OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日

このページのスレッド一覧(全385スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2011年10月15日 03:04 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2011年10月8日 08:13 |
![]() ![]() |
8 | 9 | 2011年10月24日 15:36 |
![]() |
10 | 18 | 2011年10月4日 10:03 |
![]() |
3 | 2 | 2011年10月2日 18:08 |
![]() |
1 | 9 | 2011年10月5日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
せっかくのフルハイビジョン。
使わない手は、ないじゃないかと言う事とで
一つ作例を作りに電車を撮ってきました。
三脚は使いませんでしたが、
どこかに固定したり、手持ちでも動かさないようにしました。
テーマは、いつも見慣れている日常がいつもとは違う風景になると言ったものです。
時間を掛けて撮った訳ではないので色々試せませんでしたが、
IS01は、使わない方が良いと思いました(失敗1カット)。
こちらの動画アップの制約が幅200pxと厳しく
作例になってないかもしれませんが、
一つよろしくお願いします。
逆に、小ささを生かしてズームIN・OUTをソフト上でやってます。
※時間があれば、YOUTUBEにもアップしたいと思います
「旅は、日常から E-PL3」
E-PL3/14-42R+FishEye/200*112px
2点

幅200ピクセルは、昔のなごりなのかな…。
100Mまではアップできそうなので、アップしてみます。
大きめに手直しした際のエフェクトが上手く行ってなかったり、
編集のあらが見えたりしますがご了承を。。。。
書込番号:13606840
5点

「こんにゃく現象」は認められず、きれいに撮れていますね。
書込番号:13608735
0点

ありがとうございます。
実は、電車の中で撮った1カットがぐにゃぐにゃでした。
慌てて、ISを切って取り直しました。
それでも構内以外は、全てIS1でした。
書込番号:13627835
2点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット
E-PL3と同時に電子ビューファインダーVF2を購入された方に質問です。レンズの画角と連動していて、AFもばっちりということでよろしいのでしょうか。何かご不満はないでしょうか。
1点

> レンズの画角と連動していて、AFもばっちりということでよろしいのでしょうか。
ご質問の内容が分かるような分からないような…
もう少し具体的かつ客観的な表現で尋ねた方が良いかと思いますが。
書込番号:13595352
0点

>レンズの画角と連動していて
ズームした時の事???
>AFもばっちりということでよろしいのでしょうか。
バッチリですが
>何かご不満はないでしょうか。
これはご自分でお店に行き確認した方が確実ですねd(⌒o⌒)b
書込番号:13595401
0点

nikonmateさん、はじめまして。
E-PL3ではなく、E-P2ユーザーですが、VF-2を使っております。
電子ビューファインダーですので、背面液晶と同じような感覚です。
(実際には、E-PL3の背面液晶より高精細で見やすいです)
なので、不満なく使えると思いますよ。
晴天下では、背面液晶が見難いですが、VF-2なら大丈夫です。(^_^)
書込番号:13595455
1点

nikonmateさん今晩は。
EP−L3に電子ビューファインダーVF3をつけています。
背面液晶と同じと考えてください。
VF2のほうが高性能なですが、3は2より小さく、またロック機能があります。
MFで撮るときは拡大機能を使うと思うので、私は3のほうがいいと思いこちらにしました。やはり日が当たる場所ではビューファインダーが必要です。
書込番号:13595573
1点

スレ主さんはVF-1しか見たことなくって、回答陣は誰一人スレ主さんが何を気にしてるのかわかんなかったってゆー話のスレ???♪
もしそーなら、
>レンズの画角と連動していて、AFもばっちりということでよろしいのでしょうか。
は、そのとーりですよ〜♪
光学ビューファインダーと違って、おおむね一眼レフみたいな動作になりま〜す♪
>何かご不満はないでしょうか。
おっこっちゃう所♪
でもそれはVF-1もおんなしね♪
VF-3だと改良されてますネ♪♪♪
書込番号:13596176
2点

皆様 ありがとうございました。実機を見ておりませんがよく分かりました。この手のカメラには接眼のファインダーが欲しいとは思っていたのですが、さらに一眼レフを脇に置いて購入する必要性についてしばし検討中です。すみませんでした。
書込番号:13596925
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
こんばんは。
フォトパスからの応募では、150ポイントが必要なようですね。
もし当選しなかったら、このポイントはどうなるのでしょう?
オンラインショップでは、交換レートは知りませんが、ポイント=金額として使えると聞きます。
外れポイント=没収では、どう考えても、割に合わないですね。
書込番号:13578834
0点

影美庵さん、こんばんは。
応募に使ったポイントは当選しなかったら無駄になりますが、
ポイントはオンラインショップで製品を購入しなくても、
フォトパスに写真を投稿したり、フォトパスパークにあるゲームでも簡単にゲットできますので、
割に合わないということはないと思いますが、、、。
フォトパス パーク
http://fotopus.com/park/
書込番号:13578875
3点


harryさん 情報有難う御座います
150ポイントはどれぐらいでたまるんだろ
じじかめさん もらったポイント期限つきのはずですよ、詳しくは覚えてナイけど
使わないといつか取られちゃいますよ。
たしか、メールでおしらせがきてケチっておもったから
応募好きのみなさん、150ポイントもってGO!
書込番号:13579501
3点

> 外れポイント=没収では、どう考えても、割に合わないですね。
どうお考えになったのかは察しがつきませんが、
宝くじも競馬・競輪も、そしてUFOキャッチャーも、
みんなハズレは没収です。
というわけで、何の疑いもなく150ポイント×10口分、
応募しておきました。
当たるなんて思っちゃいませんが。
書込番号:13580624
1点

ポイントの消滅に関しては以下に記載があります。
http://fotopus.com/policy/point/terms.html
抜粋すると
-----
第6条(ポイントの取消・消滅)
3. ポイントの有効期限はポイント獲得の翌年12月末までです。有効期限を超過したポイントは自動的に消滅します。
-----
ということなので、早めに使う様にしないと消えて無くなってしまいます。
ポイント取得は、お題に沿った写真を投稿すると、1枚につき+100ポイントになり、1日10枚まで投稿できるので、1日1,100ポイントはゲットできると思います。
書込番号:13581270
0点

キューピーちゃん降臨さん、情報ありがとうございます。
今年、ゲームで貯めたポイントがありましたので、こちらにも応募してみました。
両方当たったらどうしよう? なんちゃって・・・
書込番号:13582342
0点

いつもはずれを引くので、全員プレゼントじゃないと縁がなさそうです。
書込番号:13582987
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
pen好き。きのう、TV「光る壁画」みたんです。ランプ作り職人役寺島進シブイステキ。
CMの音楽も楽しくて、olympusのwebいってCM見てきたの、ラジオCMの日替わり編もイイ。
PL3プレゼントクイズやってたので、もちろん応募して来ました。10/8までですヨ。
でも、あまり応募しないでね!私が当たらない 無駄情報ごめんなさい
3点

それ書かない方が応募される可能性は低いです(笑)
書込番号:13573170
1点

応募しようとしたんですけど、問題の答えが1つしかわかりませんでした。 (ノ_<。)
書込番号:13573308
1点

ひろジャさんどうもはじめまして、
>それ書かない方が応募される可能性は低いです(笑)
そおなんですけど、みんなにpenで写真もとってもらいたいし
ちなみに当たったらお友達に貸し出し用にと妄想ちゅう
guu_cyoki_paaさんはじめまして、
>応募しようとしたんですけど、問題の答えが1つしかわかりませんでした。 (ノ_<。)
問題の2と3はクイズのとこにヒントがありましたよ、1は寺島進のセリフからだったから
見てないとわからないのかなぁ
penの仲間がふえると良いなとおもうのです
書込番号:13573491
2点

ちなみに何名が当選されるんですか?1名様ですか。
書込番号:13573516
0点


(小ーさい声で)penの仲間になりたいので
クイズの答えをコッソリ(もっと小っさい声で)オ シ エ テ。
書込番号:13573780
0点

1番の問題のヒント。
Cのオリオンカメラはオリンパスカメラの小説上の名前です。残り2つ
…分かりますよね。
2、3番は問題にあるヒントのページを読めば答えが書いてあります。
書込番号:13573814
0点

ぐーちょきさんが、わかった問題が何番目か当てたら、
タオルを取ってもらえるかも。
書込番号:13573917
0点

早速、応募してみました。
レンズを買う予定のヘソ○○でE-PL2を買ってしまったので、当たったら売り払って
当初の予定のレンズが買えるかも・・・(採らぬ狸の・・・)
書込番号:13574029
0点

1の答え
最初に撮影した胃潰瘍の形。何かオリオン座の形に似てた
よね。
世界初の発明だよ。10号機だったらガストロ10かい?
胃薬じゃないんだから。
2の答え
人間は顔が命。イノチとカラダにんげんのぜんぶだよね。
ココロとカラダと言っている宮崎あおいは、吉徳のCMには
出られないな。
3の答え
DNAと言えば染色体。二重らせんで有名だな。何か光の波の
ようだろ。
NBIなんてオリンパスのCMの駅の名前じゃないか。
書込番号:13574143
0点

これって、3問全部が正解じゃないとダメなの?
それとも、1問でも当たっていてば良いの?
どうせなら、当たり外れに関係なく、応募者全員の中から選べば良いのに。
”応募者全員に、もれなく当たります。”なら、もっともっと良いのに…。
書込番号:13574199
2点

♪パラ・パ・パァパ〜♪タラ・タ・タタ〜
すてきな写真! 言われたいですぅ
Mr.beanboneさん
[追加有難う御座います、5人もですよ!]
くりえいとmx5さん
[ちぃっさい声で、ぜひ!なかまになってください]
もう一度、天使(エンジェル)さん
[3択→2択有難う御座います、わかりやすくなったかな]
パルタガス898さん
>ぐーちょきさんが、わかった問題が何番目か当てたら、
タオルを取ってもらえるかも。
[わかったのは1番かな?でもタオルはわからない]
じじかめさん
[え〜売っちゃうんですか、レンズとおなじねだんなんですか?]
シーカーサーさん
[しんせつすぎです、考えないとボケてしまいます。でも、むずかしい文なのでOKです]
影美庵さん
>”応募者全員に、もれなく当たります。”なら、もっともっと良いのに…。
[私もこれがいちばんイイです]
りょうくんちゃんさん
>競争率上げさせて頂きました。
[ここのみなさんから当選がでるといいですね、私も諦めませんよ〜当たります様に]
いいことありそっ
♪タララ・タ・タ〜♪ 口ずさんじゃった
書込番号:13574905
0点

ドラマの話だけど、塚本修二郎役の市川亀治郎さんに ひかれました、
当時はパソコンの パ の字も無い時代、レンズ設計も大変なことだったでしょう、、
「計算尺」なんかで計算してたのかしらん? そろばん??
書込番号:13575206
0点

キューピーちゃん降臨さん
何ー!懸賞?!
大好きやのにー!!!
書込番号:13576723
0点

>ぐーちょきさんが、わかった問題が何番目か当てたら、
タオルを取ってもらえるかも
普通は2番ですがguu_cyoki_paaさんならまたネジ曲がった答えが。。。
書込番号:13576753
0点

みなさん、こんばんわ
少し役にたてたようでよかったです
syuziicosさん テレビみたんですね、
>当時はパソコンの パ の字も無い時代、レンズ設計も大変なことだったでしょう、、
「計算尺」なんかで計算してたのかしらん? そろばん??
テレビでは、紙に(ノートかも)いっぱい書いてたような
計算尺ってモノサシ?ハカリ?、そろばんだといっぱい使う? しらべます
nightbearさん 懸賞好きなんですか? みなさん応募好きですねぇ
>何ー!懸賞?!
大好きやのにー!!!
私もnightbearさんのチビコメ、チョットすき
まったーささん
>普通は2番ですがguu_cyoki_paaさんならまたネジ曲がった答えが。。。
フムフム私、妄想探偵が推理しました。
guu_cyoki_paaさんは>答えが1つしかわかりませんでした。 (ノ_<。)
言いました、@クイズのページをみればヒントあります→2つわかります
Aクイズのページからすぐ、応募いく→ヒントない、問題もない→わからない
う〜ん?テレビみた?@3つわかる!A問題1はわかるハズ
あ〜ん タオルはわからない〜
書込番号:13579420
0点

キューピーちゃん降臨さん
おおきに!
おまけ欲しさに
ビールたっぷり買ったらりな。
書込番号:13581442
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット
EPL1からの乗り換えです。 黒のVF−2とPANAの20mmが有るのでで黒にしようかと思いましたが上のシルバー部分が馴染めないのでシルバーに。 リチャードフラニエックのカスタムグリップを直接手に入れて付けました。
見た目も使い勝手も悪くないです。
3点

kuznechikさん
なかなか、ええ感じやん。
書込番号:13572275
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
「E-PL3」ダブルズームキットを購入しました。「40-150mm-R」の件ですが、レンズを回転させるのに、かなり力がいります。キャノンのイオスキスも使っているのですが、こちらはスムーズに回転できます。なぜ、「40-150mm-R」はレンズを繰り出すのにスムーズにいかないのでしょうか?お教えください。
0点

>レンズを回転させるのに、かなり力がいります。
これは撮影可能な状態にするのに最初にレンズを繰り出す動作のことですか?
そうだとしたら沈胴させた状態ではロックがかかっていてそれを解除しないと撮影出来ない作りのレンズだからでは無いでしょうか?
ロックを解除して撮影可能状態まで繰り出した後、MFで撮影する際に堅いということなら不具合の可能性はあります。
しかし上記のようにロックされている状態を力任せに繰り出すと故障しそうなので注意してください。
ところでEOS KISSのキットレンズ(だと思われますが)は沈胴式では無いと思うのですが。。。
書込番号:13567724
0点

あ、間違いました。14-150ですね。こちらはちゃんと見たことが無いので分かりませんです。14-42mmと勘違いしていました。失礼しました。m(_ _)m
書込番号:13567734
0点

使ってるうちにスカスカになることも多いですよ。
使い始めは固いかもしれませんね。
書込番号:13567897
0点

製品のバラつきによりキツイということもあるので、あまりキツイようなら、購入店に持っていって相談なさったら良いと思います
書込番号:13569012
0点

14-150mmを所有していますが、14-42mmより重トルクです。
レンズ外径が小さいので力が必要に感じますが、こんなもんではなかろうかと思います。
長玉の時は重めのトルクのほうが安定性がよくて丁度よいと思っています。
動画をとる時にレンズワークしたい時にはもう少し軽くはならないか思うことはありますが…。
そもそもトルク調整してもらえるものか知りませんが、どうなんでしょう?
書込番号:13580094
0点

質問者さんは40-150mm-Rとおっしゃってますよ。
書込番号:13583070
1点

なんかいろいろ勘違いしていました。
40-150mm-Rだったし、繰り出す動作の話でしたね。すみません。
書込番号:13587878
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





