PENTAX Q ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q ダブルレンズキット の後に発売された製品PENTAX Q ダブルレンズキットとPENTAX Q10 ダブルズームキットを比較する

PENTAX Q10 ダブルズームキット
PENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキットPENTAX Q10 ダブルズームキット

PENTAX Q10 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q ダブルレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのオークション

PENTAX Q ダブルレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 9月15日

  • PENTAX Q ダブルレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q ダブルレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q ダブルレンズキットのオークション

PENTAX Q ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(9094件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q ダブルレンズキットを新規書き込みPENTAX Q ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

EF Qマウント試してみました。

2011/11/26 17:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

スレ主 JOY.comさん
クチコミ投稿数:227件
当機種
当機種
当機種
別機種

01 STANDARD PRIME

EF70-200mmF2.8L IS U USM

同レンズ

今までだとここからトリミング

先日教えていただきました機材、本日到着いたしまして早速試し撮りしてきました。

ぷっ。さん サボイアS21さん D*isukeさん

ありがとうございました。

止まっていれば何とかなりますが、MFなので動き出したら慣れるまで大変ですね。

書込番号:13815640

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/26 17:55(1年以上前)

綺麗に撮れていますね
一枚目のお写真の木々の偽色? 色ハロ? というか、にじみが
ちょっと気になるけど、鳥さんのお写真は可愛いと思います

書込番号:13815774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/11/26 18:05(1年以上前)

カメラは撮像素子よりレンズが命、ということをまさに証明する写真ですね(^o^)

書込番号:13815815

ナイスクチコミ!4


スレ主 JOY.comさん
クチコミ投稿数:227件

2011/11/26 18:28(1年以上前)

カメラ女子  ドレ美ちゃんさん

ありがとうございます。
木々の色ですか。
ん〜あんまりそのあたりは気にしてないのですが、どうなんでしょう???


やまだごろうさん

絞り開放扱いなので、開放でも評判の良いレンズを選んでみました。

書込番号:13815891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/26 18:46(1年以上前)

JOY.comさん すみません説明不足でした。もう少し補足しますね
左側の上部の緑葉の木々の部分、中央の背の高い木々の緑葉とか。。。です
お空の色が明るくて白っぽい、みず色なので、画面上部の全体に
緑葉のにじみみたい物が チョット 目立ってしまうみたい
(お写真の中央から下部分は大丈夫ですよ〜)

F1.9なので、もう少し、マイナス露出補正してもいいかも。。。と思ったけど
別段、悪いお写真とは思いませんので
>ん〜あんまりそのあたりは気にしてないのですが、どうなんでしょう???
その通りですよ〜  d(^0^)b

JOY.comさん これからも 一杯、一杯、かっこいい写真を撮って見せてくださいね!


書込番号:13815977

ナイスクチコミ!2


スレ主 JOY.comさん
クチコミ投稿数:227件

2011/11/27 02:41(1年以上前)

当機種

なんかフィルターかけて遊んでみました。

カメラ女子  ドレ美ちゃんさん  こんばんは。

なるほど、勉強になります。
今後はもう少し意識して撮ってみたいと思います。

>これからも 一杯、一杯、かっこいい写真を撮って見せてくださいね!

ほぃ 頑張ります!

書込番号:13817835

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

Q購入致しました。

2011/11/26 09:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

スレ主 機関砲さん
クチコミ投稿数:37件

発売から3ヶ月たらずなのに価格が2万弱の値下げ、キャッシュバックキャンペーンが始まったことも有り昨日購入致しました。箱から出し持った感じはマグネシュ−ムボディ−だけあってしっかり出来ているという印象がとても感じました。コンパクトでこの性能これから長く付き合っていこうと思います。

書込番号:13814258

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/26 10:12(1年以上前)

機関砲さん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:13814330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/26 14:43(1年以上前)

お買い求め、ありがとうございます。(←これでは販売店風ですね)

良いお買い物をされました。

購入されたって、うらやましいですね。(←私の本音)

書込番号:13815186

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 PENTAX Q レンズキットの満足度5 miyabi na blog 

2011/11/26 18:09(1年以上前)

お仲間入り歓迎いたします。

小さいながらも何かとじゃじゃ馬なところもありますが
それを使いこなす楽しみがあります。

何よりもいつも持ち歩こうと思える小ささと軽さ
そして気楽さがペンタックスQの良さ。

お楽しみください。

書込番号:13815825

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信18

お気に入りに追加

標準

どこまで下がるんでしょうか??

2011/11/25 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

クチコミ投稿数:16件

キャッシュバックキャンペーンが始まったというのに価格が下げ止まりませんね。45,000円を切ったところで購入予定だったのですが、まだまだ下がりそう・・・でも早く欲しい・・・悩みます

書込番号:13812496

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/11/25 22:01(1年以上前)

こんばんは。smartroadstarさん

価格が下がるのを待っていたら何時までたっても購入できないと思いますよ。
キャッシュバックキャンペーンが始まった今が買い時だと思います。

書込番号:13812546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2011/11/25 22:38(1年以上前)

ようやく性能相応の価格に、なってきただけではないでしょうか?

各社のハイエンドコンパクトの対抗にすぎませんから、4万前後が妥当なお値段かと思います。
パナソニックのGF2やGF3のレンズキットが3万円台後半〜5万円前後ですから、Qもこれぐらいの
価格に収まるようになってきました。これ以上下がるにしても、数千円単位でしょうからキャ
ッシュバックを含めて、そろそろ手を出しても後悔しない値段ではないでしょうか?

書込番号:13812767

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/11/25 22:44(1年以上前)

ううん
今日一日ポチりそうな自分がいた(笑)

まだギリギリふんばってるけど

予定では来年夏の購入なのだが…

書込番号:13812806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2011/11/25 23:38(1年以上前)

先日、K-xホワイト→K-rホワイトに買い換えたばかりなので
キャッシュバック終了まで、がまんがまん

書込番号:13813100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/25 23:56(1年以上前)

今までが高すぎたような感じがします。
http://kakaku.com/item/K0000264432/pricehistory/

私なら、3万円を下回った時点で購入を検討しようかね。という感じです。(←結構3万円切りは、ありそうな・・・ないかな)

書込番号:13813178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2011/11/26 08:59(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。
とうとう45,000円を割り込んでしまいましたね。。
30,000円を割るのは?と思いますが、40,000円割れはあるかも。
でも物欲に負けそうなので、来週ポチッとor取置き→店頭購入に走ります!
キャッシュバックがありますので、実質40,000円割れですものね。

書込番号:13814102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/26 11:36(1年以上前)

価値観は人によって違いますが、私は3万円台のデジカメだと思っています。

書込番号:13814599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2011/11/26 21:02(1年以上前)

実は16mmのムービーを何台か持っておりまして、ぜひCマウントレンズを使ってみたいと思っております。
その目的からすると・・・他にないんだもん。

書込番号:13816496

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/26 21:51(1年以上前)

smartroadstarさん

Qの入手おめでとうございます☆
>キャッシュバックがありますので、実質40,000円割れですものね。
うぅ、欲しくなります・・・^^
★レンズも欲しいし。。。
CBの対象期間は2012年1月31日まででしたっけ?

書込番号:13816754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2011/11/26 21:56(1年以上前)

Pic-7様

いえいえ、まだ入手しておりませんのですよ。
来週にはポチッととか思うのですが・・・40,000円割れの可能性もあるかと。
CBCは来年1/31までです。オイラの誕生日ですので。
そう思うと年明けまで待つのもありかな?
う〜〜ん、欲しいけど

書込番号:13816788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2011/11/27 15:58(1年以上前)

あら〜〜!
とうとう44,000円になっちゃいました。

いつポチッとすればいいんだろ。。

書込番号:13819665

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/28 08:05(1年以上前)

smartroadstarさん、こんにちは。

購入はまだでしたか〜!?失礼しました。
前祝ってことでお許しを。
僕も★60-250をポチッとしなければ、確実にQをいただきます^^
いいお買い物が出来ますよう☆

書込番号:13822526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/12/02 22:01(1年以上前)

43,500円を割ってしまいましたね。
まだ購入していない小心者の私です。。

来週木曜日に秋葉原まで出かけますので、店頭で購入予定です。
交通費はかかりますが、代引き手数料よりは安いので。
それまでに43,000円を割りそうですね。

書込番号:13841366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/12/03 00:06(1年以上前)

発売当時は明らかにご祝儀価格。
コンデジ性能を考えると3万円台が妥当でしょう。
まだまだ下がると思います。

書込番号:13841950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2011/12/03 12:02(1年以上前)

モノに関係なく一番値引きが期待できるのはクリスマス過ぎの年末です。
あと日本一の激戦区池袋のビックとLABIを往復が手っ取り早いと思います。
待てるのであればそちらをお勧めします。この機種に限っては来年三月末が最安値だとは思いますが。
私は待てずに年末で勝負しますので後日レポートします。

書込番号:13843440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2011/12/06 11:28(1年以上前)

まだまだ下がり続けていますが・・・

辛抱たまらず、ついにポチッとしてしまいました。
42,431円でした。自分としては頑張ったつもりです(って、何が??)。
明後日、出向く用事があるので秋葉原のショップで店頭受取する予定です。
これで価格.comのウォッチから開放されます!
でも、年内に60インチも欲しいしな。。

書込番号:13856716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/12/28 21:58(1年以上前)

また上がり始めましたね。在庫の関係でしょうか?オイラは割りといいタイミングで買えたと思います( ̄ー ̄)ニヤリ

書込番号:13952721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TAKA.netさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/29 07:25(1年以上前)

値下がり率ランキングの、値下げ率を視れば底値の予想が出来ます。

平均では、初値の−52%前後です。

書込番号:13953880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

福岡のキタムラ

2011/11/25 09:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:209件

カメラのキタムラにてダブルレンズキット(ブラック)を購入しました。
金額は古いカメラ3000円下取込みで66800円でした。
古いカメラは要求されませんでした。

もう少し値段が落ち着いてからとも思いましたが、物欲には勝てませんでした(>人<;)

書込番号:13810301

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/11/25 10:45(1年以上前)

キタムラの何でも下取りはお店の方で下取り相当品を割り当ててくれたと思いますから、気のついたときにでも、不要なカメラ(動かないもの)を届けてあげると喜ばれるかもしれませんよ。

ぜひ、Qをご活用ください。

書込番号:13810413

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 PENTAX Q ダブルレンズキットの満足度5 miyabi na blog 

2011/11/25 20:11(1年以上前)

私も2週間前、ネット上での最安値店が沢山ある中
カメラのキタムラでレンズキットですが購入しました。
購入した週末の金曜までは物欲を抑えていたのですが
土曜になって急にペンタックスQで撮りたい衝動に駆られ
緊急購入でしたよw

手のひらにすっぽりと覆って持てるこのQは
本当にポケットカメラと言っていいカメラで
当然、買って良かったと思っています。

買ってから直ぐに、ボーナス商戦用に値が下がりましたけど
その下がるまでの1週間で差額分は、楽しみました。
もっと流行って欲しいカメラですね。

書込番号:13811996

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件

2011/11/26 09:58(1年以上前)

沼の住人さん
アドバイスありがとうございます。
昨日壊れたデジカメ店頭にもちこみいたしました。

miyabi1966さん
写りもなかなかなもんですよね(^O^☆♪
私も購入に踏み切って満足しています。

お互いよきQライフを満喫しましょう♪( ´▽`)

書込番号:13814286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:33件

ペンタックスQのマウントアダプター「キヤノンEFレンズ用」も発売されました。
 一眼カメラの初心者ですが、キヤノンEOS用の望遠・マクロ交換レンズを数本持っています。このレンズを有効活用するために「EF用のマウントアダプーター」の購入を考えているのですが、次のことが理解できません。ご教示ください。

 「EFマウントアダプーターの絞りは開放になります」と説明されています。
 ペンタQに、このアダプターに交換レンズを装着した場合、適正露出はどのようにして調整するのでしょうか?・・絞りが開放なら、シャッタースピードのみで調整するのでしょうか?

 「絞り」調整がない場合、絞りとシャッタースピードとの関係が小生には分からないのです。これが理解できれば、マウントアダプーターを購入したいと思っています。
 一眼初心者ですので、よろしくご指導ください。

書込番号:13799100

ナイスクチコミ!0


返信する
saki poさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/22 20:03(1年以上前)

>絞りが開放なら、シャッタースピードのみで調整するのでしょうか?
ISO感度も変えられると思います
>「絞り」調整がない場合、絞りとシャッタースピードとの関係
シンプルにAvモードで絞り開放にしたケース
と考えてはいかがでしょうか?

あくまでも、自己責任ですが
マクロなどであらかじめ絞っておきたい場合は
プレビュー状態でレンズを外すと
開放では無く、その絞り値で固定されるらしいです

書込番号:13799147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/11/22 20:27(1年以上前)

saki po 様

 さっそくのご教示ありがとうございます。
 こんな方法があるのか・・と大変勉強になりました。
 ご教示の一つひとつが参考になりました。ありがとうございました。
 
 
 

書込番号:13799250

ナイスクチコミ!0


ぷっ。さん
クチコミ投稿数:37件

2011/11/22 20:54(1年以上前)

PENTAX Q + EFレンズで月を撮りましたのでお答えします。

レンズから正しい絞り情報が来ないので、絞り優先モードではなくマニュアルモードで撮りました。

基本的に、シャッター速度とISOを調整して撮る事になります。
ご参考になれば・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000264432/SortID=13776129/

書込番号:13799373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2011/11/23 07:19(1年以上前)

ぷっ。様

 貴重な月写真は参考になりました。撮影データまで記載されていたので、絞り解放の撮影方法として理解できました。ありがとうございました。

 ついでで恐縮ですが、もう一つ教えてください。

 市販のアダプーターを見ると、4種類のアダプターセットととあり、整理番号のようなものも付いています。
 QとEFマウントは同じ規格と思いますが、なにゆえ、4書類あるのでしょうか?
 これが理解出来たら、アダプターセットの購入に進みたいと思います。
 お礼と併せて、ご指導いただくとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:13801113

ナイスクチコミ!0


ぷっ。さん
クチコミ投稿数:37件

2011/11/23 08:45(1年以上前)

だいでんミー坊さん

だいでんミー坊さんのおっしゃる、「市販のアダプーター」は、どちらの物でしょうか?
「4種類のアダプターセット」との事ですので、「ボーグ(BORG)ペンタックスQ-EF(EOS)マウントアダプターセット」と推測してお話します。

4種類のアダプターは、下記の物だと思います。
【5014】カメラマウント ペンタックスQ用
【7921】M49.8延長筒S
【7923】M57→M49.8ADSS
【7157】EOS→M57AD

BORGは、天体や野鳥などを撮る望遠レンズなどを出しておりまして、BORGのレンズは、市販カメラに合うマウントの組み合わせで使います。
今回、5014のPENTAX Q用のマウントが製造された事により、4つのアダプタを使えば、EFレンズをPENTAX Qに使える様にしているみたいです。

ちなみに、私が購入したアダプターは、下記のURLの物で、ここでも2つのマウントを組み合わせて使います。

1.PENTAX Q→Cマウント
2.Cマウント→EFマウント
で、1.だけを使えば、PENTAX QにCマウントレンズが使える様になります。

http://item.rakuten.co.jp/auc-stkb/eos-c-pq-kipon-dl/

ご質問の内容は、こんな感じで宜しいでしょうか?

書込番号:13801282

ナイスクチコミ!1


ぷっ。さん
クチコミ投稿数:37件

2011/11/23 08:58(1年以上前)

だいでんミー坊さん

余談ですが、レンズが解放だけになると何かと苦労します。
色々な場面でシャッター速度を落として撮りたい場合があるかと思います。
その場合、可変NDフィルターなどを検討してみては如何でしょうか?

リーズナブルな可変NDフィルターがあります。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1110/14/news030.html

書込番号:13801324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2011/11/23 09:39(1年以上前)

ぷっ。様

 さっそくのご指導、誠にありがとうございました。ペンQは、地方での仕事で一般的な記録写真を撮るのに小型のため持ち運びが容易で重宝していました。
 しかし、キヤノンEFマウント交換レンズ(特に花と昆虫を撮るためにマクロレンズ)を数本持っているため有効活用する方法を模索していました。

 ぷっ。様のご教示で良く理解できました。
 僕は「BORG」のページを見ていました。ぷっ。様の紹介してくださったメーカーのものの方が僕には合っているようです。
 また、可変NDフィルターなるものがあることも初めて知りました。
 一眼初心者で分からなくて悩んでいたことが、一気に解決できました。ご丁寧な説明ありがとうございました。

書込番号:13801453

ナイスクチコミ!0


ろなりさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/23 10:07(1年以上前)

こちらで
http://blog.monouri.net/archives/cat_50032034.html
Q から直接 EOSに(Cマウントを介さず)ありました。

私も初心者なのであまりわかりませんが、
ここで Q→Cマウントアダプタ買いましたけど
問題なく使えています。

ぷっ。様 紹介の商品は
Cマウントも楽しむなら一粒で二度おいしいと思います。
私はC→EOSの部分だけでも欲しい。

書込番号:13801541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2011/11/23 10:14(1年以上前)

ろなり様

 貴重な御教示ありがとうございました。参考にさせていただき購入検討します。

書込番号:13801572

ナイスクチコミ!0


bokutoさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:17件 FEレンズ実写比較 

2011/11/26 01:55(1年以上前)

別機種

AT-X304にC/EOSマウントアダプタ

ろなりさん

C/EOSマウントアダプターは、E-bayで5千円ほどで売ってますよ〜
Cマウントに改造したビデオカメラに、EFの望遠レンズ(デジ1はEOSを使っているので)をつけるために代行業者にお願いして買いました。

絞り開放になるので、被写界深度を深くしたり収差を抑えたいときには、穴をあけたレンズキャップをつけてレンズ前絞りで対応してます。

Qはキャッシュバックを反映させたら4万円切るまで下がったんですね。
値段的には問題なくなったので、あとはQ/CSマウントアダプターが出たら買いなんだけどなー・・・

書込番号:13813583

ナイスクチコミ!0


ろなりさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/26 09:02(1年以上前)

bokuto さん
情報ありがとうございます。
C→EOS、単品でも手に入るんですね。
今度から E-bayも覗いてみようと思います。

書込番号:13814113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

PENTAX キャッシュバックキャンペーン

2011/11/22 13:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

クチコミ投稿数:297件

2011年11月23日(水)〜2012年1月31日(火)

PENTAX Qレンズキット、PENTAX Qダブルレンズキット
DA★16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM、DA★200mmF2.8ED [IF]SDM、DA★55mmF1.4 SDM
DA★50-135mmF2.8ED [IF]SDM、DA★300mmF4ED [IF]SDM、DA★60-250mmF4ED [IF]SDM

\5000キャッシュバック

書込番号:13798034

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/11/22 18:20(1年以上前)

キャッシュバックは有難いけど、手続きがめんどクサイですね。

http://www.pentax.jp/japan/products/q/cashback.html

店頭でさっと5000円値引きしてくれればいいけどね〜。

書込番号:13798808

ナイスクチコミ!2


JOY.comさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/22 18:23(1年以上前)

ゲッ!!

日曜日買ったばかりだったのに…

書込番号:13798823

ナイスクチコミ!3


poco08さん
クチコミ投稿数:23件

2011/11/22 19:56(1年以上前)

あああ、今日、購入したのに、残念。無念。

書込番号:13799124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2011/11/22 21:34(1年以上前)

宇宙コブラさん

こんばんは。

Qのレンズキット中古(40,000円+ちょっと)を明日にも買おうとしていました。
通販&キャッシュバック(約40,000円)の方が安くなってしまった(驚!)。
あぶないあぶない。情報ありがとうございました。

書込番号:13799593

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q ダブルレンズキットを新規書き込みPENTAX Q ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q ダブルレンズキット
ペンタックス

PENTAX Q ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

PENTAX Q ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング