OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2012年9月5日 13:04 |
![]() |
1 | 5 | 2012年8月28日 21:43 |
![]() |
2 | 7 | 2012年8月22日 19:48 |
![]() |
1 | 5 | 2012年6月5日 10:53 |
![]() |
5 | 1 | 2012年5月5日 05:11 |
![]() |
33 | 9 | 2012年4月15日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
在庫処分で、ツインレンズキット、29800円+ポイント10%でした。
シルバー、黒はありませんでしたが、まだ在庫はあるようです。
レンズを見に行ったはずなのに、つい買ってしまいました。
書込番号:15018538 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヤチオさん
あーあ。
レンズは、いつでも買えるやん。
書込番号:15019820
0点

ご購入おめでとうございます。レンズ代より安かったりして・・・
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000268485.K0000041123
書込番号:15020523
0点

じじかめさん
中古レンズを買い逃し、
憂さ晴らしに、広角を見に行ったんですが、
何故かマウントが増えてしまいました笑。
レフ機をメインに使っているので、
m3/4はレンズは増やさず、アダプターで、遊ぼうかと思っています。
書込番号:15025225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
こちらのツインレンズキット[パープル]に、
電子ビューファインダーVF−3が付いて、
\42,800です。
かなりお得だと思います。
限定商品みたいなので、売り切れているかもしれません。
0点


確かにやすい。VF-3が15000円とすると27800円!?
レンズをヤフオクで売ったら20000円にはなるから、本体7800円!?
やすい〜。
新製品発表間近だからですかね。
今日もお祭りの撮影に使いましたが、強力な手ブレ補正は非常に使えます。
新機種がどう進化するのか期待していますが、まだまだE-PM1で撮影します。
書込番号:14980742
1点

イー・トレンドって一時期叩かれてたけど、もう買っても大丈夫なんでしょうか。
書込番号:14983350
0点

まだ売ってました。
そして思わずポチりました・・・・
書込番号:14992035
0点

価格コム最安値だと
電子ビューファインダー VF-3:\16,354
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8:\31,800
---------------------------------
これだけでも合計48,154円。
それにPM1本体と14-42mm F3.5-5.6Uで\42,800
ありゃ、計算が合いませんね。
書込番号:14992344
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット

すごくお得なお買い物でしたね。
VF-3の最安価格が15,000円くらいですから、E-PM1が19,000円ちょっとですね。
私は半年くらい前にボディを31,000円くらいで購入しましたが、それでも十分に安いと思っていたのですが・・・。(VF-2はXZ-1で使っているものを流用)
画質そのものはE-P3やE-PL3と同等のはずですから、ハイエンドタイプのコンデジを購入するよりもこちらのほうがお薦めですね。
書込番号:14917621
1点

安いですね。私はE-PL3用にキタムラで¥17700で購入しました。
ミナピタカードの「10%OFF」利用ですが・・・
書込番号:14918400
0点

VF-3欲しいですね〜!
やはり、ファインダーを覗きながらカメラを構えるのは良いですよね!
欲しくなってきました!
この価格.comで、コミコミで1万7千円弱ですから、とても良い買い物をなされましたね〜!
撮影したら、使い心地などお知らせくださいね!(^^)
書込番号:14921263
0点

ツインレンズもセットがあるね。そっちも安いな。
でもちょっと気になるのが店の評判。
こないだ糞味噌に言われてるの見たばっかりだね。
書込番号:14924682
0点

イートレンドさん、これまでカメラ6台、レンズ3本、その他利用してきましたが全然問題ありませんでしたよ。包装の件で叩かれたこともあったけど、私の場合はそんなことはなかったなー。
まあ、三星カメラさんやデジカメオンラインさんのように、かゆいところに手が届く、という感じではないですが。
書込番号:14924793
0点

みなさん、コメントありがとうございました。
装着して撮影した感想ですが、
構えた時の安定感がとても心地良いです。
パナGX1やG3も検討しましたが
この選択も間違いじゃなかったと思っています。
オリC-2100UZやE-520も使っていましたから
違和感なく馴染めました。
イートレンドの評価は、商品に問題なく、
記載されていなかった2011年キャンペーンバッグが
同梱されていたり、とても良い感じでした。
ただVF-3が別送になりレンズキットとバッグしか
箱に入ってなかったので一瞬焦りましたけど。
あ、数年前はクレジットカード払いは手数料を
取っていた時代もありましたね。
書込番号:14941473
0点

イートレンドも評価が悪いままじゃ売上にひびくので、評判が悪かった点を改善してるんだろうね。
書込番号:14968256
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット
うんにゃ〜!めっちゃ安い!
この値段なら恐ろしく魅力的でっせ!
……私はどこの人?
書込番号:14642807
0点

かなり安いと思います。
聞いたことのないお店だと思ったら、九州、関東、中国地方を中心にしたお店のようですね。
書込番号:14642924
0点

「レンズ一本と同じくらいか〜、欲しいかも〜」 とか思ってしまう。
イカンイカン
書込番号:14643298
0点

以前、このお店でPENを購入しましたが、安いものの梱包が雑で衝撃緩衝剤も入って折らず、商品到着までに2週間近くかかりました。
在庫ありと表記しておきながら、注文後にメーカーからの取り寄せという形に。
安いですが、私は二度と買いません。
書込番号:14643375
1点

29800円なのは、どのセットですか?
ボディのみ?レンズセット?ツインレンズ?
書込番号:14643429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキットが36800円でチラシに出ていたので
買いに行ったところ在庫切れだったので注文でのお取り寄せでした。
すると店員がOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット [ホワイト]を出してきて
こちらなら在庫ありますが言ってきましたが36800円が安いのか高いのか
分からなかったので購入せずに帰ってきました。
早速、価格.comで価格を調査すると46,731円ではないですか!
と、言うことは1万円も安く買えるではないですか!
明日もう一度ドンキホーテに買いに行ってきます。
1点

つややかさん
あったら、ええけどな。
書込番号:14523195
4点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ボディ
ファンタジックフォーカス、近接で背景をぼかしました |
ドラマチックトーン、おどろおどろのメタセコイア林になりました |
リーニュクレール、お手軽イラスト風味であります |
これもドラマチックトーン、赤いラーメンが不気味・・・ |
昨日愛知県緑化センターに行ってきました。
桜とユキヤナギのコラボレーションが素敵な場所なんですが、お天気はあいにくの花曇・・・
快晴の日の下だと、実に見事な風景になるんですが、コントラストの低い残念な眺めでした。
こういう光線状態だと、通常はかなり撮影意欲が減退してしまうもんなんですが、オリンパスにはアート・フィルターと言う強い味方があります。
「お〜し、これは後でフィルターをかけてやるじょ〜」と、本気モード丸出しでRAW撮影してきました。
家に帰って"OLYMPUS viewer2"で現像してみましたよ。
一枚目はファンタジックフォーカスです。ユキヤナギにはとてもよく似合います。曇っていたがゆえにより優しく写ってくれたような気がします♪
二枚目はメタセコイア林、MZD9-18mmの広角端で撮ると歪曲して面白いイメージになりました・・・さらにドラマチックトーンで不気味感を煽ってやりましたよ。
三枚目はイラストタッチのリーニュクレールを試してみました。E-PM1には未搭載のアートフィルターですが、オリビュー2のアップデートで使えるようになりましたね♪
四枚目は再びドラマチックトーンです。「ラーメン」という赤い幟がシュールです・・・^^;
アートフィルター、お天気が良いときは現物を上回るイメージになることはあまりないように思いますが、お天気が悪いときは現物以上にドラマチック撮れるような気がします。
お天気が悪いときこそアートフィルター・・・実に優れもんなんであります♪
7点

めっちゃ解ります!快晴やドラマチックな空模様なら一番ですが…どよ〜んとした温〜い曇天なんかアートフィルター最高ですねぇ!
書込番号:14433844
1点

アートフィルター、晴天では無い日に使い勝手が良いですよね。
わたしも、E-PM1では無いですが、天気の悪い日に寂れた感じのモノを撮ったりしていますよ。
何気ない被写体が思わず、良い感じに出たりしますのね。
良い作例をありがとうございます。
書込番号:14433873
2点


最初は面白いのですが、すぐに飽きちゃいますね。
書込番号:14434049
1点

飽きるってのは、おんなじ物をおんなじように撮るからのような気もしますね。
アートフィルターじゃなくても工夫もなく撮るとすぐ飽きますね(笑)
アートフィルターも普通の写真も、露出を変えるとか、暗部を持ち上げてみるとか、普段撮らない撮り方をしてみるとか色々工夫すると、自分なりの表現ができて楽しさが広がりますね。
書込番号:14434280
9点

?私は、手軽なアートフイルター効果のおかげで、あきなくなくなりましたよ!
書込番号:14436615
4点

コメントをくださいました皆様、どうもありがとうございました。
飽きるか飽きないか・・・
これはテレマークファンさんがおっしゃるとおりだと思います。
どんな良い機材を使っても、撮り方に工夫がないとすぐ飽きたりするんでしょうね。
逆に、チープな機材でもそれを使い倒してしまうことができれば、なかなか飽きないんじゃないでしょうか。
私はまだ機材に使われていて、なかなか主体的に絵をコントロールするところまで行ってませんが・・・大汗^^;
さて、リーニュクレールが面白いですね〜♪
自動車をRAWで撮ったものがあったので、このアートフィルターで現像してみたら、鈴木英人さんのイラストのようになりました。
BGMには山下達郎あたりが聴こえてきそうな絵になって楽しいですね。^^v
写真原理主義者の人々にとって、こういうアートフィルターは邪道なのかもしれません。
でも私は結果オーライです。
確かにそのうち、飽きるかもしれませんが、いまんところまだ十分楽しめてます。^^
書込番号:14436880
4点


valusさん、こんにちは。
普通に撮っても面白くない写真でも、アートフィルターをかけると俄然と魅力的になるってことはありますよね。
また、アートフィルターをかけると陳腐になるだけ、普通に撮ったほうがずっと良い写真もあります。
まあ、このあたりは自分のセンスで使い分けるしかないような気がします。
ただ、オリンパスのアート・フィルターは、他社の同等イフェクトに比べて、効果のメリハリが大きく、使ったときのインパクト・存在感が際立っているように思います。
リーニュ・クレール、ドラマチックトーン、ファンタジックフォーカス、トイフォトあたりが、オリンパスらしいキラー・アート・フィルターかもしれませんね。
書込番号:14441774
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





