LEICA M9-P ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1850万画素(総画素)/1800万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CCD LEICA M9-P ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA M9-P ボディの価格比較
  • LEICA M9-P ボディの中古価格比較
  • LEICA M9-P ボディの買取価格
  • LEICA M9-P ボディのスペック・仕様
  • LEICA M9-P ボディのレビュー
  • LEICA M9-P ボディのクチコミ
  • LEICA M9-P ボディの画像・動画
  • LEICA M9-P ボディのピックアップリスト
  • LEICA M9-P ボディのオークション

LEICA M9-P ボディライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバークローム] 登録日:2011年 6月24日

  • LEICA M9-P ボディの価格比較
  • LEICA M9-P ボディの中古価格比較
  • LEICA M9-P ボディの買取価格
  • LEICA M9-P ボディのスペック・仕様
  • LEICA M9-P ボディのレビュー
  • LEICA M9-P ボディのクチコミ
  • LEICA M9-P ボディの画像・動画
  • LEICA M9-P ボディのピックアップリスト
  • LEICA M9-P ボディのオークション

LEICA M9-P ボディ のクチコミ掲示板

(625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA M9-P ボディ」のクチコミ掲示板に
LEICA M9-P ボディを新規書き込みLEICA M9-P ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

Kodakセンサーの保護

2012/09/03 00:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M9-P ボディ

クチコミ投稿数:801件
機種不明



 photokina前夜で次期「M10」の噂が飛び交っております。
 私もこちらの皆さんと一緒で、EVFにも動画にも興味はありません。最大の関心事は次期「M10」にKodakのセンサーが積まれないことです。(次期センサーの)候補はCMOSが有力視されています。

 フィルムで色のノウハウを数十年蓄積したKodakの代替に、何処の馬の骨とも知れぬ新参メーカーが手を出したところで結果は見えているような気がします。

 良質なKodakセンサーを一刻も早く、生産終了になる前に救済しなくては…その一心で今回M9-Pを「保護」しました。

 今は未だボディのみで、これからレンズ探しをしようと思っているのですが、金欠で何時撮影出来るようになるのか目処が立ちません。このような私ですが、これからもどうか皆さまよろしくお願いします。

書込番号:15015070

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/03 01:19(1年以上前)

こんばんは

そうですか、コダックCCD機も もう最後ですものね。
レンズは、いろいろあるので、選ぶのも楽しみですね。
尤も 6−bit Coding がないと不便ではありますが。

書込番号:15015268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/09/03 01:30(1年以上前)

機材に比べたら撮影経費なんて、、、
頑張ってください!

書込番号:15015283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:801件

2012/09/03 23:38(1年以上前)


 さすらいの「M」さん、こんばんは。

 Zeissのレンズ名は代々耳にして馴染んでいるのですが、Leicaのレンズは聞いてもサッパリ分かりません。取り敢えずこれから地道に本でも読んで勉強しようと思います。SUMMICRONとか手に入ったらデジタル版「Leica vs. CONTAX」とかやりたいなぁ…その前に先立つものがあれば、の話ですが。

 ぽんた@風の吹くままさん、はじめまして♪

 プロフィール欄の赤ちゃん子パンダ、何て可愛らしいんでしょう!無条件で降参ですぅ〜♪(ノ≧▽≦)ノ〜〜

 いま、M9-Pを包むボディ・ケースを探してます。ざっと検索しても…

・CIESTA(シエスタ)・ARTISAN & ARTIST・Luxecase・Zelenpol・VR Leica とか、どれも個性的ですね。

書込番号:15019187

ナイスクチコミ!0


snufkin51さん
クチコミ投稿数:76件   

2012/09/05 22:45(1年以上前)

Leica Timeも良いですよ。
高いけどね。

http://leicatime.com/

私はここのブルーを使ってます。

書込番号:15027369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:801件

2012/09/05 23:08(1年以上前)


 snufkin51さん、情報ありがとうございます。

 新しいジャンルに手探りで乗り込もうとしている探検家のような気分ですので、情報は大変有り難いです。
 取り敢えず今、ムック本「LEICA」を読んでモティベーション高めているところです。ご紹介のケース、これはまた使い込むほどに味が出そうな渋いケースですね。是非参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:15027487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:801件

2012/09/11 01:37(1年以上前)


 次期M10のセンサーは意外にもまたKodakになるかもしれませんね。

 …とは言ってもKodakのセンサー部門は既にTruesenseimaging社に売却済で、採用されるとしたら同社の名前になるのですが。

 Leica Rumorsのバックナンバーを読んでいると、次の記事が目に止まりました。

 Kodak's KAI-29050 29MP sensor

 http://leicarumors.com/2010/11/07/kodak-announces-new-29mp-full-frame-ccd-sensor.aspx/
 http://www.truesenseimaging.com/products/interline-transfer-ccd/47-KAI-29050

 2010.11.2発表のこの2900万画素Kodak・full frame CCDは同社最後の24×36mm CCDで、文中にもあるように素晴らしいカラーコンビネーションと進化した高ISO、Kodak Truesense Color Filter Patteen、hybrid viewfinder, live view, video recordingなどにも対応可能の新しいデパイスを採用していることが分かります。

 Truesenseimaging社にはKodakのセンサー部門に携わった人達がほぼそのまま在籍しており、Leica--M MONOCHROM開発の際もLeica社と上手く連携し、同社との関係はその後も続いていることから、M10にもこのセンサーが載ることは充分考えられます。懸念材料は画像処理でFujiのMAESTRO processorが味付けすることと、金額がとびきり高くなりそうなことですね。

 若しこの噂が実現すれば、今回の私の購入は相当な見当違いだったことになります。

 かつて、M8発表の際も随分国産センサーの噂が取り沙汰されて、結局フタを開ければKodakだったことから未だ未だこれからどうなるか分かりませんね。

 最後まで駄文にお付き合いいただき、ありがとうございました。

書込番号:15049316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/09/13 20:05(1年以上前)

別機種

孤高のセンサーがいいかもよ

>かつて、M8発表の際も随分国産センサーの噂が取り沙汰されて、結局フタを開ければKodakだったことから未だ未だこれからどうなるか分かりませんね。

のこすところあと4〜5日ですが、M10のセンサーの行方がホント気になりますね。

書込番号:15060629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:801件

2012/09/14 00:01(1年以上前)


 どうなるんでしょうね?次期M10のセンサーの行方…

 Leica Rumorsの噂では、2400万画素CMOSらしいですが、今日発表されたあのカメラのセンサーがM10に載るとしたら、ファンとしてはドン引きですね。

 素敵な写真をありがとうございます。

書込番号:15061916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:801件

2012/10/19 00:28(1年以上前)


 カメラ・ケース購入検討の際に、アドバイスをいただきました皆さま、その節はどうもありがとうございました。

 その後、各社を検討していたのですが、当方出来れば背面ディスプレイまでを覆うものを探していたのですが、ARTISAN&ARTIST とM9-P用Hand Grip付きが、デザイン・質感ともに最も好ましく思えましたので、発注することにしました。但し、Hand GripがM9-Pのスマートなボディに付くことに美観上の抵抗と多少の違和感がありました。

 すると、先日10月13日付けのLeica Rumorsでイタリアのフローレンス地方の職人が作り上げたcaseが紹介されておりました。
                 ↓
 http://leicarumors.com/2012/10/13/angelo-pelle-leica-half-cases.aspx/

 本社ホームページ
    ↓
 http://www.angelo-pelle.com/index.html

 機能的にもデザイン的にも思わず気に入り、e-bayで即ポチしてしまいました。本日あちらの職人から連絡があり、「製作準備に数日を要する」とのことでした。e-bayの残り1個のCOLOR、"TESTA DI MORO"の最後の1個は私が落としましたが、本国経由でも購入可能のようです。今後、購入を検討されておられる方の参考になれば幸いです。


書込番号:15223166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:801件

2012/10/26 23:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

写真1

写真2

写真3


 Leica Rumorsで取り上げられた、Angelo PelleのLeica half caseがイタリアから届いたので報告します。

 本革は頑丈で、縫い目に職人の手作業の跡が感じられ、心のこもった感じがします。
 グリップ部は写真2でお分かりのように、純正Hand Grip要らず?の形状でとてもホールドし易いものです。背面ディスプレイ部も写真3のようにカバーが付きます。必要な時に取り外せば傷等から防ぐことが出来ます。

 強いて言えばストラップのコネクター部の造りにやや難を感じますが、総じて値段の割には良く考えて作られていると思います。

 今後M9(-P)を購入する方の参考になれば幸いです。


書込番号:15256110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

M9-P購入しました!

2012/09/01 18:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M9-P ボディ

クチコミ投稿数:28件
別機種

リコーGRD2、GXR−A12マウント、X2を経て、本日、ようやくM9P購入です。ただただうれしいです。

書込番号:15008837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/01 18:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ただただうらやまです。

書込番号:15008863

ナイスクチコミ!6


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/01 19:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

野次馬としては、モノクロ専用のほうを買って800Eとの解像力競争を展開してもりあげてほしかったです。^^

書込番号:15008933

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/01 19:45(1年以上前)

こんばんは。Guangzhouichikawaさん

ご購入おめでとうございます。

また作例を載せてくださいね。

書込番号:15009096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/09/02 04:06(1年以上前)

じじかめさん、杜甫甫さん、万雄さん、ありがとうございます。実はライカ専門ショップで、欧州からの並行輸入品・新品の在庫があり、約48万円で即買いしました。もちろんライカジャパンのweb登録可能です。ですので、モノクロームは、こちらではこれから発売ですが、手が出ない価格。(^^;;
ご期待に添えずすみません。x2やAマウントとの比較などができましたら、アップします。

ところで、M9P画像がiPadでうまく見れない状況です。DNGデータだからかもしれません。対象をご存知でしたらアドバイスをお願い致します。

書込番号:15010756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9-P ボディのオーナーLEICA M9-P ボディの満足度5

2012/09/02 10:04(1年以上前)

Guangzhouichikawaさん M9-P購入おめでとうございます。

>ところで、M9P画像がiPadでうまく見れない状況です
jpegdも取れますのでカメラの設定をjpegにしても良いですし、RAWも残したいのであれば合わせてRAW+jpegでも記録が可能です。SETボタンを押して上から2番目を再びSETボタンを押して好みの記録方式を選択です。

>実はライカ専門ショップ・・・
実は自分のM9は2年以上も過ぎてあちこち傷が増えて買い増しかM10?を買うかせっせと小遣いをためてます。購入は先ですが可能でしたらショップを紹介してもらえませんでしょうか?
M10またはM9-Pまたは子供の希望のアフリカ旅行の選択になりそうですが。

書込番号:15011468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/09/02 11:30(1年以上前)

ディロングさん、アドバイスをありがとうございます。
ライカ専門ショップですが、中国ですので…。中国のM9-P正規価格は約72万円です。並行輸入品は国際保証対象ですが、中国では、保証対象では無い可能性があります。(今回購入したモデルは、保証カードに、ドイツ語、英語、フランス語、日本語の記載)。M10情報がある中で、店としても早々に販売したい意向があったのかもしれません。特にライカは中国で人気があり、X2発売直後や、f値の低いレンズは品薄具合で市況変動の様に価格が高騰します。そんな時は香港では香港の正規価格で売る店がほぼ無くなり、全般に高い、中国価格で無いと購入できません。今回はその逆、フォトキナを前にM10の評価が定まらない今だから出てきた価格と認識しています。お役に立てずすみません。(今回の購入価格は北米と同等レベルと思います。)

書込番号:15011836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9-P ボディのオーナーLEICA M9-P ボディの満足度5

2012/09/02 11:42(1年以上前)

Guangzhouichikawaさん どうもです。
1ヶ月前より中古を含めて検索してたところ中古で49万円のM9が一番安かったので、アレ!っと思ったもので・・・未だ買うわけでないのですが丁寧にありがとうございました。
ちょっと小遣いがたまると触手が動こうとするので困ったもんです。

動画はいらないのでSONYのCMOSなら即パスですが・・・M10がどんな具合になるか興味はあります。
旅行を含めてじっくり使い道を考えます。

書込番号:15011888

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/09 22:45(1年以上前)

>M10またはM9-Pまたは子供の希望のアフリカ旅行の選択

M10は10年後も買えますが、アフリカ旅行の思い出は買えません。是非アフリカへ。
ほぼソニーセンサーは間違いないようなので心置きなくいってらっしゃいませ。

書込番号:15044205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M9-P ボディ

クチコミ投稿数:32件

ライブビューは全く必要ありませんがどうなんでしょうか?
ご参考に常連さんの意見をお聞かせ下さい。

書込番号:14617022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9-P ボディのオーナーLEICA M9-P ボディの満足度5

2012/05/29 09:44(1年以上前)

自分だったら迷わずM9-Pを買います。M10が出たら欲しければ買うし、そうでなければM11を待てば良い。
今買わないと今までのレンズが使えません。

新規に買うのならお好きな方で・・・

書込番号:14617924

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2012/05/29 10:21(1年以上前)

そうですよね〜
買えば悩まなくてすみますね。
クローム発注します。
有難う御座いました。

書込番号:14618009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/05/29 22:19(1年以上前)

別機種

ベリーダンス

まだまだよさん、こんばんは

たしかに私もデジタルMにはライブビューも動画も邪道だとつねづね思っていました。
が、それを一変させるショットに遭遇しました。

ベリーダンスのライブを目の当たりにして、録画ボタンがないことに地団太を踏みました。orz...



書込番号:14620124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2012/05/30 10:10(1年以上前)

wintergrayさんへ

確かにそんな気分になる時もあるかもしれませんね。
ビデオなどで撮影したものは一度は再生して見る場合がありますが
私の場合、二度目を見ることはそうそうありません。

でもスナップは不思議に何回でも見てしまいます。
動より静の方が煩悩を刺激するのかもしれません。

コメント有難う御座いました。

書込番号:14621686

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9-P ボディのオーナーLEICA M9-P ボディの満足度5

2012/07/14 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだまだよさん お節介かもわかりませんが失礼します。
その後M9-Pを購入されたんでしょうか?
使い心地はよいと思いますが・・・
見栄えはやはりフィルムタイプに多少劣りますが出てくる作品で補ってくれます。
古いレンズではありますがDRズミクロンもいいですよ。

私も今のM9が壊れたら次のシリーズを買える様に今から小遣いを貯めなくては・・・

書込番号:14806847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件 Norisuke's Eye 

2012/07/24 19:18(1年以上前)

もともと日本製のカメラとは違った評価軸のカメラですから
M9でも当分楽しめるとおもいますね。必要な機能はありますから。

ライブビューとか動画は全く必要無いと思いますが、
背面液晶の質と表示速度はちょっと上げて欲しいかな…
それだけでM10は気になる存在になりそうw

書込番号:14851514

ナイスクチコミ!0


next mさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/12 10:00(1年以上前)

別機種

mast

勝手にマストレンズ

MM:アポ・ズミクロン 50mm f/2 ASPH.
M10:アポ・テリート 135mm f/3.4

アポクロマートレンズ試してみたいですよね。

書込番号:14924850

ナイスクチコミ!0


next mさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/13 18:44(1年以上前)

別機種

hejght

M10は全高が高くなりそうですね〜

M7とMPの差にとどまるかなぁ。

 M7 79.5mm
 MP 77mm
 M9 80mm

書込番号:14930550

ナイスクチコミ!0


next mさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/16 21:33(1年以上前)

別機種

レストランなう

こんなトラムを動画で撮りたいです♪♪

書込番号:14943921

ナイスクチコミ!0


next mさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/17 17:45(1年以上前)

別機種

生まれ代わってもM

I LOVE M
- now&forever

書込番号:14947314

ナイスクチコミ!0


next mさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/18 18:03(1年以上前)

別機種
別機種

シンプル

てんこ盛り

M9−PかM10か、ますますなやみますね〜
スレ主様、たいへん失礼しました。

書込番号:14951662

ナイスクチコミ!0


next mさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/22 11:51(1年以上前)

別機種

M10

こんな噂もでています。
どうなんでしょうねぇ、、

書込番号:14966953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/22 12:54(1年以上前)

中身が動画機能やcmosセンサー使用なら僕は買わない。

書込番号:14967131

ナイスクチコミ!2


next mさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/22 19:33(1年以上前)

別機種

フォトキナ、待ち遠し

M7のように小気味よく撮れる予感。。

書込番号:14968208

ナイスクチコミ!0


next mさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/23 06:41(1年以上前)

別機種
別機種

防湿庫状態

道具はつかいましょう

comfort index (快適性指標)が高いモデルかも。。

書込番号:14970163

ナイスクチコミ!0


next mさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/24 08:40(1年以上前)

別機種
別機種

このビンが手持ちのレンズだったらなぁ

9/17ケルンが熱い

M10を買えば、
一生モノが2台になるんだけど、、

書込番号:14974269

ナイスクチコミ!0


m_choirさん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/28 21:26(1年以上前)

いよいよ、M9/M9−Pギフトカードプレゼントキャンペーンがはじまりましたね。

書込番号:14992260

ナイスクチコミ!0


poppy02さん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/30 20:32(1年以上前)

別機種

@beer-garden

それで、ライカM10−Eって本当なの?

書込番号:15000278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/07 21:16(1年以上前)

別機種

新しい葡萄酒は新しい皮袋に

>それで、ライカM10−Eって本当なの?

M9−Eの噂もありますし、選択肢が広がるのはうれしいことです。

どちらにせよ、ライカはじっさいに手にとってみないと良さが伝わらないと思いますね。

書込番号:15034876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件

2012/09/10 12:04(1年以上前)

解決済なので、失礼。

M10が発売されて、ムービー搭載であれば購入を考えています。
さてどの程度の動画性能になるやら・・。
待ちどうしいです。

期待半分、?が半分と言う所です。

書込番号:15046010

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

デジカメ部門にありました。(笑)

2012/05/24 14:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M9-P ボディ

クチコミ投稿数:252件

ライカM モノクローム のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374351/

書込番号:14599682

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/24 15:31(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374351/SortID=14594112/

こちらでも指摘されてました。

書込番号:14599772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9-P ボディのオーナーLEICA M9-P ボディの満足度5

2012/05/24 21:49(1年以上前)

Nagler 31さん こんばんは
やはり Nagler 31さん は購入を検討しているのでしょうか?
昨日正式の価格が発表されましたが予報より若干下がりました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120523_534723.html

サンプル画像も驚きです。
http://matome.naver.jp/odai/2133673492349598501

書込番号:14600963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/06/29 20:52(1年以上前)

別機種

数字モデルはエンドレス

ライカMのアルファベットモデルは完成機です。

 フィルムモデルの完成機:MP
 モノクロモデルの完成機:MM(モノクローム)

この両機を押さえていれば、数字モデル(M10など)がモデルチェンジをくり返しても
過分に動じることはないと思います。

書込番号:14741076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/07/16 21:02(1年以上前)

別機種

数字モデルは長蛇の列

スレ主様、舌足らずな点がありましたのでもう一枚UPします。

ロンドンオリンピックについで9/17のフォトキナが楽しみですね。

書込番号:14816817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2012/07/17 14:33(1年以上前)

フランクロイドライツさん こんにちは。

画像アップありがとうございます。
ライカを楽しんでいらっしゃいますね!(*^。^*)/
これからも画像アップ、沢山お願い致します。

>フォトキナが楽しみですね。

僕は、大方決まってるM10の機能(CMOSセンサー搭載・動画機能)に、全く興味が持てません。
なので、僕のライカ人生は現在所持しているM9で終止符です。(-_-;)

只、今は、M9-Pブラックが欲しいだけです。``r(^^;)ポリポリ

書込番号:14819656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2012/07/17 14:40(1年以上前)

ディロングさん こんにちは。
お世話になっています。

>購入を検討しているのでしょうか?

Mモノクロームは欲しいですが、高くて高くて手も足も出ません。(笑)
もう購入は諦めました。

書込番号:14819678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/21 23:39(1年以上前)

別機種

堂々巡り

Nagler31さんこんばんは

>もう購入は諦めました。

考え倦んでもなかなか結論が出ないものです。
実機を触って天命を待ちましょう。




書込番号:14839002

ナイスクチコミ!0


fogmannさん
クチコミ投稿数:1件

2012/07/25 06:57(1年以上前)

別機種

いつかはMM

Mモノクロームほしいですねぇ〜

MMでスナップ中「マグナム方面の御方ですか。」と声をかけられるのを夢見ながら・・・

書込番号:14853629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/07/30 23:10(1年以上前)

別機種
別機種

a地点

b地点

Nagler31さん、こんばんは

モノクロ写真でタイムスリップ(?)を表現してみました。

 a地点は原子爆弾の爆風で折れ曲がった広島赤十字病院の窓枠です。

 b地点はa地点から200メートル先の公園で素振りに励む男子です。

過去と現在、戦争と平和の対比になったかな。。




書込番号:14877187

ナイスクチコミ!0


next mさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/09 21:31(1年以上前)

別機種
別機種

scrap

build

ライカMもここにきて80のラインを超えました。
M10は禁断の100を超えるのではないでしょうか?

M9−PにいくかM10にいくかなやみどころです。
機材整理といっても数少ないレンズは放出したくはありませんし、、

書込番号:14915602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

朝日新聞朝刊でライカがM9-Pで全面広告

2012/03/25 10:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M9-P ボディ

クチコミ投稿数:182件 Norisuke's Eye 

今日の朝日新聞朝刊でライカがM9-Pで全面広告出しているらしいですね。

立て続けに直営店2件オープンしたし、ライカは景気がいいみたいですね

書込番号:14343223

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2012/03/25 11:16(1年以上前)

まさに、「売るライカ」ですね。

書込番号:14343333

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/03/25 20:13(1年以上前)

国産バイクはさっぱり売れないのにハーレーはバカ売れしているのに似ていますね。

書込番号:14345772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件 LEICA M9-P ボディのオーナーLEICA M9-P ボディの満足度5

2012/03/25 21:04(1年以上前)

この度は2,625,000円の真っ白いM9-Pを出しましたね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120322_520569.html

書込番号:14346061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/24 11:29(1年以上前)

M9-Pホワイトもいいですね!
でも軍艦部に段差があるのがちょっとねぇ。。

誰か↓こんなのプレゼントしてくれないかなあ。( ・.・)
http://japancamerahunter.com/wp-content/uploads/2012/05/0013908.jpg

書込番号:14599198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

見てきました

2011/09/07 22:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > LEICA M9-P ボディ

スレ主 天城翼さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして、カメラ初心者のものです。
皆さんの意見を見ていてライカって面白そうだなぁと思っていたところたまたま二子玉川に遊びに行ったら直営店があって見てきました。
いやぁ、奥が深いなぁと思いました。
レンジファインダーカメラの説明を聞いてM型と呼ばれている機種が欲しくなりました。
在庫が少ないようなので聞いてみたところ、M9は数台あるようでした。レンズは色々あってよくわからなかったのですが、ズミルックスのレンズが何本かあるようでした。値段が値段なだけにその日は見てるだけになってしまいました。
いつかは購入して皆さんと楽しい写真談義がしたいなと思っていますのでよろしくお願いします。いまはカタログを見て楽しんでいます。

書込番号:13471930

ナイスクチコミ!4


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/09/07 23:30(1年以上前)

天城翼さん、こんばんは。
個性あるカメラに興味を持たれましたね。

手始めに、ライカ以外のM型を狙うのも良いかも…?
ボディ
http://kakaku.com/item/10103610230/
Summilux-M等のレンズも装着可能です。

レンズ
http://kakaku.com/item/10501211557/
将来、M型ライカを買ってもこのレンズを装着可能です。

書込番号:13472227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/15 23:26(1年以上前)

天城翼さん、今晩は。
僕もライカはブランド名しか知らなかったのですが、本や、色々調べているうちに欲しくなってしまい、無理をして買ってしまいました。ほかのカメラにはない独特の雰囲気というものがあるので、所有する喜びをとても感じとれるモノではないかと思います。
M8以降はデジタルですが、それでも僕は一生ものとしてM9を購入を決断しました。(デジタルなので商品サイクルは短いですが)
カメラ雑誌のF5.6にはライカの製品がよく登場するので、読んでみるのもお勧めです。

書込番号:13632571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/18 12:43(1年以上前)

天城翼さん
>カメラ初心者のものです。

カメラ初心者がライカM型のどんな点に感動して欲しくなったのですか?``r(^^;)ポリポリ

>いつかは購入して

そうですか!その熱い心は今も健在ですか?それとも、もう醒めましたか?(*_*)☆\(^^;)

僕は欲しいものを手に入れるまで、毎日頭の中が紋々して仕事が全く手に付きませんでした。
今は今年秋にも発表されるであろうM10(仮称)に熱い期待を抱いています。(^-^ )

書込番号:14036795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/01/24 21:45(1年以上前)

>今は今年秋にも発表されるであろうM10(仮称)に熱い期待を抱いています。(^-^ )

デンマークのライカウォッチャーがM10は2系統(クラシックとモダン)になるという見方をしていますがどうなんでしょうか。
ライカはポルトガル工場もリニューアルしたようですし、さもありなんですね。

書込番号:14063874

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LEICA M9-P ボディ」のクチコミ掲示板に
LEICA M9-P ボディを新規書き込みLEICA M9-P ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA M9-P ボディ
ライカ

LEICA M9-P ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 6月24日

LEICA M9-P ボディをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング