LUMIX DMC-G3 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:336g LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G3 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G3 ボディとLUMIX DMC-G5 ボディを比較する

LUMIX DMC-G5 ボディ
LUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディ

LUMIX DMC-G5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

LUMIX DMC-G3 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

電動ズームのX-Wキットが出ないかな。

2011/08/30 11:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

スレ主 GAMMOさん
クチコミ投稿数:311件

電動ズームの新レンズが発表されましたね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110826_473134.html

 収納時にパンケーキ並みの標準ズームと、長さ固定の軽量望遠ズームは魅力的。
 なかなか興味深いんですが、私の持っているGF1にはファームアップも不可とか。

 手元の最新機種、E-P3には、付けられてもフル機能は使えそうもないし・・

そんなことで、G3に新レンズ2本をセットしたG3 X-Wズームキットなんてのを
出してくれないですかねぇ。

希望としては、前回のモニター販売で落札された8万円前後になれば・・・


書込番号:13436614

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:52件

2011/08/30 11:53(1年以上前)

私も希望。
で、パナ様に嘆願書をメールしてしまいました。
きっと願いはかなうでしょう。

書込番号:13436661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2011/08/30 12:17(1年以上前)

光学レンズでの差別化は、正しい選択ですね。
特にX PZ14-42mm出現はコンパクトミラーレス一眼のコンセプト通り。

Power O.I.S. はG1/GH1/GF1でも効くのかな?だめなような。

書込番号:13436722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/30 12:32(1年以上前)

パナソニックに要望出したら考えるかもしれませんね?

書込番号:13436772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/08/30 12:35(1年以上前)

キットであれば、GF3とG X VARIO PZ 14-42mm が一番現実的ですよね。
G3と新レンズ2つのキットはどうでしょうかね…

書込番号:13436788

ナイスクチコミ!0


パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2011/08/30 13:22(1年以上前)

今回の白ボディ単体対応とか大口径レンズ発売とかユーザーの要望を聞いたそうだから
パナソニックもなかなか柔軟であなどれませんね。

書込番号:13436956

ナイスクチコミ!3


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2011/08/30 16:50(1年以上前)

G3-X …ですかぁ…

CMには、要潤、藤田瞳子の起用をお願いしたいところで…
銀ボディと青ボディも。

書込番号:13437432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/08/30 17:27(1年以上前)

沈胴式のズームレンズって、Rumorを読んだ時は、びっくりしましたよ。

噂は確かだった。それにしても意欲的ですね。

ビデオカメラのほうでは一流の会社だから、静止画のほうでもこれくらいは
やってくれても不思議はないのですが・・・

値段はまあまあで悩ましい。10万円超えてればさっさとあきらめもつくので
すが・・・しかし、この機能でこの値段って、やっぱりすごいですね。絵の
ほうはもちろん、実物写真見るしかありませんけど。

書込番号:13437522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5611件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2011/09/01 12:33(1年以上前)

>そんなことで、G3に新レンズ2本をセットしたG3 X-Wズームキットなんてのを
>出してくれないですかねぇ。

出してくれそうですが、結構値段は張るかもしれないですね。

サンプルは、ありますが、かなり描写は良く感じます。今のセットズームより
線の描写が細いかな??

http://panasonic.net/avc/lumix/systemcamera/gms/gallery/lens.html#lens_x_45175

書込番号:13444652

ナイスクチコミ!3


suzukazeさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/05 13:58(1年以上前)

先月の初め、ヨドバシカメラで小型の一眼レフを見つけ、
やっと小型が発売されたんだ〜♪
と、嬉しくなりました〜

フイルムの一眼レフは持っているのですが、やはり歳がいくと、
小さなデジカメ(3台目のキャノンIXY)を愛用しています。
旅行に持っていくには、小さくて軽いのが、やはりいいです。

で、ソニーとパナソニックを比べ、私には、LUMIX DMC-G3W-Kが
希望に合っていると思い、価格コムで値段の下がり具合を見てきました〜

来月の中旬から、旅行に行きますので、今日、買おうかな〜
と思って、再度、口コミを見ましたら、
電動ズームの事が‥‥

最近、デジカメを見ながら、一眼レフにも、ズームで、出たり入ったり
したらいいのにね〜
それなら、小さくなって持ち運びにも楽でいいのにね〜と思ってたとこでした〜。
本当に、またまた嬉しくなっちゃいました〜♪

X-Wキットが出るのをチョット待つ事にします(*^-^*)

書込番号:13462076

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2011/09/30 09:18(1年以上前)

GF3のほうは、LUMIX G X VARIO PZ 14-42mmを付けたキットGF3Xが発表されました。
http://kakaku.com/item/K0000293459/

G3-Xの発表は??

書込番号:13565225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/09/30 10:52(1年以上前)

>GF3のほうは、LUMIX G X VARIO PZ 14-42mmを付けたキットGF3Xが発表されました。

出ましたか。
4万円ぐらいになれば欲しいですね。

できれば、パンケーキか、25mm F1.4も付けて欲しかったですが。

書込番号:13565465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画撮影時の機能について

2011/09/28 00:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:353件

30コマ出力との事なのでシャッタースピードを調整して動画撮影したいと思っていますがこの機種でそういったマニュアル撮影的機能の充実度はどんな感じでしょうか?

書込番号:13556494

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/28 08:54(1年以上前)

動画撮影時は動画ボタン等を押すだけで、シャッター速度は変更できる画面はないと思うけど

また動画撮影は下記のモードの中から一つを選択するだけ
>AVCHD設定時:
1920×1080(FSH:17Mbps)、60i記録(センサー出力30コマ/秒)
1280×720(SH:17Mbps)、 60p記録(センサー出力30コマ/秒)
>QuickTime Motion JPEG設定時:
HD(1280×720)、VGA(640×480)、QVGA(320×240)、30コマ/秒

書込番号:13557194

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2011/09/29 11:58(1年以上前)

ハイイロガンさん 

購入当初、なんとか出来ないかと、パナのサポートにも確認したのですが
動画撮影する場合、P、A,S,Mにしておいても 「通常動画」になります。
シーンモードの一部が「ローライトモードとか、人物モード」になるらしいのですが 試してはいません。
ISOもAUTO(動画用)になってしまいます。
マニュアルみる機会ありましたらP37を参照してください。

G系だとGH2ですかね、マニュアル充実してる。

もったいない感じはします。

書込番号:13561512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2011/09/29 22:05(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。

マニュアルを熟読したところ、フリッカー軽減という項目で[1/50][1/60]等にシャッタースピードを固定することができるとありました。

もともとコマのパラパラ感を抑えたいという用途だったので[1/50][1/60]があればNDフィルタと合わせて希望の撮影が何とか”可能”になりそうす。

書込番号:13563553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信26

お気に入りに追加

標準

運動会で使用したいのですが

2011/09/19 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:10件

一眼レフを使ったことが無い、まったくのド素人です。
このカメラですが、幼稚園の運動会で使いたいのですが、使えますでしょうか?
また、このカメラ以外で、ド初心者&運動会で上手く撮れるカメラはありますか?
無知ですみませんが、ご教授願います。

書込番号:13522075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/09/19 22:02(1年以上前)

 電子式ビューファインダーに違和感が無ければ、十分使えると思います。
 
 ただし、どのカメラを購入しても言えることですが、事前に公園などでお子様の走る姿などを十分撮影して、ある程度練習しておかないと、ぶっつけ本番では失敗する可能性があります。

書込番号:13522137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2011/09/19 22:09(1年以上前)

これはミラーレスですから、ただの一眼レンズ交換式カメラですが。と、前置きして。

幼稚園なら、まだ動きが少ない(小さい)ですから、合焦などの速度に慣れれば使えます。
できたらコンデジ併用が良いでしょう。
なぜなら咄嗟のレンズ交換はできませんので、コンデジで対処します。

一眼レフの方がAFが速く、動きものには向いていますが、G3でも慣れればいけると思います。
G系を使っていますが、運動会は未経験で悪しからず。

書込番号:13522180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:62件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5 PIXTA作品 

2011/09/19 22:25(1年以上前)

何をどう撮られるつもりなのか、撮影条件はどうなのかにもよりますよね。

グラウンドの広さ、観客席の設定位置等、学校や幼稚園によって異なります。
あらかじめ確認の上、レンズのチョイスも考えられた方がいいですよ。
被写体までが遠かったら、100-300mmを準備することも検討すべきでしょう。

撮れるかどうかは、何を使っても腕次第です。
それを前提で申し上げれば・・・
私はかつてCANONの7Dを使っていましたが、まだ子供が運動会に参加する年齢であったら、手放していなかったと思います。あれは、私が使った中では一番AFが速かったですね。70-200mmか70-300mmくらいの白レンズと組み合わせたら、運動会では最強だと思います。

書込番号:13522279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/09/19 22:31(1年以上前)

遮光器土偶さん,うさらネットさん,大話西遊さん、早速の返信ありがとうございます。

電子式ビューファインダー、店頭にいって確認してみます。

すみません。一眼レフとミラーレスの区別もあまりついていないので^^;
ミラーレスのほうが、小さく使いやすそうなので、この機種を候補にしました。
コンデジが、LUMIXって、言うのもありますがw
お値段があまり変わらない「EOS Kiss X5」とかの一眼レフのほうがいいのですかね?
なんか、一眼レフだと身構えてしまって。。。。

幼稚園のグラウンド、わりかし広く、年少の時、コンデジだけでは、対処できなかったので、
今回、一眼(ミラーレス)の購入を検討した次第です。

書込番号:13522324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件

2011/09/19 22:55(1年以上前)

エクエスさん

はじめまして。
幼稚園の運動会であればG3でも十分かと思いますよ。
僕もG1でデビューして撮影しまくりましたが上手くいきました!
子供撮りには最適ですし運動会以外にも活躍できるでしょうし!

でも、必ずこの先に手に入れた方がいいのが20f1.7のパンケーキレンズです。
これで子供を撮って周りに見せると腕が上がった様に感じれます!


だけど・・・
僕はニコンのD7000に買い替えました。
そして年長さんとしての運動会に参加します(^_^;)

理由は・・・上を目指したくなったからです!
本格的な一眼レフで撮りたいと思うもんです(*^_^*)

実際に参加するとパナ使ってる人は皆無です(;O;)
機材で勝負するわけじゃないけど、なんか・・・


パナは直感的にも使いやすくて今でも欲しいとも思います!


実際、写真は機材できまるわけじゃないんですよね!
わかっていても機種に拘ってしまう自分が情けない。

書込番号:13522471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/20 00:52(1年以上前)

エクエスさん
触ってみてからの方が、ええで。
まー在庫が有って間に合うかどうかもな。

書込番号:13523055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5611件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2011/09/20 14:17(1年以上前)

エクエスさん 

幼稚園の運動会であれば、G3のダブルズームセットの望遠の方で間に合う
はずです。徒競走の連続撮影で無い限り大丈夫です。

ですが、徒競走やお遊戯は動画で撮った方が良いかも知れません。G3で
あれば、写真と動画をミックスして撮れますね。

「EOS Kiss X5」のダブルズームセットも同様の事が出来ますが、動画は
G3の方が使いやすいです。


一眼レフの撮影で初心者の人の敷居が高いのが、自分の撮りたい部分に
焦点を合わせる(フォーカスする)事ですが、G3であれば、背面液晶
にタッチする事で可能です。そのままシャッターも切れます。
シャッタースピードを速く設定する必要はありますが、野外の運動会ならば
大丈夫でしょう。

私の今年の運動会は、G3と決めています。徒競走とダンスは動画にしますよ。

書込番号:13524594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5611件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2011/09/20 14:39(1年以上前)

機種不明

キャプチャ画像をリサイズ

また、動画は付属のソフトで簡単に「写真」に出来ます。1920×1080ピクセル
の2百万画素強の物になります。

まあ、かなり甘いですが、携帯電話の画像に慣れている人には、十分鑑賞に
耐えますよ。

当然「決定的瞬間」には、写真の連写よりも強いです。

書込番号:13524662

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/09/20 15:42(1年以上前)

エクエスさん、こんにちは。
お子さんの運動会や公園で遊んでいる所、
ここらがメインの被写体である場合には、
今現在ではミラーレスではなく、一眼レフが有利ですね。
かなりの練習と運がないと、キビシイ運動会になると思います。
キヤノンKissX5、ニコンD5100、ペンタックスK-r、
ソニーα55(ファインダーに違和感なければ)、
この辺りから選択されたほうがいいかと思います。
もちろんレンズは300mmクラスまであるWズームキットにしましょう。

ただ、一般にミラーレスに比べ、一眼レフは大きく重いです。
普段の持ち歩きや旅行時がメインで、運動会はサブ的意味合いであれば、
この選択肢は逆になってしまうと思います。
普段使いには、大きく重くなって、持ち出さなければ意味ありませんから。

書込番号:13524826

ナイスクチコミ!0


uranos24さん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:14件

2011/09/20 21:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

G1+45-200mm

←同左

←同左

エクエスさん こんばんは。

私はG1Wズームで動体撮りもしますが、十分使えています。
EVFを一眼レフの光学ファインダーと較べた場合、特に室内でカメラを振った場合などでは像の見え方に違和感を感じるかもしれませんが、光量十分な屋外での撮影ならさほど気にはならないのではないでしょうか。
一度馴れてしまって「こういうもの」と思って使えば、さほど不都合は感じないと思います。

AF-C(カメラが被写体にピントを合わせ続けてくれるモード)+連写での撮影では、現段階では一眼レフ機の方に分がありますが、AF-S(単写)でのAF合焦速度自体は、エントリークラスの一眼レフ機+キットレンズの比較であれば、G3+45-200mmを1点AFで使うのと同じか、むしろG3の方が速い位です。
(G3を何度か店頭で触りましたが、G1と較べてもAFは格段に速くなっていました)

イベント限定使用なら、敢えて一眼レフ機の選択もあると思いますが,
「一眼レフだと身構えてしまって」とお感じであれば、一眼画質を日常持ち歩けるG3は良い選択だと思います。

書込番号:13526215

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2011/09/23 21:51(1年以上前)

皆さん、レスを沢山ありがとうございます。
実機&他の機種をなかなか見に行かれなかった為、カキコミが遅れて申し訳ありません。
で、今日、見てきました^^

電子式ビューファインダー。。。。最初、ちょい違和感はありましたが、よくよく考えたら、
そもそも、ファインダーなんて使用したことがないので、ファインダーを使用すること事態に、
違和感があった(笑)
まぁ、慣れかなって感じでした。

他のミラーレスのレンズキットは、運動会に適した望遠レンズがなく、望遠がいいのはPENぐらいとのことでした(店員曰く)

ただ、kamiwakaponさん、年長さんとしの運動会は、一眼なんですよねぇ。
一年後には、一眼がほしくなるのかと考えるとミラーレスより、一眼を購入して
しまったほうがよい?
 でも、コンデジしか使用したことのない私にとっては、「D7000」は、高いです。
 ってゆーか、購入金額と私の腕がつりあわん(使いこなせない自信あり)w

そもそも、G3を購入候補にした理由が以下の通りだったので、G3がベストかな?
・奥さんが使用するので、出来れば、簡単な物を。。。(運動会当日は、私はビデオを使用?)
・個人認識機能:同じ人の顔を複数登録することで、より個人認識されやすくなるとのことなので、
 子供の顔を複数登録すれば、役に立つのかなぁと。。。
・あと、重たいのだと普段使用しなくなるのかなぁ。。。
    やむ1さんの「持ち出さなければ意味ありませんから」の通りなんですよねぇ。。。。

ただ、フォーカスは、パナは遅いと店員が言っていたのが気にはなりますが。。。

ぷーさんです。さん、2百万画素強で、あの画像ですか。すごいですね。
uranos24さんの鳥の写真、「すげぇ〜!このカメラで、あそこまで、撮れるんだぁ。。。」と関心してしまいました。
まぁ、私が購入しても、同じような写真が撮れるかは別としてw

あとは、どこで購入するかなぁ。。。と、ほぼ、G3に気持ちが、いってますw

書込番号:13539012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/24 05:13(1年以上前)

エクエスさん
ハンドリングも有る事やしそろそろやな。

書込番号:13540195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/09/25 09:53(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

昨日(9/24)、LUMIX DMC-G3W-W ダブルレンズキット(シェルホワイト)を
購入しました。

横浜地区では、値段が高かった為、池袋まで足をのばし、ヤマダで、
値段交渉して、GET^^¥

今日から、説明書&カメラと格闘です^^;

書込番号:13545080

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/09/25 11:17(1年以上前)

エクエスさん、こんにちは。
G3W購入おめでとうございます。
エクエスさんの条件にはあった機種だと思いますよ。
どんどん使ってG3の癖をつかんで、いい写真撮ってくださいね。
是非G20mmの追加購入をお勧めします。
G3とセットでも似合うかと。
更にコンパクトになりますし、F1.7と明るいレンズなので、
より高速なシャッタースピードを選択できます。
屋内でのお子さん撮影に活躍してくれるレンズですヨォ〜。

それでは、G3でのフォトライフ楽しんでくださいね!!

書込番号:13545365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/25 15:53(1年以上前)

エクエスさん
本番前に、ハンドリングテストせなあかんしな。

書込番号:13546175

ナイスクチコミ!0


uranos24さん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:14件

2011/09/25 20:49(1年以上前)

エクエスさん こんばんは。

G3W-W御購入おめでとうごさいます。
Wズームキットで大抵のものは撮れますので、小型・軽量なG3をどんどん持ち出して撮影を楽しまれてください。
一眼レフ機だと大袈裟になってちょっと出しづらいような状況でも、気軽に構えられるのもミラーレスの良いところですよね。
バリアングル液晶のアングル自由度を活かしたライブビュー撮影など、一眼レフ機にはない楽しさもありますよ。

やむ1さんもお薦めの20mm/F1.7は私も持っていますが、ある意味μ4/3の「看板レンズ」ですね。
明るくて室内撮りや手持ち夜景撮影にも重宝しますし、何気ないスナップフォトでもビシッとシャープな画が撮れる、本当にいいレンズです。
μ4/3は、ちょっと頑張れば手の届く範囲に優秀なレンズが揃っているのが、物欲を刺激して悩ましいですね(笑)。

動体撮りは、やってみると面白さにはまりますよ。
私は10-20枚撮って1枚気に入ったカットが残れば良しとしてます。
失敗を気にしないおおらかな気持ちで練習すれば、誰でも撮れるようになります。

お子様の運動会撮影、がんばってください。

書込番号:13547313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/25 23:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私も先日G3のWズームキットを購入し、幼稚園の運動会撮影に臨んできました。

結果、まぁ一眼レフには敵わないですが、けっこう満足のいく写真が撮れたと思います。
望遠ズームをつけっぱなしでしたが、キットレンズですが結構な解像感があります。
徒競走でのピント合わせはなかなか難しかったですが、がむしゃらに連射設定で撮影していると運よくピントが合っているものが何枚かありましたのでラッキーでした。
やはり動き物は幼稚園児くらいでも難しかったです。

実はE−P3も購入したのですが、動画のコンニャク現象が気になって手放してしまい、
このG3に買い換えました。
G3は動画も満足な仕上がりです。

書込番号:13548209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5611件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2011/09/26 10:38(1年以上前)

エクエスさん

ご購入おめでとうございます。私は、昨日運動会で使ってみました。

あった方が良い物としては「一脚」と「予備バッテリー」です。動画を
頻繁に撮ると、昼過ぎに、満タンのバッテリーが切れました。

一脚は、動画を撮る時には、非常に便利ですし、今回は5分のダンスが
あったので、助かりました。また、動画撮影時に、風が強い時は、風切音を
マイクが拾うので、低減する設定にした方が良いです。
私は、試せませんでしたが、顔認識AFは個人認証が出来るので、あらかじめ
お子さんの設定をしておけば、AFがスムーズかも知れないです。

また、より望遠を狙う場合に、デジタルズームとEXテレコンの2つがあります
が、デジタルズームは、避けた方が良いです。EXテレコンは、JPEGの800万画素
の設定で、2倍ですから400万画素相当になりますが、L判程度のプリントなら
ば、十分ですよ。

色々書きましたが、本番までに、使って慣れて、良い写真を沢山撮って下さい。




書込番号:13549510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/09/26 22:40(1年以上前)

色々、助言、ありがとうございます。

ド素人&無知で申し訳ません。教えてください。
・G20mmって、「LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020」のことでしょうか。
・また、「μ4/3」ってなんでしょうか。


また、以下、マニュアル&操作をしても分からなかったので、ご教授願います。

・iAを使用し、ボケ味コントロール機能で上手く背景ボケの写真が撮れません。
  被写体が花、小鳥等の場合は、なんとか背景ボケするのですが、被写体が人の場合は背景ボケしません。

・個人認証機能ですが、1登録で最大3枚可能とのことですが、あまり個人認証しませんでした。(認証するときはするが、まったく認証しなくなることが多々有り)
  で、個人認証機能は最大6人とのことなので、複数人分、同じ子供の登録をすれば、認証しやすくなるのでしょうか。
  自宅に帰った着たときには、子供が寝ていて、試せないので、知っている方がいたら教えて下さい。

・動画撮影中に、写真も記録することが出来るみたいですが、動画優先にして使用した場合、きれいに撮れるのでしょうか。あとから、動画を切り取った場合と、
 あまりかわらないのでしょうか。
  連射設定で撮影した場合と、どちらを使用したほうが、運動会ではいいんだろうと悩み中^^;


出来るだけ、今度の週末に、カメラをいじって確認してみようとは思いますが。。。。^^;

書込番号:13551965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/26 23:07(1年以上前)

エクエスさん
そうやで。レンズマイクロフォーサーズやで。
ボケを、コントロールするんやったら
Aマーク(絞り優先)の方が
使いやすくないかな?
動画の方は、分からんし
顔認識も、判断し難いやつも有るからな。

書込番号:13552091

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

秋ですねぇ〜。

2011/09/23 17:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:5611件 ぷーさんのデジカメ三昧 
当機種

LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.

近所の彼岸花が見頃でした。撮って出しのJPEGで、こんな感じです。
可動液晶&タッチシャッターで、このような写真が、簡単に撮れます。
色々楽しめるカメラですね。

書込番号:13538021

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットの満足度5

2011/09/24 01:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

秋晴れの一日、天王寺公園(大阪市)で行われているオクトーバーフェストに行ってきました。
G3は小さくて軽くて、写りも良くて、動画も撮れて、使えます。それにしても、、、ビールがおいしかったです!!

書込番号:13539838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/24 06:12(1年以上前)

ぷーさんです。さん
秋やな〜

書込番号:13540258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/09/24 17:43(1年以上前)

素晴らしい写真ですね。

一時話題になっていた赤の飽和がほとんどありません。
これは撮って出しですか?

赤系のものを撮る時は、露出さげて撮って、現像で明るくするということに
なってますけど。

書込番号:13542330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5611件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2011/09/24 20:37(1年以上前)

>チロポン2さん

天王寺公園でやってるんですか?ビール美味しそうです。G3は、本当に気楽に撮れて
色んな撮り方を試してみたくなりますね。

>nightbearさん

秋です。一気に冷え込んできました。



書込番号:13542911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5611件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2011/09/24 20:44(1年以上前)

>デジタル系さん

>一時話題になっていた赤の飽和がほとんどありません。これは撮って出しですか?

おっ、お気づきになりましたか。これ撮って出し、jpegリサイズのみです。撮影している時の
液晶画面では「完璧に」赤飽和に見えるんですけど、PCではOKなんです。カメラの露出優先で
大丈夫でした。
同時にRAWでも撮っているので、調整しようと思っていたのですが、そのまんまでもGOODですね。

書込番号:13542936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/25 04:35(1年以上前)

ぷーさんです。さん
風邪引いてもうたわ。

書込番号:13544480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5611件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2011/09/26 10:57(1年以上前)

nightbearさん

お大事にして下さい。

書込番号:13549544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5611件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2011/09/26 11:01(1年以上前)

当機種
当機種

撮って出し トリミング 色調・スタンダード

RAW LightRoomにて調整

>デジタル系さん

花を代えて「鶏頭」でやってみました。この条件ではJPEGで「赤飽和」になり
ます。ですが、RAWでは細部が残っているので、それほど神経質にならなくても
大丈夫でしょう。

書込番号:13549553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/26 11:03(1年以上前)

ぷーさんです。さん
おおきに。

書込番号:13549556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日(9/24)の価格情報

2011/09/25 12:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:10件

昨日(9/24)の店員さんに聞いた(交渉した)価格です。
・横浜のヨドバシは、\72,800 ポイント10%で、メモリー30%OFF
・池袋のビックは、\69,800 ポイント15%で、メモリーOFFなし
・池袋のヤマダは、\68,000 ポイント17%で、メモリー30%OFF

ちなみに、私は、その他アクセサリーも、値引きしてくれた池袋の
ヤマダで、購入しました。

書込番号:13545601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

発売前予約について

2011/09/19 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ

スレ主 YUCCIYさん
クチコミ投稿数:154件

こちらのカメラは家電量販店なんかではすでに発売されてるようですが
価格.comにのってる店舗は発売前予約のお店ばかりですね。

価格.comでは発売日は10月13日となってますが、
なぜ量販店では売ってるのでしょうか?
運動会が10月なので今色々と見てますが、
量販店よりこちらの最安店の方が安いのでどうするか迷ってます。

ネットでカメラを購入するのにも少し抵抗がありますが
現在最安値のEC-JOY、ラディカルベース、ラディカルベース、富士カメラ、
アライカメラ、パソ電さんでカメラを購入された方おられたらアドバイスください。

よろしくお願いします。





書込番号:13522645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/09/19 23:37(1年以上前)

>なぜ量販店では売ってるのでしょうか?

少なくとも、ヨドバシカメラは予約受付中になってますが?
販売中なのは色違いではないですか?

書込番号:13522735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:23件

2011/09/19 23:58(1年以上前)

白のダブルレンズキットは発売されていますが、ボディーのみの白は
まだ発売されていませんでした(黒だけ)。

今の価格だとこのボディーのみの価格に3千円ほど足すとレンズが2個も付いた
  LUMIX DMC-G3W-W ダブルレンズキット [シェルホワイト]
が買えます。

セットの内容に注意しましょう。

書込番号:13522844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/20 00:05(1年以上前)

「G3」と「GF3」の「ホワイトボディ単体」が新たに追加されるということです。

「ホワイトのボディのみ欲しい」という要望に応えたみたいですよ。

書込番号:13522887

ナイスクチコミ!1


スレ主 YUCCIYさん
クチコミ投稿数:154件

2011/09/20 00:11(1年以上前)

>ナイトハルト・ミュラーさん
>くぼりんさん
>柴田理森さん

早速のご回答ありがとうございます!

予約の分はボディのみなんですね!よく見もせずお手間とらせてごめんなさいm(__)m
あやうくネットで予約してしまうところでした。
本当にありがとうございます!!

書込番号:13522913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-G3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G3 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-G3 ボディをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング