PENTAX Q ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q ダブルレンズキット の後に発売された製品PENTAX Q ダブルレンズキットとPENTAX Q10 ダブルズームキットを比較する

PENTAX Q10 ダブルズームキット
PENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキット

PENTAX Q10 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q ダブルレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのオークション

PENTAX Q ダブルレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 9月15日

  • PENTAX Q ダブルレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのオークション

PENTAX Q ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(9094件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q ダブルレンズキットを新規書き込みPENTAX Q ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

クチコミ投稿数:10件
別機種
別機種

はじめまして皆様、いつもいろいろと参考にさせていただいております。
先ほどQを最新のバージョンでファームアップしました。
ところが、メニュー画面から設定をし直してましたが、カスタムイメージ デジタルフィルター 
HDR撮影 多重露出等の設定が選択できなくなってしまいました。みなさんのQはどうですか?

書込番号:16031594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2013/04/18 21:43(1年以上前)

太陽貴妃さん こんばんは

先ほどファームアップして再設定を行いましたが
ドラマチックアートも元に戻り
太陽貴妃さんが指摘された症状は有りません
何が原因なんでしょうね

書込番号:16031734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/18 22:01(1年以上前)

記録設定をRAWもしくはRAW+にしてないですか?
私はまだ前回の不具合ありのフォームですけど、
そこの設定はjpegの時だけ変更できます。
あっ、でも
RAWでもカスタムイメージは変えられるはずだけど。

書込番号:16031840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/18 22:05(1年以上前)

ごめんなさい。
太陽貴妃 さんの貼り付けた画像確認したら
jpegでしたね。
私もあとで、フォームアップして確かめてみます。

書込番号:16031867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/04/18 22:10(1年以上前)

てっぱんさん 昼間の人さんご返答ありがとうございます。
ファームアップしますとすべて初期状態になります。
この初期状態がこんな状況になっております。
Pモード動画モードすべて同じ状況です。再度ファームアップしましたが、変わりませんでした。

書込番号:16031890

ナイスクチコミ!0


SVUさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/18 22:24(1年以上前)

クイックダイヤルが・以外(1〜4)になっていませんか?

書込番号:16031953

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/18 22:26(1年以上前)

今、フォームアップ終わりました。
太陽貴妃 さんのような状態にはなりませんでした。
他の項目はまだ確認していませんが
この部分については正常です。

スマホで太陽さんの名前をコピペしたらへんな記号と数字が入ってしまって申し訳ない。

書込番号:16031961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


junshinさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2013/04/18 22:29(1年以上前)

MY Qで再現してみました
クイックダイアルが1〜4のどれかになっていませんか?
OFFにして下さいませ

書込番号:16031980

ナイスクチコミ!2


junshinさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2013/04/18 22:31(1年以上前)

おっと回答がダブってしまいました
失礼いたしました

書込番号:16031990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/04/18 23:05(1年以上前)

SVUさんJUNSHINさんありがとうございました。
ご指摘のとうりしましたら。
治りましたありがとうございました。

書込番号:16032189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウェア1.12

2013/04/18 14:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

スレ主 Sky_Rayさん
クチコミ投稿数:106件

1.11の不具合を改善したファームが公開されました!
早速、アップデートしてみます。
http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/q_s.html

以上、報告でした。

書込番号:16030471

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX Q レンズキットのオーナーPENTAX Q レンズキットの満足度5

2013/04/18 16:10(1年以上前)

Sky_Ray さん、情報ありがとうございます。

Qをファームアップすると全ての設定が初期化されるんですよね。
毎回、結構手間がかかっています。3台あると(これ、プチ自慢)。
設定をメモリーカードに「書き出せる」ようにならないかな・・・。

書込番号:16030624

ナイスクチコミ!7


スレ主 Sky_Rayさん
クチコミ投稿数:106件

2013/04/18 16:21(1年以上前)

ぼーたんさん、返信ありがとうございます。

3台もお持ちでしたか。
それは、ファームアップの度に初期化では辛いですね。
おっしゃる通り、SDに書きだせる良いのですが。

私は黒の01キットを持っているので、破格値の白の02キットを購入しようか迷っています。
Qは本当に撮っても眺めても幸せになれるカメラです。

書込番号:16030645

ナイスクチコミ!3


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2013/04/18 17:37(1年以上前)

みなさん こんにちは。

>設定をメモリーカードに「書き出せる」ようにならないかな

PENTAXのサービスに要望した事あるんですがこれこそファームで対応して欲しいですよね。。。

前にK-7が基盤交換で帰ってきた時にカスタムイメージの個別設定及び調整を元に戻すのに結構苦労したというか・・・
前の設定に戻せなかったような・・・

ほんとなんとかして欲しいですね。

書込番号:16030817

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ54

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

買い増すまでの必要があるでしょうか

2013/04/18 08:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

クチコミ投稿数:53件

気なった点があるのですが、本機種のレビューや口コミを見ると、コンデジとあまり変わらないとのコメントが多いのが気になります。NEX3とE-PL3をもっているのですが、買い増す必要があるでしょうか。

書込番号:16029519

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/04/18 08:34(1年以上前)

NEX3とE-PL3に何か不満があるのでしょうか?

書込番号:16029525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2013/04/18 08:42(1年以上前)

別に不不満はないのですが、ペンタックスの画質や使い勝手がどう違うのか興味があります。特に超小型なので持ち運びに便利かと。そのあたりのアドバイスを頂ければ幸いです。

書込番号:16029544

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2013/04/18 09:00(1年以上前)

予算があるなら、好奇心で買うのはありではないでしょうか(≧∇≦)

書込番号:16029578

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/18 09:02(1年以上前)

ぽめろぽめろさん こんにちは

このカメラは 趣味性が強いカメラですので NEX3とE-PL3のような実用カメラのほかに カメラを持つことだけで楽しめるカメラを持つこともいいと思いますし 楽しいと思いますよ

書込番号:16029587

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/18 09:06(1年以上前)

画質は使うレンズや映像エンジンによっても変わりますから、優秀なレンズや映像エンジンによって良くはなると思いますが、所詮は撮像素子がコンデジと変わらない1/2.3型ですから撮像素子の大きな他の一眼のようなボケの大きさ、暗所性能、ダイナミックレンジの良さは期待できないと思います
このカメラに求めるとしたら撮像素子の小さいことによるシステムとしてのコンパクトさだと思います

書込番号:16029601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度3

2013/04/18 09:09(1年以上前)

別機種

ペアのQちゃん

このカメラは、マグネシウムボディの贅沢な作りこみと質感、レンズ交換できるカメラの
中ではとても小さく手に持って楽しむカメラです。
画質にこだわりがあるならやめた方がいいです。
デジタルフィルターを使って楽しむとか、小物を撮るとかなら十分楽しめると思います。
02レンズは駄目ですが、01はそこそこ2万円ぐらいのコンデジ並みの画質はあります。

僕はデザイン、質感に惚れ込み、購入しました。まあ高級なおもちゃですね。
でもこの値段で、眺めているだけでも幸せになれるカメラって珍しい存在だと思います。
僕はとても気に入ってホワイトとブラック持っています。
Qに比べるとQ10は僕にとって魅力はないですね。

書込番号:16029607

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/18 09:19(1年以上前)

小型が希望ならコンデジでいいと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002800_K0000386303

書込番号:16029634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度3

2013/04/18 09:27(1年以上前)

連投すいません。
書き忘れたので。
Qの操作性はとても良いですよ。とてもわかり易いです。
説明書がいらないぐらいです。

僕もNEXF3持っています。F3は画質がいいので実用カメラです。

書込番号:16029656

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/04/18 10:22(1年以上前)

欲しい気持ちがあり、お金が有るなら、購入すれば良いと思います。

世の中、欲しくてもお金が無い人が多いですから。(私もその一人です。)

どんどん購入し、景気を上げましょう。

書込番号:16029788

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/18 11:55(1年以上前)

こんにちは
持っているカメラの、口コミやレビューを気にしないことです。
自分が、良いと思っているのでしたら、それよい!のではないでしょうか。
上位機は幾らも有りますし、フルサイズ機も有りますからキリが無いです。
Q 02 には、他機に無いメリットが有ります。
気持ちを切り替えて、楽しく写真を撮られたらよいです。

書込番号:16030033

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/18 11:58(1年以上前)

必要かどうか悩むなら必要じゃないってことですね。
ミラーレスユーザーならマウントアダプターが必要?
http://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=11815

書込番号:16030041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/04/18 12:57(1年以上前)

ぽめろぽめろさん、今日は

>・・・買い増す必要があるでしょうか。
これは貴方がどうされたいかだけで決まることではないでしょうか。
他人がとやかく言う事ではないかと思います。

本当はどうされたいのでしょうか?

書込番号:16030201

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/18 13:49(1年以上前)

新たなマウント増やすよりレンズに投資する気になれないみたいっすね
レンズ買わないなら一眼いらんでしょ

書込番号:16030336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:27件 PENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度5

2013/04/18 16:06(1年以上前)

NEX MFT Q と持っています

NEX MFT はレンズによって良し悪しがでます

私ごとですがNEXなら10−18o MFTには12−35o
が気に入っています

Q ですが良いのですが突き詰めるとやはりコンデジです
私はコンデジを探していてQにめぐりあいました

コンデジとして購入するのならこれはどワクワクさせるコンデジは無いと思います

書込番号:16030615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2013/04/18 18:07(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます。
やはり画質はコンデジ並、小型・軽量を楽しむ機種なのですね。
レンズを買い増す予定、予算はないので、今回は購入を見送ります。

書込番号:16030909

ナイスクチコミ!0


Photo研さん
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:41件

2013/04/18 23:27(1年以上前)

コンデジの画質自体、ピンからキリまであるのに、十把一絡げにコンデジ並と評する人は、何を持ってコンデジ画質を定義しているんでしょ?
少なくとも、ペンタックスの低価格コンデジと比べたら、雲泥の差があります。ペンタのコンデジが悪すぎ?かもしれませんが。
それとも、最新の、画素の小さいコンデジも、Q並に画質が上がったんでしょうかね。

書込番号:16032296

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX Q 02ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q 02ズームレンズキットの満足度3

2013/04/18 23:38(1年以上前)

ネオ一眼と呼ばれる、例えばSX40などは画素数はほぼ同じなのに
悲しいかなQを超える画質です。
レンズで何とかなるかもしれませんが、画質に拘るなら、センサーサイズの
でかい物を買ったほうがいいかも知れませんね。

書込番号:16032350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/04/19 20:17(1年以上前)

みなさん今晩は。

スレ主さんの質問って、
『私は今トイレに行きたいと思ってるんですが、皆さんは私がどうすれば良いと思われますでしょうか?伺ってからどうすべきか決めたいと思います。』と聞かれているように聞こえてしまいます。
そう聞こえてしまうのは錯覚でしょうか?

ちなみに『良い悪い』は、全く個人の主観が決める範疇の事柄かと思います。

書込番号:16035126

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件

2013/04/19 20:28(1年以上前)

必要があるかは、ご自身が必要と感じるかでしかありませんよ〜
人に、判断してもらうことではないと思います。

感じ方は、人それぞれです。

書込番号:16035172

ナイスクチコミ!2


tomitanさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/28 04:31(1年以上前)

私目は、
ヨドバシのQちゃんコーナーのサンプル写真を見て、
「これで十分や」って思ってます。

サンプルはA3版なんですけど、
このサイズまで引き伸ばすことは無いし、
私目の目には、十分な描写力に思えてなりませんでした。

世の中のカメラ好きさんたちは、このサンプル程度じゃ満足できないんでしょうか。
一度、A3版サンプルを見られても良いのでは。

画質云々よか、
小ささゆえの機動力。
ポケットの中の一眼システム。
いつでも一眼カメラ。
K-Qアダプタ付けての、無謀な異次元の望遠世界。


写真の楽しさは、上手な作品を撮ることではなく
写真を撮ることの過程こそが楽しいんだ、って思い知らされたカメラでした。

マグシウムQちゃん、
ボディがお安くなってるので、
ついポチっちゃいそうな今日このごろ・・
まさかの、ボディ沼!?








書込番号:16067638

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Q01とQ02の違いについて

2013/04/18 07:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

クチコミ投稿数:53件

Qシリーズの購入を考えています。対象はQ01とQ02なのですが、この2機種はどこが違うのでしょうか。またお勧めはどちらでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:16029408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/04/18 08:17(1年以上前)

01に付属のレンズは単焦点、02に付属のレンズはズームレンズ。
オススメは使用者の用途や使用シーンが分からないと誰もオススメできないでしょう。

書込番号:16029490

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/18 08:19(1年以上前)

>PENTAX Qボディと、交換レンズのPENTAX-02 STANDARD ZOOM(35mm判換算27.5-83mm相当)を組み合わせたキット。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120126_507247.html

ですからレンズが違うだけ
必要とするレンズの付いているほうを選べば良いと思います
標準ズーム(02)か単焦点レンズ(01)を選ぶかです

書込番号:16029495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/04/18 08:28(1年以上前)

早々にアドバイスありがとうございます。レンズの違いなんですね。よくわかりました。

書込番号:16029513

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/18 12:21(1年以上前)

こんにちは
ズームレンズの付いている方が、近づいたり下がったりする率は少なく成ります。
単焦点は、近づいたり離れたりして撮る醍醐味と、これ1本で撮る!の気概が必要ですが楽しいですし勉強になります。

書込番号:16030104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Qレンズキットにぴったりのケース!

2013/04/18 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

スレ主 penta-qさん
クチコミ投稿数:1件
別機種
別機種

このサイトとにらめっこすること約2w、先日レンズキットをやっと手に入れました。

皆さんのコメントを参考にしてフィルターはkenkoのPRO1D、ストラップはカメラに傷がつかないよう携帯用で金具無しのタイプを装着・・・予備電池とメディアも買って・・・はてケースはどうしよう。。

本体サイズを見てAMAZONで買った某E社のケースは隙間が広く予備の電池が落ちてしまいそうです。コンデジケースは薄すぎて01レンズでも無理。ビデオ用ケースも少々大きくちょうどよいのが無い。彷徨い歩くこと数店舗・・・とうとうヨドバシで見つけました!!

ラムダ レンズケース70 90-100mm

不勉強でしたが日本のメーカさんなんですね。
作りもしっかり、価格もお手ごろで何よりサイズがぴったり!フィルタとレンズキャップを装着、予備電池2個入れ無造作に鞄に放り込んで持ち歩いてます。
Qを持ち歩くのが更に楽しくなりました〜^^

書込番号:16028800

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件
別機種
当機種

Q+純正KアダプターQ+COSINA AF 75-200mmF4.5 A70-210mmF4と並べてみました

日没後かつ手持ちで参考になりませんが…200mm、F4で撮影

タイトルだけでピンと来る方にはもう説明不要なのですが(汗)、レンズ単体でAFが完結する望遠ズームレンズ、COSINAのAF 75-300mmF4.5 MC MACRO(初代)を入手してみました。
まだ届いたばかりでまともな(明るい状況下での)テストをできていないのですが、とりあえず報告程度に。

夕暮れの暗くなりつつある状況ですが、AF動作のテストをしてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=tMW2Hr6_oRA
AFボタンを押してからすぐモーターが動き始めているので、モーター音の開始〜ピピッ音までがAFの所要時間と見てもらって間違いありません。
ブログ等では遅い遅いの大合唱ですがw、第一世代AF一眼レフと同等の、ある意味充分な速度に思えます。
Qの相棒としてはかなり快適に感じますw
精度についてはまだまともな検証できていませんが、室内で試している分にはQでも充分実用内に感じます。
換算1100mm相当でAFの必要性などないと思われる方も居られると思いますが、少なくとも私には「楽ができそう」で、あと「楽しい」です(笑)。
昼間のテストや実写に関しては後ほど…。

余談ですが、ステップダウンリングでTCON-17Xを付けてもAFが動作することを確認しました…さすがにモーター音が若干ツラそうに響きますが。

書込番号:16027895

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2013/04/17 21:43(1年以上前)

僕はいま、タムロンのAF75〜200ミリF4.5を1800円で見つけており…給料日を待ちわびています。
アダプトール2次第ではあれもこれもAFに!

このレンズをKー5につけて…アハハハハ(笑)♪

書込番号:16028033

ナイスクチコミ!4


スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件

2013/04/17 22:27(1年以上前)

>松永弾正さん
タムロンのについては詳しくないのですが、アダプトール2マウントの47Aだとすると70-210mmF4でしょうか?
インナーフォーカスだと、フロントテレコンも使いやすそうですね。
K-5に付けて意味があるかは、ご本人様次第でしょうが…(^^;
首尾よく入手できるよう祈っております。

※最初の書き込みに誤記がありました。すみませんm(_ _)m
本文の1行目
 ×COSINAのAF 75-300mmF4.5 MC MACRO(初代)
 ◯COSINAのAF 75-200mmF4.5 MC MACRO(初代)
2枚目の画像説明にて
 ×200mm、F4で撮影
 ◯200mm、F4.5で撮影

書込番号:16028287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/18 03:19(1年以上前)

rhamさん
モーター、頑張ってるんや。

書込番号:16029108

ナイスクチコミ!0


スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件

2013/04/22 23:04(1年以上前)

当機種

COSINA AF75-200mmF4.5+TCON-17X F8

土日は天候および撮影状況に恵まれなかったので、今日の夜にTCON-17Xを併用して月を撮ってみました。
さすがに、AFでここまで合うわけではありませんが(^^;

書込番号:16048038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/23 05:13(1年以上前)

rhamさん
そうやな。

書込番号:16048711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件

2013/05/19 18:41(1年以上前)

当機種
当機種

本日COSINA AF75-200mmF4.5を使用して鳥撮りの真似事をしてきたので、画像を貼っておきます(^^;
絞りは両方ともF5.6で、レンズのAFを使用しています。
フードルーペ付きの手持ち撮影です。

撮影のチャンス自体が少なかったのですが、的確にAFを合わせてくれました。
私のMFの腕は小鳥相手にはとても間に合わないので、大助かりでしたw

書込番号:16151639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/02 21:54(1年以上前)

自分も先輩の書き込みを参考に純正KアダプターQなCOSINA AF 75-200mmに装着しようと思ったんですが、うまく装着できません。
もしもわかれば、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:16786731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q ダブルレンズキットを新規書き込みPENTAX Q ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q ダブルレンズキット
ペンタックス

PENTAX Q ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

PENTAX Q ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング