OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ のクチコミ掲示板

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [ホワイト] OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [シルバー] OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [パープル] OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [ブラック]
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [ピンク] OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ [ブラウン]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,300 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:217g OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディとOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディを比較する

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ のクチコミ掲示板

(2857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

キャンプにて

2012/09/19 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:34件
当機種
当機種
当機種
当機種

生野銀山 炭鉱内の滝

キャンプ場

竹田城跡 すごい強風で砂が目に入って痛かった

疲れ果てて帰路は子供の足で昼寝

一眼レフを持っていくとなにかと行動が制限されるので、今回本機種とパンケーキレンズのみでキャンプにいってきました。

首から下げててもほとんど重さを感じず、ぶつけまいと手で押さえなくてもいいので集中して旅を楽しめました。

心配だった雨も時折降るものの大して影響なくすみました。誤算だったのが犬が夜物音に警戒してずっと入り口を見てはみんなの周りを回って入り口に戻る繰り返しで私も寝付けませんでした。



朝来市の生野銀山と竹田城跡の写真です。竹田城跡の方は昼過ぎにいったので雲海は見れませんでしたがなかなかの気持ちよさでした。

書込番号:15091074

ナイスクチコミ!9


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/19 22:06(1年以上前)

いいですね〜。ワンちゃんの背景もボケてますね。F2.8でもけっこうボケるもんなんですね。
E-PM1と17mmレンズの組み合わせは非常に軽そうでいいですね。

書込番号:15091179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/20 15:36(1年以上前)

別機種

D7000にて

竹田城祉は、バスツアーで今春(4/9)行きましたが桜はさいてなく、
ボランティアガイドの話では、半月早すぎると言われました。

書込番号:15094271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/09/21 18:05(1年以上前)

当機種
別機種

おまけ

GX1LOVEさん

家族連れはやはり軽快さが大事ですね。



じじかめさん

見栄え悪いですが同じ場所のがありました。

書込番号:15099776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

19,800円

2012/09/10 07:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ

スレ主 korinaiさん
クチコミ投稿数:157件

Map Cameraで、E-PM1ボディ
ブラック、ブラウン、パープル、ホワイト、シルバー
19,800円ってなってますね
もう一台買っちゃおうかな?

http://www.mapcamera.com/search/?maker=8&category=7&sell=new&sort=priceAsc

書込番号:15045255

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/10 08:45(1年以上前)

安いですね。思わずサイフの中味を確かめたりして・・・

書込番号:15045450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/10 13:34(1年以上前)

今月発表される次機種がE-M5と同じセンサーだとすると
早いうちから在庫処分しないといけないでしょうね。

書込番号:15046326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/09/11 06:00(1年以上前)

korinaiさん
買っとこや。

書込番号:15049556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/12 17:52(1年以上前)

パープルだけ残ってますね。
ボディのみ19,800円は欲しくなります。
やばいなー

書込番号:15055513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/14 00:11(1年以上前)

Amazonだとシルバーが16480円+送料です。安い。。。

書込番号:15061971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディの満足度4

2012/09/18 17:02(1年以上前)

うわー、レンズついてたら、そっこーです。

書込番号:15084698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

E-PM2発表になりましたね

2012/09/17 21:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット

クチコミ投稿数:147件

週末、秋葉原も新宿界隈も「在庫限り、製造中止」となっていましたが、その理由がわかりました。まだ、E-PM2の板ができていませんが、明日にはできていることでしょう。価格が気になるところです.
http://olympuspen.com/jp/penmini/e-pm2/

書込番号:15080909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2012/09/17 21:47(1年以上前)

もらえんどさん、
PM1はツインレンズキット3.*万とかだったので!!だったのですが
なるほどですね。グリップが持ちやすくなってますね。

書込番号:15081072

ナイスクチコミ!0


fibe-miniさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/17 21:51(1年以上前)

タッチシャッターが付いたので
E-PM2で性能的には十分ですね

早速オンラインショップで注文♪

10%OFFクーポン使って3万8千円
で購入出来ました♪3年保証付きで
ボディーキャップレンズも貰えて
まだ発売まで1ヶ月先ですが届くの
楽しみです♪

書込番号:15081095

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/17 21:55(1年以上前)

なんかすごいスペックアップですね。
E−M5のファインダーなし版のような・・・。

書込番号:15081117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/09/17 21:55(1年以上前)

随分イメージが変わりましたね。
この方がPENらしい感じがします。

書込番号:15081121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件 台日寸景 

2012/09/17 22:48(1年以上前)

E-PM1の価格も魅力ですが、機能的な部分を考えるとE-PM2ですね。

書込番号:15081493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/09/17 22:53(1年以上前)

機能強化は素晴らしいと思います。

しかしもっと必要最低限の機能しかない
簡単ケータイみたいにシンプルなカメラって作れないのかな?
まあ今では多機能でも値段にはあまり影響しないんだろうけど・・・

書込番号:15081540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/09/18 03:01(1年以上前)

アートフィルターが(T.U)になりましたね。
ドラマチックトーンとかラフモノクローム、リーニュクレールなどなど。
OLYMPUS viewer2のファームアップで、E-PM1にも適用できるようになれば嬉しいな。

書込番号:15082513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2012/09/18 07:12(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん

現在でもできますよ!

OLYMPUS viewer2 でアートフィルターを適用すると、アートフィルターの下に、「効果」というボタンが現れますので、それをクリックしてください。
「T」「U」などの「タイプ」がある場合は、一番上の「タイプ」欄に、例えば「T ポップアート」と表示され、その右端のボタンをクリックすると、「U ポップアート」も選択できます。

E-PM1 では、カメラ本体で選べるのは「Type I」だけですが、OLYMPUS viewer2 での現像時なら、用意されている「タイプ」が全て選択可能です。

因みに、「タイプ」が複数用意されているアートフィルターは次の通りです。
 ポップアート(T/U)
 デイドリーム(T/U)
 ラフモノクローム(T/U)
 トイフォト(T/U/V)
 クロスプロセス(T/U)
 ドラマチックトーン(T/U)
 リーニュクレール(T/U)
詳しいことは、「RAW 現像アートフィルター / エフェクト対応表」をご覧ください。
 http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/soft/ov2/ov2_v121.html#pen

なお、昨日発表されたばかりの E-PL5 と E-PM2 に新規搭載された「ウォーターカラー」は、上記の一覧表には未掲載ですが、製品の「仕様表」を見ると、「T」と「U」が選べるようになっていますね。

現像時には、上記「効果」ボタンをクリックすると、数々の「アートエフェクト」も選択できますし、「露出補正」「ホワイトバランス」「iFINISH」以外の「仕上がり」「コントラスト」「彩度」など、アートフィルター以外の各種パラメータも調整できますので、アートフィルターを適用しても、初期設定通りのものだけでなく、無限のバリエーションが得られます。

お試しください。

書込番号:15082791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/09/18 08:18(1年以上前)

メカロクさん、ご教示ありがとうございます。
試してみましたが、ダメでした。

RAW現像タブをクリック→アートフィルターで各効果を試しましたが、(T.U)の表示がでません。効果というタブも表れません。もちろんE-PM1のRAW画像ですし、ファームウェアも最新の1.4にアップ済みなんですが。

まあ、急ぐことでもないので、ゆっくりやってみます。

書込番号:15082948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/09/18 10:10(1年以上前)

中身は大幅進化だけども
ルックスは大幅退化といったところか

自分のMFTの使い方だとPM1がベストだなあ

書込番号:15083263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/09/18 10:27(1年以上前)

ツインレンズキットは¥30,000切りますかね??

書込番号:15083312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/09/18 10:41(1年以上前)

メカロクさん
OLYMPUS viewer2をダウンロードし直して、再インストールし、E-PM1ボディもファームアップしたら(T.U)が適用できるようになりました。ありがとうございます。

ついでにXZ-1もファームアップしてみましたが、こちらは依然としてリーニュクレールは不可ですし、(T.U)もダメでした。

これでE-PM2を購入する必要はなくなりましたし、XZ-2もアレなので、当分現体制でいけそうです。

書込番号:15083349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2012/09/18 10:58(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん

私の μ4/3 機は、E-P2 と E-M5 ですが、改めて試して見ました。
E-M5 で撮影した RAW ファイルはもちろん、カメラ本体のアートフィルターが E-PM1 より少なく、「タイプ」も「T」だけの E-P2 で撮影した RAW ファイルでも、「タイプ」が設定されている「アートフィルター」を適用すると、チャンと「T」以外の「タイプ」も選択できました。

もしかしたら、手順を間違えておられるかも知れませんので、再度、手順を示します。

1.ファイルを読み込む。
2.「RAW」タブをクリックする。
3.加工したいファイルを選択する。
4.撮影時の「仕上がり」が「iFINISH」の場合は、他のものに変更しておく。
  *ここで変更しなくても、5.で警告が出るので、それにに従うと、「NATURAL」に変更の上、
   指定した「アートフィルター」が適用される。
5.「基本2」タブの一番下の「アートフィルター」で、例えば「トイフォト」を選ぶ。
6.「アートフィルター」の下に<フィルターイメージ>の画像が現れ、その下の「効果」ボタンが
  有効になるので、このボタンをクリックする。
  *E-P2 の場合、「タイプ」も「アートエフェクト」も選択できない「アートフィルター」があり、
   その場合は、<フィルターイメージ>画像は表示されるが、「効果」ボタンは有効にならない。
   ・「RAW 現像アートフィルター / エフェクト対応表」によると、E-PM1 の場合は、全ての「タイプ」と
    「アートエフェクト」の適用が可能なので、どの「アートフィルター」でも「効果」ボタンが有効になる筈。
7.「効果」という別ウインドウが開き、「タイプ」の下に「T トイフォト」と表示されている筈なので、
  その部分か、その右端の下向き矢印をクリックして、ドロップダウンリストを表示する。
8.ドロップダウンリストから、「U トイフォト」を選択し、最下段の「適用」ボタンをクリックすると、
  「U トイフォト」が適用される。

もし、この手順通りに進めないようなら、OLYMPUS Viewer 2 か PC の不具合が疑われますので、先ず、OLYMPUS Viewer 2 の削除・再インストールとアップデートを行ってから再試行し、それでもだめなら、OLYMPUS のカスタマーサポートセンターにお問い合わせ頂くのが良いと考えます。
 http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/digital/contact.html
 *症状の伝達漏れや、回答の聞き間違いなどを防止するためには、E−メールか FAX が良いと考えます。

書込番号:15083398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2012/09/18 11:08(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん

長文のレスを書いている間に、自己解決したようですね。
おめでとうございます!

なお、XZ-1 は、例の対応表でも「リーニュクレール」には非対応なので、仕方ないですね。
 *XZ-1 はまだ良い方で、E-5/E-30/E-620 は、制限が更に厳しいですね。

書込番号:15083438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/18 11:08(1年以上前)

センサー(16MP)の変更とグリップが目につきますね?

書込番号:15083439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/09/18 11:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

メカロクさん
ご丁寧にありがとうございます。

なお、E-1を所有しています。
4/3機なので、デフォルトは4:3なのですが、OLYMPUS viewer2を使うと現像時に簡単に3:2にトリミングできるので助かっています。当然アートフィルターは適用できませんが。(汗)

今度E-10でも試してみます。

板違いで申し訳ありません。

書込番号:15083581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

別売りグリップは何があるでしょうか?

2012/09/15 15:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ

スレ主 隠居人さん
クチコミ投稿数:330件

PM1用の純正グリップは発売されていないようですが、他メーカーで発売されているものがあれば、
メーカー名、品番、注文先などを教えてください。

この機種は小型・軽量でこれぞ、ミラーレスという機種で気に入っています。
ただ、右手を添える所にグリップがないので、いささか持ち辛いかなーと思っています。

良い別売りグリップがあれば、ご紹介ください。
よろしくお願いします。

書込番号:15068748

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2012/09/15 16:11(1年以上前)

隠居人さん こんにちは

少し調べたら このようなのが出ていました

リチャードフラニエック
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/richard0000005000200

書込番号:15068787

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/15 18:44(1年以上前)

E-PM1色にもよりますが滑り易いですね。
お手軽だったらこんなのもいいですよ。

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/154003

書込番号:15069327

Goodアンサーナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/15 19:44(1年以上前)

こんばんは。隠居人さん

これしかないでしょうね。

リチャードフラニエック OLYMPUS PEN Lite E-PL3/ mini E-PM1専用カスタムグリップ
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/pen/richard0000005000200

書込番号:15069562

ナイスクチコミ!0


スレ主 隠居人さん
クチコミ投稿数:330件

2012/09/15 23:39(1年以上前)

もとラボマン 2さん、万雄さん、ありがとうございます。
リチャードフラニエックですか。カッコいいですね
食指が動きますね。

アキラ爺さんさん、ありがとうございます。
お手軽でいいですね。黒とかシルバーもあるみたいですね。

どちらにするか、迷いますね。
よく、検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15070789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/16 14:00(1年以上前)

別機種

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110623_455281.html

こんなのもあります。E-PL3に貼ってみました。

書込番号:15073251

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 隠居人さん
クチコミ投稿数:330件

2012/09/16 15:08(1年以上前)

じじかめさん、いつも教えていただきありがとうございます。
いろいろとご存知ですね。
カメラも数台お持ちのようですね。
うらやましいです。

これも、手頃な価格で結構使えそうですね。
今日、あたりPM1の中古品が届きそうなので、まずは本体そのままでホールド感など
確認してみようと思っています。

じじかめさん推奨のものが、安くて気に入っています。
皆様、各種のグリップ教えていただきありがとうございました。

書込番号:15073530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

K'sで

2012/09/09 11:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:411件

在庫処分品で34000円だったのですが買いでしょうか??

書込番号:15041386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/09/09 11:19(1年以上前)

いいと思います。

書込番号:15041397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/09/09 11:27(1年以上前)

いいとは思いません。

書込番号:15041427

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/09/09 11:28(1年以上前)

こんにちは
価格.コムでは3万2千円を切っていますが。
通販は不可、該当店舗が遠いなどの理由があればいいのでは。
後は、その品物が展示品でないことが確認できればいいですね。

書込番号:15041433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2012/09/09 11:46(1年以上前)

K'sの後Joshinに行きました。

交渉後33800円と5年保証付きで買えました。

価格コムは安いですが保証なども含めた金額なので満足です。

後カメラバックとボディジャケットも付属で貰いました。

書込番号:15041497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/09 11:47(1年以上前)

こんにちは。ライズボールさん

買いだと思いますよ。

書込番号:15041500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2012/09/09 12:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

松永弾正さん、ヤッチマッタマンさん、写画楽さん、万雄さん
ありがとうございます。

価格.comのホワイトが35200円だったのでそれより安く買え、保証も5年付きだったので非常に満足です。

和歌山のジョーシンですが、まだホワイトとシルバーは在庫有りでした。

書込番号:15041599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/09/09 13:01(1年以上前)

おめでとうございます!
通販は便利で安いんですが、今なら早くて翌日。ほしい現物が目の前にあるなら買い時ですよ!
今から充電すれば夕焼けくらいは撮れますね!

書込番号:15041728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2012/09/09 13:14(1年以上前)

ありがとうございます。

通販でも翌日には届くみたいですが、性格上欲しいと思ったら直ぐ手に入れたいので、店頭で安く買えたのが良かったです( ´ ▽ ` )ノ

充電してるので夕方撮影してみます(^O^)

書込番号:15041770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/09 15:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。買うならツインレンズキットがお買い得ですね。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000001541.J0000001542.J0000001543

書込番号:15042158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2012/09/09 15:22(1年以上前)

じじかめさんありがとうございます(⌒▽⌒)

ツインレンズキットがお得ですよね( ´ ▽ ` )ノ

非常に安く買えたので良かったです(^O^)

書込番号:15042200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/12 18:04(1年以上前)

33800円で5年保証付き、しかも実店舗だったら価格.COMの通販のみの店舗より良いと思います。
初期不良の交換や修理などネットショップではかなりの手間と時間がかかりますからね。

書込番号:15055553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2012/09/12 23:11(1年以上前)

レンズマン岩男さん

この値段で買えた上に5年保証付きだったので、良い買い物だったと思います♪♪

通販で安く買えても保証が1年だとちょっと・・・

書込番号:15057031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックとの違い

2012/09/10 22:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

スレ主 emocoさん
クチコミ投稿数:86件

GF1を所有していて1台追加にこの機種を検討しています。
手振れ補正に魅力を感じています!

GF1ですっごく便利だったのが、
・MFにしてフォーカスリングを回すと自動で液晶が拡大になる。
・マニュアルモードどにすると液晶が露出リアルタイムシュミレートではなくなる。
この機能はこの機種でもついていますか?
またパナソニック機と比べて違い等あれば教えてもらえると嬉しいです。

書込番号:15048662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/10 23:17(1年以上前)

手振れ補正に魅力を感じるなら、頑張ってOM-Dを購入するべきでしょう。

たしか、Pen miniって、手ぶれ補正不良の報告が相次いでいたような・・
もう直ってるのかもしれませんが。

いずれにしても、手ぶれ補正が重点なら、OM-D以外考えられない。

書込番号:15048780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/10 23:29(1年以上前)

パナソニックは家電メーカーなので、故障や初期不良が少ないと
感じてます。

つまらないことのようですが、大事。

書込番号:15048836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの満足度4

2012/09/10 23:42(1年以上前)

emocoさん、こんばんは
>・MFにしてフォーカスリングを回すと自動で液晶が拡大になる。
pm1にもあります。「MFアシスト」

・マニュアルモードどにすると液晶が露出リアルタイムシュミレートではなくなる。
これ、意味がわかりません。

> またパナソニック機と比べて違い等あれば教えてもらえると嬉しいです。
シャッタ半押しでAEロックすると、モニターの明るさが固定されます。そのため、その状態でカメラを暗いほうに向けるとモニターも暗くなります。じつは、他社を含めてこれがふつう。パナだけが別のAEロックボタンを押さないと、こうなりません。

シャッター半押ししない状態でもピントリングが働きます。つまり、いつでもMF可能。ただし、そのままシャッターを半押しするとAFが作動してしまいますが。

デフォルトのAF枠が大きい。パナも大きいですが、小さくできます。オリも小さくできますが、それはあくまでも一時的なもので電源オフにすると元に戻ってしまいます。

カスタム登録やカスタムモードでの撮影はできません。マイメニューというのがありますが、呼び出しが面倒だし、一時的な利用しか想定していません。(わたしがわかってないのかもしれませんが)

細かなことを言い出すといろいろありますが、眠いのでこれくらいでご容赦ください。
操作系に関しては概してパナのほうが優れていると思います。

書込番号:15048917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの満足度4

2012/09/10 23:50(1年以上前)

emocoさん
あっと、まだ、検討中なんですね。

それで、
>手振れ補正に魅力を感じています!
ということでしたら、お奨めしません。
パナに比べて効きが弱いと感じます。
さらにシャッターブレ(ブレ補正が原因でss1/100付近で起きるという説がある)が
ときどきあるような、ないような、です。
でも、パナ機はレンズ内だから、汎用性はオリの方が高く、悩ましいですね。

書込番号:15048960

ナイスクチコミ!0


スレ主 emocoさん
クチコミ投稿数:86件

2012/09/11 15:55(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!

OM-Dですかー。調べてみますね。
あとパナソニックの不満は、縦横センサーがレンズ内ってとこでした。
手ぶれ補正もですが。

てんでんこさん詳しくありがとうございました。

書込番号:15050987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/11 20:40(1年以上前)

> パナソニックは家電メーカーなので、故障や初期不良が少ないと感じてます。
つまらないことのようですが、大事。

私は、特別家電メーカーの品質が良いとは、感じていません。
やや目先の目立つ構造や外観に、こだわり過ぎる嫌いがあるように感じています。

書込番号:15051943

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2012/09/11 20:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

リなんとか・・・レンズはパナ

リなんとか・・・レンズはパナ2

ドラマチックトーン・・・レンズはパナ

>またパナソニック機と比べて違い等あれば教えてもらえると嬉しいです。
アートフィルターでしょう。

書込番号:15052030

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2012/09/12 07:51(1年以上前)

スレ主様

>あとパナソニックの不満は、縦横センサーがレンズ内ってとこでした。

文面から、「OLYMPUS の縦横センサーはボディ内で、どのレンズで撮っても働くので便利!」とお考えのようですので、念のために申し上げます。

ご検討中の E-PM1 には、縦横センサーが搭載されてなくて、縦横自動回転再生はできません。
 *OLYMPUS のマイクロフォーサーズで、縦横センサーが搭載されているのは、E-P1/E-P2/E-P3/E-M5 だけ
  だった筈です。
 *仕様表の「再生」項目で、「回転再生(自動)」と記載されている機種は縦横センサー搭載で、
  「回転再生(手動)」と記載されている機種は非搭載です。
   ・E-PM1 と E-PL3 については、「回転再生(手動)」であることを確認済みです。

書込番号:15053790

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/12 17:40(1年以上前)

価格的にOM-DはGF1と差が有りすぎるので優れていて当たり前かと。
噂のOM-Dのセンサーを積んだPLが狙い目だと思いますよ。

書込番号:15055469

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング