PENTAX Q ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q ダブルレンズキット の後に発売された製品PENTAX Q ダブルレンズキットとPENTAX Q10 ダブルズームキットを比較する

PENTAX Q10 ダブルズームキット
PENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキット

PENTAX Q10 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q ダブルレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのオークション

PENTAX Q ダブルレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 9月15日

  • PENTAX Q ダブルレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのオークション

PENTAX Q ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(9094件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q ダブルレンズキットを新規書き込みPENTAX Q ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

日付リセット問題、回避できました!

2021/03/05 11:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

スレ主 MDSCさん
クチコミ投稿数:39件

バッテリー交換の際に日付がリセットされ、毎回面倒な思いをしていました。
しかし、web検索していて解決方法を発見!

方法は、バッテリー交換の前に(切れる前に)電源ONでしばらく放置するだけ。
ソースはこちらです(ブログ主さん、ありがとう!)
http://kahou.way-nifty.com/ap/2017/07/post-4d54.html

私は、念のため満充電のバッテリーでONにして1時間ほど放置してみました。
撮影しない画像表示画面で、空のSD入れた状態で(ムダに電池消耗しないように)。
その後電源OFFし、バッテリーを着脱しても日付は残ってました!
(日付以外の撮影設定もかな? 確認していません)

ご存じだったらすみません。
同じ症状が出てお困りの方がおられたら、諦める前にぜひお試しください!

書込番号:24003243

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1606件Goodアンサー獲得:43件

2021/03/05 13:01(1年以上前)

>MDSCさん

貴重なご意見を有り難うです!

小生も、マイクロSDカードからストレートに
タブレットに入れた筈なのに!? と探して居た
ら日付が初期化されて10年も前の処に保存さ
れて居ました!
以後バッテリー交換の都度日付を設定し直して
居ました!

次からは悩まなくて済みそうです! 

サンキューでした!

書込番号:24003357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/03/05 17:25(1年以上前)

>MDSCさん

このことは、以前どっかで目にした記憶もありますが
うっかり
忘れてしまいがちな事でも有りますね。

日頃あまり使用しない機体もあるので
シリカゲル交換の際など
注意してみたいと思います。

書込番号:24003697

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5415件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度4 PHOTOHITO (kooth) 

2021/03/05 23:32(1年以上前)

家にあるQシリーズのうち、3、4台(Q10,Q7,Q-S1)でこの症状出ています。
日時保持用のキャパシタが劣化で容量不足になる(同症状のQを修理出しした際にうかがった)のと、
キャパシタへの充電が電源ON時の複合っぽいのかな。

今度効果があるか試してみます。


書込番号:24004368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

Q-S1を2台経由して初代Qに落ち着きました。

2020/10/20 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

クチコミ投稿数:32件
別機種

2011年発売の初代Qで今は落ち着いています。
Qシリーズを知ったのはQ-S1からです。姿が子供の頃に家にあったローライ35に似ているような気がして懐かしさから購入
でも実際に使ってみると実に不安定なカメラで、それは多分センサーサイズによるのかもしれません。
3か月後にヤフオクで売りに出して、最近、またQが気になって、再度Q-S1を購入。
でもやはり何かが違う・・・2か月使用して、ヤフオクでまた売り飛ばす。
でもレンズが余っているので、気になっていた初代Qを購入
触ってみて、少しだけ撮影してみてQ-S1が馴染めなかった理由がわかりました。
Q10以降に採用されたプラスティックボディが私にはダメだったようで
初代に使われているマグネシウム合金ボディの感触がすごく気に入っています。
そもそも写りに期待するのが間違いで、撫でて、ニタッ笑って悦に浸る。これなら長く付き合えそうです。

書込番号:23738106

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2020/10/20 19:39(1年以上前)

たまに出物を見かけますが、Q無印推奨ですね。頭に入れておきます。

Rollei 35Tを使っていました。
Tessarの味が良くて、でもフィルム機は使わないだろと自分に言い聞かせて、買い戻しを控えています。

書込番号:23738202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2020/10/21 07:55(1年以上前)

Rollei 35は親が持っていたのですが、使ったところを見たことがありませんでした。
カメラが趣味じゃないはずなので、うちの親がなぜそれを買ったのか不思議です。
当時、中学生だったので、触らせてもらえなかった分、Q-S1を見たときに過剰に反応して即買いに至ったのでしょう。
Qのレンズは手元には4本ありますが、使うのは01と06です。1本1万円以内でレンズが買えるのはこのセンサーサイズのおかげですね。

書込番号:23738905

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役です。

2017/01/14 13:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

クチコミ投稿数:22件
当機種
当機種
機種不明

まだまだ楽しめる初代Qちゃんです。

書込番号:20567948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/14 14:12(1年以上前)

>パッティさん

2011年発売ですので、「まだまだ」ではなく
「ついこの前」の製品です。十二分に高性能です。

2008年の5D2を「まだまだ」現役の方が
多くいらっしゃるくらいですから。

書込番号:20568078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2017/01/14 15:28(1年以上前)

6年前なら未だ青年!

私のコンデジは9年前でも現役・・・・・ 希望・・・・・

書込番号:20568286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/01/14 16:22(1年以上前)

発売から5年ですから中堅ですかね。

新しいカメラと比べたらレスポンスや高感度など敵わない部分もあると思います。

でも壊れなければ、まだまだ使えるのも事実。

デジカメ、『壊れるまで現役』だと思っています。
実際に基盤交換1回、それ以外のトラブルはないですし、古いカメラの方が頑丈かなと思っています。

書込番号:20568430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2017/01/14 17:09(1年以上前)

摩天楼フィッシュアイ撮り^^o好い感じ(ローラ風
こういう画質が好物だったりします。

>6年前なら未だ青年!
ブログの写真(長いレンズ片手に)は六年前だったの!

書込番号:20568584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/01/14 18:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

そうですね。皆さんの言う通り、現役バリバリですね。あっ!先月そう言えば電池パック新しいの買ったんだ。

書込番号:20568818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2017/01/14 20:20(1年以上前)

三枚目
7時19分^^こういうところで獲物獲りしているんですね(好いショットですねぇ

書込番号:20569085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/01/15 05:06(1年以上前)

パッティさん
エンジョイ!

書込番号:20570195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/01/19 07:56(1年以上前)

当機種
機種不明

やはり03レンズが1番好き

書込番号:20582175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2017/01/23 21:09(1年以上前)

機種不明
別機種

皆さんの写真も見せてくださ?い!

書込番号:20596320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/11 21:32(1年以上前)

別機種

10年選手の画像です。

今晩は。
 5DUならまだよいです。
私はEOS 5Dを現用中です。
其れよりも古いK100Dも現用中です、今年の11月末頃が買ってから満10年です。
一度も故障は有りませんがシャッター速度を合わせるスイッチ?が接触不良気味ですがともかく使えてます。

書込番号:20809938

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

標準

増えてしまいました

2014/07/26 08:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

クチコミ投稿数:45件 うさぎくん 
別機種
別機種

01レンズも少し前に中古で買いました

Q10は普段革ケースをつけているので、素のQが余計小さく感じられます

1年ほど前にQ10(オーダーカラー)を購入し、満足して使っていますが、何となく「普通の色」もほしくなり、それならば初代Qを、ということで、昨日中古を入手してしましました・・。

店頭でカウンターに並べてもらい、手に取ったときの感触がひんやり、ずっしり。なるほど、この感覚だったのですね。

Q10より少しだけ小さいですね。この小ささ故、塊感を余計感じます。それと、シャッター音の響きが、ボディに反響するのかよりソリッドな感じがあります。

書込番号:17771269

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/07/26 08:36(1年以上前)

なんてったってマグボディ〜〜〜♪
( ´△`)ノ

書込番号:17771308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/07/26 09:44(1年以上前)

こっそり増やしちゃお〜かな〜♪

書込番号:17771481

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/07/26 11:18(1年以上前)

>松永弾正さん

中古だと1万円しないし
小さいから嫁から隠せるし
見られたとしても前から持ってたことにしとけばええやん♪
( ´△`)ノ

書込番号:17771754

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/07/26 11:59(1年以上前)

あれ?.......そんなの持ってた?

この......こそが男のHPを減らします。

書込番号:17771847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/07/26 12:12(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
それ、ありかも〜(^-^)♪

arenbeさん
それ、怖い〜(TOT)!

書込番号:17771881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/26 20:32(1年以上前)

数年前、ソフマップにデジカメを売りに行った時に、査定を待っている間に初代Qを触ってみましたが
小型の割にズッシリ感があり、ヤバイと思ってさわるのをやめました。
Q7の後継機もマグボディで発売されるといいと思います。(できれば1型センサーで)

書込番号:17773227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/27 02:00(1年以上前)

うちのQ7と一緒の色だ!

Qさまは白を愛用してます。

書込番号:17774279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/27 06:47(1年以上前)

うさぎ-kunさん
レンズもな。

書込番号:17774480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 うさぎくん 

2014/07/27 11:03(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます。
昨年Q10ダブルキットと、フィッシュアイを買って、私的にはシリーズ完結のつもりだったのですが、いまになって急にQシリーズにはまってしまいました。
まだレンズは05,07,08が未攻略です・・。Q7も??

書込番号:17775171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/27 13:42(1年以上前)

うさぎ-kunさん
買っとこ!

書込番号:17775551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2014/07/28 12:24(1年以上前)

うさぎ−kun さんこんにちは

亀コメントですがお許しを

私は、Qちゃんをサブ機として使用していましたが、やはり夜の高感度撮影ではつらいところがあるなぁ〜と感じ
色々と探して悩んで・・・素子サイズがAPS−Cの富士フィルムX−E1を多分底値(3.5諭吉)で購入しました。

で、27mmをつけて何日か使ってみたのですが、重い、使いにくい、安っぽい、・・・・と言う理由で、Q7を購入しました。
(X−E1はもうすぐドナドナ予定)

Q7・・・良いですよぉ

デザインは少し違和感ありますが、眺めながら撮るわけではないですし
X−E1に比べると、重さと高級感がマッチしています。(もちろんQは、より上品ですが)
Qで少し感じた、操作ボタンのフワフワ感も無いですし、なんか、Kシリーズを使っているような液晶表示はグッドです

もう、オーダーカラーは入手できないようですが、思い切っていって下さい!


書込番号:17778498

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ110

返信22

お気に入りに追加

標準

入手しました。遊び心満載ですね

2013/12/07 17:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:1044件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 あそぶログ! 
別機種
別機種
別機種
別機種

綺麗な外箱

可愛らしい外観

NEXでも小さいと思っていたがそうではなかったようだ・・・

01レンズ装着時にぽってのカメラケースに入れた状態

頼んでいたQダブルレンズキットの中古をキタムラへ受け取りに行ってきました。
とても可愛らしく、「かなえ先輩」が作中で使っているのも頷けるデザインとサイズです。
サイズの割にはマグボディとだけあってずっしりとした感じです。

一眼レフと並べると一眼レフが巨大に見える化のような小さいサイズ
01 STANDARD PRIMEを付けた状態でも「ぽってのカメラケース」にぎりぎりはいるような大きさでした。

書込番号:16927381

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1044件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 あそぶログ! 

2013/12/07 18:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初ショットはかなえ先輩

ポスタリゼーション

水墨画風に

連写で撮影

で、早速撮ってみました。

ボケ無さ過ぎず、ボケすぎず、ちょうどいいです。BCモードでは逆に不自然なボケですね。
カメラ内で画像編集ができるのもPENTAXならでは。NEXのポスタリゼーションよりもはるかに仕上がりが良い。

懸念していた連写も試してみましたが、6ショット目でバッファが落ちました。5ショット目までの勢いがずっと続いてくれれば常用もできそうなんですがね。

書込番号:16927410

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1044件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 あそぶログ! 

2013/12/07 18:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小牧山の紅葉は今が見頃でした。

色抽出1

色抽出2。小牧城(歴史館)の展望台より

ポスタリゼーション

今日は02 STANDARD ZOOMで小牧山へ。
一番早い近道を使いましたが、階段が急で怖かったです。

普段使いのケース(ぽってのカメラケースはコスプレ・旅行用)をセリアで物色。
液晶フィルム・ケース・レンズケース・ストラップ全てセリアで揃えました。コンデジケースが使えるのはありがたいことですね。

デジタルフィルターの色抽出は2色できるところが強みに感じます。NEXのパートカラーは赤・青・黄・緑の4色のいずれかしかできない上に撮影後に変更できませんから。
バッテリーは今日40枚ほど撮りましたがまだまだ余裕ありました。

ポケットにはいるお散歩カメラ、いいのが手にはいりました。

書込番号:16927452

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/07 20:34(1年以上前)

今、見ても初代Qは良いですね♪
でも最近あまり見かけなくなりましたね。

書込番号:16927882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/07 22:07(1年以上前)

こんばんは。

「ガルパン」観ても、大洗に行きたいとは思わないし、「ラグランジェ」観ても、鴨川に行きたいとは思わないのに、何で「たまゆら」観ると竹原に行きたくなるんだろ?

聖地巡礼するなら、大崎下島や乙女座はmustですが、個人的には2期最終回で、ぽって親子のツーリングの目的地だった大久野島に行きたいです。

でも、マイカメラはK-30なので、竹原南高校写真部の雰囲気は出ません(>_<)

書込番号:16928276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1044件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 あそぶログ! 

2013/12/08 16:24(1年以上前)

テクマルさん、こんにちは
Qは中古の流通量も少なくて入手するのも一苦労ですね。
初代の高級感は他のミラーレスには勝てませんね。

キ リ トさん、こんにちは。
竹原には来年の3月に行こうかと思っています。もちろん、撮影はQを使って。非常に楽しみです。

K-30格好良いですよね。しかも防滴防塵で頼もしいといえば…。青色欲しいです(笑)

書込番号:16931272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/08 17:19(1年以上前)

別機種

Is this たまゆら?

聖地巡礼ってなんか面白そうですね
いろんな発見がありそうでワクワクします
僕の場合、「あの花」の秩父巡りもまだ実現できていませんが…

竹原って広島県なんですね
僕も一度ももねこ様を連れて遊びに行ってみたいな♪
駅を出れば足元で「おかえりなさい」の文字が出迎えてくれそうです

書込番号:16931475

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/08 17:31(1年以上前)

初代の質感が好きなので見かけたらゲットしたいなぁと思ってますが、中古はほとんど見かけませんね。

書込番号:16931514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1044件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 あそぶログ! 

2013/12/08 17:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

花いろラッピング

「湯乃鷺駅」のモデル、西岸駅

「かなや」のモデルとなった湯涌温泉の宿

右や左のダンナさん、こんにちは。
聖地巡礼は非常に楽しいです。
今年の9月には「花咲くいろは」の舞台のモデルとなった石川県へ。西岸駅にも行きましたし、アニメで「ふくや」のモデルとなった湯涌温泉の宿にも泊まることができました。
単純に聖地を訪れることができただけでなく、旅人・地元の人とのコミュニケーションや「花いろ」にまつわる?話などが出来ましたし、鉄道の乗りつぶしもできて最高でした。

テクマルさん
今なら、マップカメラの中古でQ3種ありますよ!!
ブラック単体
ホワイト02レンズキット
ホワイトWレンズキット
ホワイトが中古で出るのは珍しいですね。

書込番号:16931585

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/08 20:52(1年以上前)

情報ありがとうございます。

でも中古は出来るだけ現物を確認したいのでちょっと悩みますね♪

書込番号:16932423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1044件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 あそぶログ! 

2013/12/08 23:59(1年以上前)

テクマルさん

キタムラが近所にあるのならワタシ同様にキタムラで中古が出るのを待つほうがいいかもしれませんね。
マップの白い02キット、早くも売り切れていました。ブラックも売れているようですし、初代Qは全体的に人気があるのかもしれませんね。

書込番号:16933473

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/09 00:09(1年以上前)

別機種
別機種

「あの花」秩父巡礼の定番・定林寺

先月は紅葉札所巡り

こんばんは。

右や左のダンナさん、

秩父はこの1年で6回行ってます。
長瀞周辺は賑わってますが、札所は観光客少なくてのんびり巡ってます。

六区ぱらくんさんは「花いろ」巡礼してきたんですね。
羨まし過ぎですよ!


写真板にアニメ好き仲間がいてくれて嬉しいです(^^)
何かここでは肩身が狭いような気もしますが、写真とアニメ、両方楽しんでいきましょう!

書込番号:16933530

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1044件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 あそぶログ! 

2013/12/09 09:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

元画像

Qのフィルター「デッサン」

GIMPで処理

玉響?

フィルターの「デッサン」が非常によく出来ていると思うのですが、GIMPでもデッサン風の絵にすることができるらしいのでやってみました。
結果から言うと、Qの「デッサン」の優位性を見せつける結果でした。GIMPで処理したものは写真をそのまま処理しているだけに見えますね。

今日は01レンズとともに早朝の散歩へ


>キ リ トさん
秩父良いですねぇ
あの花はまだ見たことがないので、暇のあるときに見ようかな
花いろ巡礼は楽しいです。金沢観光とセットでオススメです。

書込番号:16934316

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/09 11:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは

やはり旅には目的があった方が楽しさ倍増です
アニメの舞台になった地を訪れてエピソード回想するのも乙なものです
初めて来たのに懐かしい…そんなデジャヴな感覚も気分を盛り上げてくれますね

キ リ トさん、秩父情報ありがとうございます
年に6回も行けば四季折々の舞台を堪能できそう
僕なら芝桜の咲く春頃に羊山公園へ行ってみたいです

六区ぱらくんさん、さっそくQを使いこなしてますね
デジタルフィルターは数種類いっぺんに重ね掛けしても劣化しませんよ
ちょっとしたコツが必要なのですが多重露出にも挑戦してみてくださいね
旅と写真と思い出作り、PENTAXQは最高のパートナーです

書込番号:16934653

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1044件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 あそぶログ! 

2013/12/10 09:56(1年以上前)

右や左のダンナさんもQユーザーなんですね。
Qの機動性は抜群ですね。いい旅のパートナーにできそうです。

さらに使い込むために互換バッテリーを2個600円で購入。発送されたのであと今日くらいには届きますかね。
困った点が一つ。
満充電した後起動すると日時がリセットされてしまいます。いちいち再設定も面倒です。
ファームアップしたら改善するでしょうか?

書込番号:16938719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/10 11:22(1年以上前)

六区ぱらくんさん

日付設定の件ですが、バッテリーを丸1日程度本体の中に入れておけば、約2日ほどは内蔵時計が動作します。
これはペンタックスのミラーレスに特有の欠点です(笑)
バッテリーを入れっぱなしにするのはあまり良い気分ではありませんが、できるだけ入れておいた方が良いようです。

書込番号:16938949

ナイスクチコミ!2


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2013/12/15 00:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

六区ぱらくんさん こんばんは。

>満充電した後起動すると日時がリセットされてしまいます。いちいち再設定も面倒です。
 ファームアップしたら改善するでしょうか?

私のQは最新ファームなんですが、1度だけ同じ症状になりましたのでファームアップで改善という事じゃないと思います。
たまに発生するバグ?なのかな・・・何度も頻繁に発生するようであればサービスに相談してみたほうがよいでしょうね。

書込番号:16957450

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1044件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 あそぶログ! 

2013/12/15 14:13(1年以上前)

>すかいほ〜くさん
ありがとうございます。

あれから日時リセットはありません。バッテリーを入れてない状態が長くなるとリセットされるようですね。
こまめに充電していくことにします。

>kagefune8さん
参考情報ありがとうございます。
ファームアップしても同じですか。
今回のファームアップでどこか改善された点はあったでしょうか?AF速度が改善したと聞いているのですが。


互換バッテリーが未だに届きません。
急いでなかったし送料節約のために定形外で頼んだんですが、火曜発送したとメール来てそれから一向に届きません。
購入店舗は楽天のモノマップジェイピーという店で、評価は悪くない印象でしたが………
他にオークションで落札したものをゆうパックで同じ日に発送しているのですが、これも届きません。

書込番号:16959182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/12/16 02:24(1年以上前)

例のスレで相手していただきました439です。
こちらにレポ書かれてたんですね。
私の白Qも届きました。
かなえ先輩同様めっちゃ可愛いです。
白Q購入のきっかけを作って下さり感謝です。
あとは竹原…

書込番号:16961753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1044件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 あそぶログ! 

2013/12/16 09:29(1年以上前)

大阪ジロウさん、こんにちは。

あちらではこちらに誘導しないように書いてるつもりでしたがバレてましたかw
白Qの購入おめでとうございます!かなえ先輩抜きにしても手軽に持って遊べる良いやつです。

ワタシは竹原にはダイヤ改正前の3月の中旬に行くことが決まりました。友人2人連れて、3泊4日、18きっぷの予定なので名古屋から行くと行き帰りで各1日、広島市内にホテルも決定済みで広島観光をしたいとすると1日しか回れませんが、出来る限り回ってこようと思います。
1日目 名古屋8:09→広島17:15 夜は広島グルメ観光
2日目 宮島厳島神社と呉の大和ミュージアム
3日目 竹原観光
4日目 広島→名古屋。できたら原爆ドームも

もし2日目か3日目の該当日にマツダスタジアムでオープン戦があったら見たいと友人一名が言うので、オープン戦があったら、試合日に二人で竹原の予定。
竹原は歩ける範囲を中心に旧市街地、日の丸写真館など。痛フェリーにも乗りたいですね。昼食はほぼろ焼きに決定済。

今からワクワクで楽しみです。

書込番号:16962202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/16 10:03(1年以上前)

六区ぱらくんさん

竹原に行かれるのですね。
こんな小さなカメラひとつに色々な世界への扉があると思うと、とてもワクワクしますね。
私はいろんな事に関して「ヲタ」レベルの人間なので、六区ぱらくんさんのお気持ちが理解できますよ。

正直言うと、六区ぱらくんさんの逆パターンでかなえ先輩を知ったクチです(^^

聖地巡礼、楽しみですね。

書込番号:16962291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/12/16 20:52(1年以上前)

白Qに付ける白いストラップを探してたら,偶然ここに漂着したのです。
ストラップは,かなえ先輩のと似ているのをなんとか見付けてさっき注文しました。 明日到着予定。

Qちょっと使ってみましたけど,なかなか扱いやすいですね。
かなり楽しいです。買って良かった。と言うか,もっと早く買っておけば良かった。

竹原行きのスケジュール良いですね。
厳島神社で鹿にQを食べられないように気を付けて下さいね(笑)
私は旧miniで大阪からぽってぽって行こうと思ってます。

書込番号:16964392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1044件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 あそぶログ! 

2013/12/16 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ハイコントラスト2回+シェーディング

インデックスで作ってみました

ポスタリゼーション

すかいほ〜くさん
全くおんなじカメラがアニメに出てくるのは非常にワクワクしますね。
PENTAXQなんて、たまゆら〜もあぐれ〜見るまで興味もなかったのですがね。
センサーサイズが〜(笑)とか馬鹿にしてました。
でもPENTAXへの憧れが出始め、最初はKマウントで中古のk-xとDA18-55から始めようと思っていたのですが、気づいたらかなえ先輩に引っ張られてQ買っていました。
結局はKマウント機が欲しいことに変わりありませんがw

大阪ジロウさん
いいですね〜楽しんでいますね。
ワタシも来年の旅行までにストラップは追加でかなえ先輩のものに似たのを買う予定です。

Qって操作が簡単ですよね。このサイズでモードダイヤルもついていますし、メインのNEXよりもはるかに使いやすいですよね。
IYHer的にはレンズ沼がやってくるでしょうけど、Qマウントは揃いやすいので今のうちに揃えたいですよね。
オーダーカラーの01とユニークレンズが気になりますw

今作例集1の動画を作成中です。今月中には公開しようと思っています。

書込番号:16965367

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

VF-21 ビューファインダー装着

2013/10/30 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット

スレ主 junshinさん
クチコミ投稿数:110件 PENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5
当機種

SIGMA VF-21 装備

ふらっと寄ったお店で中古のSIGMA VF-21ファインダーを発見!
画角が41o設計ですが、STANDARD PRIMEで試してみると
違和感がほとんどなかったので購入
ちょこんと乗った感じがとってもかわいくなりました

おまけにPENTAX Qは連続撮影時にブラックアウトするので
これで撮りやすくなります

EVFに比べ不便さもありますが、素通しレンズは気持ちよく
写欲が湧いてきます

高性能な新製品がどんどんでますが、PENTAX Qは撮影が
たのしい貴重なカメラです
でもSTYLYS 1とDMC-MG1は気になります(悩)

書込番号:16775347

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/10/30 22:44(1年以上前)

良いですネ。

ダンボー君もかわいい(^^♪

書込番号:16775404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5

2013/10/31 07:56(1年以上前)

おはようございます


すごくかっこいいです
私も一時、色々探したのですが、あまりの高額さに手が出ませんでした。

書込番号:16776499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/31 10:03(1年以上前)

別機種

数年前はケンコーノアウトレットでこんなファインダーが千円程度でしたが、もう売ってないようですね。

書込番号:16776793

ナイスクチコミ!4


スレ主 junshinさん
クチコミ投稿数:110件 PENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5

2013/10/31 14:57(1年以上前)

自己満足のレビューに返信ありがとうございます

>R259☆GSーAさん
ダンボーはQと同じくカクカクした感じが
一緒でなんか癒されるんです
いつかダンボー写真をいっぱいとりたいと思っています

>けいごん!さん
たしかに高いですよね
でもこの値段と言うことはしっかりした光学製品なんだと
思いますので、衝動買いしました
取り付けた瞬間、値段の事は吹き飛んで
買って良かったと、ニヤニヤしていました
純正よりも小振りで気に入ってます!

>じじかめさん
口コミ投稿数が凄いですね!
さすが、よく知っていますね
KENKOアウトレットもちょくちょく見てみますね

余談ですが、このビューファインダーは埃が入りやすいようです
簡単な構造なので分解して後ろ玉の裏へブロアーで綺麗になりました
ホットシューも少しだけきつかったので削って使いやすくなりました

書込番号:16777589

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q ダブルレンズキットを新規書き込みPENTAX Q ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q ダブルレンズキット
ペンタックス

PENTAX Q ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

PENTAX Q ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <459

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング