PENTAX Q ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q ダブルレンズキット の後に発売された製品PENTAX Q ダブルレンズキットとPENTAX Q10 ダブルズームキットを比較する

PENTAX Q10 ダブルズームキット
PENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキット

PENTAX Q10 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q ダブルレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのオークション

PENTAX Q ダブルレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 9月15日

  • PENTAX Q ダブルレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのオークション

PENTAX Q ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(9094件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q ダブルレンズキットを新規書き込みPENTAX Q ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

メーカーHPが不親切なので・・・

2012/04/06 21:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:2502件

35mm版に換算するにはレンズの焦点距離を約5.5倍すればいいみたいですけど
カタログ見ても製品情報を見ても、ダブルズームキットのレンズの情報を見つけられません。

どこかに書いてるのは間違いないと思いますけど、これほどわかりにくいHPは初めてで探すのが鬱陶しいので
つまらない質問で申し訳ないんですけど、単純に35mm版換算の焦点距離は何mmになりますでしょうか?

書込番号:14401343

ナイスクチコミ!5


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2012/04/06 21:48(1年以上前)

ここは

http://www.pentax.jp/japan/products/lens/images/Q_Mount_Lens.pdf

ここの左側に拡大してみると…

書込番号:14401388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/04/06 21:50(1年以上前)

ド ナ ド ナさん

こんばんは。

http://shop.pentax.jp/g/gS0022077/

このページで「仕様」をクリックしてみてください。

単焦点8.5mmと標準ズーム5-15mmです。

書込番号:14401402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 PENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 miyabi na blog 

2012/04/06 21:52(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/products/lens/images/Q_Mount_Lens.pdf
のPDFファイルに換算焦点距離は載っていますよ。

書込番号:14401411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/06 22:08(1年以上前)

おっ!! ペンタさんに興味ですか? 良いですね~(^^)

書込番号:14401505

ナイスクチコミ!2


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/06 22:36(1年以上前)

確かに分かり難いHPかもしれんね^^

俺もそんな感じでQのHPを見てたら、隅々まで見て読んでしまってw

終いにはシュミレーションまでやってニヤニヤしながら遊んでたわ!

QのHPを徘徊するのは気ぃ付けたほうがええで!罠に嵌って購入してまうよ^^



書込番号:14401668

ナイスクチコミ!2


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/06 22:43(1年以上前)

ぉおっとっと^^;忘れてたw

http://www.camera-pentax.jp/q/simulator.php#00001

これこれ、嵌るで^^

いちを交換レンズ付け替えれるから、そこで35o換算の焦点距離も書いてくれてるよ^^

書込番号:14401714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/07 05:34(1年以上前)

ド ナ ド ナさん
メーカーに、苦情電話!

書込番号:14402772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件

2012/04/07 08:07(1年以上前)

ようやく見つけられました。
どうもありがとうございました。

しかし同じ会社とは思えない程、HPのレベルが違いすぎますね・・・

http://www.ricoh.co.jp/dc/
http://www.pentax.jp/japan/index.html

文句言おうにもフリーダイヤルじゃないし・・・
ペンタックス大嫌いm(__)m

書込番号:14403062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/07 10:58(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/news/2011/201109.html

こちらにも載ってました。(中ほどあたり)

書込番号:14403600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/07 14:57(1年以上前)

ド ナ ド ナさん
なんじゃそれ!

書込番号:14404446

ナイスクチコミ!3


DSUさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/07 16:17(1年以上前)

35mm換算はセンサーサイズで変わる数値なんで、
カタログとかレンズそのものには書かないでしょう。
他社一眼レフのレンズもそうでしょ?
リコーGXRはセンサーとレンズセットで固定なので可能ですが、
レンズと本体別々で売ってて、
Qはイメージサークルに余裕を持たせてて将来センサーサイズがどうなるかわからないし
・・ということで、不親切ですが、しょうがないと思います。
どうか、ペンタックスを嫌いにならないで^^

書込番号:14404696

ナイスクチコミ!7


Photo研さん
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:41件

2012/04/09 23:29(1年以上前)

ド ナ ド ナさん

> 文句言おうにもフリーダイヤルじゃないし・・・
インターネットから問い合わせできます。
http://www.pentax.jp/japan/support/product_web.html
ここに、文句、言っちゃってください。

確かに、レンズの情報については、不親切です。一眼や645のレンズのページには、詳細な仕様が載っているのに、Qのレンズのページには、写真があるだけ(^_^)

私も、以前、Qのレンズのことを調べようとして、さっぱり詳細がわからず、結局、じじかめさんが示してくれたこのアドレスを、ここの掲示板で、誰かに教えてもらいました。
http://www.pentax.jp/japan/news/2011/201109.html

せっかく、同じペンタックスのサイト内に情報があるのなら、せめて、Qのページから、ここに行き着けるようにして欲しいですね。
私も、文句、言っとこかな?

書込番号:14415887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/04/10 09:31(1年以上前)

よくわかんねえ話だっぺ
このカメラっていちいちミリ計算して撮るんでねえべや
まあ、お疲れなこって

書込番号:14417031

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/02 23:59(1年以上前)

こんな変人に買われなくてよかったな・・・・Q
買われていたら今頃地面に叩きつけられるか
キモイ怒り顔で「おもちゃ」スレたてられていたぜ!
アブネーw

書込番号:14889200

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

STANDARD ZOOM これは故障でしょうか?

2012/04/06 01:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q Limited Silver

スレ主 Kanade*さん
クチコミ投稿数:3件
当機種

PENTAX Q Limited Silverをを1週間ほど前に購入しました。
その後は同時に購入したSTANDARD PRIMEを使用していたのですが、
昨日付属のSTANDARD ZOOMを初めて装着し、数枚撮影しました。

撮影時には特に問題は感じなかったのですが、
取り外した際にレンズの内の黒い部分(シャッターでしょうか?)
の外側が一部分欠けているように見えました。添付画像の下側の部分です。

昨日まで箱から出さずいたので、落下等の故障の原因は思い当たりません。
初めてのカメラでこれが不良なのか仕様なのかわからないのですが、
これは初期不良にあたるのでしょうか?

書込番号:14398369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/04/06 02:09(1年以上前)

Kanade*さん

こんばんは。

仕様です。ご心配なく。

書込番号:14398412

Goodアンサーナイスクチコミ!3


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/04/06 02:47(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000340244/images/

フードを取り付ける時の目印ですよ。

書込番号:14398453

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kanade*さん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/06 03:02(1年以上前)

Tubby spongesさん

早速のご回答ありがとうございます。
仕様だったのですね、おかげさまで安心しました。


明神さん

公式の画像も良く見るとそうなっていたのですね…
故障!?とショックで投稿してしまい、恥ずかしい限りです。

書込番号:14398465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/04/06 07:43(1年以上前)

外側にも、『smc』の『s』の外側にもありますね。
これは逆付けの時の目印なのかな?
共に仕様なので心配無用のようですね。

書込番号:14398781

ナイスクチコミ!1


nakky85さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/06 09:10(1年以上前)

スレ主さんは「レンズの中の絞り、あるいはシャッター相当部分の
半目状に欠けているように見える部分」を差していると思います。

パッと見、あたかもレンズが一部欠けているかのように見えます。

で・・・これはNDフィルターが退避している状態で
異常ではないとのことです。
シャッター膜あるいは絞りの裏側の見えないところにNDフィルターを
配置してくれると目立たなくて良かったんですけどねぇ・・・

書込番号:14398988

Goodアンサーナイスクチコミ!9


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/06 12:38(1年以上前)

機種不明

Kanade*さん こんにちは。

スレ主さんがお聞きしてるのは添付画像の赤○印辺りの事だと思われるんですが?

その部分は、nakky85さんの説明通りでレンズの仕様です。

私のも同じですよ^^

書込番号:14399550

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 Kanade*さん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/06 17:22(1年以上前)

hotmanさん

レンズフードを所持していないので未知の領域でした
ご回答ありがとうございした!


nakky85さん

仰るとおりです。判りにくい文章、画像で申し訳ありませんでした;
STANDARD PRIMEにはなかったので、ビックリしてしまいました。
非常に詳しいコメントで大変参考になりました!有難うございます。


kagefune8さん

非常にわかり易い画像を用意していただき、有難うございます。
この綺麗に半月でもなく角のあるあたりが、まさに「欠け」だと思い焦ってしまいました;


無知によるお恥ずかしい質問でしたが、
同じように故障と思われた方も居られるかも知れませんので、
どなたかの参考になると嬉しいです。

皆様の回答に心より感謝いたします。有難うございました!

書込番号:14400375

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ114

返信14

お気に入りに追加

標準

まさか・・・Qを購入するなんて。。。

2012/04/04 14:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット

スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件
別機種

このカメラだけは購入する事はないだろう・・・って思ってたのに買ってしまいました。。。

なんでかなぁ・・・今は、Qが最高のカメラに見えてます!

書込番号:14391114

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/04 14:45(1年以上前)

春ですから・・・(?)

書込番号:14391130

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/04/04 14:56(1年以上前)

あばたもえくぼと言いますからな(え

ここはk-01もぜひ。

書込番号:14391177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/04 15:21(1年以上前)

別機種

kagefune8さんご購入おめでとうございます。
私も買う気がなかったのに、気がついたら手に入れていたクチです。
今では会社でもコンビニでも、どこにでも持っていきます。Qは最高に楽しいカメラです。
1台目のQは嫁に奪われてしまったので、最近自分用に買い直しました。

書込番号:14391241

ナイスクチコミ!13


nakky85さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/04 15:50(1年以上前)

ウチにも先日、季節外れのサンタが来ました(笑)

書込番号:14391332

ナイスクチコミ!6


nakky85さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/04 16:07(1年以上前)

別機種

あらら・・・画像添付するの忘れてました(笑)

書込番号:14391398

ナイスクチコミ!8


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2012/04/04 18:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フムフム・・・春だから^^買っちゃったのか!納得!

arenbeさん
>ここはk-01もぜひ。
こちらにはモックの展示もないありさまで…まだ触れても居ません!

Acero e Ancoraさん
ほんとにここ最近まで、なんでPentaxはこんなカメラ作ったのか!って思ってたくらいだったので、今ここにあるのが不思議ですわ^^;

nakky85さん
私と同じsetですね^^
Wレンズkitは今、お買い得かもしれませんね。
発売から半年以上経ってるのに、Q発売記念のラッピングクロスとテラウチマサトの写真集まで貰えて、なんか得した気分です^^

充電完了待ちきれず!途中でやめて、ちょっと撮影してみましたが、K-5の出番が減りそうだ!

書込番号:14391908

ナイスクチコミ!6


nakky85さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/04 18:58(1年以上前)

別機種

ラッピングクロスとテラウチマサトですか・・・
ワタクシはそのようなモノは戴けませんでしたorz
ま・・いっか・・・

しかし、このQの絶妙な精密感・凝集感はいいですね。質感もたまりません。
「往年の銘機(?)」と並べても違和感を感じません。

ウチにもK-7があるのですが、メインをリコーのGXRに据えてから
すっかり出番を失っています。
やはり手軽さ・気軽さは「性能のうち」ですね。
っていうかレンズシャッター万歳です。
これのお陰でソニーとかオリンパスとか全く食指が動きませんので。

Qはこれから設定等いろいろ模索しようと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:14392045

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5

2012/04/04 19:19(1年以上前)

kagefune8 さん、Q熱感染、お気の毒です。 油断しましたね。

私も、早い段階で感染し、完治せず、今や慢性化しています。

白買って、黒また買って黒売って、ついついこないだ銀買って・・・状態です。

この際、もう一度黒を「集め」ようかと思っています。行き着くところまで行くか、です。

このカメラ、手持ちのカメラの中で、一番「金属感」があります。ずっしりと、そした冷たく・・・。

これから、春本番。 お散歩にはQちゃんを是非ともお供に!

書込番号:14392128

ナイスクチコミ!9


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2012/04/04 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは。

nakky85さん
>Qはこれから設定等いろいろ模索しようと思っております。
私も購入したばかりなので、今も色々弄ってました!
少し撮影しただけですが、『あでみやび』が良さそうです。

ぼーたんさん
>Q熱感染、お気の毒です。 油断しましたね。
Qに嵌るとは…絶対ありえないと思ってましたから^^;
しかし・・・弄ってるとどんどん嵌っていく感じがして怖いです!!!

充電完了したので、ちょろっと夜の撮影に出かけてきました・・・
小さいくせに操作性は良いですね^^

JPEG(1:1) 9M ★★★ リサイズ無
1枚目 銀残し AWB
2.3枚目 鮮やか 電球色蛍光灯
4枚目 あでみやび CTE
鮮やか(デフォルト値から)
彩度+2
色相+2
キー-1
コントラスト+1
FS+1

書込番号:14393005

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/04 22:35(1年以上前)

皆さん今晩は。
此処は病人の隔離棟ですね。

私も感染しました。

又、苦しみが始まる。

書込番号:14393190

ナイスクチコミ!6


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2012/04/05 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鮮やか WB太陽光

ほのか 太陽光

ハードモノクローム

ハードモノクローム

みなさん こんばんは。

やはりというか、当然でしょうが、日中の液晶はちょっと辛いかも^^;EV値は感にまかせて撮影してみました。。。

まぁそんな事よりこのカメラ、とにかくスクエアが最高に楽しいです!

一発で決まらない充電器さん
凄いハンドルネームですね…意味が気になってしまいます。
充電器は一発で決まらないようなので!クリック一発でQ決めれば楽になるかも?

書込番号:14397176

ナイスクチコミ!7


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2012/04/05 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鮮やか WB太陽光

ハードモノクローム

銀のこし 多重露光

銀のこし 多重露光

少し遊んでみたものも貼っておきます!

書込番号:14397595

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/05 23:00(1年以上前)

スレ主さん今晩は。

パナGF3欲しいし タイガーの電子ケトル欲しいし ニコンV1欲しいし ペヤング激辛ヤキソバ欲しいし 荒木一郎の‥欲しいし 重病人自覚してます。

充電器が決まらなくて失敗したのは、絶対にメーカーの大問題だと決め付けて久しい勝手な奴です。

私の原点です。

書込番号:14397645

ナイスクチコミ!4


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2012/04/11 13:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

みなさん こんにちは。

最近K-5がでかいカメラに見えて困ってます^^;

今日はQ&02 STANDARD ZOOMにAF160FCを装着して遊んでみました。 

QでわざわざAF160FCを使用する人は居ないと思いますが、少しケラレる場合がありますのでいちを報告しときます。

アスペクト比  焦点距離  
  4:3     5.5o 
  3:2     5.2o    
  16:9     5.1o
  1:1    ケラレ無

上記より広角側になると少しケラレます。(多少誤差があるかもしれません)
もちろん01 STANDARD PRIMEはケラレ無で使用出来ました。
リングストロボ前面から見るとQは完全に影になって見えなくなってしまいます^^;    

書込番号:14422045

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

標準

Qカメラケース

2012/03/31 16:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット

スレ主 k100d_userさん
クチコミ投稿数:70件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 QのadobeRGBが変 
別機種
別機種
別機種
別機種

外見

カバーを外すと

後姿

内側の縫い目

昔父のレンジファインダーには革ケースが付いていました。そんな雰囲気のケースです。
PENTAX Q ズームレンズ対応カメラケース&ストラップセット(ブラウン)
楽天市場ウォッチミー wm-628b1-c0br \2,980(税送料込み)
ブラウンには”Q”の刻印は付いていません。

とてもしっかりしており、これでQをカバンにごろごろと入れてお出かけできます。
内張りが接着ではなくちゃんと縫い付けられているのが良いです。表面はちょっと傷つきやすい感じですが、傷だらけになったら「染めQ」などで赤色に塗装しようかと思っています。

書込番号:14373581

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:12件

2012/03/31 17:09(1年以上前)

速写性にかけますね。
良い方法をお教えしましょうか? ペンタックスQは携帯ストラップにすればいいんです。
たいした写りもしない「なんちゃってミラーレス一眼風」コンデジなんだから、むき出しで
つかいましょうよ。

書込番号:14373686

ナイスクチコミ!3


pupa01さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/31 22:20(1年以上前)

皮のケースがよく似合いますね。
素敵です。

書込番号:14375032

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/01 14:47(1年以上前)

小さくて可愛いのに、作りは本格的!! みたいな感じで良いですね (*^-^*)

カメラを、写すための道具としてだけではなく、持ち歩く事が楽しくなるような、そんな気にさせる良いアイテムだと思います。

書込番号:14378015

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2012/04/01 17:34(1年以上前)

レンズケースとしては、ゴルフボールケースがちょうど良いようですよ。

書込番号:14378573

ナイスクチコミ!1


スレ主 k100d_userさん
クチコミ投稿数:70件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 QのadobeRGBが変 

2012/04/03 09:39(1年以上前)

このタイプを速写ケースと呼ぶのですが、最近の若い方はご存じないでしょうね。
例えばライカだと:
http://jp.leica-camera.com/photography/m_system/accessories/cases_and_straps/6363.html

私もレンズケースを探しています。
ラダメスさん、ゴルフボールケース良ければ写真を載せていただけませんか?

書込番号:14385711

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5

2012/04/03 11:17(1年以上前)

レンズケース、これはご存知ですよね? 在庫切れみたいですが。

https://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101110165/0101110165-16-00-00

書込番号:14386017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/03 19:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

ペンタQハードケース

昔のハードケース

K100d userさん、良い情報ありがとう御座いました

早速Qのハードケース購入しました、しっかりした作りですね
これなら、鞄やリュックにそのまま放り込んでも大丈夫ですし、飾っておいても良いものです

ペンタ純正のケースはボディのみでレンズ込みの全体を包んでくれないので思案していたのですが

Q専用のこのハードケース、カメラをケースに入れたまま撮影出来るのも良いですね
ケースの釦も金色でレトロな感じになっています

ボータンさんレンズケースもあるのですか!、良さそうですね

添付写真は昔のカメラケースで上がSP、下が645のセミイコンです、全てケースを付けたまま撮影が出来ます(画像は全て縮小及びトリミングしています)

書込番号:14387679

ナイスクチコミ!6


スレ主 k100d_userさん
クチコミ投稿数:70件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 QのadobeRGBが変 

2012/04/04 10:39(1年以上前)

ぼーたんさん、レンズケース情報ありがとうございます。
売り切れですか、そうでしょうね。ワイコンとか注文してもなかなか届きません。

Qのレンズが2つ、3つぐらい入って、外したフロント・リアキャップにPLフィルタが入れられる入れ物が欲しいなと思っています。

メニスカスさん、写真ありがとうございます。
ペンタックスSPにZIESS IKONですか。渋くて良いですね。

このケース(ちょっと傷つきやすいですが)文字通り付けたまま撮影する事ができ、カメラを傷から守ってくれると思います。

書込番号:14390389

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

銀Qデビュー

2012/03/27 23:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q Limited Silver

クチコミ投稿数:27件 PENTAX Q Limited SilverのオーナーPENTAX Q Limited Silverの満足度5 Photo Gallery 
別機種
当機種

こんな頭でっかちでもなんかサマになる

その頭でっかちで撮ってみた

昨日勢いでポチって、今朝届きました。
オリのPEN Liteも持ってたけど、こっちのが愛着湧きますな。
画質はオリの方がええかなぁ〜

しかしこれはしばらくはまりそうやわ〜

書込番号:14356560

ナイスクチコミ!14


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/03/28 09:25(1年以上前)

フォルヒさん、こんにちは。
Q Silver購入おめでとうございます!!
先日知人のQに540付けた姿を見ましたが、
結構サマになってるんですよねぇ〜。
Qはあまり画質を語るカメラじゃないですよね。
気軽にドンドン持ちだして、レンズ交換したり、
ペンタ上位機譲りの機能使って楽しんでくださいねぇ。

書込番号:14357965

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件 PENTAX Q Limited SilverのオーナーPENTAX Q Limited Silverの満足度5 Photo Gallery 

2012/03/30 11:31(1年以上前)

別機種
別機種

お返事ありがとです。

シルバーメタルフードをつけてみました。。。
純正フードを、と思ったけど、せっかく銀Qなんでこれもええかな、と。

肝心な写真は、、、この週末かな〜

書込番号:14367407

ナイスクチコミ!3


1560さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/05 20:36(1年以上前)

おおーーーーー 僕と同じことを考えている人がいたんですね。

今日AF540FGZを発注しました。
でかいストロボを小さいQに付けたら面白いと思っていました。

書込番号:14396861

ナイスクチコミ!2


nakky85さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/06 15:54(1年以上前)

別機種

ちょっとウケ狙いで装着してみました(笑)

書込番号:14400130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件 PENTAX Q Limited SilverのオーナーPENTAX Q Limited Silverの満足度5 Photo Gallery 

2012/04/06 16:31(1年以上前)

わぉ!
こりゃ純正レンズアダプター出たら大変なことになりそやね(笑)
Q本体が見えんくなるよ(^_^;)

書込番号:14400214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Qが欲しくてたまらない!

2012/03/22 19:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット

スレ主 尽義侠さん
クチコミ投稿数:112件

スレタイのまんま。Qが欲しくてたまらないんです!フルサイズではなくQ!が…値下がりしませんねぇ。
で、三つほど質問です。1:Kマウントのアダプターの有無や価格。機能面などを教えて下さい!
2:高感度が弱いのは納得済みですが、夜景HDRの画質や実用性を教えて下さい!
3:皆様のQの楽しみ方を教えて下さい!新しい気づきに出会えそうな気がします。

私、恥ずかしながらケータイで、相互リンクできない環境にいます。また、勤務などで直ぐにレス出来ない場面があります。ご迷惑をおかけします。

書込番号:14329511

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5

2012/03/22 20:31(1年以上前)

当機種

300o ノートリ

1.アダプターは、宮本製作所(「レイコール」ブランド、高い)、Kipon社(安い)などから各種出ています。
 当然AFは出来ませんし、絞り環の無いレンズは原則使えません(使えるのも有り)。

2.HDRは使ったことがありません。 夜景は普通に撮れますし、ISO 800くらいまでは実用範囲かと。

3.どこへ行くにも持って行けること、がすでに楽しみになっています。

なお、1.のアダプターで、例えば300oレンズを着ければ、×5.5の1650o相当の画角になります。
もちろん三脚が必要ですし、動きの早いものは撮れませんが、色々遊べます。

サンプルはニコンの300oレンズをアダプター経由着けて撮りました。

書込番号:14329918

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/03/22 21:03(1年以上前)

尽義侠さん、こんばんは。

1. K-Qの純正アダプタは2012(今年)夏に出るみたいです。
http://photorumors.com/2012/02/08/pentax-lens-roadmap-for-2012/

2. 持ってないので…

3. 買う前からお店で見て触って楽しんでます。いつ買えるか、、、夏ごろを予定してます。

参考にならず、ごめんなさい。

書込番号:14330087

ナイスクチコミ!3


Photo研さん
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:41件

2012/03/22 22:42(1年以上前)

尽義侠さん、
1. KQアダプタは、夏ごろ、絞り機能付きの純正が出ると思うので、それを待つ方がいいでしょう。
2. 高感度、弱いですか?そうは、思いませんけど。夜景や、イルミネーション撮りには、私には、十分な感度と画質です。HDRは使ってみたことないので、なんとも言えません。
3. 特にこれと言って変わった使い方はしていませんが、ベルトにくくり付けた小型ポーチから、さっと取り出して、ぱっと撮る、くらいでしょうか。
小さくても、安物じゃない高級感、機能がぎゅっと詰まった感、がいいですよね。

書込番号:14330757

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 尽義侠さん
クチコミ投稿数:112件

2012/03/22 23:24(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
ぼーたんさん、素晴らしい作例と詳細なマウントアダプター情報、本当にありがとうございます!また、変換倍率の面白さ、これはスゴい!
Picー7さん、純正アダプターの情報ありがとうございます!ホント、欲しくなりますよね!私もお店で呆れるくらい弄ってます!
Photo研さん、純正アダプターには絞り機構がつくんですね!また、今回はQの高感度性能に驚いてます。夜景HDRが必要なさそうですね!作例を見たことないのが不思議だったんです。

皆さん、お忙しいなか、本当にありがとうございます!感謝です!

書込番号:14331073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/23 00:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜景HDR 正面ビルのオレンジとガラスの緑が良かったはずだけど色が抜けた

夜景HDR たまには鉄道写真 水銀灯の色、まあまあ残る

ISO1600 高そうな羽子板 高感度強いと思った

AKBに占拠された車内  恥ずかしいけど撮った

尽義侠さん

こんばんは

1は他の方に任せて
2の夜景HDRを試しに撮っていたのでUPします。
 夜景HDRを選択するとWBがオートしか選べないのが難点です。味な抜けると思います。
 作例は本当になんでもない写真ですみません

 他の方も言っておられますが、裏面照射型なのでQは高感度強い方に入ると思います。
 少なくとも部屋撮りは全然OKです

3他の方も書いておられますが、いつでも持って歩けるサイズって事が一番嬉しいです。
 多機能なので今の所、試すことが沢山あります(笑)

書込番号:14331531

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 尽義侠さん
クチコミ投稿数:112件

2012/03/23 07:20(1年以上前)

浪漫写真さん、ありがとうございます!2について本当によ〜くわかりました!また、2があることで高感度がよいことがさらに伝わりました!ありがとうございます!

書込番号:14332155

ナイスクチコミ!4


スレ主 尽義侠さん
クチコミ投稿数:112件

2012/03/23 07:24(1年以上前)

皆さん、お忙しい中、本当にありがとうございます!大変よく解りましたし、ユーザーの皆様の素晴らしさも感じました。この機種を選べば撮影でも、コミュニティーでも楽しめることが解ります!購入します。今後ともよろしくです!
このたびは、ありがとうございました。

書込番号:14332163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/23 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO1600 色は抜けてないです。

ISO1600 色は抜けてないです

近くにあった自転車 色は抜けてないです

有楽町の駅、そのまま撮りました。明暗差があるので手動でHDRしてみれば良かった

尽義侠さん

こんばんはGoodアンサーありがとうございましたm(_ _m)ペコリ

昨日、夜景HDRは色が抜けるとか味が抜けるとか
良くない事を書きっぱなしだったので

今日、有楽町のビックカメラの前に行って
WB:曇り、カスタムイメージ:リバーサル、ISO1600までのオートで
撮ってきましたので貼っておきます。
色は見た目より濃く出る設定です。

書込番号:14335994

ナイスクチコミ!5


スレ主 尽義侠さん
クチコミ投稿数:112件

2012/03/24 07:21(1年以上前)

浪漫写真さん、ありがとうございます!こだわりある律儀な方ですね!
おかげで気になっていた高感度での状態が大変よく解りました!本当にありがとうございます!

書込番号:14337015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 19:55(1年以上前)

当機種

他にも購入を考えている人の参考になれば と思いupします

02ズーム+トダ精光 PQ-405

+「さくらほのか」つうQのエフェクトかけて撮影しました

さくらの撮影はこの季節限定ですよ


書込番号:14350603

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/27 05:19(1年以上前)

高感度も1600までとかは常用してます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000264431/SortID=13887175/
01レンズの明るさがあれば夜景、室内はOKです。

アダプターはレイコールだと角が当たってグリップが握りづらいです。(削ったw)
純正がレンズシャッター内蔵なので高いと思いますが待ちがよいかと。

50mmF1.4が約300mmのF1.4にw
望遠でも明るいF値を使って高速シャッターが切れるので結構手持ちでもがんばれる。
でもMF操作になるのでルーペの着用がおすすめです。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/39021

01レンズがいまいち寄れないのでクローズアップレンズかトイワイドか魚眼がレンズ直前まで寄れるので便利。

誰に見せてもかわいいといわれるし、いつもポケットに入れられる所がよいですよ。

書込番号:14352842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX Q ダブルレンズキットのオーナーPENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5

2012/03/27 21:05(1年以上前)

別機種
当機種

春!(Qじゃないけど)

Qちゃん

こんばんは

 >値下がりしませんねぇ。

 いやいや、結構下がりましたよー
 それなりに適正価格なのでは?
 早く買わないと、春の景色を撮り逃しますよ!

書込番号:14355725

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q ダブルレンズキットを新規書き込みPENTAX Q ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q ダブルレンズキット
ペンタックス

PENTAX Q ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

PENTAX Q ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング