました、
3ヶ月使った感想だと、フィインダなしのは欠点だと感じました。



書込番号:14090193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/01/31 10:35(1年以上前)

>フィインダなしのは欠点だと感じました。

高いけどLVF1を買いました。しょっちゅう装着はしませんけど。

書込番号:14090213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/31 10:43(1年以上前)

あれっ!? G3だったのですね? G3はあまり売れてないと思います。
G1を使っていて、小型でバリアングル液晶は便利ですが、どうせなら
GH2ぐらいのほうがいいと思います。(もう少し安いと・・・)

書込番号:14090230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2012/01/31 11:31(1年以上前)

じじかめさん
GH2の仕様をみると、スペック的はGH2のほう高いのが分かりました、
値段も高いのは当然だと思いますが、
気になるのは、
1,フィインダの見やすさ、
2,液晶モニター不可動式
3,動画性能の比較
4,14-140mmズムレンズが欲しいが、GH2セットだと重さ

書込番号:14090368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/01 03:40(1年以上前)

紅太陽さん
書き込みが無くてもええやん!

書込番号:14093714

ナイスクチコミ!0


Proton500さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/01 06:08(1年以上前)

気になるのはバッテリーのもち。

ほかはいいですね。欲しいです。

書込番号:14093787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

ブラックボディも安くなりました

2012/01/17 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ

amazonで、ブラックが33000円です。
価格コム掲載のホワイトボディと同様の値段です。
G3も安くなりましたが、GX1も安いですね。
もうボディが、価格コム掲載店で4万切りました。
すぐにG3と同様の価格まで落ちそうです。

それにしてもパナのカメラは、中身は優れているのに、
このマーケティング戦略は残念です。やはり、ママカメラなんでしょうか。

書込番号:14034762

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/01/17 22:54(1年以上前)

しょせんボディは値落ちすると踏んで、レンズで設ける戦略?
レンズはキットレンズの中古市場は下がっていますが、
キットではないレンズは、新品・中古共にかなり価格維持。

G3ではなくて、GF3はママカメかも。

先日はGF2中古ボディ買わずに、LX3中古(こっちの方が高い)を買いました。
コンデジの方が高い----レンズ付きだから?

書込番号:14035125

ナイスクチコミ!1


魚曼さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/17 23:29(1年以上前)

僕はG3よりもGX1の方が安くなると思ってます。
部品点数が少ないから。

僕はG3とPZ14-42mmをそれぞれ単体で買うという最も不経済パターンで購入したのですが、非常に満足しています。
何故、この組み合わせのキットを販売しないのか不思議でしょうがなかったのですが、最近のGX1の値下がりを見ていて気が付いたのが、そこです。
出荷額がG3の方が高くて、売値がGX1の値段を超えてしまうとパナが言うところのGX1=「プレミアム」の価値がなくなってしまうので出すに出せないのだろう、と。

GX1は買う気が全く無かったのですが、値段次第では・・・あ〜、くわばらくわばら。

書込番号:14035297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/18 06:53(1年以上前)

よく見たら、「レンズキットのレンズ抜き」が「33,000円」で出品されているのですね。

アマゾン自体では「39,830円」ですね。

書込番号:14036046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2012/01/18 08:24(1年以上前)

確かにG3レンズキットは下げ止まっていますね。対して、GX1の急激な値下がりを見るとGX1の方が、安くなりそうですね。
パナはオリンパスに比べて生産量が、大きく規模の経済が働き、安い価格で出荷できるのでしょうけど、新製品を購入したユーザーは気分的に、良くないですね。
まあ、買ったらもう価格は見ない様にすれば、良いですが。

書込番号:14036188

ナイスクチコミ!1


Pernillaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/18 10:36(1年以上前)

Amazonの33000円は既に売り切れてしまったようですね。
Amazonも時々値付けを間違えたのではないか、と思うくらい安値で出ている時があります。そいういう時を見計らって、私も購入していますが。

書込番号:14036456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2012/01/28 13:05(1年以上前)

ブラックボディはやはりまだまだ高いですね。GX1とほぼ同画質でGX1よりも使い勝手が良く、大変気に入っています。

それにしてもアメリカではブラックボディの生産終了が発表されていますが、本当?

書込番号:14077962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


魚曼さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/31 00:30(1年以上前)

ボンバー!!!

書込番号:14089215

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2012/01/31 20:29(1年以上前)

Hello. > ニコニコパパイヤさん 2012/01/17 21:49 [14034762]

>それにしてもパナのカメラは、中身は優れているのに、
>このマーケティング戦略は残念です。やはり、ママカメラなんでしょうか。

う〜ん。 パナソニック の 売り方は、 ママが G3 を使用すれば ・・・ 
どや顔になれるカメラ機能を 前面に押し出した 宣伝?だから ○o。.((( ^^;  「ママカメラ 」 だと、思われても 仕方がないでしょうね
レンズ交換式カメラに こだわる 男子?や 一眼カメラの 既成観念を 大切にする人々に ・・・
売り込む手間を避けた秘策によって 「ママカメラ」らしき商品を生み出してしまったのかも? ^^;

賢い消費者には、高精細な EVF 搭載 カメラが手頃な値段で 購入できるから、 ありがたい。
パナソニック 側から 考えると ・・・ 儲けにくい価格の カメラ になっている。
販売を やめたいけど、やめられない ジレンマ?が 渦巻いているんじゃなかろうか?  ○o。.(((^^;

さて、パナソニック の プレミアム表現をめぐり、キヤノン や ソニー の 新製品・広告 と 同様な 立場に 追い込まれていますね
各自の横文字の解釈 と 相対的な意見によって、言葉と言葉の 気圧差 (あつれき)現象で、嵐 が巻き起こっていますが ・・・
私は、その カキコミ よりも、
ニコニコパパイヤさんの 嘆きの カキコミ に、突っ込み を入れて、
製品鑑定をすれば ・・・「パナソニック は、 良い仕事してくれますね〜。」 って 共感できるかも? :-)
そして、これだけ 小さく、軽く、 高機能な(GF3)カメラ ならば ・・・
「きっと 天然記念 モノ やねぇ〜。」 と言いながら、 首をかしげて、ドン引きプライスを待つ?  ○o。.(((^^; JOKE

私は、動画撮影時の AEロック できる機能が 必要条件と考えているだけに ・・・ Xacti から 乗り換えられない。
やはり、パナソニックに 頑張ってもらおうじゃないか!? ^^; 

また、写真撮影時の 4倍拡大機能でも、もう 少しだけ工夫してほしい。
例えば、4倍拡大された 「ふきだし画像」は、 モノクロ。
その拡大画像内だけで、 ピーキング技術が適応されて、ピントが合っている 色目の分量で正確な判断をしてみたい。
なぜ、モノクロ ふきだし?って ・・・
原画に 溶け込まずに 解像度を維持しながら データ処理させることを 仮定した妄想。 ○o。.(((^^; 

さらに、カメラボディの Fnボタンを 押すことによって ・・・   (カスタム設定があると仮定)
EVF 内にあらわれた 4倍拡大の モノクロ・ふきだし 画像は、
カメラボディにある リブポイント(東芝リブレットPC)装置で、ふきだし画像が移動させられる。
ただし、画像枠が壁にぶち当たったら、再び Fnボタンを押しなおして、ふきだしの位置をリセットさせる
私は、テニスやブロック崩しのような 軽いゲーム・プログラミングを想像しながら
EVF の小窓内でも、 最大限に利用できる手段を考えました。 ○o。(((^^;
だってさぁ、背面液晶が47万画素?の 4倍画像(フルハイビジョンのサイズ?)を仮想空間で 作り出して、
部分拡大(切り出し)の ふきだし画像を ・・・
モニター内で 快速に ドラッグさせるには、データ量の軽い モノクロ 処理が最適だと思う? ○o。.(((^^; どやぁ

最後に、生産終了は、メーカーの都合だけに ・・・ 仕方がないね

Have A Nice Day.

書込番号:14092009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-G3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G3 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-G3 ボディをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング