OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
  • ボディ
  • ダブルズームキット
  • レンズキット
  • 比較表

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(5178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信46

お気に入りに追加

標準

液晶モニターだけではしんどい

2013/06/07 11:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット

このカメラをGetしてから半月も経ってないですが
近辺を少し歩いて撮ってはみたんですが
50過ぎて私めの目では液晶モニターで把握はきびしいですね〜(笑)

なにせデジカメは8年ぶりの購入なので大変
ミラーレスでファインダーが無いのはキツイですね。

と言う事でビューファインダー VF-3 を注文してしまいましたが
皆さんは液晶モニターのみで使用されてるのかな〜
若者には問題無いのかな〜 とかいろいろ思ってる今日この頃です(笑)

書込番号:16225026

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/06/07 11:57(1年以上前)

僕も一時PL3持っていました。この機種は液晶が小さいために
見にくい液晶でした。でも使えないことは無かったですよ。
どこのメーカーも似たようなもんですし。
EOS Mぐらいの大きさがあれば良かったけど。

書込番号:16225039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/07 12:04(1年以上前)

そうか〜使えてましたか さすが若者(笑)
参考になりました 情報ありがとう。

書込番号:16225056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:68件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/07 12:12(1年以上前)

オリエントブルーさん、こんにちは〜。

自分の場合、目が悪いので拡大してもハズしてる場合が多いんですが、
右上の方にある虫眼鏡ボタンでポイント拡大してます。
でも、動きがあったり、自分の手がブレてるとさらに辛い(苦笑)

と、いうことで VF-3のレポお待ちしてます。

書込番号:16225077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2013/06/07 12:12(1年以上前)

オリエントブルーさんこんにちは、私も2月に購入しましたがモニターが見ずらく稼働率が低いです(レンズ欲しさに購入ですが)
VF-3買おうと店に行きますが毎回別のカメラを買ってしまいます…(+。+)アチャー、

昨日も懲りずに購入しました…フジのS2pro(_ _ )/ハンセイ

書込番号:16225078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/07 12:12(1年以上前)

こんにちは。

私は老眼が進んでますので液晶モニターだけでの撮影は苦手です(笑)

書込番号:16225080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/07 12:21(1年以上前)

E-P3だけど、モニターだけでなーんの問題もないですよん。  ( ̄ー ̄)v
あんなチョンマゲみたいなビューファインダー着けるのわクルクルパーです。
恥ずかしいとゆー感覚わないのでしょうか?  (-^〇^-)

書込番号:16225103

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2013/06/07 12:21(1年以上前)

機種不明

勝手に貼ったらおこられるかな?

こんにちは

 この機種では無いですが、ミラーレスを使ってまして
 「ケンコー ケンコー デジタルカメラ用液晶フード DW-3.0H」なんていうのを
 画面に押しつけて、使ってます。

 軽くて、安いのが魅力です。 で、画面を多少暗くしても大丈夫なので、バッテリーのもちにも寄与します。
 少しコツは要りますが、逆行でもへっちゃらです

書込番号:16225105

ナイスクチコミ!3


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4

2013/06/07 12:22(1年以上前)

以前は、液晶での撮影が難しいと聞いても理解出来ませんでしたが、最近わかるようになってきちゃいました^^;

VF-3も検討しましたが見送りました。

書込番号:16225108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4 休止中 

2013/06/07 12:26(1年以上前)

私はミラーレスm4/3はファインダレスGF1/GF2でコンデジ感覚でスナップ、
ファインダ機G2/GH1は殆ど使わず、OVFレフ機になります。

書込番号:16225125

ナイスクチコミ!1


†ヒロさん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/07 12:33(1年以上前)

E-PL3を使用して2年位になるものです。
液晶が小さいのはLだからですよ。

まあ使えない程ではないけど自分は「覗きこんで撮る」と言う事にこだわって買った時に電子ビューファインダーも一緒に買いましたよ。
あと追記ですがファインダーも液晶ですから画質が少し残念でした。

書込番号:16225148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2013/06/07 12:35(1年以上前)

老眼はねえ・・・、もうパソコンの画面もiphoneの画面もメガネなしじゃまともに見えないしねえ・・・

こればっかは若い人にはわからないかも。

ただ、カメラの液晶は撮影時にはフレーミングさえ分かれば十分なので特に問題はありません。再生時はやっぱ大問題だけど・・・

書込番号:16225155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/06/07 12:35(1年以上前)

う〜ん惜しい!VF2(144万ドット)より更に良くなったVF4(235万ドット)がE-P5と同時に単品でも発売になるのでそれを待てていたら*_*;。

ぐーちょきぱーさん、スレ主さんはE-PL3の購入でE-P3ではないですよ〜^o^/。(液晶画面が違うと思いますよ)

書込番号:16225157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/06/07 12:42(1年以上前)

こんにちは♪

ご同輩!(笑

子供の頃から、ファインダー覗いて写真撮ってる年代にとっては、背面液晶モニターで構図を決めるってのは、いつまでたっても違和感を感じるかもしれませんね?
天気の良い日は見難いし・・・
そうそう・・・腕を目一杯伸ばさないと、滲んじゃうんですよorz

今時の若い人は、最初から背面液晶・・・あるいは携帯、スマホで写真撮るのが「スタンダード」ですから・・・
違和感無いと思いますよ(^^;;;
むしろファインダーを覗くスタイルの方が違和感感じてるかも??(苦笑

書込番号:16225178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/07 13:01(1年以上前)

おや〜 たくさんのレスありがとうございます。

>周ーじんさん
毎度です〜。VF3来たらレビュしますのでお待ちを。

>Green。さん
毎度です〜。同じような目の状態のようで少しホットしましたわ〜。

>狸の酒盛りさん
私も衝動買いは常ですよ〜(笑)

>けいごん!さん
うん うん 何ですかねそれ ちょっとあとで探索してみます〜。

>かづ猫さん
もうすぐ同志ですね〜(笑)

>うさらネットさん
勉強します〜。

>†ヒロさん
これも参考になります〜ありがとう。

>@ぶるーとさん
どうも もう一人同志が増えてほっとしたな〜(笑)

>salomon2007さん
わお〜 それは少し待ったほうが良かったかな う〜ん
情報感謝!

書込番号:16225234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/07 13:08(1年以上前)

こんにちは! #4001さん

>そうそう・・・腕を目一杯伸ばさないと、滲んじゃうんですよorz
>むしろファインダーを覗くスタイルの方が違和感感じてるかも??(苦笑

あはははは そうかもですね。
目は悪くなっても良くなる事はないですからね〜(笑)
がんばります〜!

書込番号:16225252

ナイスクチコミ!0


cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4

2013/06/07 13:17(1年以上前)

view finderをつけるとちょっと格好悪いとか、携帯性を損なうとかの問題はありますが、恥ずかしいとかはないですねー(笑)。使いたい人は使えばいいと思います。特に海外で亜熱帯地方の海などに出かけたとき、液晶画面を見ながらの撮影は使い物になりません、この液晶は。ということで私はVF3を使っています。資金に余裕のある人はVF2がいいのでは
ないでしょうか。VF3の問題はVF3の色温度と、液晶画面のそれが違いすぎる点かと。それでもvF3ないでスーパーコンパネが表示できたりと何かと便利です。

と言う訳で私は毎日VF3を付けてEPL3を持ち出していますが、これから晴天の日が続きますので、液晶画面を見ながらの撮影は難しいでしょうから、重宝しています。天気のいい日は、VF3なしでは液晶画面で画像が確認できず勘で撮影していたときもあります。

書込番号:16225270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/07 13:23(1年以上前)

わたしだけお返事もらえませんでした。  ヽ(^。^)丿
スレ主さんわ、目が悪いだけでなく、ケシの穴も小さいようです。  (ヘ。ヘ)

書込番号:16225290

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/07 13:25(1年以上前)

こんにちは! cebu boyさん

>view finderをつけるとちょっと格好悪いとか
格好はあまり気にしないのでなんでもOKです〜(笑)
やはり有ると無いでは違うようですね。
情報感謝!

書込番号:16225295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/07 13:30(1年以上前)

んにちは! guu_cyoki_paaさん

あらら〜 この機種に関係なさそうでしたのでパスしたんですが失礼(笑)
でも今日から お友達 お友達 宜しく〜d(-_^)

書込番号:16225313

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/07 13:33(1年以上前)

どもですー。  ∠(^_^)

書込番号:16225321

ナイスクチコミ!6


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4

2013/06/07 13:47(1年以上前)

guu_cyoki_paaさま。

ところで、「けしの穴」って・・・
手が後ろに回るようなことじゃないですよね・・・?
芥子で大麻とか・・・






(ヾノ・∀・`)ナイナイ

書込番号:16225354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/07 14:15(1年以上前)

 
 手お、後ろにまわして拭くところだよん。

 ツシれいいたつまつたっ!

書込番号:16225403

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2013/06/07 15:54(1年以上前)

私は前期高齢者でE-P3、OM-D使っていますが、ほとんど液晶モニターで撮影しています。
メガネは遠近両用を常時かけていて普通に見えますので、ファインダー覗くよりもアングルの自由度がチルトと相まって自由自在なので液晶モニターでの撮影が気に入っています。

但し300mm(600mm相当)での撮影はファインダーがないと難しいですね。

書込番号:16225665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/07 16:05(1年以上前)

>私は前期高齢者でE-P3、OM-D使っていますが、ほとんど液晶モニターで撮影しています

あら これは大先輩です!
これからレンズも増やしていく予定ですが使用環境参考になります。
情報感謝!

書込番号:16225698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/06/07 16:17(1年以上前)

液晶でも使えないことはないと思いますが、ファインダーで撮りたのでVF-3(チョンマゲ)を使っています。

書込番号:16225728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/07 16:25(1年以上前)

こんにちは!

>ファインダーで撮りたのでVF-3(チョンマゲ)を使っています。

なるほど通称チョンマゲですか〜(笑)覚えときます。
じじかめさんも使ってるって事は不具合もなさそうな様子ですね。
情報感謝!

書込番号:16225744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2013/06/07 16:40(1年以上前)

オリエントブルー さん、こんにちは。

私は、VF-3を装着しており、液晶モニターを使うのは各種設定の時くらいです。 再生画像も、基本EVFで観ます。
ただし、後付けでEVFを装着すると、実際不恰好だし、なにより不安定です。
液晶モニターに費やされたコストをEVFに注いでくれていたら、デジカメは少し異なった進化をしたでしょうに。

今、裸眼で何不自由なくモニターを見ることが出来る方も、いずれ眼鏡が必要となり、視度調整機能のあるEVFの
ありがたみを知ることとなるでしょう。 その頃はもっといいEVFが開発され、内蔵されていますよ、きっと。
長生きがしたいものです・・・。

書込番号:16225781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/07 16:56(1年以上前)

おひさです! ぼーたんさん

>視度調整機能のあるEVFのありがたみを知ることとなるでしょう。
>長生きがしたいものです・・・。

なるほど なるほど 更なる情報感謝。
うんにゃ〜まだまだ がんばって下さいよ〜!

書込番号:16225828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2013/06/07 17:57(1年以上前)

実際のところ、撮影する分には液晶の方が便利な場合が多いです。
ただもう裸眼だと液晶ではピントの確認とか不可能です。

なので最近は、撮影は液晶で、撮影後のピントチェックとかはファインダーでと、なんか逆転現象が起きてますね。

書込番号:16225985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/07 18:05(1年以上前)

こんにちは!

あははは そうなんだ そういう現象になってますか(笑)

書込番号:16225997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/06/07 19:06(1年以上前)

別機種
別機種

さすがにこちらはウームと思いますが

こちらは許容範囲かと・・


あはは、guu_cyoki_paaさんにはクルクルパーと叱られそうですが・・

私もやっぱりファインダー派ですねー。
3点保持で手ブレを軽減する効果もありますし、やっぱりオールドカメラファンとしては撮影時のモチベーションが違うんですよね。コンデジのXZ-1だってこんな姿になっちゃいました。(汗)

書込番号:16226179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/06/07 19:28(1年以上前)

背面液晶はやはり晴天時の撮影で見難いってのはあるけども…
構図がはっきりしなくてもどかしい

でもyれよりなにより老眼だな(笑)
コンタクトをずっとしてたら自分が老眼になってたのに気づいてなかったけども
最近めがねをお気に入りにしたら老眼に気づき…
LVはかなり使える状況が減った…

EVFのほうがはるかに大きくはっきり見える♪

手振れの問題は可動液晶ならむしろファインダーよりもがっしり固定できるのだが…
ウェストレベルに限定されてしまうけどね

書込番号:16226244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/07 20:27(1年以上前)

こんばんワン!

お二人のご意見ご経験も参考にさせて頂きました〜。
情報感謝!

書込番号:16226433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4 休止中 

2013/06/07 20:53(1年以上前)

実は私もパナの”ちょんまげLVF1”という商品を持ってはいますが、簡単な構図決めにしか使いません、使えません。
ちと無駄な買い物でした。EVFはアイカップ横からの光進入には弱いですね。

書込番号:16226526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2013/06/07 22:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ただですねえ、デジカメがフィルムカメラに比べて何が優れるかと言って、背面液晶で撮れる利点は計り知れないんですよねえ・・・

超ローアングルもハイアングルも自由自在だし、あんまりファインダーにこだわってると、撮れるもんも撮れなくなっちゃいますよねえ・・・

書込番号:16227029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/07 22:44(1年以上前)

>EVFはアイカップ横からの光進入には弱いですね。
そうか〜やはりそれはあるでしょうね。

>超ローアングルもハイアングルも自由自在だし
確かにそうです(笑)

書込番号:16227071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/08 00:04(1年以上前)

私もVF3使用で、ちょんまげ派です。

シェードがあればモニタで十分と思ってましたが、丁度良いシェードが無くて、75-300mmレンズと一緒にVF3を買いました。
私は白内障で両目の水晶体を人工のレンズにしてるから、歳に関係なく近眼ですね。^_^
裸眼だと視度補正-4ぎりぎりです。 普通は視度補正0でめがねをかけたままVFを見ることが多いです。

VF−4はオリンパスオンラインで購入すると、\26800の85%で\22780が安いかな?でも、確実に本体より高いですね。(^o^;)ヾ

書込番号:16227405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/08 00:27(1年以上前)

こんばんワン!

>\26800の85%で\22780が安いかな?でも、確実に本体より高いですね。(^o^;)ヾ
ほぼ20000円で購入しましたからねカメラを(笑)情報感謝!

書込番号:16227473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/08 12:26(1年以上前)

別機種
機種不明

VF3本日到着しました。

いろいろアドバイスや情報ありがとうございました。
カメラPL3もオプションの革貼りキットで滑り止めしました。

ボディはABS製です デカいですが皆さんが言われてる違和感はとくに感じませんでした。
カメラPL3はブラックのボディですが かっこうはそう悪くないと思います。

さて 早速にテストしてみました。
快晴の日や望遠レンズにも力強い味方と思いました。
VF-3にあるボタンで液晶モニターと切り替えもすぐ出来ました
92万画素充分満足です。

夜は液晶モニターでも充分かもしれませんね。
これから昼の撮影時 大いに助けてもらいます。
VF3レビュもしておきました皆さんありがとうございました

書込番号:16228742

ナイスクチコミ!2


cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4

2013/06/08 12:46(1年以上前)

オリエントブルーさん

EPL3+VF3ご購入おめでとうございます。VF2に比べれば性能は劣るのでしょうが、VF3はコスト的にはお値打ち品だと思います。私は外出時はEPL3にVF3を付けて撮影しています。特にこれからは日差しが強くなり、液晶画面を見ながらの撮影はストレスがたまりますので、VF3を使っての撮影は快適です。

快適なphoto lifeをエンジョイしてください。

書込番号:16228812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/08 12:57(1年以上前)

ありがとうございますcebu boyさん ガンバリます(笑)

書込番号:16228853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2013/06/08 14:07(1年以上前)

別機種
別機種

さっきちょっと撮ったやつですけど、液晶見ながらの片手撮りで、こんなのファインダー覗いてたら絶対撮れないです。

もちろんファインダー覗いたほうがいい写真というのも間違いなくありますから、両方使えるんだったら頭固くせずに適材適所で使ってくのがいいと思いますね。

書込番号:16229030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2013/06/08 16:30(1年以上前)

こんにちは。
私の場合、撮影の際はミラーレス、一眼レフ、関係無くユーエヌのモニタリングPRO MCを首から下げてます。液晶が見がたい場面では重宝してますが、PL3では液晶が角度調整が出来るので無くてもそんなに見辛い事は有りません。PL3ではほとんどの場合ウエストレベルで液晶は水平にして撮影しています。この方が安定しますし、うつむいて構図を確認しながら、顔を上げて広い視野で周りの変わりゆく状況を自分の目で確認する。これを交互に繰り返す事でスナップ撮影では、結構成果を上げる事が出来ました。ファインダー撮影だと被写体探しする時も、接眼したまま行いがちですから…
後、軍艦部に後付けで突起物を付けると言うのは一度アングルファインダーを「グギッ」といわせた事が有り私は苦手ですね。

書込番号:16229456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/09 00:18(1年以上前)

こんばんは!

>@ぶるーとさん
参考画像ありがとうございます。
なかなかに根性のありそうな野生的な子猫ちゃんですね。
アングル参考になりました。

>vincent65さん

>一度アングルファインダーを「グギッ」といわせた事が有り私は苦手ですね
そうなんですか注意しますわ 情報感謝です。 

書込番号:16231205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2013/06/10 22:19(1年以上前)

デジタルカメラに限ったことではありません。ビデオカメラも同じです。脱着式の別売りファインダーは、ビデオカメラにはアクセサリーとしてありませんが,シニアの人口が増えるのは明白なので必需品間違いなしです。
とはいえ、デジカメでもビデオ撮りできるので微妙といえば微妙です。
おもちゃ的なちんけに見える液晶ビューファインダーでも時として役立つ物です。

書込番号:16238294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/10 22:42(1年以上前)

こんばんわん! やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん (ワオ<("0")> ロングなID)

>おもちゃ的なちんけに見える液晶ビューファインダーでも時として役立つ物です。

いやいや ほんと52歳これ必要です〜(笑)
デジカメもしばらく購入してなかったので浦島太郎現象ですが
ビデオカメラも もう必要無いですね。長時間まことに綺麗に撮れます。

久しぶりにいろいろ外出して遊んで見ました。
まだ機能全体把握できていませんw 勉強中です(笑)
また画像もレビュするのでその時はアドバイス宜しくです。

書込番号:16238417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

この季節なので、紫陽花でも

2013/06/03 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット

クチコミ投稿数:398件
当機種
当機種
当機種

VF-4が欲しい!

まだまだ使いこなせていないのですが、持ち出して鎌倉に行ってきました。

風が強くて、結構難易度が高い日になりました。

老若男女を問わず、本当にたくさんのPL3仲間をお見かけしました!

書込番号:16212395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/06/03 23:06(1年以上前)

このカメラは、本当にいい色を出しますからね!

書込番号:16212508

ナイスクチコミ!1


cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4

2013/06/04 20:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

しゃべりべさん

アジサイがとても綺麗ですね。今日EPL3に17mm F2.8のレンズを付けて、散歩に出かけました。可動液晶がとても便利ですね。EPL3はレスポンスがいいので、撮影も楽しいですね。

書込番号:16215483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件

2013/06/04 23:08(1年以上前)

cebu boyさん

素晴らしい写真をありがとうございます。
一枚目の構図など、品格を感じてしまいます。
撮る人の性格が出るんですかね。

書込番号:16216305

ナイスクチコミ!0


cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4

2013/06/05 19:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おしゃべりべさん

今晩は。構えて・撮る、それだけなんですが。EPL3は可動液晶で、角度を変えて撮影できますし・レスポンスがよく
AFが早い、art filterが面白いので、ほぼ毎日散歩の際持参しています。

お言葉に甘えてアジサイの写真をあつかましくアップさせていただきます。本来アジサイは梅雨を代表する花なんですが、雨が少なく暑さの中ちょっとお疲れ気味の感じがありました。

書込番号:16219203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件

2013/06/06 20:02(1年以上前)

これはもしかして紫陽花寺ですか?
落ち着いた色合いがいいですね!

書込番号:16222872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4

2013/06/06 20:12(1年以上前)

しゃべりべさん

今晩は。この写真は薬師池公園で撮りました。結構広い公園で四季折々の花が楽しめますので
時々お邪魔しています。

書込番号:16222907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/08 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

花摘み娘?

こんばんは、

cebu boyさん

>今晩は。この写真は薬師池公園で撮りました。

町田の薬師池公園ですか?
本日、私も町田でしたら行ってきましたが、紫陽花は咲き始めたばかりの様で、色付きがまだまだでしたが?
その代わり、花菖蒲が満開で 丁度花摘み娘たちが例年通り来ておりましたね。



しゃべりべさん、こんにちは

45mm1.8ですね。
流石にキレの良い画を出しますね〜。
私も購入しようと思っていましたが、今後75mmが出るんですね。しかも黒で、
悩んじゃいました。・・・

添付の写真は、キヤノンの70-200Lのダプターをかまして使用したものです。
他にも、キヤノンやPENTAXのFAやSMCレンズも使います。

他社マウントレンズは全てMになりますが、E-PL3は撮る前の確認用拡大機能も使いやすくて良いですね。
純正レンズは、あまり気に入ったのが少なく、また良いものはかなり割高ですので、こういう風に他社レンズ資産で楽しんでます。
手頃で高性能な45mm1.8は、(75mmかも知れませんが)必ず揃えたいと思っております。

書込番号:16230735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件

2013/06/09 00:35(1年以上前)

レスノートさん、

さすがに撮り慣れてらっしゃいますね。
77mmはあのレンズですか?

自分は花撮りにもこの45mmにも慣れなくて、悪戦苦闘でした。。。

書込番号:16231278

ナイスクチコミ!0


cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4

2013/06/09 16:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レスノートさん

そうです。町田の薬師池公園です。自宅から自転車で40分位掛かるのですが、四季折々に違った表情を見せてくれますので年間5−6度訪問しています。近くの鶴見川沿いにはカワセミがよく飛来しますので、チャンスがあればカワセミとも
会えますね。私はEPL3に標準レンズを付けて行ったのですが、通路からの撮影となりますのでデジタルテレコンでの撮影となってしまい、次回は望遠レンズを付けて行ってこようと思います。丁度町田えびね苑が6/13-6/23まで無料開放されたアジサイ観賞ができあます。そのついでに再度薬師池公園に行ってこようと思います。

書込番号:16233337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

標準

気がつけばオリンパスに・・・

2013/05/08 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット

クチコミ投稿数:52件
別機種

E-PL3をゲットしました!

コンデジはXZ-1、ミラーレス一眼はGX1&45oF1.8を中心に使っていますが、友達がキヤノンG1Xを使っているのを見て、液晶画面を動かせるカメラが欲しくなってしまいました。

元々動画に興味があったこともあり、GH1(GH2やGH3は予算オーバー)を買おうとも思いましたが、XZ-1と同じアートフィルターを搭載したE-PL3に興味を持ち、購入にいたりました。

その結果、本体(PL-3)レンズ(45oF1.8)フラッシュ(FL-36)と、オリンパスのシステムが揃ってしまいました。

元々オリンパスには馴染みがなく、ミラーレスの購入を検討していた時も、【PEN】と【PEN light】と【PEN mini】の違いがよく分からず、ビデオカメラ時代から馴染みのあったパナソニック(GX1)を購入しました。
ところが、キット付属の電動ズームレンズがあまり好きになれず、20mmF1.7をゲットするもののいまいち納得できませんでした。
その後、パンケーキレンズではないことと、パナソニック製でない事で敬遠していた45oF1.8を買ったところ、大満足!
一番のお気に入りレンズになりました。
フラッシュもパナソニック製が欲しかったのですが、同じものがメーカーが違うだけで全然価格が違うということで、パナソニックのDMW-FL360ではなく、オリンパスのFL-36を購入しました。

そして今回E-PL3をゲットしたことにより、画像のような状態になったというわけです。

実は先日、使わずにいた電動ズームレンズ用にGF3を購入し、コンデジ感覚で使用しようと試したんですが、XZ-1を脅かす存在にはなりませんでした。
その件に関して、GF3の掲示板で質問をしたのですが、その時にE-PL3を紹介されていました。
その時は、携帯性を優先してGF3を選んだのですが、今考えるとその時にE-PL3を選んでおけば良かったかもしれません。

今後のミラーレスの組み合わせですが、せっかくなので45oF1.8はこのままE-PL3に取り付け、GX1には20mmF1.7か電動ズームレンズをつけて使用したいと思います。

気持ち的には、GX1がメインカメラなんですが、E-PL3にその座を奪われそうな予感がしますw

センサーが新型になった、PL5やPM2にも興味があったのですが、今回は可動式液晶搭載のカメラを安価でゲットするのが目的だったので、E-PL3で満足しています。

書込番号:16110985

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/05/08 22:17(1年以上前)

パナセンがどうとか…いろいろ言われますが…僕にとってもオリンパスXZー1とPEN EーPL3は素晴らしい機材です!

携帯に不便せず、いつでも写真が撮れる!
素晴らしいですね(笑)♪

書込番号:16111061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2013/05/08 22:44(1年以上前)

松永弾正さん

僕のXZ-1&PL3購入は、松永弾正さんの影響を大きく受けています。

とくにPL3に関しては元々ノーマークだったのですが、こんなにもXZ-1と共通点があるのだと、気づかせていただきました。

今はとにかく、使いこみたいと思います!

書込番号:16111207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度5

2013/05/08 22:49(1年以上前)

恐縮です!

書込番号:16111239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/09 00:31(1年以上前)

ちゅーぷいさん、

実は自分も、パナL1用に持っていたFL-36とPL3を組み合わせて使っているので、共感しまくりです。
グリップのないPL3とFL-36は重量バランスが悪いにもかかわらず、ハンドストラップで(たぶん)使っているところまで同じです!
最新のスペックではないにも関わらず、なんか愛着を感じてしまうんですよね。E-PL3は。

書込番号:16111765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2013/05/09 01:04(1年以上前)

しゃべりべさん

共感していただきありがとうございます!
ストラップはまだ検討中ですが、現段階ではハンドストラップを使っています。
せっかくチルト式液晶なので、ショルダータイプで可動域が狭くなるのがもったいないと思いました。

FL-36は。PL3よりもさらにバランスの悪いXZ-1にも使用しています。
まだまだ使いこなせていませんが、愛着がどんどん湧いてきます!

僕の場合、乾燥肌でよく物を落とすので、グリップなどをつけてホールド性を上げています。
新型と比べたことはないですが、画質にも十分満足しています!

書込番号:16111853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/09 09:09(1年以上前)


ところで何故純正フードを使わないでフード効果の少ない広角レンズ用のフードを使っているのか謎。

単純に純正フード使えばいいじゃんと思う。

見た目とか言うかも知れないけれど知ってる人が見たら単なるイタイ人。

書込番号:16112440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2013/05/09 09:18(1年以上前)

購入おめでとうございます。最近の自分撮り液晶とヒンジ位置が違うので、慣れると片手もちのまま小指で液晶をチルトさせ、ローアングル撮影も楽しめます。リードを離せない、愛犬との散歩撮影に重宝しています。

書込番号:16112458

ナイスクチコミ!1


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4

2013/05/09 13:26(1年以上前)

機種不明

こんなん

ご購入おめでとうございます。
我が家もハンドストラップで回してます。

書込番号:16113054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/09 19:27(1年以上前)

ボディはメーカーに拘ってないね。
オリもパナも両方使ってる。

E-PL3はお買い得の価格まで下がったね。

書込番号:16113968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2013/05/09 19:58(1年以上前)

ステハン野郎さん

コメントありがとうございます。
画像のフードはカメラをおいた時に、前側(レンズ側)に傾くのを防止するために装着しました。
フード効果はないかもしれませんが、キズ防止の役には立っているのではないかと思っています。

書込番号:16114078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2013/05/09 20:02(1年以上前)

vincent 65さん

コメントありがとうございます。
ミラーレス一眼でチルト式液晶を使うのは初めてなのでとても新鮮です。
GX1でハイアングルやローアングルの撮影をしたときは、カンでシャッターを押していましたw
まだぎこちないですが、いろいろ試して見たいと思います!

書込番号:16114092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2013/05/09 20:07(1年以上前)

かづ猫さん

ありがとうございます!
ハンドストラップは大好きで取り付け幅の狭いGXR用やGF3用をさがすので、いろいろ探し回ったりしました。
通常のショルダータイプも楽で便利なんですが、カバンの中で他の物と絡まってしまうのが苦手です。

書込番号:16114101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2013/05/09 20:13(1年以上前)

メガワンダーさん

コメントありがとうございます。
今回、初めてオリンパスのミラーレスカメラを購入しました。
今まで勉強不足で、パナソニック以外のボディを調べないでいたのがもったいなく思っています。

それにしてもPL3やGX1など、こんなに安くなるなんて驚きです。
ちょっと前までボディを複数所有するなんて発想はありませんでした。

書込番号:16114135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/05/10 09:25(1年以上前)

>ちゅーぷいさん
>フード効果はないかもしれませんが、キズ防止の役には立っているのではないかと思っています。
それでいいと思います。そもそもフードの第一義はレンズ保護です。
遮光だけなら手のひらをかざしてやるとかで対応できますもの。

書込番号:16116205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2013/05/10 22:17(1年以上前)

てんでんこさん

ありがとうございます!
まだあまり日差しの強い日の撮影をしたことがないのですが、これから夏に向けて日差し対策も勉強します。

書込番号:16118516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/11 00:10(1年以上前)

※そもそもフードの第一義はレンズ保護です。

馬鹿じゃないの、一番の理由は無駄な光を遮るのが目的ですよ。

書込番号:16119080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/05/13 20:42(1年以上前)

新型センサーに興味があるなら後継が出るE-PL5なんて狙い目でしょうね。
私も投げ売り待ちです(笑)

書込番号:16129585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2013/05/13 21:57(1年以上前)

にょにょ13さん

新型センサーに関しては、

『現在の価格差を考えても、PL3よりもPM2やPL5を買わざるを得ない』

という書き込みを良く見るので、とても気になっています。

残念ながらどんなに性能差があっても、現在の価格ではPM2やPL5には手が出ないので、今後の価格動向に注目しています。

そうは言っても、現在手持ちのカメラ(GX1&PL3)で十分満足していますので、どんどん使いこもうと思います!

書込番号:16129973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

只今到着

2013/05/03 12:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ

PM2と散々悩みましたが予算の関係でこちらのWZを購入。
今は充電中ですので何も試してませんが、

遊びに行く時やイベント事ではK-xにタムロン28-75で出かけてます、
しかしデカイのがネックで普段持ち歩けるコンデジサイズが欲しかったのと、家族が気楽に使える機材が欲しかった為購入しました(以前はG2持ってましたけど)。

これから色々気軽に使い倒したいと思います。

書込番号:16088967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度5

2013/05/03 14:29(1年以上前)

カメラ始めました!(◎_◎;)さん ご購入おめでとうございます。
家族を撮るならWズームの長い方、活躍すると思いますよ。PM2と悩ましい所ですが、新機種のWズームはかなり高いので、今回はレンズを取ったで良かったと思います。

ガンガン使ってやってください。 あ、替え電池は用意した方がいいですよ〜。

書込番号:16089350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/04 00:54(1年以上前)

カメラ始めました!(◎_◎;)さん
ハンドリングテスト!

書込番号:16091533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度4

2013/05/04 01:12(1年以上前)

浮いたx万円はレンズに投資でしょうか?

書込番号:16091576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/05/04 13:01(1年以上前)

TideBreezeさん、ガンガン撮ってみます。

予備電池ですね、早速注文してみます。

書込番号:16092988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/05/04 13:04(1年以上前)

n i g h t b e a e rさん、ハンドリングテストを兼ねてUSJへ来てます。

設定変える余裕無いですが、色々試してみます。

書込番号:16093000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/05/04 13:07(1年以上前)

nanase0430さん、今の所はレンズは考えてません。

家族がメインで使うと思いますので、
スナップ用に購入したつもりなので。

ゆくゆくは考えてみたいとは思います。

K-xのレンズも増やしたいので悩みますけど。

書込番号:16093008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/04 13:46(1年以上前)

カメラ始めました!(◎_◎;)さん
おう!

書込番号:16093107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2013/05/04 15:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。チルト式液晶もなにかと便利です。

書込番号:16093346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/05/08 20:57(1年以上前)

当機種

USJ

USJでナイトパレード撮ってみました。
手持ちです、まぁ悪くは無いかなて感じです。

書込番号:16110613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/09 06:40(1年以上前)

カメラ始めました!(◎_◎;)さん
ええやん。

書込番号:16112173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/05/13 20:45(1年以上前)

散々使いこんでから投げ売りが始まったころにE-PM2を買えばよいでしょうね。

書込番号:16129598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信18

お気に入りに追加

標準

買いました。

2013/04/08 11:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ

クチコミ投稿数:73件
当機種
別機種

オリ E-PL3

パナの画像

オークションで 旦那がE-PL3 赤のボディを
約1万円で競り落としました。
本人がオークションでいい。と納得しての購入です。

ちなみにレンズは自分が所有しているパナのレンズを使う予定です。

いちお〜撮り比べしてみました。

どちらもオートで撮影です。
おもしろいですね。微妙に色が違うのですね。

これが よくみなさんがおっしゃるような
Canonの色のほうがいい。とか
Nikonの色のほうがいい。とか

そ〜いったことになるのでしょうか。

個人的にはパナの色味のほうが好きです。
使った感じやシャッター音などもパナのほうが好きです。
これは慣れによる違いかな。とも思いますが

すみません。
ちょっとおもしろかったので こちらにスレを立てさせていただきました。

書込番号:15992403

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/04/08 12:26(1年以上前)

比較画像は、露出が合ってないようです。

書込番号:15992483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/08 13:24(1年以上前)

ちびひ〜さん
エンジョイ!

書込番号:15992645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/04/08 13:32(1年以上前)

nightbearさん
おう!

書込番号:15992669

ナイスクチコミ!9


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/04/08 14:15(1年以上前)

夫婦でレンズ共有できるのいいすね。
G5とPL3、夫婦間格差が気になります。

書込番号:15992770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2013/04/08 14:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

オリ(パナ風調整)

パナ(オリ風調整)

オリとパナをあべこべに色調整してみました。(勝手にすみません)
やっぱりちょっと補正したくらいではクセが取れないですね。(^^;)

書込番号:15992828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2013/04/08 14:53(1年以上前)

あ・・・片方シャープネスかかってました。すみません。
(手が当ってしまったようです)

書込番号:15992858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2013/04/08 15:18(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん>
すみません。きっちりと同じ設定ができるほど
詳しくないので
すべてオートで撮りました。
よくみたらiso感度が違いますね(^^;)

書込番号:15992918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2013/04/08 15:21(1年以上前)

nightbearさん>
guu cyoki paaさん>
いつもステキなアドバイスをありがとうございますぅ。(^^)

書込番号:15992925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2013/04/08 15:23(1年以上前)

kanikumaさん>G5とPL3…
果たしてどちらが上になるのでしょう?
家庭内は…間違いなくあたしが上です(笑)
その関係が カメラでも出てますかね?(笑)

書込番号:15992930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2013/04/08 15:25(1年以上前)

コーンスープ生クリーム入りさん>
色調整 ありがとうございます(^^)

やっぱりカメラのクセってなかなか取れないのですね。

このクセがあるから
みんながそれにこだわって使っているんですよね。

書込番号:15992934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/08 16:20(1年以上前)

ちびひ〜さん
おう!

書込番号:15993056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/04/08 16:29(1年以上前)

>家庭内は…間違いなくあたしが上です(笑)
>その関係が カメラでも出てますかね?(笑)
バッチリ出てますね(笑)旦那さん頑張れ!

書込番号:15993083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2013/04/08 16:51(1年以上前)

kanikumaさん>ははは(笑)
いいんです。
旦那は これで(オリンパス)いい!と言ってるのですから〜(笑)
カメラは好きだけど
そこまで こだわっていないというか
あまりハマっていないというか…
(あたしは 思いっきりカメラにハマってますけど)

でも…確かに上下関係が出てますね(笑)

なんだかおもしろい(笑)

書込番号:15993142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2013/04/08 18:19(1年以上前)

OLYMPUS 機には「ピクチャーモード」というモードがあり、Panasonic 機にも同じようなモードがある筈です。

このモードで、どれを選ぶかによって、色相/彩度/コントラストなどが大きく異なりますので、両機で適当に撮って、「微妙に色が違う」とか、「**の色の方がいい」とかいうのは、中らないと思います。

つまり、「色の違い」を論ずるのであれば、両機でできるだけ近いモードにして比較する必要があると考えますし、「色の好み」を論ずるのであれば、両機でそれぞれ一番好みのモードで撮って比較する必要があると考えます。

また、OLYMPUS 機でいう「シーンモード」で、どれを選ぶかによっても、色相/彩度/コントラスト/明度などが異なるようです。
 *ただし、私は「シーンモード」は使わないので、伝聞知識です。

他にも、ホワイトバランスが「オート」の場合でも、好みに合わせて、「標準より赤寄り」とか「標準より緑寄り」とか色々調整できますし、RAW で撮っておけば、現像時に様々な調整ができます。

つまり、撮影時の設定や、撮影後の現像で、かなり広い範囲で調整できますので、色々試して、ご自分の好みに合った写真をお撮りください。

書込番号:15993402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2013/04/08 20:11(1年以上前)

メカロクさん>詳しいアドバイスありがとうございます。

とりあえずオートで撮ることしかできない初心者が
余計なスレを立てて
みなさまの気分を害しちゃいました(^^;;

ここでお詫び申し上げます。

しかしメカロクさんのアドバイスを元に
これから色々と勉強して
自分好みの写真が撮れるようにがんばります(^^)

書込番号:15993768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/04/08 20:29(1年以上前)

>とりあえずオートで撮ることしかできない初心者が
>余計なスレを立てて
>みなさまの気分を害しちゃいました(^^;;

初期設定のオートでの比較は、メーカーの思想がそのまま出ているわけで、これからカメラを始められる方には、メーカを選択する際の非常に有用なデータだと思います。
だから、そんなに恐縮しなくても大丈夫です。
どんどん写真撮影を楽しんで下さい(^^)/

書込番号:15993828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2013/04/09 09:01(1年以上前)

かえるまたさん>ありがとうございます。
色々と設定を変えて楽しんでみます。(^^)

書込番号:15995801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/04/10 23:25(1年以上前)

ボディが1万円だったら良いですよ。
どんどん練習して上手くなっちゃってください。
旦那さん!頑張れ(泣

書込番号:16002113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

咲き始めました

2013/03/21 12:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット

クチコミ投稿数:398件
当機種

E-PL3 + 20mm/F1.7 トリミングあり

遅ればせながらE-PL3デビューをさせていただきました、しゃべりべと申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

この週末は関東ではかなり見ごろになりそうですね。

書込番号:15919207

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4 休止中 

2013/03/21 12:56(1年以上前)

昨日、墓参から戻ってカメラ持ち出そうとしたら、もう曇天に急変でやめました。
夕方からは降り出して、夜桜コースの方はどうされたか。

土日は天候不順との予想で、今からお御天道様にお願いをしましょう。

書込番号:15919296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4 休止中 

2013/03/21 12:58(1年以上前)

追伸

45mmF1.8が向くかも知れませんね〜。土日、天候次第でLumixにオリ45mm装着で----うっしし。

書込番号:15919309

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/03/21 14:18(1年以上前)

桜が咲き始めたら雨も増えますね。
撮れるときに撮っておかないと。

書込番号:15919514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/03/21 14:32(1年以上前)

本日朝、千鳥ヶ淵5分咲きです。  ( ^ - ^ )ゝ

書込番号:15919554

ナイスクチコミ!5


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/21 16:44(1年以上前)

こんにちわ!

新宿御苑は木によって、5分から8分咲きってところです。

書込番号:15919898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/03/21 20:03(1年以上前)

大阪もやっと開花宣言されました。満開が楽しみです。

書込番号:15920508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件

2013/03/22 00:36(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます!

週末楽しみですね。
いいショットがありましたら、是非拝見させてください!

書込番号:15921798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/03/22 08:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

クロスプロセス

昨日、多摩センターに寄ったついでに撮ってきました。八分咲きでした。
関東は日曜日は雨で、今日明日が見ごろだそうです。今日は60マクロ持っていこう。

書込番号:15922445

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/25 00:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

しだれ桜

これ以上は近づかせていただけませんでした

お天気予報は曇りでしたけど、我慢できずに散歩してきました。
奈良県の中和部は5分咲きでした。
しだれ桜は満開ですね。

書込番号:15934827

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 3日

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <767

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング