
このページのスレッド一覧(全287スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2011年10月19日 21:31 |
![]() |
6 | 6 | 2011年10月19日 15:43 |
![]() |
23 | 12 | 2011年10月18日 07:38 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2011年10月17日 17:01 |
![]() |
2 | 3 | 2011年10月16日 23:12 |
![]() |
6 | 4 | 2011年10月16日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット
はじめまして、早速ですが
LUMIX DMC-GF3X-W かPowerShot S95迷っています。
携帯性及び高性能を重視しています。価格と種別
は度外しましてアドバイス宜しくお願い致します。
尚、現在Sonyのα NEX-5D ダブルレンズキット
及びパナのDMC-FX55-Kを所有しています。
0点

画質を優先すればGF3Xでしょうが、ポケットに入れるには少し大きいので
小型優先ならS95になると思います。
書込番号:13648968
2点

使用目的がわからないのですが、NEX-5D をお持ちであれば、DMC-GF3X-Wを買うとミラーレス一眼がダブりますよね。これだとレンズの充実を図った方が良いように感じます。
どちらかと言えば、DMC-FX55の代替えとしてS95でしょう。
書込番号:13649096
1点

>携帯性及び高性能を重視しています。
両方は成立しませんね。
コンデジとm4/3では、晴天昼間などの好条件下を除いて、だいぶ画質差が出ます。
これはハイエンドコンデジでも、多少差が付くのを確認しています。
私も結局、両方を何機種かずつ揃えています。
書込番号:13649154
3点

早速のご回答、誠に有難うございました。
最近ストレスがたまってきていると
思います。今すぐ必要性に困っている訳
でもなく、別に目的もありません。
新製品が次から次出てきては、価格.COM
で色々見ていくうちに購買意欲が湧いてきて
所有のものが要らなく思えてきています。
本音は現在所有の2台とDMC-GF3X-W・PowerShot S95
を入れ替えたい・・しかし数年経つと又別の
新しい物の繰り返しになると思います。
皆さん貴重なご意見有難うございました。
書込番号:13649293
0点

> 新製品が次から次出てきては、価格.COMで色々見ていくうちに購買意欲が湧いてきて
所有のものが要らなく思えてきています。
分かる...(^_^;)
同病でしょうか?
でも仕方無いですよね。
ベストと思って購入しても、新しいカメラが出て来たら、興味湧きますよ。
その上、パソコンで買う事が出来ちゃうし...
多分何を選んでも一長一短がありますので、動画優先だからGF3X!とかでなければ、もう少し迷う事を楽しまれては?
書込番号:13649693
2点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット
こんばんは。
パンケーキレンズが欲しくて電動ズームキットを購入しました^^
とりあえずは室内でパシャパシャ撮っていますが、気になったことがあるので質問させてください。
暗いところだとAF補助光ランプが点灯するようなのですが、お料理教室などで撮るときに他の方の撮影に迷惑がかかるのでオフにしたいのですが、IAモードでオフにすることはできるのでしょうか?
他のモード(A優先モードなど)ではカスタムメニューからオンオフが可能なのですが、IAやIA+では、カスタムメニューにAF補助光ランプの設定がありません。
他のモードで変更すれば、適応されるかと思いましたが、そうではないようです。
これは変更できないでのしょうか?
どなたかわかる方がわかりましたら教えていただけますでしょうか?
0点

GF3Xは発売間もないのでレスが付きにくいようです。
当機は所有していませんが、所有のLumixコンデジ・G1/GF1/GH1の例からしますと、
設定がなく消せないようです。テープ貼る程度しか対策なし?
書込番号:13641616
2点

AF補助光はカスタムメニューでオフに設定できます。(マニュアルP.98)
ただし、AiやAi+ではそもそもメニュー自体が出てきませんので、
Pモードなどを使用して下さいね。
書込番号:13641683
1点

ごめんなさい。
ちゃんと読んでませんでした。
おっしゃる通り、AiやAi+では無理なようです。
申し訳ありません。
書込番号:13641691
1点

ありがとうございます。
やはり、無理なようですね。
お料理教室などで、さっと簡単に撮るにはIAやIA+モードがなんとなく便利そうだったので、残念です。
お料理教室で、たまにフラッシュがたかれたり、赤いランプがついたりする方がいると、正直邪魔だな、と自分自身が感じることがあるので、細かいことですが、気になってしまいました。
できないのであれば仕方がありません。
Pモードで使用します。
ズームレンズ、すごく便利です。
コンデジ感覚で取れるのも楽しいし、以前ペンで使っていた単焦点レンズもいいし、秋の紅葉が楽しみです(^-^)/
ありがとうございました(^o^)
書込番号:13643139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

料理限定でしたら、SCNモードの「料理」ではいかがでしょう。
これならAF補助光が オフ にできます。
そうそう、iA(A@じゃないよインテリジェント・オートだもん)モードでは「料理」を選んでくれませんのでご注意を。
マニュアル29ページです。
書込番号:13644689
2点

シーンモードは使ったことがありませんでした!
料理モードがあるのですね(^o^)
夜ゆっくりとまた見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:13648311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<< LUMIX CLUB 新商品モニター販売 当選のお知らせ >>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度は、【LUMIX CLUB新商品モニター】デジタル一眼カメラ/レンズキット(GF3X)に
ご応募いただき、ありがとうございました。
おめでとうございます。
標題のモニター販売に当選されましたので、ご連絡申し上げます。
=============================================================
会員ID XXXXXXXXXXXXX
モニター応募商品 DMC-GF3X-T デジタル一眼カメラ/レンズキット
落札価格 56,200円(税込)
=============================================================
・落札されたすべての方がこの価格でご購入いただけます。
・商品代金の合計が5000円未満の場合、送料630円が別途必要です。
----------------------------------------------------------------------
ということですが、先の書き込みの通り、私としてはG3ボディに
電動ズーム Xシリーズ 2本のセットが本命ですので、今回はパスですな。
元々が、落札価格がどの程度になるか、確認したくて応募してみたので、
まさか、ほとんど最低価格で決まるとは、予想外でした。
私は「ブラウン」で申し込んでの結果ですが、本体カラー別の募集と
なっていましたので、他のカラーでの結果をご存じでしたら、お知らせ
いただけませんでしょうか。
現在の価格com 最低価格との差がありすぎるのが、怖いような・・・
それにしても、モニター応募も回を重ねたけど、こんなのは初めて・・・
0点

GAMMOさん
私もGAMMOさんと同じく+100円で応募したところ、最低価格での当選通知となりました。
応募した価格よりも、安く当選とは...
今回は、よほど応募が少なかったんですかね。
ちなみに、色はピンクです。
レンズがほしいので、購入しようかなあ? 悩ましいところです。
書込番号:13617334
0点

安く買えて、おめでとうございます。
店頭に出れば、小さくまとまっているので、売れると思います。
書込番号:13617557
1点

100円差で落選した人もいるのですよ。
当選された後に買わないと、次のモニター販売で断られませんか?
私は56100円で入札しましたが、もし当選したら絶対買うつもりで金も用意していました。
落選したので、このカメラには縁がなかったと諦めます。
GH3 Xダブルズームキットを待ちたいと思います。
次は、最低価格はやめて、プラス数千円にしようと思います。
書込番号:13617796
4点

私もブラウンに入札して落札しました。
すごく欲しいわけではなかったので+200円の56300円で入札しました。
この値段で落札できるとは思っていなかったので、少しだけラッキーだったかと思っています。
レンズ目的なので、ボディをどうするかを思案中です。
GAMMOさん
落札したのなら責任を持って購入してください。
あなたが入札さえしなければ、56100円で落札できたのかもしれないのに。
興味本位での入札は他の人にとっては迷惑でしかありません。
あなたのような人には入札して欲しくないです。
(パナは落札価格が上がるから歓迎するのでしょうが)
当然のことですが、私はすでに購入手続きを済ませています。
他の色を入札した方へ、
白と黒の落札価格が知りたいので、それぞれの落札価格をお教えしていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
ブラウン:56200円
ピンク :56100円
書込番号:13618490
7点

みなさま、はじめまして。
ホワイトを落札し購入手続き致しました。
各色の中で一番お高いかもしれません。
56,500円です。情報提供ということで。
書込番号:13619113
1点

エフマムさん、ありがとうございます。
やはりホワイトは高かったようですね。
でも、思ったより高い金額ではないように思います。
やはり人気がないのでしょうか。
なんかすぐに値下がりしそうな気が。
書込番号:13619256
0点

ブラック
モニター決定金額:56,700円
56,500円で入札していたので、がっかりです。
書込番号:13619534
0点

GAMMOさん
デジタル1眼カメラ全くの初心者の私ですが、
7月にGF−1と20oレンズを縁があり手に入れ、
今回、ブラウンに+100円で応募したところ予想外に
当選してしまいました。
GF−1の後継機が本年末にも販売されそう噂が
あることから、購入を躊躇しています。
今回、購入した場合、後継機を購入する予算がありません。
応募した以上、購入するのは当たり前との意見もあるようですが、
このタイミングで後継機の噂が出ると、私も本当に悩ましいです。
書込番号:13620024
0点

ちゃんと入札の条件読んでから入札してください。
落札しても購入する気が無いのに入札するのは、他の入札者に迷惑な行為だから
せめて掲示板で公言せずこっそりキャンセルしてください。
書込番号:13620143
9点

私も初めて入札しました。
ブラウンを入札して56,200円でした。
皆さんの言われるように全く予想外でした。
書込番号:13620643
0点

もっと高くなると思いつつゴロで567…00円で入札したら滑り込みセーフでした@ブラック
将来的に他のボディに替えた時に、レンズはブラックの方がボディカラーを選ばないし、同じブラックのレンズでもブラウンのボディは趣味じゃなかったので。
LX3より一回り大きいだけで画質がグッと良くなりそうなので到着が楽しみ。レンズ抜き目的の転売屋のせいでGF3自体がどんどん値下がりしてるのは悲しいけど、ベストマッチなレンズだと思ってます。
書込番号:13629215
1点

GAMMOさんへ
私に譲ってください!
こんなのがあると知らなかった。。。
書込番号:13642750
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3C レンズキット
オリンパス・ペン Lite E PL1s
とこちらで悩んでいます。
一眼レフ初心者です。
用途は料理の写真や、旅行先での景色、
など基本的なことにとどまると思います。
それぞれの特徴や良い点、
みなさんのオススメなどあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
2点

>一眼レフ初心者です
この機種は一眼レフでは無いですよ
は好いとして
>用途は料理の写真や、旅行先での景色、
>など基本的なことにとどまると思います。
Lite E PL1sならGF3でしょうね。
AFもこちらの方が速いですし。
でも、画はそんなに変わりません
書込番号:13631327
1点

こんにちは。
一度店頭などで、操作性なども確認されたほうがよいと思います。
GF3ってメニューは基本タッチパネル操作みたいですしね。
あと、背面液晶も異なりますよ。オリは23万ドットでパナは46万ドットですね。
液晶見て撮影する形になるので、画面だけを比較すればパナのほうが良いと思います。
ただ、なんとなくですが、ハイエンドコンデジといわれるパナのLX5やCanonのG12などの
ほうが向いているのではないか、とも思いますね。
まあ、ミラーレスとしてはどちらの機種も安いので、お買い得だとは思います。
書込番号:13631339
1点

最新式で、AF速度が速いGF3をお勧めします。
PL1Sは、旧モデルになり、液晶が23万ドットで、比べてしまいますと、すこし弱いかなあと感じます。
PL1Sは、値段が相当こなれているというのが、ポイントではありますね。
操作体系はまったく違いますので、実機を手にとって、確認された方がよろしいですよ。
ご参考までに。
書込番号:13631433
0点

natikoさん
色、重さ、形状、
百分は一見にしかず。
書込番号:13634375
1点

回答ありがとうございます。
Goodアンサーは他のオススメも教えてくださったColumbo&Kojakさんに
決めさせていただきました。
やっぱりGF3のほうが新しい分なにかとハイスペックなんですね。
ほぼGF3に決めつつ、みなさんのアドバイスどおり一度お店に行ってきます。
書込番号:13639184
0点

natikoさん
エンジョイカメラライフ!
書込番号:13640098
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット
はじめまして。
タイトルの件で迷っています。
今買うならどちらが良いでしょさうか?
用途は、子供のスナップがメインです。
現在キャノンの一眼レフを使っていますが、携帯性を重視して、ミラーレスの追加購入を考えています。
Wレンズセットが大分値下がりしてきたので、まずはそれを買って、Xレンズの評判や店先で使ってみたかんじで欲しいと思ったらそのうちレンズを購入しようかと。
ただ、今回は携帯性を重視していることもあり、wレンズの特にズームレンズが無駄になってしまわないかが気になっています。xレンズが、wレンズの両方の特性をほぼ持っているので…
みなさんのご意見を参考にさせていただきたいです。みなさんならどちらのセットを買いますか?
よろしくお願いします。
書込番号:13634581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯性を考えると、Xレンズですね。
小さなボディに大きなレンズは似合わないと思います。
書込番号:13634595
1点

携帯性重視なら、Xレンズで決まりでしょう。
ただ、個人的にはG3+Xレンズのほうが好ましいような気がします。
ファインダーなくても大丈夫ですか?
私もキヤノンのデジイチと併用ですが、どうもファインダーがないと
頼りなくて・・・慣れの問題かもしれませんが・・・。
書込番号:13634935
1点

お二方、コメントありがとうございます。
本日お店の方にもアドバイスをいただき、やはりXレンズキットにすることにします。
気になっていた電動ズームもステップ機能を切れば思っていたより早く、使えそうな気がしました。
書込番号:13637640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット
三星カメラは、ナイトセールは別価格のようです。
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/details-1.html?no=11256
書込番号:13633949
2点

そうですね
三星カメラから昨年買った時に失敗しました
夕方注文したけれど、わずか1時間違いで値段が違った(悲)
でも梱包はとても丁寧で、買いたいものがまた安ければこの店から買います
書込番号:13634005
2点

確かに「夜間??」は全体的に安くなるようです。
私は三☆カメラの店舗が近いため、夜間プリントしておいて
同じ価格か、交渉次第ではまだそこから値引きしてもらいます。
10年保証(保険?)も大きな魅力です。
書込番号:13634029
0点

三ツ星カメラは実店舗もあるし、補償もしっかりしているから良いですよね。
僕も次のカメラもここで買います。
書込番号:13636572
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





