OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットとOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット のクチコミ掲示板

(9205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ108

返信42

お気に入りに追加

標準

富士フィルム、ミラーレス参入

2011/10/05 17:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

スレ主 まる.さん
クチコミ投稿数:1822件

日経に記事が載っていましたが、やはりマイクロフォーサーズでしょうか。
E-P3を購入検討中ですが、富から出るのなら待ってもいいかと思っています。

書込番号:13586495

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/05 17:43(1年以上前)

>古森CEOが「フルサイズセンサー搭載機に匹敵する画質」と発言しているところを
http://digicame-info.com/2011/10/2012-2.html

なのでマイクロフォーサーズよりは大きいかも?

書込番号:13586519

ナイスクチコミ!3


スレ主 まる.さん
クチコミ投稿数:1822件

2011/10/05 17:55(1年以上前)

日経の記事では、「フルサイズセンサーの一眼をしのぐ低ノイズ」
みたいな事も書いているので、APS-Cかとも思いますが、私的には
レンズ込みでよりコンパクトなマイクロフォーサーズを期待したい
ところです。

書込番号:13586569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/05 18:07(1年以上前)

まだマウントは分からないんですね。
マイクロフォーサーズかEマウントを採用して欲しいです。
独自のマウントで、これ以上たくさんのマウントが乱立するのは勘弁して欲しいです。

書込番号:13586626

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/10/05 18:33(1年以上前)

>フルサイズセンサー搭載機に匹敵する
フォビオンのような積層型の撮像素子の可能性がありますね。
確か富士フィルムもそれを開発していたような記憶があります。

書込番号:13586717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2011/10/05 18:37(1年以上前)

実際には、ボディがV1で撮像素子がハニカムのカメラだったりして・・・。

書込番号:13586725

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/10/05 19:37(1年以上前)

 4/3 は半オープン規格だけど、マイクロはパナとオリだけのクローズドな規格って話だったと思う。

 1の規格がオープンかどうか知りませんが・・・
> ボディがV1で撮像素子がハニカムのカメラだったりして
・・・可能なら、デグニードルさん が書いた、これが賢いと思います。
 外装・操作系・エンジンも変えれば、十分立派に別商品!

書込番号:13586974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/10/05 19:54(1年以上前)

>実際には、ボディがV1で撮像素子がハニカムのカメラだったりして・・・。

またか!
でも、そっちの方がいいなぁ。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:13587037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/10/05 19:59(1年以上前)

そろそろコンパクトでなきゃだめという呪縛から開放されたミラーレスシステムが認められる時期になってきたかな?

ミラーレスは1眼レフの代わりを目指している以上、フォーマットサイズは1眼レフと同じで
カメラだけ小型軽量で合理的なフォルムにできるシステムも目指さないとだめなわけで
その思想に向かいつつあるのがNEX−7…
まあMFTもその方向も徹底的な小型軽量路線と平行して目指すのでしょう

フジがAPS−Hとかで出してきたら最高に面白い状況になるのだが♪
(*´ω`)ノ


むしろ中判、大判こそミラーレスとなじむので
645のミラーレスとかいずれは出てくるのでしょうね♪

書込番号:13587062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:20件

2011/10/05 21:10(1年以上前)

Foveonみたいな、カラーセンサーを採用してほしいですね。
あと、やるなら独自マウントで。
m4/3もNEXのEマウントも、レンズ付けると大きくなりすぎる。
Body「だけ」小さくなっても無意味だし、そんなことを宣伝されてもなあ・・・。
まあ、フルサイズミラーレスであるなら話は別ですが。

書込番号:13587396

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2011/10/05 21:24(1年以上前)

富士フィルムがミラーレスに参戦ですか。

どのようなカメラに仕上げてくるのか楽しみです。富士フィルムも良いレンズを作りますから。マウントは独自になるような気がしますがどうでしょうね。

書込番号:13587464

ナイスクチコミ!1


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/10/05 22:18(1年以上前)

富士フィルムがマイクロフォーサーズに参加してくれたらこれほど嬉しいことはないのですが(笑)

パナソニック、オリンパスのレンズのラインナップを見ていると何かしら決まりごとのような壁があるような気もするし難しいかもしれませんね。

ただ、X100のような機体やフジノンレンズを考えると・・・
マイクロフォーサーズ規格で一緒にやってくれたらなと思います。
楽しくなりますしね。

最近の富士フィルムを見ていると唯我独尊というか、「フジの客はフジ以外にゆずらないしフジにしか魅力を感じない」という確固たる自信のようなものがあるように思います。

書込番号:13587756

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2011/10/05 23:26(1年以上前)

>富士フィルムがマイクロフォーサーズに参加してくれたら

嬉しいですね。企業間を越えて動作するレンズが有るなんて素敵です。

書込番号:13588109

ナイスクチコミ!3


すぴどさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/06 00:07(1年以上前)

「フルサイズセンサー搭載機に匹敵する画質」なので
m4/3はありえないでしょうね。

書込番号:13588305

ナイスクチコミ!1


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/10/06 01:30(1年以上前)

マイクロフォーサーズだったら、NEXオワタ^^

書込番号:13588630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/06 01:49(1年以上前)

まる.さん
ミラーレス、参入て事だけやろ?
マイクロフォーサーズ?独自規格?

書込番号:13588674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:20件

2011/10/06 01:51(1年以上前)

>マイクロフォーサーズだったら、NEXオワタ^^
いやいや。m4/3なら、富士フィルム自体「終わった」となりますよ。
富士には利点ないですから。喜ぶのはオリとパナだけで。
しょせん、Bodyだけじゃ存続はできんのです。

書込番号:13588679

ナイスクチコミ!5


TAKA.netさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/06 02:32(1年以上前)

> 645のミラーレスとかいずれは出てくるのでしょうね♪

是非とも、ウエストレベル液晶でお願いしたい。

書込番号:13588740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/06 07:33(1年以上前)

DxxxのボディにAPS-Cのセンサー
妄想してしまいました。

さて、実際はどうなるのかな?!

S5-Proの後継機がないのでD300との併用で延命してきましたが、もうそんな心配をする必要のない機種でお願いしたいです。

書込番号:13589034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/10/06 07:41(1年以上前)

X100と部品共通してコストダウンを図るだろうなと思いますよ。

マイクロフォーサーズ仕様には為らないだろうし、ハニカムも無しの普通のAPS機に為るんだろうと考えてます。
Eマウントだとレンズはでかく為るし、バリエーションも少ないが、今更採算が採れるかどうか判らない独自マウントは無いだろうし、どうするんでしょうね?

書込番号:13589052

ナイスクチコミ!2


スレ主 まる.さん
クチコミ投稿数:1822件

2011/10/06 08:34(1年以上前)

富士フィルムはフォーサーズに賛同?していますが、実質は何もしていませんし、
CEOは、「フルサイズを越える」的発言をされている以上、あまり小さなフォーマットで、
と言うのは考えにくいでしょうし、Nikon等と違ってDXやFXレンズの様な既存機種の
しがらみもほぼありませんから、APS-C辺りのサイズが一番妥当な
線でしょうね。マイクロフォーサーズで、と言うのはマイクロフォーサーズユーザー
であり、コンパクトなシステムを望む私の個人的願望もあります。
とは言え、ミラーレスに参入する以上、六、七本位はレンズが必要でしょうし
富士は自前のセンサーを
用意してくる可能性もなきにしもあらずでしょうから
マイクロフォーサーズの可能性も、捨ててしまう事なないと思ってます。

書込番号:13589188

ナイスクチコミ!3


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信24

お気に入りに追加

標準

皆さんのドレスアップは?

2011/11/03 10:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:141件 加賀屋写真館 
機種不明

先ほどリコイルのボディーケースが届いてうっとりしています。

リコイルさんのボディーケースは11月中旬からクリスマス限定でオレンジ系やターコイズブルーのカラフルなボディーケースも出るそうで、うっかり買ってしまわないように我慢しなければって感じです。

ところで、皆さんはどのようなドレスアップをしてますか?

あと、気になるドレスアップ製品とかありませんか?

E-P3は画質よりもデザインだと勘違いしているので、もし良ければお聞かせくださいませ。

リコイル:http://www.recoil-ms.com/

書込番号:13715081

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/03 11:45(1年以上前)

貼り革とか、自身デザイン完全オリジナルケースかな。
(これが、必ずしも良いと限らず、、、、、私の場合ダメですね)

書込番号:13715343

ナイスクチコミ!2


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/11/03 12:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんなケースを使ってます。
そこがアルミになっていてケースを装着したままでカードとバッテリーの脱着ができて、ストラップをつけるフック付きです。

書込番号:13715460

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2011/11/03 21:13(1年以上前)

機種不明

コンデジにつき画質はお許しを

プレミアムグリップに合わせて向かって左側のみ木革貼り付けてます。どうしてもシルバーの光沢残したかったので、右側はそのままで、存在感を出したつもりです。シンメトリーでないところがポイントですかね。

書込番号:13717467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/04 02:09(1年以上前)

くろぎんさん
マイカラーフィルターかな。

書込番号:13718868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2011/11/04 12:18(1年以上前)

機種不明
別機種

E-PL2

E-P3

私のはこんな感じです。
本家オリンパスのSNS「Fotopus」でペンスタイルコンテストも開催中です。
http://fotopus.com/pen/style/
私は1枚目の画像でプレゼントいただきました。

興味があれば、ご参加されては如何でしょうか?

ちなみにE-PL2は既にドナドナ済みですw

書込番号:13719948

ナイスクチコミ!2


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/11/04 23:14(1年以上前)

E-P3の方、貼り皮浮いてないですか?

書込番号:13722427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2011/11/05 00:30(1年以上前)

>SLS AMGさん
見たら浮いてませんでした。
Aki-ASAHIさんのに比べると若干厚みがあります。

書込番号:13722820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 加賀屋写真館 

2011/11/05 13:21(1年以上前)

皆さん素敵なドレスアップで素晴らしいですね。
こんなお洒落なカメラなら、きっとおしゃれな写真が撮るはずw

私も頑張らねば!

書込番号:13724651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/05 17:06(1年以上前)

くろぎんさん
エンジョイドレスアップ!

書込番号:13725331

ナイスクチコミ!1


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/11/05 23:21(1年以上前)

>アーリーBさん

それは良かったです。
以前P2に貼ったやつがだんだん浮いてきて、結局剥がしてしまったことがあったので。

書込番号:13727129

ナイスクチコミ!0


i-yskさん
クチコミ投稿数:72件 E+OS 

2011/11/06 16:45(1年以上前)

別機種

aki-asahiのウッドキットを白く塗って貼りました
ストラップは先代E-P1から引き継いたマップカメラのヌメ革ストラップです

シンプルなドレスアップが好みです

書込番号:13730319

ナイスクチコミ!2


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/11/06 17:29(1年以上前)

おしゃれですね^^

書込番号:13730540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 加賀屋写真館 

2011/11/07 00:46(1年以上前)

白い木の貼り革もなかなか素敵ですね。
(ちょっとエイジング加工したくなりますが)

私も貼り革に挑戦してみようかなぁ。

あとあと、リコイルさんのクリスマス限定ケースの詳細が一部公開されています。

値段は高いですが、スペシャル感たっぷりのケースなので、買うつもりは無いですが、なんだかわくわくしています。
http://recoil.shop-pro.jp/

書込番号:13732969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/07 19:52(1年以上前)

>くろぎんさん
グリップに質感がありますね。

>アーリーBさん
脱線しますが、1DXは同意見です。

>i-yskさん
女性受けしそうな清潔感ですね。


マイクロフォーサーズで動画に強いパナにしようか、高級感のあるボディーのPENにしようか迷っていましたが、皆さんのドレスアップを見てPENに傾きました。

書込番号:13735488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2011/11/11 14:37(1年以上前)

リコイル!!
初めて見るメーカーですが凄く格好良いですね。

書込番号:13751653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/11/11 16:48(1年以上前)

シンプルにそのまんまです。
純正のストラップを付けてカメラバッグにIN。

書込番号:13752059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 加賀屋写真館 

2011/11/12 09:40(1年以上前)

けんちんじるさん>
お洒落を考えるとE-P3は独特の世界を持っていて非常に楽しいのですが、レンズ沼ならぬドレスアップ沼ってのがあったりして非常に危険だったりしますので、お気を付けくださいませ。

鯱シャチさん>
リコイルの新作が11/12正午から販売開始です。
もしお金に余裕があるならいってみてはいかがでしょう?
【11月12日】カスタムメイドケース/スタンダードケース各限定モデル販売
ケース単体価格/カスタムメイド:21,000円/スタンダード:17,000円
http://recoil.shop-pro.jp/

耳チュア本邦さん>
E-P3はそのままでも十分かっこいいからそれもありだと思います。

というわけで、OLYMPUSがなにやら大変なことになってますが、E-P3が変わるわけではありませんので、我々は我々でドレスアップしたりして楽しんでいきましょう!

書込番号:13755075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/14 10:24(1年以上前)

PENのドレスアップ沼は危険です!

書込番号:13764513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件 加賀屋写真館 

2011/11/19 19:02(1年以上前)

お買い物は賢くね^^さん>

本当にドレスアップ沼は危険ですよね。

ただ、ドレスアップ沼にはまるとPENがますます可愛くなって、いつでもどこでも連れて行きたくなり、自然にシャッターを押す機会が多くなるように思います。
そして、沢山シャッターを切って沢山写真を見ていると、自然と写真が上手くなると思うんですよね。

なので、写真を上手になるためにあえてドレスアップ沼に飛び込んでみるというのもアリかとは思いますが・・・

書込番号:13786725

ナイスクチコミ!1


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/11/19 19:27(1年以上前)

ドレスアップを楽しんでいると自然に写真がうまくなる。
いい循環^^

実際に他社製品板まで押し掛けてきて蘊蓄をたれるカメラヲタより、ケータイで撮りまっくってる女の子の方が写真がうまいのはそのせいですね。

書込番号:13786820

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ1411

返信200

お気に入りに追加

標準

ついに最低最悪のIRが発表になりました

2011/11/08 10:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 kamesenninさん
クチコミ投稿数:577件

もう買っちゃった人は仕方ないですが、これから買う人は必ず確認しましょう。

http://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/data/tes/2011/pdf/nr20111108.pdf

上場廃止、株主賠償訴訟その他、債務超過の可能性も出て参りました。

ユーザーとしてとても残念な結果です。

以降ろねむこの件に付きましての意見は差し控えます、各自御判断下さい。

書込番号:13738117

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/11/08 10:38(1年以上前)

とりあえず、絶対に欲しい人は今のうちに買っとけ!ということでしょう。

今後、処分価格になることも考えられますし、逆に事業再生で無理しない高値で売られる可能性もないとは言えませんし、在庫限りになる可能性もあります。

それ以外の人は成り行きを見るのかな?

書込番号:13738149

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/11/08 10:54(1年以上前)

IRってIRフィルターのIRじゃないんだねー。  _φ(°-°=) ふむふむ

書込番号:13738186

ナイスクチコミ!6


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/11/08 10:56(1年以上前)

こんにちは
現在(10.47AM)、株価はストップ安で、昨日より 300 円下げて 734 円に成っていますが売る圧力が強く、
明日もまたストップ安に成ると思われます。
損失 先送りのつけが幾らなのかと、株価下落で含み資産が減少しましたので、銀行からの資金調達に苦労しそうです。
大変な事になりましたね。

書込番号:13738189

ナイスクチコミ!6


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2011/11/08 10:58(1年以上前)

粉飾、脱税、上場廃止に債務超過で買収か更生法か。
キヤノン(東芝?)よりは社名変えてでも出直してほしいけど医療部門以外はないんでしょうね。
OM、フォーサーズ、まさかのオリンパスまでも。

書込番号:13738197

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/08 11:24(1年以上前)

最悪のケースでもオリンパスのレンズがパナで使えるのが救いですね。

書込番号:13738271

ナイスクチコミ!11


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/11/08 11:36(1年以上前)

追伸
上場廃止基準が有りますが、これに該当するかどうかこれからの大事な要点に成ります。
私の予想は、可能性ありかもです。

書込番号:13738297

ナイスクチコミ!7


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2011/11/08 11:40(1年以上前)

会社の良し悪しと製品の良し悪しとは別と割り切る性格なんで、
一連の報道を承知の上で先々週、75-300を買いましたし、
買ったからと言ってかばうつもりもない、
むしろバシバシ究明してほしいと思います。

しかしマイクロの小ささ、軽さは取り回しがよくて、今後システムを少しずつ拡充していこうと思っていましたが残念ですね。

書込番号:13738305

ナイスクチコミ!13


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/11/08 11:51(1年以上前)

追伸2
監理銘柄に 指定されるかどうかに市場の関心が向かっています。
東証は 会社側の情報開示の内容を確認し、即時に売買を停止し監理指定の可能性も有ります。

書込番号:13738340

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/11/08 12:00(1年以上前)

> 会社の良し悪しと製品の良し悪しとは別と割り切る性格なんで

株式市場の人たちは上場廃止に注目でしょうが、一般人は経営の実態がわかるので今後、会社がどうなるのか?が問題だと思います。

コトが損失の先送りですから、実際の会計が見えた段階で倒産する可能性もあるわけです。
会社の善し悪しと経営状況は別物と割り切っていますから、十分に注意しています。

書込番号:13738359

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件

2011/11/08 12:12(1年以上前)

副社長が解職になりました・・
オリンパス・・・残念です、ユ−ザ−を裏切りです

書込番号:13738390

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2011/11/08 12:14(1年以上前)

残念ですね、、、どうなるかわかりませんが、パナソニックがいたのがここへきて幸運だったように思います。そのパナソニック自体も業績的には厳しいものがありますが、、。

書込番号:13738395

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2011/11/08 12:29(1年以上前)

IRで透視か?
良いですね〜。私の趣味と合いそう。最低最悪では使い切れませんがね。
最高のIR機を求む。

オリはC3030Zと最近の45mmF1.8しか持っていませんけど、困ったちゃんですね。
E-PL2中古でも買っておきましょうか。

書込番号:13738431

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/11/08 12:36(1年以上前)

ところで、山社長。ウッドフォードを訴えるんじゃなかったの?

書込番号:13738451

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/08 12:39(1年以上前)

あ、昨日、E-P3シルバー買っちゃいました。
株価は大暴落のようですが、カメラの販売価格には影響ないようです、今のところ。
これを転機に悪い膿を全部出して、
きれいさっぱり立ち直ってくれることを期待しています。

書込番号:13738460

ナイスクチコミ!12


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2011/11/08 12:42(1年以上前)

ただでさえフォーサーズユーザーのこと見捨て気味だったのに、さらなる不安を与えるなんて。。。。
新製品が出てこないシステムを使う辛さを考えたことはないんでしょうかね。
オリンパスユーザーじゃないけど腹がたちます。

書込番号:13738476

ナイスクチコミ!13


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2011/11/08 13:38(1年以上前)

う〜ん、カメラに罪はないとはいえ、これはかなり残念なニュース。

ま、この際、日本の経済のためにも、しっかり膿を出してもらうしかない。

ただし、今、自分が気になるのは、在庫処分セールの有無?

レベル低い自分。

書込番号:13738666

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:17件

2011/11/08 14:27(1年以上前)


オリンパスが外資に買われてしまわないように、国内のメーカーが助けてあげてほしい。

オリンパスの経営陣は問題あるけど、開発や販売を担当している社員に罪は無い。

外資に買収されないことを願うのみ。特に、近隣の三流国に買収されないように願う。

書込番号:13738796

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/11/08 14:39(1年以上前)

5000億程度を投入しないといけなそうな会社なのでとても怖くてM&Aはできないと思いますよ。

書込番号:13738825

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/11/08 14:49(1年以上前)

潰れたら、解体です。(^.^) もう少し、もう少し。

競合会社含めて、医療関係の企業はみんな狙ってますって。今までの恨みもこめて!

映像は要らないけど。^_^;

書込番号:13738850

ナイスクチコミ!15


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/11/08 14:55(1年以上前)

社長が、上場廃止に成らないように努力すると言っていますが、もう無理な情勢に成りましたね。
東証は、証券取引法違反容疑で調査に乗り出しましたので、刑事事件に成るものと思われます。

書込番号:13738868

ナイスクチコミ!12


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

アップデート

2011/10/25 15:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ボディ

スレ主 乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

E-P3のアップデートが始まったようです。



[ E-P3 ]
-
電子ビューファインダー使用時にモニタ(タッチパネル)に触れているとボタンが効かなくなる現象を修正しました。

-
Eye-Fiカード使用時にAFターゲットが表示されない現象を修正しました。

書込番号:13676716

ナイスクチコミ!6


返信する
GAMMOさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/25 16:05(1年以上前)

デジカメWatchで見て、早速更新しましたが、テスト撮影もせず、効果は不明。

 それにしても、パナの電動ズームレンズが発売されましたが、それへの対応は
入っていないんですな。
 やはりパナの本体のみでしか、フル機能は使えないのか・・

書込番号:13676764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/25 16:23(1年以上前)

パナのPZ14-42はG1・G2やGF1、GH1等もファームアップ対象外ですから
他社のデジカメは無理ではないでしょうか?

書込番号:13676805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/25 18:09(1年以上前)

おおっ!
修正ファームのアップデートきました^^
でもEVFもEye-Fiカードも使っていない私には関係ないな〜〜。

書込番号:13677181

ナイスクチコミ!1


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2011/10/25 19:19(1年以上前)

Eye-Fi持ってないし、タッチパネルは常にOFFなので私も関係ないかな。

でもファームアップはしておきました。

書込番号:13677441

ナイスクチコミ!2


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/10/25 21:27(1年以上前)

早速ファームアップします^^

書込番号:13678146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/25 23:57(1年以上前)

乳蛙さん
え〜と次は、
組織のアップデート?!

書込番号:13679084

ナイスクチコミ!5


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2011/10/26 01:04(1年以上前)

出張中でケーブルがないんでアップデートできまん(涙)他社みたいにSDカードを使ったアップデートにしてくれないかなぁ。それか汎用のある普通のUSBにするか。事前に分かっていれば持ってくるんですけどねえ。

書込番号:13679396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度4

2011/10/26 09:00(1年以上前)

公表されているアップデート項目が関係なくても、
アップデートはしておいた方がいいですね。
こっそり公表されていないバグ修正もされていることがあるから。

書込番号:13680125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2011/10/26 18:11(1年以上前)

nightbearさん 
今回はマイナーチェンジでしたがオリンパスの事ですから年内には
役員フルモデルチェンジ版を出してくれるでしょうw

書込番号:13681669

ナイスクチコミ!3


スレ主 乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/10/27 21:22(1年以上前)

こんばんわ。
みなさんアップデートした後、当該の不具合は解消されたのでしょうかね?

私もアップデートをしようと思ったら、付属品の箱を実家においてしまっていることに気付きました。しばらくオリンパスから離れていたので、「そうだ、USBケーブル使ってアップデートするんだよねぇ〜」などと思わずつぶやきました(笑)

できればSDカード経由でもアップデートできるようになればいいですね。

書込番号:13686561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/28 00:52(1年以上前)

乳蛙さん
メーカーに、言ってみたらどうかな?

書込番号:13687810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/11 13:44(1年以上前)

ファームアップ後のEye-Fiはどうでしょう?
実用に耐えるものになったかな??

書込番号:13751486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1003

返信200

お気に入りに追加

標準

オリンパス大丈夫かな〜〜〜???

2011/10/18 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ボディ

スレ主 hide_toshiさん
クチコミ投稿数:76件

来年早々にE−5とP3を購入するつもりでしたが
突然の外人社長解任とそれに伴う子会社買収時の巨額仲介料が
問題になってオリンパスの株価は乱高下しながら三日で
3分の1以上下落しました。
子会社買収時のいきさつなどを読んでいると現経営陣の不正も
見えてきます。

なんだかオリンパスと言う会社自体の存続の危機です。

買った途端会社が無くなったらこまりますね〜〜〜!!!

書込番号:13645120

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:24件

2011/10/18 20:17(1年以上前)

ここまでの株価下落は、一時的なものだと思いますよ。徐々に持ち直していくのでは。

書込番号:13645138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2011/10/18 20:18(1年以上前)

不正会計の怖さを知る私には一時的な株価下落とは思えません。

とはいえ、こういうスレッド、やめませんか?

書込番号:13645148

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:20件

2011/10/18 20:35(1年以上前)

こんにちは。

カメラなら平気なのではないでしょうか?
m4/3規格の利点はオリがいなくなってもパナがいることですね。

少なくとも今まで購入したレンズや本体が突然無意味になることは
ないでしょう。

書込番号:13645243

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/18 21:27(1年以上前)

そんな株価で大丈夫か?

だいj・・・

書込番号:13645508

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2011/10/18 21:27(1年以上前)

いずれにしても、カメラ部門は最悪パナが引き受けてくれる(多分)でしょうから、
ユーザーさん達は特別気にする事も無いのでは?
その先には「ハイアール」もいますし(苦笑)

書込番号:13645511

ナイスクチコミ!4


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/18 22:48(1年以上前)

会社はそう簡単にはつぶれないと思います。ただ次の中間決算が11月8日にあるようなので、それまでは様子を見守るしかないと思います。カメラもこれまで通り販売されるでしょう。
問題になってるのは主に得体の知れないM&Aとそれを追求した前社長の電撃解任で、それによる経営陣への不信感のあらわれだと思います。
問題は会社を私物化してるとか言われてしまってる経営者で、得体の知れないM&Aで会社に損害を与えたとして会社法違反(特別背任)の疑いも出てきそうですが、ちょうど大王製紙でも特別背任問題が出てますね。
ただ、粉飾決算問題とかが出てくると話は変わると思います。三田工業(現:京セラミタ)の例もありますし。
カメラ事業はもともと厳しい状況だったので今回の件でさらに追い討ちをかけられそうな心配もありますが、万が一どこかへ売却となっても、パナも今は映像事業は厳しいようで、そう簡単にはいかないでしょう。この4〜6月の売上高は前年同期比21%減とありますし、オリから盗めるもの(カメラ作りの技術)はもう盗んだ感もありますし。
あと売却先として思いつくのは中国企業でしょうか。三洋電機はハイアールへの売却が最終合意したようで三洋ブランドをそのまま引き継ぐようですね。

書込番号:13646038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/18 23:19(1年以上前)

>E−5とP3を購入するつもりでしたが

と言うわりには嬉しそうですね?

まあ、アンチ及び“仕事”で書き込んでる方にとっては、千載一遇ともいえるチャンスでしょうからね...

かく言う私も、信者ではなく単なる一ユーザーで、現在、自分には必要にして充分の620をメインに、少しずつレンズ資産を増やし、とりあえず今夏、小額の投資でXZ−1で様子を見、来年あたりFTフラッグシップか、はたまたMFTに行くか、じっくり決めようと思っておりましたが、一連の報道でかなり購買意欲が減退していることは事実です。

501で一眼に復帰した直後、ひょんなことで501をデザインした方と知り合い、そうとは知らずに、「デザインが気に入って購入しました。」と言って以来、暫し交流させて頂きました。
業界は全く異なるものの、私も一応上場企業の管理職で、会社への不満は多々ありますが、ここまで酷くは無いと言うのが偽らざる感想です...
ですが、同じ勤め人として、社員に罪は無いと思います。悪いとしたら経営者、経営陣であると思いたいです。
入社して四半世紀経ちますが、新人研修の時に聞いた、『楽園のような会社は無い。』と言う言葉は真理だと思います。

書込番号:13646252

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/18 23:23(1年以上前)

501ではなく510でしたね。やや酩酊状態なため失礼しました。
501はリーバイスですよね?

書込番号:13646281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/10/19 00:27(1年以上前)

そんな簡単にはオンリーワン企業が揺らぐ筈はないと踏んでいます。医療部門といい、最近になって持ち直してきたデジカメ部門だってあるわけやから、強気の姿勢で臨んできたのでしょう。この解任劇による株安は想定の範囲であるということを。

書込番号:13646636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hide_toshiさん
クチコミ投稿数:76件

2011/10/19 00:38(1年以上前)

先ほどフィットネスクラブから戻ってきてパソを開けてびっくり!

多くのカキコミがあり皆さん心配されているのでしょうね。

どなたかがうれしそうなんて書いておられましたがとんでもない!
私と妻と二人ともオリンパス一眼一筋です。
私はE−3とpenPL−1妻もPL−1レンズは私が14−54、50−200、11−22、
50mm、pen用の14−150ほかにまだあったと思います。
妻はpen用の同じく14−150、70−300、それとダブルズームキットのレンズ2本です。

まあ私も実はそんなに心配はしてないのですが最悪の場合はデジカメ時代パナを使っていたので
そちらのほうへ行くつもりです。

書込番号:13646678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/10/19 12:42(1年以上前)

過去のM&Aに絡む損失や粉飾決算などが表面化するとかしなければ、株価も戻るでしょう。
仮にオリンパスという会社に何かあって新製品が出ないとしても、パナのボディーでレンズは使えるので、マイクロフォーサーズの将来についてはあまり悲観することはないでしょう。

ただフォーサーズに関しては現在カメラ本体を製造しているのがオリンパスだけなので、フォーサーズ規格のカメラ本体が故障して使えなくなり修理もできなくなったとしたら、レンズはマイクロフォーサーズ機にアダプターをつけて利用するしかなくなるかもしれません。

でもそれは最悪のケースだと思うので、そんなに悲観することはないと思います。

書込番号:13647772

ナイスクチコミ!4


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2011/10/19 14:28(1年以上前)

>オリンパスという会社に何かあって新製品が出ないとしても、パナのボディーでレンズは使えるので、

パナのボディでも使いたいレンズってどれくらいありますかね?PENと組み合わせて、ボディ内手ブレ補正のオリボディで使ってなんぼ、みたいな。
それ以前に画作りもデザインのコンセプトもだいぶ違うので、パナだったらNEXでいいやっていう、自分みたいなものも少なくないと思うんですよね。

書込番号:13648107

ナイスクチコミ!1


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/10/19 14:52(1年以上前)

株価は下がってますが、消費者を騙すような物作りをしていないので大丈夫かとd(^_^o)

書込番号:13648158

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/19 16:25(1年以上前)

騙してはいないのかな?
不都合を隠しているようには感じますが。

書込番号:13648431

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2011/10/19 16:50(1年以上前)

「中間決算」と言ったって…
これまでも信用できる決算発表だったのかな…

商品もそうだが、可能性のないxDピクチャーカードを最後まで使っていたりと…
販売戦略も古い体質だ。

頼みのミラーレスもソニー、パナと比べると…
…やけにでかいね…(笑)
まっ、この程度が「丁度良い」という人もいるが、あまりお洒落じゃないな。

書込番号:13648510

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2011/10/19 17:05(1年以上前)

内視鏡などの医療部門は堅調らしい同社。

コンパクトカメラは、全然売れてないので、まだ脈があるうちに
カメラ部門の引受け先を検討した方が良いと思う。

当然、銀行が仲介すると思うが…
ミノルタはソニーが
ペンタックスはリコーが
オリンパスは…
サムソ△?
あるいは…もっと金持ちの会社が…

書込番号:13648563

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2011/10/19 20:12(1年以上前)

スレ主様は、何をおっしゃりたいのでしょうか?
デジタルカメラを何年御使いになるのでしょうか?
出るか出無いか分からない物にウダウダ言う訳では無く、
既に存在している物を買おうとお考えでいて、会社云々でどうこうと・・。
皆さんは、モノを買う『使う』行為を会社云々って、そんなに重要視するのでしょうか?
勿論、各自の好き嫌いで結構だとはおもいますが・・。
罪を憎んで人を憎まずでは無いですが、現存するモノの存在価値は?・・・。
まあ、お金を出す人の自由ですが・・・。

書込番号:13649266

ナイスクチコミ!6


bハムさん
クチコミ投稿数:134件

2011/10/19 21:48(1年以上前)

急に意味不明な書き込みをする人とかステハンの方が増えて
興味深いですね。

でも、このスレ自体ががそもそも板違いなのに、ここまで
残しておく価格コムの削除の基準も面白い。

もっとまともなスレやレスがすぐに削除されるのに。

書込番号:13649805

ナイスクチコミ!8


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/10/19 23:42(1年以上前)

オリンパスがあまりお金を投入してないから?
ソニーだと製品の不具合報告でも削除されるのに不思議ですねぇ^^

書込番号:13650594

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/20 02:08(1年以上前)

今の所分かっているのは

@7月にFACTA誌がオリンパスの無謀なM&Aと不正資金流用をすっぱ抜いた。
http://facta.co.jp/article/201108021.html
Aウッドフォード元社長が記事を元に独自の社内調査を行い菊川オリンパス会長らの不正を暴き辞任を求めたが逆にクビにされてしまった。
Bウッドフォード元社長は今までの経緯を海外のマスコミにリークしイギリス司法当局に調査を依頼。
Cオリンパスは社内情報を漏らしたことで元社長の法的措置を検討中。(今ココ)

不正資金流用の中身は
@イギリスの医療機器会社ジャイラスを約2100億円でM&Aする際に投資助言会社に約30%に達する報酬約660億円を支払った。(この手の報酬は少なくて数億円、多くても買収額の1〜3%程度が普通)
A売り上げ2億円程度の日本の会社3社をそれぞれ200億円以上、合計約730億円で買収し翌年の決算で約560億円の損失を計上した。
(上記に対しオリンパスは公認会計士や弁護士の第三者意見を得ており適正だと反論している)

といったところでしょうか。
今後どうなっていくんでしょうね?

書込番号:13651154

ナイスクチコミ!13


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2011/10/23 22:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

クチコミ投稿数:15件

ペンタックスのK-7、K200Dを持っています(ほとんどK-7のみを使用)。普段は何気ないもの、主に風景とか花などを取って楽しんでいます。最近どこに行くのも、持ち歩くのが重く感じてきて、コンパクトの上位機種を見に行きました。そこでOLYMPUS PEN E-P3を手にしたところ、一目ぼれ(^^)なんと衝動買いしてしまいました。オートフォーカスのスピードと質感にびっくりしました。予算的にかなりオーバーだったので、今回はレンズキットにしました。

ペンタックスのK-7には単焦点マクロを付けて持ち歩いてましたけど、E-P3に単焦点レンズをつけるとしたらやはりパンケーキがおすすめなのでしょうか?候補としてはパンケーキとZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 も明るいレンズでいいかなとも思っています。

結構悩んでる時って楽しいのですが、ボーナスでレンズを1個買おうかと思います。また、使っている方のお話もきかせていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:13669534

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/23 22:50(1年以上前)

風景や花を撮られているとのことですが、
どの程度の画角を求めているか、
また最大撮影倍率はどの程度を求めているのかによって異なってきますので、
まずは、マイクロフォーサーズのレンズチャートを参考にしてみてはいかがでしょう。

http://www.four-thirds.org/jp/microft/lens_chart.html

書込番号:13669701

ナイスクチコミ!1


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2011/10/24 09:33(1年以上前)

単焦点付けるなら、問答無用の大口径、フォクトレンダー NOKTON 25mm F0.95 を。
http://kakaku.com/item/K0000145739/

「(マイクロ)フォーサーズは撮影素子が小さいからボケない」という御託を鼻で笑い飛ばせます。

最短撮影距離は17cmなので、マクロ並みに寄ることもできます。
もっとも、絞り開放で寄ると、被写界深度数mmのカミソリフォーカスになりますけど(^^;

書込番号:13671146

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/10/24 11:23(1年以上前)

当機種
当機種

オリンパス45mm

Panasonic20mm

ご購入おめでとうございます。
単焦点となるとオリンパスの12oと45o、パナソニックの20mmが真っ先に候補になるのではないかと思います。
私が実際に使ってるのはオリンパスの45mmとパナソニックの20mmですが使いやすいのはパナソニックの20mmかと思います。写りは両方とも申し分ないですね。

書込番号:13671465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/24 15:09(1年以上前)

購入おめでとうございます^^

うーん、そういえばオリンパスからμ43のマクロレンズってまだ出てないんですよね^^;

書込番号:13672108

ナイスクチコミ!0


利久さん
クチコミ投稿数:121件

2011/10/24 16:23(1年以上前)

単焦点だったらパナの14mmも有りますね。
20mmには及ばないようですが中々良さそうですよ。

書込番号:13672322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度4

2011/10/24 17:10(1年以上前)

12mm,14mm,17mm,20mm,25mm,45mm、お好きなのをどうぞ(って答えになってない)。

私は明るく安く、ミラーレスにはパンケーキという固定観念から
パナの14mmと20mmを買いました。
なかなかよいですよ。

単焦点は趣味性が高いので、やっぱりお好きな焦点距離をどうぞとしか言えないです。
ごめん。

書込番号:13672456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/24 18:35(1年以上前)

あさけんさん

パナの14mmと20mmは比較するとどんな感じですか?^^
教えていただければ嬉しいです。

書込番号:13672732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2011/10/24 19:36(1年以上前)

パナ20mmは評判が良いですね。
でもオリ17mmも言われてる程悪くないですよ。
そしてデザインは流石ペンシリーズにしっくりきます。
性能で選ぶならパナ20o、デザインで選ぶならオリ12o、17o、45oですね。

書込番号:13672951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/10/24 22:12(1年以上前)

みなさん、いろいろとありがとうございました!

予算的にみてパナの20oとオリのパンケーキ、オリの35ミリで検討してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

コシナとか純正メーカー以外からも出てるんですね!勉強になりました。

書込番号:13673912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度4

2011/10/24 22:23(1年以上前)

>かなでちゅさん
F2.5の広角14mmとF1.7の準標準20mmですからね。
全く別物ですから比べようがないです。

書込番号:13673968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/24 23:23(1年以上前)

あさけんさん

そうですか^^;
レビューで20mmと14mmを比較している方がいたので…^^;;
あっ!おもにスピードに関してでした><

即レス有難うございました^^

書込番号:13674354

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/10/24 23:31(1年以上前)

17mmのピントが意外と速い^^

書込番号:13674403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/24 23:33(1年以上前)

>性能で選ぶならパナ20o、デザインで選ぶならオリ12o、17o、45oですね。

性能とデザインで選ぶなら12o
コスパとデザインで選ぶなら45o

書込番号:13674418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2011/10/25 00:21(1年以上前)

こうして考えると単焦点が随分と充実してきましたね。
ズームも色々取り揃えてきましたから後はオリからマクロと魚眼?

書込番号:13674694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:40件

2011/10/25 11:35(1年以上前)

ぽにょぽにょ@さん、こんにちは。

E−P3いいですね。
ご購入おめでとうごさいます。

私はパナのG1をもう2年半以上使っています。

E−P3の発表展示会にも行き、これは買いと思ったのですが、
いまだに迷っております。

さて、単焦点レンズの件ですが、
私はパナ20mmを使っています。

14−45の標準ズームもなかなか写りはいいのですが、
コンパクトで明るくて写りの良いパンケーキ20mmを
常時着けて持ち歩きます。

E−P3ならさらにコンパクトになり、
スナップなど常時携帯するにも良いと思います。

オリの17ミリも写りは悪くないと思いますので、
性能にこだわるならパナ20mmに、デザイン性も
考慮するならオリ17mmにされたらいかがでしょう。

携帯性は落ちますが、愛着のもてる1本にとことんこだわるなら、
フォクトレンダーノクトン25mmF0.95
パナライカ25mmF1.4
オリ12mmF2

も候補に挙がってくると思います。

このあたりは予算との兼ね合いになりますね。

まあ、気軽に持ち歩いてバシャバシャ撮りたいというなら、
パナ20mmかオリ17mmにされて、
できればもう1本明るい望遠のオリ45mmF1.8を購入されたらどうでしょう。

E−P3にはパンケーキを常用として、
カバンの中に45mmを1本掘り込んでおくと
撮影表現の幅も広が満足度も高まるように思います。

書込番号:13675981

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2011/10/26 15:08(1年以上前)

>レビューで20mmと14mmを比較している方がいたので…^^;;

「広角レンズ」と「望遠レンズ」と「ズームレンズ」は作るのが難しいと言われています。
標準域は作りやすいそうです。
いろいろな計測値が標準レンズより低いからといって、レンズとして劣るということにはなりません。
だから「どちらがいいレンズですか?」的に漠然と聞かれるとちょっと困るわけです。

ただ解像力であるとか色にじみなど具体的な要素であればもちろん比較できますよ。
こちらは海外のレビューサイト。いろいろ詳しく調べてあります。興味があればどうぞ。
http://www.lenstip.com/273.1-Lens_review-Panasonic_G_14_mm_f_2.5_ASPH.-Introduction.html
http://www.lenstip.com/269.1-Lens_review-Panasonic_G_20_mm_f_1.7_ASPH.-Introduction.html

ただ20mmのレンズではどうやったって14mmの画角はカバーできないし、14mmのレンズならトリミングすれば写る範囲を20mmと同じにすることはできても、細部描写は当然、劣ります。
結局のところレンズを買い足すなら欲しい画角のレンズを買うというのが正解かもしれませんね。

書込番号:13681177

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/10/26 16:33(1年以上前)

パナの20mmとオリンパスの17mmを持ってますが、広角レンズで3mmの差って意外と大きい。

書込番号:13681382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/10/26 19:39(1年以上前)

みなさん、こんばんは!
いろいろとご意見、またアドバイスありがとうございました。

昨日の早朝、朝日がきれいだったので、今日はPENにて撮影しようと持ちだしたら曇りでしたf(^^;
したがって初撮影はまだなんです。

少しいじってみましたけど、私の感覚では標準ズームレンズは少し大きく感じました。パナかオリのパンケーキにしてみようかと思います。17oの明るいレンズも興味ありますね。またいろいろクチコミ読ませていただきながら考えたいと思います。

書込番号:13681971

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/10/26 20:47(1年以上前)

17mm f2.8も十分明るいレンズですからね。
12mm f2.0も気に入ってますが、コンパクトではありません^^

書込番号:13682258

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング