OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットとOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット のクチコミ掲示板

(3774件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
217

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Eye-Fiについてご教授お願いします。

2011/07/26 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 春uraraさん
クチコミ投稿数:35件

Eye-Fiカードはどの程度使えますか?
撮影時にさして不便が無いのであればSDカードの換わりにEye-Fiカードを購入するつもりです。
使用されている方に便利な点や不便な点を教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:13299701

ナイスクチコミ!1


返信する
あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2011/07/26 23:35(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110726_463047.html

ほとんど参考にはならないと思うので、恐縮ですが
 
ほんのちょびっと記事がのってます。↑

書込番号:13299777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/27 00:05(1年以上前)

春uraraさん、こんばんは。

私の口コミが参考になれば幸いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000268249/SortID=13297939/

私が所有している「Eye-Fi Pro X2(8GB)」は、実用に耐えれませんでした。GH2では、安定して動いているので不良ではないと思います。

書込番号:13299936

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 加賀屋写真館 

2011/07/27 02:10(1年以上前)

私もEye-Fi Pro X2を買いましたが、動作が不安定でバッテリーの消費が激しいので、使うのをやめてしまいました。

位置情報が記録できるなら面白いかなぁと思ってたのですが、非常に残念です。

あと、この辺はファームウェアのアップデートで何とかなると思われますので、何とかなったらまた報告したいと思います。

書込番号:13300308

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2011/07/27 09:23(1年以上前)

起動時間が遅くなるなど様々な不具合が起きているようです。
余り評判は宜しくなさそうです・・・

書込番号:13300922

ナイスクチコミ!1


スレ主 春uraraさん
クチコミ投稿数:35件

2011/07/27 09:40(1年以上前)

おはようございます。
頂いたアドバイスを読んだ限りではEye-FiカードをSD代わりにはなりそうもないですね…。
ファームアップで改善される可能性もあるので期待したいと思います。

動画志向さんの口コミを読みましたが凄く参考になりました。
有難うございます。
E-P3は発売したばかりで多くの口コミスレッドがあるので見落としておりました。
掲示板が賑やかなのはE-P3ユーザーとしては喜ばしいですが必要な情報が見落としがちになるのは困りますね…。

書込番号:13300973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/27 13:27(1年以上前)

春uraraさん こんにちは。

確かにスレッドの進みが速いですね。でも、それだけ注目を浴びている機種なので、必要な情報を探すのもまた楽しいですね。

この、Eye-Fiに関しては、E-P3の取扱説明書のP100に、

・Eye-Fiカードを使用するとカメラの動作が遅くなることがあります。

との記載がありますが、遅くなるどころの話ではないです!まあ、個体差もあるので私の個体が特に相性が悪いのかもしれませんが、早急にファームウェアのUPDATEで対応して欲しいですね。

書込番号:13301573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/27 23:32(1年以上前)

PP-1がiPhoneに対応していないので(iPhoneがBIPまたはOPPのプロファイルに対応していないのが問題なんですが…)Eye-Fiに期待してたんですが実用にはもう少し時間が掛りそうですね〜。
E-PL3、E-PM1迄に開発が間に合うかな?
勿論ファームウェアで改善されれば嬉しいですが!

書込番号:13303677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/28 14:46(1年以上前)

こんにちは。E-P3でEye-Fi X2 Mobileを使用しています。

結論から言うと、普段遣いでは問題ありません。毎日の外出先でE-P3で子供たちの写真を撮り、それをiPhoneに転送してメールをしたりアップロードしたりしています。

不満点については、いくつか報告のあるとおり、急に動作が重くなることがある点です。毎回ではないものの、1日10回電源を入れて撮影するとした場合、その内の1回くらいはその現象に遭遇します。(カードのアクセスランプが点滅してボタンを押しても反応しない。) そういう時はバッテリーを一旦外して入れ直すと普通に動作します。

もちろんそんな現象が出ないのが一番なのですが、Eye-Fiのダイレクトモードが予想どおり便利だったので、天秤にかけた末にやっぱりEye-Fiを利用しています。とはいえ、シャッターチャンスを絶対に逃したくないイベントなどでは予約特典でGETする予定のSDカードを使用するつもりです。

書込番号:13305437

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

P3orPL3迷っています。

2011/07/27 10:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:3件

E-PL3を買うつもりでいたのですが、E-P3の実機を見て
シルバーの外装にとても惹かれました。
ローアングルで撮るのも好きなので、
最初は可動式の液晶ははずせないとE-PL3を考えていたのですが
HPでスペックを確認して、E-P3の方が電子水準器があったり
ダイヤルも2つあることで、使いやすいのかなと思いました。

E-PL3はまだ実機もないので完璧には分からないと思いますが
E-P3の方がここがいいよというのがありましたら教えて下さい。
いつでも持ち出したいと思える方にした方がいいのか…。


又、本格的に撮るときは他社の一眼レフを使用しているのですが
penはボディのみの購入で、LUMIXの単焦点F1.7のみで
普段使いカメラにしようと考えているのですが
使うかわからない標準レンズキットをプラス数千円で購入すべきか
それともその分をレンズ保護フィルターなどにまわすか迷っています。


E-PL3とE-P3で迷っているのも、レンズのことも
一眼レフがあるので、あまりお金を掛けたくないのもあります。
ただ、一眼レフもあるけどpenの方が出番が多くなったよなど
そういう方もいれば、ちゃんとそろえた方がいいのかなとも思い
いろいろと迷ってしまいます。


もしアドバイスがありましたら、よろしくお願いします☆

書込番号:13301168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/07/27 13:00(1年以上前)

PENE−P3はレンズも含めた軽さがとても良いです。
レンズキットのレンズは描写も良いので、持たれていても良いのではないかなと思います。
フォーカスも早いです。
それと液晶モニターは視野角が広いので、可動式の必要性は特に感じません。
重さがフォーサーズシステムに比べてマイクロフォーサーズシステムは軽いので、私の場合はこれからはマイクロフォーサーズをメインに使うと思います。
フォーサーズは松や竹など優秀なレンズが多いですが、やはり常時使うなら重さは重要でマイクロフォーサーズのように軽いと気軽に持ち出せます。
シルバーを購入しましたが正解でした。
質感も高く気に入っています。

書込番号:13301480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2011/07/27 13:41(1年以上前)

>ローアングルで撮るのも好きなので、最初は可動式の液晶ははずせない
可動式に慣れているのならあったほうがよいですが、
私は、操作が面倒なのと、被写体と見る角度が違うのに慣れなくていつも固定なので不要です。

購入されるのなら、レンズキット + LUMIX 20mmF1.7のほうがよいと思います。
たぶん一眼レフはほとんど使わなくなると思います。

私の娘は、E-PL1レンズキット(屋外) + LUMIX 20mmF1.7(屋内)で子供を撮ってます。

私は、フルサイズからm4/3まで使ってますが、旅行、スナップはほとんどE-PL2レンズキットです。
フルサイズを持ち出すのは、あとでA2,A3で印刷するときだけになってしまってます。
E-P3ほしいですが、E-PL2があるので。

書込番号:13301611

ナイスクチコミ!5


enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/27 16:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

「エースで4番」です

このレンズの為に買いました

Pana 20mm/F1.7 で撮りました

E-P3シルバーボディ、イイですよね。

>E-PL3を買うつもりでいたのですが、E-P3の実機を見て
シルバーの外装にとても惹かれました。

惚れてしまったのであれば、買いで決まり。
迷われているのであれば、E-PL3の発売を待って実機での
比較検討を行う。

液晶モニターは、明るい屋外では使用感良くありません。
どの程度まで許容できるかは、人それぞれですが。
外付けのEVF、VF-2お奨めです、接眼部が水平位置から
垂直まで90度可動式です。
可動範囲が大きいので、E-PL3の可動液晶モニターよりも
使い勝手は良いかもしれません。
E-PL1に常時装着、お気に入りです。

E-PL1では、液晶モニターの罫線表示機能を使っています
から水準器は要らないかな。

ワタシは、E-PL3とE-PM1の発売を待って米国のB&Hで
E-P3のパンケーキレンズキットを購入するつもりです。
(このキット、国内販売されてないのです)
もちろん色は、シルバーです。

E-P3を買っても、E-PL1は手放しません。
VF-2を付けたE-PL1が好きだから。

書込番号:13302057

ナイスクチコミ!0


Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:14件 Camekichi写真館 

2011/07/27 16:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

G 20mm F1.7

M.ZD ED 12mm F2.0

M.ZD 14-42mm F3.5-5.6UR

M.ZD 14-42mm F3.5-5.6UR

私は、マイクロフォーサーズに関しては、E-P1からスタートしましたが、内蔵フラッシュが外せないので、その後は、E-PL1、E-PL2と買い換えてきました。

今回も、より軽量コンパクトで、チルト式液晶搭載、フラッシュも同梱ということで、E-PL3を考えていましたが、E-P3の方がフラッシュを内蔵させたことと、秋まで待てない…ということで、E-P3の方を購入しました。

E-P3は、デザインも質感も、すばらしく、M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0とのマッチングにしびれて、シルバーを選択しました。

可動式液晶が必須なら、選択の余地はないですけど、タッチパネルのE-P3も、なかなか使い勝手がよいですよ。私は、G2が出たときに、タッチパネルAFなんて…別に欲しくないと思っていましたが、いざ使ってみると、非常に便利。AFフレームを選んでいる間に、シャッターチャンスを逃すということがなくなりました。電源オンで、すぐさまタッチで、シャッターが切れるので、大変重宝しています。

E-PL3が出たら、浮気しちゃうかも…と思っていましたが、今は、タッチパネルが必須になってしまって、E-P3にどっぷりです。

G 20mm F1.7 いいですよね〜。AFは遅いですけど、画角も描写も気に入っていて、私は、マイクロフォーサーズのレンズの中で、一番好きです。

ただ、M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6URは、AFは爆速だし、何かと便利なレンズですので、あった方がよいと思いますよ。キットで買えばお得だし…。お勧めです。

書込番号:13302077

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2011/07/27 17:20(1年以上前)

みなさんありがとうございます!

うん…やっぱり外装が気に入ったモノは絶対に大事にするし
外装だけじゃない良い面がたくさんありますよね。

液晶の可動式もよく考えると、ぜ〜ったい必要!ってこともないかもって
思えてきましたし、スペック・外見を見ても、
ほんの少しがんばってE-P3にしようと思いました。

レンズも、標準レンズキット+LUMIX F1.7にしようと思います。

ビューファインダーのことは私もずっと気になっていたのですが…
普段デジカメや携帯で撮るものをもっとキレイに撮りたいってことで
いつかEVF内蔵になるかもしれないけどっていうのは諦めたので
もしどうしても必要だったらVF-2を購入します!

レンズキットは少し入荷に時間かかるんですよね…
こんなに欲しくなると思わなかったので、
予約購入すればよかったなぁ〜と少し思いましたが、
今日入荷待ち予約してきます!

ありがとうございました。

書込番号:13302176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/27 19:59(1年以上前)

E-PL3が発売されるまで待って決めるほうがいいと思います。
チルト式の液晶も便利ですし・・・

書込番号:13302660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/27 23:37(1年以上前)

>じじかめさん

でもE-PL3発売って9月ですよね〜^^;
欲しい時に買う事が価格以上の価値があると思いますよ^^
シルバー購入なら初期ロットも避けられるでしょうし^^b
E-PL3も発売直後は高いでしょうから…。

書込番号:13303702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2011/07/27 23:42(1年以上前)

チルト液晶以上にタッチパネルは便利そうです、、、ボソ

書込番号:13303721

ナイスクチコミ!2


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2011/07/28 05:56(1年以上前)

ボディーは、車にたとえるとマーチとスカイラインぐらい違います。

なので、質感、ボディー剛性、耐久性などを問題のするなら、E-P3ですね。

実用性とか、画質とかだけなら、ほぼ同等とかんがえてもいいので、

携帯性とか燃費(省エネ)ならE-PL3ですかね。

個人的には、手に持った感触とか大事なのでE-P3がお勧めですね。

軽くて常時持ち歩き用途なら、GRD3がいいでしょう。(画質もそこそこいい)

e-p3は、ひとつの完成形ですかね。

これ以上のレスポンスがいるなら、E-5とか、E-50(秋に出ればですが)が必要でしょう。


書込番号:13304282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/07/28 09:01(1年以上前)

スレ主です。
みなさんありがとうございます!

E-P3レンズキットを予約してきました。
私もmao-maohさんと同じような考え方で決めました。 

今までカメラを外見で選んだことがなかったので
これを持ちたいって思ったのは、やっぱり長年愛用出来るだろうなと思いました。
よっぽどのことがない限り買い換えることはないので
スペックも外見も気に入ったモノを大事にしたいです☆

でもスペックでもしっかり悩みたい方は、E-PL3を待った方がいいですよね!
こちらでいろいろな方のお話し聞いて、自分に合う選び方が出来てよかったです。

書込番号:13304584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

予約キャンペーンは予約してなくてもOK?

2011/07/26 21:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 本部長さん
クチコミ投稿数:79件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

E-P3を予約しないで、発売日に突然購入しました。

なので予約キャンペーンの景品は諦めてましたが...

今、予約キャンペーンの資料をよく読んでみたら、
必要資料類を集めれば、店の予約とか関係なく、
キャンペーンに申し込めるみたいですね?

すなわ予約というよりも早期購入キャンペーンですよね?
俺、申し込んでも良いんですよね!?

マウントとグリップどっちにしよう ^^

書込番号:13298938

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/26 21:44(1年以上前)

特に予約を確認できる欄が自己申告なので結果的にそうなりそうですね>早期購入キャンペーン
でも予約キャンペーンと銘打ってるのでオリンパスへ確認してみるか、ダメな可能性も覚悟して送ってみるかですね〜^^;;
フォーサーズのレンズをお持ちでお得度で考えるとMMF-2
いましか手に入らないって考えると木目グリップ
ですよね。

私はMMF-1を持っているので木目グリップか16Mのメモリーで悩んでます。

書込番号:13299092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/26 22:05(1年以上前)

本部長さん,こんばんは。

オリンパス、毎回どの機種でもこの様なキャンペーンやっていますが、
予約の有無は無関係で、応募自体は大丈夫ですよ。

郵便事故だけは補償してくれないので、私はいつも
レターパックで応募用紙と必要書類を送っています。

書込番号:13299205

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/07/26 22:16(1年以上前)

本部長さん こんばんわ。

先日、某家電量販店でオリンパスフェアをやっており、
オリンパスのスタッフと話をして、予約しちゃいました。

その際に、
「店名&予約日は購入者が記入するからキャンペーンには予約してなくても申し込み出来ちゃいますよね。」
と聞いたところ、
「予約キャンペーンなので予約しないとだめですよ。
店名&予約日を記入するのは購入者なので、ゴニョゴニョ。
あとは本人のモラルの問題です。」
と回答をいただきました。


予約キャンペーンなので基本予約をしないとだめですが、後は本人のモラル次第ですかね。

書込番号:13299280

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/07/26 22:20(1年以上前)

Amazonで予約しましたが、領収書にはしっかりと『注文日』が^^

書込番号:13299310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/26 22:55(1年以上前)

私はオリンパスオンラインショップで20日に予約しましたが予約日の記載は特にありません^^
そして保証書の日付は7月29日の未来です^m^
まあオリンパスの直売なので調べれば予約購入日が分かるのでごまかしは利きませんね。

書込番号:13299529

ナイスクチコミ!1


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2011/07/26 23:39(1年以上前)

OKです。

発売日に予約なしで購入しましたが、
店員さんが、普通に段取りしてくれて
間違いなく、もらえます。メーカーに確認してますので。
というか、このリスクは承知の上でのキャンペーンです。とのことです。

まぁ、確かにそうでしょうけど・・・・

デジカメの原価ってどれくらいなのでしょうか?

チェーン焼肉屋の原価は表示価格の3割とからしいですが・・

書込番号:13299805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2011/07/27 01:05(1年以上前)

あれ?
予約した(注文した)コピー必要ちゃいました?

書込番号:13300188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/27 01:12(1年以上前)

>予約した(注文した)コピー必要ちゃいました?

コピーが必要なのは購入の領収書と国際保証書のみですね。
予約日は手書きで自己申告です。

書込番号:13300207

ナイスクチコミ!0


スレ主 本部長さん
クチコミ投稿数:79件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/07/27 01:14(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

>かなでちゅさん
自分も木製グリップ行こうと思います。レア物ですからね!

> でじロボさん
オリンパス毎度のキャンペーンなんですね。それを聞いて安心しました。
ありがとうございます。レターパックは気合入った応募方法ですね(笑)。
でも、それ以上の価値ありますもんね。

>とろろっちさん
モラルですか!スタッフの方ニクい事言いますね。
よほどの聖人じゃない限り、予約した事にして応募しちゃいますよね?!
10万円もして、何オマケしてくれないなんて考えられません(笑)。

>SLS AMGさん
自分の保証書は月しか記入がありませんでした。案外適当なんですね。

>あば〜さん 
原価知りたくないですね。発売直後は焼き肉屋より利益率高くないと、
やっていけないんじゃないでしょうか?


という事で、応募期間は8/8までなので、悩んでる方今のうちですよ!

書込番号:13300213

ナイスクチコミ!2


スレ主 本部長さん
クチコミ投稿数:79件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/07/27 01:24(1年以上前)

>パパ_01さん、けん◆ちゃんさん

そうなんですよ、お店の予約の証拠資料が必要だと思って
諦めてたんです。緩くて助かりました ^^

まあ厳し過ぎると、自分みたいな衝動買い君達の出足が鈍る
可能性がありますからね。と言うか、なんか俺得した気分になってるし。

わざと緩くしますね。戦略ですねコレは(笑)。

書込番号:13300232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2011/07/27 06:34(1年以上前)

スレ主さん、もらえそうで良かったですね。
念のためレシートに予約日の記載がされていないかの確認、あと私は350円支払って簡易書留にしました。大量処理するので行方不明になることも予想されるし、応募要領でも勧めてますね。

書込番号:13300550

ナイスクチコミ!1


スレ主 本部長さん
クチコミ投稿数:79件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/07/27 13:09(1年以上前)

>じじかめの愛人さん

景品もらえそうで良かったです。応募漏らさないようにしないと。
余裕かましてると直ぐに期限になっちゃいますね。

自分も万全を期して簡易書留で送付しようと思います。

書込番号:13301513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/27 13:47(1年以上前)

わたしSDを16"M"って書いちゃってますね〜〜つ^;
一体いつの時代ですかって言う(笑)
勿論16"G"ですね^^;;;

書込番号:13301627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2011/07/27 14:06(1年以上前)

かなでちゅさん、キャンペーン商品は16GBではなく32GBのカードですよ。(数字も違う…)

書込番号:13301661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/27 14:21(1年以上前)

あれ?
32Gでしたね^^;;;
何故かすっかり16Gだと思いこんでました…。

書込番号:13301691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度2

2011/07/27 16:53(1年以上前)

実は・・・私も予約しないでも大丈夫でしたよ。

店員さんが、「キャンペーンも大丈夫ですよ」と言われて、買ったら、必要なものは、すべてコピーしてくれて、日付も書いてくれて、後は、箱の応募券を切って出すだけでいいように揃えてくれました。

後は、到着を待つだけ。。。。

書込番号:13302092

ナイスクチコミ!0


スレ主 本部長さん
クチコミ投稿数:79件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/07/28 02:34(1年以上前)

>かなでちゅさん

まあ、同じメモリーだから良いじゃないんでしょうか(笑)。

自分は32GBのメモリ使ってますが、RAW+JPGでも1000枚以上
記憶できるのでかなり便利ですね。
2GBから飛び級で32GBにしたので最初はビックリしたっけなー。

>自己満足プラスαさん

気が効く親切な店員さんですね。

商品到着楽しみですね。グリップは9月過ぎちゃうらしいので、
その間にいろいろ小物揃えようと思ってます。

書込番号:13304158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

[質問]暗所でのAF速度・精度は?

2011/07/26 11:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 LIIGIさん
クチコミ投稿数:18件
機種不明

暗所

LABIなどで実際に触って通常のAF速度は確認(驚き)できましたが、
暗所(居酒屋やBAR)などでのAFはどうですようか?
やはりコントラストAFということで、遅かったり、精度を欠いたりするものでしょうか?

添付画像はα55+標準レンズで撮ったものです。

書込番号:13297214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2011/07/26 12:01(1年以上前)

暗所に限らずAFに関してはハイエンドコンデジと変わりません。過剰な期待は禁物です。

書込番号:13297271

ナイスクチコミ!1


スレ主 LIIGIさん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/26 12:07(1年以上前)

> 阪本龍馬さん
返信ありがとうございます。
やはりそうですか。。。
お店で使った時も人よりそれ以外にピントが合うことも多かったです。
そんな時は、タッチフォーカスは便利かもしれませんね。

書込番号:13297285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/26 12:41(1年以上前)

ルミネーターが搭載されたので、暗所でもピントが迷わなくなりました。
それと「顔検出」にすれば人の顔に優先的にピントが合います。
右目/左目優先も選べます!

書込番号:13297407

ナイスクチコミ!4


スレ主 LIIGIさん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/26 12:45(1年以上前)

> gatekeeper.sony.co.jpさん
確か補助光(?)が搭載されているんですよね。
E-P3をお持ちなら、是非暗所での作例ををアップしていただけると有難いです。
ありがとうございます。

書込番号:13297424

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2011/07/26 14:21(1年以上前)

別機種

AF補助光がない旧機種(E-PL1)でさえ、居酒屋どころか暗めの夜景でもピントは合いますよ。
精度は問題ないけど、スピードは落ちます。

書込番号:13297695

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/26 15:14(1年以上前)

AF補助光があっても、有効距離3m程度ですから・・・

書込番号:13297833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/07/26 17:08(1年以上前)

阪本龍馬さんはE-P3どころかミラーレス機を使った事が有るかも疑問ですね。

書込番号:13298096

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2011/07/26 18:14(1年以上前)

>さんはE-P3どころかミラーレス機を使った事が有るかも疑問ですね。

坂本とかじじかめとかは、ただの賑やかし、枯れ木も山の賑わいだから、気にしたら負け。



日の出寸前の山頂では普通に撮れたよ。
補助光は意味ない被写体なんで最初に切った。3mがどーとか、まるで無関係。
居酒屋は未チャレンジなんで、機会が有ったらやっては見る。

書込番号:13298297

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2011/07/27 03:46(1年以上前)

>暗所に限らずAFに関してはハイエンドコンデジと変わりません。過剰な期待は禁物です。

無知でここまで言い切る人って逆に怖いです・・・・大丈夫なの?。E-P3のAFに関しては世界最速を謡うだけあって、下手な一眼レフより全然速いのに、ハイエンドコンデジと変わりませんって嘘は悪意を感じるんですが。
しかもAF精度は位相差AFよりもコントラストAFの方が正確って結果もあるですよ。

書込番号:13300407

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/27 08:19(1年以上前)

>暗所に限らずAFに関してはハイエンドコンデジと変わりません。

こんなこと書き込むのはSONYのバイトでしょd(^_^o)

書込番号:13300752

ナイスクチコミ!3


スレ主 LIIGIさん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/27 10:19(1年以上前)

> 一体型さん
作例ありがとうございます。
自分元E-PL1持ちだったんですが、カラオケBOXで被写体が人だと、人ブレなどが多く、なかなか上手く撮れなかったんですよね。。。

書込番号:13301073

ナイスクチコミ!0


スレ主 LIIGIさん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/27 10:20(1年以上前)

> じじかめさん
たしかに(笑)
でも自分が撮りたいのは居酒屋やカラオケBOXなので十分なのかもしれません。

書込番号:13301080

ナイスクチコミ!0


スレ主 LIIGIさん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/27 10:22(1年以上前)

> オリオン大毛さん
なかなか手厳しい意見ですね(´・_・`)

書込番号:13301091

ナイスクチコミ!0


スレ主 LIIGIさん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/27 10:25(1年以上前)

> デグニードルさん
居酒屋、密かに期待してます。
庄やとかじゃなく、ちょっと暗めの居酒屋を希望です(笑)

書込番号:13301097

ナイスクチコミ!0


スレ主 LIIGIさん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/27 10:28(1年以上前)

> ここにしか咲かない花さん 
まあ、暗所について…なので。
量販店で爆速は確認してます、感動的でした。
俺のα55負けた(;;)

書込番号:13301103

ナイスクチコミ!0


スレ主 LIIGIさん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/27 10:30(1年以上前)

> gatekeeper.sony.co.jpさん 
そんなバイトしてみたいです、時給\1000以上で(笑)

書込番号:13301111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2011/07/27 10:43(1年以上前)

>庄やとかじゃなく、ちょっと暗めの居酒屋を希望です(笑)

とりあえず、希望するお店でかわいい娘と一緒に待っててくれ。
E-P3とNEX3とα55持って、撮りに行くよ?
あ、都内でよろしく。

書込番号:13301139

ナイスクチコミ!1


スレ主 LIIGIさん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/27 10:50(1年以上前)

> デグニードルさん 
店は自分がセッテティングするので、
かわいい娘のセッティングをデグニードルさんに是非お願いします!
自分の好みは上戸彩さんです!
自分の好みは上戸彩さんです!

大事なことなので2回書きました。

…って、質問のコーナーじゃなくなっちゃいますね、申し訳ありません。

でも、暗所でのAFの速度と精度、もし位相差のα55に勝ったら真剣に買い替えを検討します!

書込番号:13301159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度3

2011/07/27 22:53(1年以上前)

暗所でのAFはレンズによって変わりますが、やはり過度な期待は禁物です。
ピンぼけで合焦する事がままあります。でも完全にピンぼけの状態で合焦するのですぐ分かりますが。2連続でピンぼけで合焦する事はまずないのでその意味では安心です。

書込番号:13303481

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 LIIGIさん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/27 23:40(1年以上前)

> せろー225さん
明るいレンズ、ってことですよね?
以前パナの持ってたんですけどGF1と一緒にサヨナラしていまいました。


書込番号:13303711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

国際保証書の販売店名について

2011/07/27 20:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

スレ主 kentmerryさん
クチコミ投稿数:8件

アマゾンの予約でE-P3のレンズキットを購入しました。

皆さんと同様にキャンペーンに応募しようと準備をしていましたが、国際保証書に販売店名のスタンプがありませんでした。
日曜日に、このような場合の処置について、オリンパスキャンペーン事務局にメールをしましたが、27日20時現在返事がありません。丸3日が過ぎました。メールの山なのでしょうか。

ネットで購入された方は、おそらく販売店名のスタンプが無いと思うのですが、キャンペーンに応募するときはどのようにしたらよいのでしょう。

どなたかご教示くださいませ。

書込番号:13302684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2011/07/27 20:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

カメラに限らず通販や量販店で購入した場合、
保証書に捺印されていない事が多いですよね。

代わりに店名、日付をスタンプしたシールや販売証明書、
納品書等が同梱されていると思います。

Amazonでは一度レンズを購入した事がありますが、確か購入者の
住所、氏名等が記載された納品書が同梱されていたと思います。

この納品書と保証書のコピーを添付すれば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:13302763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/27 22:09(1年以上前)

私も通販購入のため国際保証書に捺印がありませんでしたが、キャンペーン事務局に問い合わせたところ、納入書のコピーでよいとの返答でした。

書込番号:13303246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kentmerryさん
クチコミ投稿数:8件

2011/07/27 22:20(1年以上前)

御二方ともありがとうございました。

どう考えても納品書しかないですよねえ、証明できるものって。


今週中にキャンペーンに応募します。


どうもおおきにです。

書込番号:13303319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

OLYMPUS PEN E-P3専用の本革製ボディージャケットを購入して、ウキウキだったんですが、装着してみて気づいたのですが、本体下のスタンドを止めるところの金具で止めるのですが、カメラを置いた時に前に倒れます。

まっすぐ立たない、というか〜
これは、仕方ないことなんでしょうか?

E-PL2はいろいろ出ていたようですが、E−P3は発売したばかりのので、まだ他社のメーカーが間に合ってないのでしょうかねえ。

ケースをしたままで、カメラスタンドに装着できるのは良いとは思いますが、ストラップで持ち出すときなど、ちょっとテーブルに置いたりする時に前に倒れ、レンズの先に当たります。もう少し工夫はできないものなんでしょうか?

ケースは使っていないのでしょうか?
他のみなさんはどうしているのでしょうか?

書込番号:13297013

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/26 11:12(1年以上前)

>これは、仕方ないことなんでしょうか?

仕様なのでしようがないことだと思います

約50年近く前にハーフサイズのオリンパスペンFがでた頃もカメラのケースはネジ付きのそんな感じでした
最近は昔と違いズーム全盛ですから装着するレンズによって収まらなくなる可能性のあるカメラケース自体は余りはやりませんし、あっても座りが悪くなる固定の為のネジを省略しているものが多いと思います
でもペンはどちらかといえばレトロチックな感じを追い求めているカメラですし、そこに魅力を感じている方も多いようですから昔風に三脚の穴にケースを固定する為のネジ付きケースを敢えて選択したのでしょう

書込番号:13297164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/26 11:21(1年以上前)

そうなんですよね。E-P1のジャケットではメタルの4本足が付いていたので立ったんですが、今回は先祖返りのシンプル仕様ですね。その分安いみたいです。私は東急ハンズでパーツを買ってきてDIYしてみようと思ってます。

書込番号:13297178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:16件

2011/07/26 12:39(1年以上前)

E-P1の本革ジャケット時は金属製の4本足が底に付いていましたが、標準ズーム(14-42mmm)の装着で前のめりになって、レンズ下端が接触します。

E-PL2の本革ジャケットも三脚取り付けネジ部中心に前のめりになります。(14-42 Uで)

E-P3も同じで、前のめりになります。(12 F2.0で)

E-P1は昨日、キタムラに買い取りに出し、現在はE-PL2とE-P3を持っていますが、レンズ先端にレンズフードを取り付ければレンズ自体が着くことは無くなります。

レンズフードを取り付けましょう。

書込番号:13297391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/07/26 17:36(1年以上前)

サードパーティー製のボディジャケットに期待ですね。

書込番号:13298174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/26 17:55(1年以上前)

確かにE-P1では4本足付いてましたがパンケーキ以外を付けると転んでましたね〜^^
ボディに有る程度の重量と大きさがないと転ぶんでしょう…。
小型軽量の弊害が(笑)
E-PL3とかE-PM1はもっとどうにもならないでしょうね^^;;

書込番号:13298237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/26 18:48(1年以上前)

キヤノンのGシリーズのボディージャケットの様に装着したまま三脚が使える様にして欲しいねd(^_^o)

書込番号:13298404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度2

2011/07/26 18:53(1年以上前)

Frank.Flankerさん
>仕様なのでしようがないことだと思います。
そうかもしれませんが、専用ケースをうたっている以上、企業努力はしてほしいと思います。

ウ〜ム・・さん 
パーツがうまく行ったら、教えてください!

ブンガクさん
オススメレンズフードを教えてもらえませんか?しかし、レンズフード付けたらコンパクトさに欠けないか心配ですが。

オリオン大毛さん 
そうですね、他社ももっと作ってほしいのですが、有名メーカー優先になるのでしょうか〜

かなでちゅさん 
小型軽量の弊害が(笑)
そうですよね〜
でも〜
買ったばかりで転ぶとテンション下がりました〜(苦笑)

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:13298422

ナイスクチコミ!0


bee3さん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/27 01:28(1年以上前)

本体白×ジャケ白の可愛さに負けて、私も純正ジャケットを購入しました。

早速取り付けてみたのですが、見事に倒れますね;
……購入する前に前機種のレビューを見ておけばよかったかなと少しだけ後悔しています。

置く度にレンズがゴツンゴツン当たってしまうのはちょっと考えものですね;

とりあえずサンディスクのSDカードケースがネジ金具と同じ位の厚みだったので
隙間に差し込むようにしてバランスを保っているのですが……。

ウ〜ム・・さんのDIYに私も期待しています!!

書込番号:13300242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/27 15:14(1年以上前)

うまくいったら、メーカーに教えてあげてもいいかもしれませんね。

書込番号:13301814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度2

2011/07/27 16:19(1年以上前)

bee3さん

ケース何時間も探したのですが、純正しか出ていなくて・・・

Clay Smith/クレイ スミスに問い合わせたところ、8月中旬頃という回答でしたので、それまでむき出し、というは危険と思い、仕方なくこれでガマンすることにしました。

ウ〜ム・・さんに期待したいですね!

書込番号:13301996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/07/27 16:23(1年以上前)

そうか、昔ながらの革ケースはそういうものだという認識は、既に過去のものなのか。
わたしも老いたな。

書込番号:13302007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度2

2011/07/27 20:44(1年以上前)

良いアイディアを見つけましたので、こちらも見てください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000268253/SortID=13302545/

書込番号:13302858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング