LUMIX DMC-GF3 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g LUMIX DMC-GF3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF3 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GF3 ボディとLUMIX DMC-GF5 ボディを比較する

LUMIX DMC-GF5 ボディ
LUMIX DMC-GF5 ボディLUMIX DMC-GF5 ボディLUMIX DMC-GF5 ボディLUMIX DMC-GF5 ボディ

LUMIX DMC-GF5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 4月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:225g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3 ボディのオークション

LUMIX DMC-GF3 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-GF3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GF3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

GF3のAFはGH2と同じ最速0.1秒

2011/06/19 09:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3C レンズキット

クチコミ投稿数:1001件

6月13日のプレスリリースに
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110613-3/jn110613-3.html

世界最速 約0.1秒AF
センサー駆動の改善を行うことで、AF速度の高速化を実現。キットレンズである14-42mmズームレンズを装着して約0.18秒、別売14-140mmズームレンズでは約0.1秒と、GH2で好評であった高速0.1秒AFと同等のAF速度を実現しました。

と書いてあります。

パナソニックの海外サイトには
http://panasonic.net/avc/lumix/popup/pressrelease/gf3.html

パンケーキ14mm/F2.5でもAFが0.18秒、

とあります。

AFが速いと、一眼レフも巻き込んでミラーレスが益々面白くなってきますね。

書込番号:13150252

ナイスクチコミ!0


返信する
パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2011/06/19 11:15(1年以上前)

おはようございます。

しかし、GF3に14-140mmは酷でしょう。
しかも付けること前提にしてないと思います。
あくまでパンケーキ、付けても14-42mmだとおもいます。
そのためにファインダーもなくしたんだと思いますし、パナも無理言い過ぎではないでしょうか。
ちょっとパナの出張に矛盾を感じました。

書込番号:13150612

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/19 12:13(1年以上前)

GH2の0.1秒AFはしばらく孤高のものと思っていましたが、
予想よりずいぶん早くGF系で搭載されましたね。

たしかGH2では1/120秒のデータアクセス、
トリプルコアによって実現したとインタビューにあったのですが、
GF3はおそらくシングルコア。CPU処理速度の進化に驚きます。

14oはちょっと地味な存在ですが、0.2秒を切るAFとあれば
スナップで大きく活躍するかもしれません。

書込番号:13150810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 LUMIX DMC-GF3C レンズキットの満足度5

2011/06/19 12:56(1年以上前)

えっ!?

ヴィーナスエンジンFHDなら3コアのはずですよ。GF2ですら3コアですから。

書込番号:13150963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/19 15:53(1年以上前)

GH2もG3もGF3も同じAFシステムにしてしまうと、かえって安く搭載できるのかも?

書込番号:13151503

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

赤も国内販売してくれ

2011/06/14 09:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件

http://www.panasonic.co.uk/html/en_GB/index_GB/index.html

↑イギリス、アイルランドのパナソニック公式サイトですが、GF3のボディカラーは、黒、白、赤の3色なんですよね。

赤も国内販売してください。

書込番号:13130412

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットの満足度4 休止中 

2011/06/14 12:56(1年以上前)

気持ちは分かります。けど、PC上では色調がきつい赤ですね。
GH1/TZ7/ZX3は赤を使っています。

書込番号:13130922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/14 16:47(1年以上前)

>赤も国内販売してくれ

あかんと言わないで、いろいろ発売してほしいと思います。

書込番号:13131488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2011/06/14 16:48(1年以上前)

ホント!なんで日本では色が減るんでしょうね。
G3にも無いし。
海外版にも無いなら仕方ないけど。

ブラウンは面白いけど、赤と黒とで悩みたい...

書込番号:13131491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2011/06/14 19:40(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/gf3/lens_accessory.html
アクセサリーを見るとボディケースやストラップに赤がありますね。
ひょっとして直販色で出すかも〜。

書込番号:13132028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/06/14 20:13(1年以上前)

日本だとレンズキットとボディ単体がほぼ同じ値段になる・・・と踏んだんでは?
単体カラーボディの展開しても無駄だと・・・。

書込番号:13132170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/14 20:31(1年以上前)

>赤も国内販売してくれ

あたしも強く希望するわ
パナくん 販売して〜
G1のレッドは シックで感じが良い色ですよ!
(X50のレッドはちょっとネ・・・)

書込番号:13132268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/15 00:01(1年以上前)

私も赤が好きなのでぜひ販売して欲しい♪

書込番号:13133513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/15 00:03(1年以上前)

CRYSTANIAさん
カラーに関しては、そう思う事有るなー
GF1が出た時に、
ピンク、ガンメタリック、グレー、海外版では出てたやつも有るみたいやけどな?
出したらええのになー・・・て
パナソニックセンターで言ってたり
アンケートに、答えていたら出たけどな・・・

書込番号:13133528

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2011/06/15 20:02(1年以上前)

私も赤が欲しい一人です、赤を国内販売して欲しいで賛成!

個人的な好みでしょうが、ピンクより赤を希望する方多いと思うのですが・・
男性の場合、赤いならいいですけどピンクもつのはキツイです〜

TZ-7の赤が気い入ってますので同質のが欲しいです。。

書込番号:13136009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2011/06/17 00:23(1年以上前)

マーケティング上の事情があるのでしょうが、パナは日本のメーカーなのですから、日本が一番色数が多くてしかるべきだとユーザー心理では思いますよね。

書込番号:13141074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ144

返信41

お気に入りに追加

標準

キット内容が残念

2011/06/13 19:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3C レンズキット

クチコミ投稿数:409件

せっかくボディカラーが4色あるのに、色を選べるのがDMC-GF3Wダブルレンズキットのみというは、残念でたまりません。

あとキット構成がGF2と同じですが、Lumixの既存ユーザで14ミリと14-42or45のレンズを持っているユーザは、ボディのみの黒しか選べないなんて悲しいです。

Lumixの既存ユーザでサブ機の需要は当然あるはずですので、(GF1のように)せめてレンズキットで色を選ぶようにしてもらいたいです。

書込番号:13127844

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/13 19:36(1年以上前)

SONYの新NEXよりましだよ。
前の機種と同じレンズキットしかなく、ボディの単体発売もない。

書込番号:13127917

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2011/06/13 20:16(1年以上前)

パンケーキが黒のみで、
67,300円ですか・・・
やっぱ、白ですよ白が無いとダメですよ。

これにズーム付けて使うって考えは無しですよ。
単焦点のパンケーキのみでしょ。
私的には、14mmよりも20mmか25mmですね!

スナップ専用で、本体のみで5万円以下!希望!

書込番号:13128073

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/13 20:42(1年以上前)

proproceedさん

本体は北村で¥49,300(税込)みたいです。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/139088

書込番号:13128195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/13 20:54(1年以上前)

色だけに、もう少し色をつけても良かったと思います。

書込番号:13128248

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/13 21:49(1年以上前)

ひろジャさんには厳しい人達が
じじかめさんのダジャレに対して寛容なのはなぜ??

書込番号:13128558

ナイスクチコミ!6


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/13 22:05(1年以上前)

一番残念なのはホットシューとダイヤルがなくなったこと。
デザインは第一印象は悪かったが良く見ると好みかも。

書込番号:13128649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/06/13 22:27(1年以上前)

>色を選べるのがDMC-GF3Wダブルレンズキットのみというは

商品展開が多くなりすぎるからなんでは?
キットそうだと思います。

書込番号:13128807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/13 22:38(1年以上前)

ホットシューが無いのは確かに残念ですねε- ( ̄、 ̄A)
でも実際にはアクセサリー買う人が少ないのでしょうね。
このモデルはGF2の後継機と言うより下位モデル?のつもりなんですかね?

小型軽量を追及したGF3と
拡張性を残したGF2と選択肢が増えるのは良い事だと思います。

書込番号:13128876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2011/06/13 22:55(1年以上前)

標準広角系のレンズを装着して(コンデジの代わりに)常時持ち歩くのであれば、ライブビューファインダーはあえて必要ありません。
ただGF2のステレオ撮影からモノラル撮影に劣化したのは大きなマイナス点です。

それにGF1もGF2も”白”が一番人気なのだから、”白”もボディ販売してもらいたいです。

新規ユーザの獲得だけではなく、もっと既存ユーザのことも考えてほしいです。

書込番号:13128991

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/13 23:22(1年以上前)

GF1は後からピンクなど色が追加されたので
GF3も後から追加で白も販売されると良いですね。

書込番号:13129155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2011/06/13 23:40(1年以上前)

既存のユーザーの事ばかり考えていたら何もできなくなるのでは?私はこのままで全く全く問題ない。欲は際限ない。

書込番号:13129282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/13 23:59(1年以上前)

どうも2ラインになるようですね。
ハイアマ向けも出るようなのでやはり下位機種みたい。

だから新規ユーザー向けなんでしょうね♪

書込番号:13129390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2011/06/14 00:09(1年以上前)

「ホットシューもダイヤルも要らないから、とにかく小さいレンズ交換機が欲しい新規ユーザー」の為のカメラなんだよ。

既存のユーザーの為とか、
先代機種に比べスペックがどうだとか、
自分が、メーカーのマーケティングから外れた場所に居る事を理解出来ない人が多いね。

小さくて、簡単そうで、いいカメラじゃないですか。

書込番号:13129442

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/14 00:53(1年以上前)

>既存のユーザーの事ばかり考えていたら何もできなくなるのでは?

>自分が、メーカーのマーケティングから外れた場所に居る事を理解出来ない人が多いね。

GF1を愛しているユーザーのカメラが修理不可能な壊れ方しちゃった時に、後継機がこれじゃ困るでしょ?
見た目上のデザインがどうとかでなく、カメラとしてまったく別物だもの。

レンズは順調に増えてるけど、ボディに関しては既存ユーザーを全然考えてないと批判されても仕方ないよ。

書込番号:13129627

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2011/06/14 01:19(1年以上前)

>自分が、メーカーのマーケティングから外れた場所に居る事を理解出来ない人が多いね。

そのマーケティングが間違っているんじゃないの?
って言うこともあるかもね?

イタリアの経済学者が唱えている
「レパートの法則」というのがあるが、その中で
「ビジネスにおいて、売上の8割は全顧客の2割が生み出している。
よって売上を伸ばすには顧客全員を対象としたサービスを行うよりも、2割の顧客に的を絞ったサービスを行う方が効率的である。」
というのがある。

つまり、顧客が100人いたら、
そのうちの20人が売り上げの80%を占めていると言うことですね。
この2割というのは、もちろん新規客ではなく既存客で
ブランドや商品にロイヤルティーを持つ既存客に対して
リピート販売することが効率的。と言うことだね。

特に、レンズ交換式カメラの場合、
マウントの問題&レンズ販売があるからね。
既存客にマウントのスイッチをさせないことも
重要になる。
既存客を無視した商品展開ばかりだと
他ブランドへ流出してしまうのが一番怖い。

既存客を意識することは大事だと思うよ。

■テクマルさん

>どうも2ラインになるようですね。
ハイアマ向けも出るようなのでやはり下位機種みたい。

ハイアマ向け、期待したいですね。

書込番号:13129704

ナイスクチコミ!7


BOWSさん
クチコミ投稿数:4041件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2011/06/14 01:30(1年以上前)

 たしかにキットが残念
 LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025のレンズキットが是非 必要
 何なら さらにLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045も合わせた プレミアム ダブルLEICAキットも良さそう。

 もし ダブルLEICAキット出たら..喜んで購入して....すぐさまボディを売っぱらう(^ ^;;

書込番号:13129727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2011/06/14 01:33(1年以上前)

失礼!!

誤「レパートの法則」
正「パレートの法則」

でした(汗

書込番号:13129734

ナイスクチコミ!0


suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/14 05:08(1年以上前)

>一番残念なのはホットシューとダイヤルがなくなったこと。

ごもっともです。
外部フラッシュが装着できない=室内では顔テカテカ写真しか撮れない。
これではサブ機にもなりません。

書込番号:13129940

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/06/14 07:37(1年以上前)

キット買ってオークションでレンズを売ればOK

書込番号:13130108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/06/14 07:39(1年以上前)

安価で販売する店舗なら、売れ線のキットレンズ付とボディが変わらない値段になると思われますので、
ボディのみって、余り意味が無いのかも・・・。

書込番号:13130114

ナイスクチコミ!3


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

これは・・・

2011/06/13 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

スレ主 掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件

これはこれでいいのではないですか。マイクロフォーサーズの使命のひとつは小型軽量でしょうから。

フイルム時代と違って新製品の発売スパンが恐ろしく短くなってきているので、開発者はそれなりに苦労しているはずです。PANAに限らずソニーα33などは数ヶ月でディスコンですし。

ただフイルムカメラと違い短すぎる新製品の発売が続く割には、値段が高いですね。これだけ短くなると新らし物好きは次から次へと在庫が増えてしまいます。

そこんところメーカーは考えて欲しいところです。GFシリーズでは小さく軽く高感度などの性能も、まあまあとの前評判一番いいと思いますが。

書込番号:13128996

ナイスクチコミ!4


返信する
パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2011/06/14 12:36(1年以上前)

確かにそうですね。
GF1では重すぎると言われ、GF2で軽くしたら、軽すぎると言われ。。。

だからGFシリーズは二極化(ハイエンド、軽量モデル)するみたいですよ。

書込番号:13130859

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

私的に残念。

2011/06/13 15:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:160件

デザインも悪くないと思いますが

小さくした弊害で、マイクが「モノラル」ではないですか。

せっかくのフルHDなのに・・・・・。

書込番号:13127220

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/13 17:00(1年以上前)

とにかくNEXより小さくしたかったのかも?
値段も高いですね。

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/139090

書込番号:13127414

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/13 22:26(1年以上前)

NEXを意識しすぎかも?

でも子のデザイン嫌いじゃないです♪

書込番号:13128796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/13 22:38(1年以上前)

モノラルなんですか・・・。
考えられへん。。。

絵に書いたような迷走で気の毒ですらあります。。

書込番号:13128877

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/06/13 22:43(1年以上前)

内蔵マイクなんておまけみたいな物ですから・・・、
とか言ってみる。

書込番号:13128908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/13 23:02(1年以上前)

オリンパスの様な迷走だけはしないで欲しい♪

書込番号:13129042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2011/06/13 23:18(1年以上前)

小さくしたらマイク付ける場所が無くなったとか?

ジオラマが撮れるようになったのは歓迎します。
G3には搭載されていないようです。
※「ジオラマ」で動画撮影すると、動画は約1/6の時間で記録されます。
...というのも面白い。
前に見た、ユニクロのCM(だったはず)みたいなのが撮れるのかな♪

でも、それだけでは飛びつけません...
新型センサーがいいなぁ。

書込番号:13129134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/13 23:32(1年以上前)

ホットシューがないのが残念!
下位機種なのかな?

でももっと安くなれば小型でAF性能も向上してるので良いかも知れません。

書込番号:13129227

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GF3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF3 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GF3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-GF3 ボディをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング