OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットとOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット のクチコミ掲示板

(1332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
89

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

革貼り

2011/07/22 13:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:102件

昨夜一日早くヤマダでゲットしてきました。 シルバーのズームレンズキットです。
元々E-P1を所有していたので(もう父親に売りつけちゃいましたがw)レンズは9~14mmと14〜150を所有しています。
今回新たに12mmも購入したのですが、皮貼りをするかどうかで悩んでます。

これまでのレンズは全て黒なので革貼りした方が引き締まると思うのですが、12mmは素のままの方が塊感があってカッコいいような、、、、 同じような状況の方おられましたらどうする予定か聞かせて貰えませんか?
因みにまだ専用のスキンは発売されてませんよね?

書込番号:13282825

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件 沖縄写真日記 PHOTOBLOG 

2011/07/22 22:00(1年以上前)

関東圏の方でしたら、浅草橋へ行けば様々な種類の革が卸価格で購入出来ますよ、関西圏なら西成とかですね。

既製品を購入するより革の種類も選べますし、絶対格好良くなりますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083094/でkuranonakaさんもやられてますが、かなりかっこいいです。笑

安い布で何度か挑戦してご自分で作られても面白いかと思いますし、愛着が何倍にもなると思います。見た感じPENは曲面が少ないので貼りやすそうですしね。

書込番号:13284236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2011/07/24 16:42(1年以上前)

南国まるるさん

ご回答ありがとうございます。 リンク貼って頂いた口コミからはおっしゃっているカキコが見つからなかったのですが、自分で作るのってなんだか難しそうですね、、、、(汗) なんかヨレヨレなんを作ってしまいそうw
この3日素で使ってみたんですが、意外とシルバーそのままっていうのも悪くないかな? と思い始めました。
取りあえずしばらくはこのまま使って様子を見てみたいと思います。
キズは気をつけないといけませんね、しかし、、、

書込番号:13290743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

E-P2お持ちの皆さん、下取りに出しますか?

2011/07/20 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 spuspuさん
クチコミ投稿数:24件

E-P3予約しました!2台同時に使えないこと。昔のカメラと違って、デジタルカメラの旧タイプは機能が劣ることを考えると、E-P2は下取りに出した方がよいのでしょうか??
皆さんはどう考えてますか?どうされますか?

書込番号:13277181

ナイスクチコミ!0


返信する
Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2011/07/20 23:15(1年以上前)

自分はバックアップ機として残す予定です。本体だけ鞄に突っ込んでおいても、それほど負担にならないですからね。M4/3では故障したことないですけど、SLRでは旅先で故障して悲しい思いをしたことがあるので(その時はE-P2が救ってくれました)

書込番号:13277228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/20 23:19(1年以上前)

E-P1持ちです^^
余りにも思い入れが強すぎてE-P1は下取りに出せないですTT
でも寝かせるのも勿体ないので母親に貸そうか〜なんて思ってます。
使い方を教えるのも勉強になるし一石二鳥^^v

書込番号:13277241

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/20 23:54(1年以上前)

spuspuさん
安く買いたいんやったら
下取りに出したら、ええんとちゃうんかな?

書込番号:13277433

ナイスクチコミ!1


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2011/07/21 00:11(1年以上前)

レンズが揃っていることが前提ですけど、片方に標準ズーム、
もう片方に望遠とかマクロを着けて2台同時に持ち出したいですね。

書込番号:13277506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/21 07:33(1年以上前)

こんな記事もありました。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110721_462012.html

書込番号:13278113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/21 10:13(1年以上前)

E-P2はそのまま残し、MFレンズとVF-2装着でMF専用機に。
E-P3はAFレンズ装着で、AFの速さとタッチ拡大機能を生かして、AF/MF兼用機に。
それぞれ、MF/AFと画角の異なるレンズを装着した2台体制とします。

書込番号:13278525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2011/07/21 11:30(1年以上前)

E-PL2オーナーです。
2台あると嫁にばれるのでドナドナですw
色はシルバーにしたいのですが、やはりばれないように同じ黒を買います。
E-PL2レッドを買わなくて良かったぁ〜w

書込番号:13278707

ナイスクチコミ!1


G-tomoさん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/21 12:05(1年以上前)

私も『アーリーB』さん同様、カミさんにバレルとまずいので、下取りに出します。

今回E-P2を手放しますが、E-P2を購入する際もE-P1を下取りに出しました。

本当は手放したくないのですが・・・。

E-P2がブラックでしたから、今回もブラックにしました。

でも、ブラックはお気に入りです。(E-P1はシルバーでしたが、私にはシックリきませんでした)

書込番号:13278793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/21 12:16(1年以上前)

P2パンケーキキットですが
レンズごと売却しようと思ってます。

思ってますが・・・

新しいP3に同梱されてくるバッテリーが
BLS-5のバヤイ、
せっかくスペアまで買ったP2の旧型バッテリーも一緒に
手放すかどうかで悩んでいます(T-T )

書込番号:13278823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2011/07/21 13:53(1年以上前)

E-P1ですが売ってもたいした金額にならなくて馬鹿らしいので、マウントアダプター遊び専用にするつもりでいます。
もちろん内緒購入なので同じシルバーです。
絶対に2台同時に見られない様に細心の注意が必要ですね。

書込番号:13279081

ナイスクチコミ!2


zebra7さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/21 19:36(1年以上前)

本日、新宿のマップカメラに売却しました。
二束三文(¥26,000)でしたが、使わない物を置いていても仕方が無いし
一緒に使用頻度の低かった広角ズームとヴューファインダーも売却、
EP-3と12mmの軍資金としました。

書込番号:13279952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2011/07/21 20:25(1年以上前)

デザイン以外では、ISO100がないくらいの差ですので、明るいレンズの使用時に少し不便があるかないかくらいだと思います。
その辺は、もうクリアして購入したんでしょうから、売りですね。

書込番号:13280138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/07/21 22:00(1年以上前)

私も本日フライングゲット!?してまいりました。

カメラのキタムラですが、E-P3の買い替えキャンペーンで、

E-P2の下取りが、¥30000-\28000と表示されておりました。

ご参考に。

書込番号:13280580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

VF-2orVF-3?

2011/07/20 18:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:1238件

本日E-P3を予約しましたがEVFの購入を悩んでます。
噂のVF-3を待つか、はたまたVF-2を買ってしまうか。
それとも液晶がE-P1より良くなっていると思うのでどちらも買わないか。

みなさんはどうしましたか?

書込番号:13275840

ナイスクチコミ!0


返信する
unmaskさん
クチコミ投稿数:20件 カメラ熱狂 

2011/07/20 18:07(1年以上前)

VF-3の仕様もう出たよ。VF-2の安いバージョンらしい。

書込番号:13275863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件

2011/07/20 18:18(1年以上前)

え?
仕様出たんですか^^;

ちょっと調べてきます!!
有難うございます^^

書込番号:13275903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件

2011/07/20 18:26(1年以上前)

フラッシュ内蔵のっていう43rumorsFT5の噂ですね^^
性能とかサイズ、価格が気になります!!

書込番号:13275927

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2011/07/20 18:26(1年以上前)

http://www.olympusamerica.com/cpg_section/cpg_digital_acc.asp?val1=1&accessory=53

こちらですね。

VF-2/29.2×48.3×46.2mm32g 144万ドット
VF-3/25.6×43.5×44.7mm30g 92万ドット

書込番号:13275930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件

2011/07/20 18:37(1年以上前)

>VF-2/29.2×48.3×46.2mm32g 144万ドット
>VF-3/25.6×43.5×44.7mm30g 92万ドット

ですか。
これはVF-2とVF-3は大分性能が違いそうですね^^;
内蔵フラッシュはE-P3についてるので要らないし価格差が気になります。。。

書込番号:13275956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2011/07/20 18:57(1年以上前)

かなでちゅさん、こんばんは。
E-P3予約されたんですね、おめでとうございます。(^_^)

VF-3ですが、どうやらフラッシュは内蔵されてないようです。

デジカメinfo
http://digicame-info.com/2011/07/usaevfvf-3.html#more

VF-2を使ってますが、VF-3のシューロック機構はちょっと羨ましいかも、、。
個人的には、デザインはVF-2の丸い感じのほうが好きなんですけどね。

書込番号:13276019

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/20 19:02(1年以上前)

英語が得意じゃないので、私は情報をここの日本語で見てます
http://digicame-info.com/2011/07/usaevfvf-3.html

>VF-3は小型軽量化と低価格化を優先した普及型のEVFと見てよさそうです。VF-2には無いシューロックが採用されているのは嬉しい改良ですね。

だそうです

書込番号:13276038

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/20 19:02(1年以上前)

あら
被りましたね

書込番号:13276040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/20 19:23(1年以上前)

小型化してシューロック機構までついたことは、評価できますね。
VF-2には採用(ロック)しないのでしょうか?

書込番号:13276109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件

2011/07/20 19:42(1年以上前)

おおっ!!細かい情報が^^
有難うございます。

VF-3で気になるところは皆さんが仰る通りシューロックですね^^
でも日本での発表が遅れているのはVF-3発売時にVF-2もリニューアルしてシューロック付きのVF-2Uが出てくるからかも…な〜んて^^;

私もデザインはVF-2の丸い方が好みです^^
でもVF-3の価格が気になります…^^
価格差が1万円以上ならVF-3、5,000円以内ならVF-2を選びますよね。
その間だと…悩みますね〜〜〜^^;

書込番号:13276179

ナイスクチコミ!0


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/07/20 20:50(1年以上前)

E-P2はMFや偏光フィルターなどを使う場合VF-2は必須だと思いますが、E-P3の液晶はE-P2より遥かにきれいなので、使ってみてからでも遅くないと思いますよ。

書込番号:13276494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2011/07/20 21:05(1年以上前)

E-P3と一緒に買うと安くなるのなら買えば良いですが。
そう言ったわけでもないのであればE-P3を使ってみてからでも遅くないと思います。

書込番号:13276578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2011/07/20 22:01(1年以上前)

VF-2にシューロック機構が付けば迷わずに済みますか?
暫く様子見に私も一票!

書込番号:13276841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件

2011/07/20 23:25(1年以上前)

うーん、そうですね〜〜^^
EVFに興味はありますがVF-3が気になる限り暫くはE-P3のみで使ってみるのが良さそうですね^^

VF-3ってE-PL3とE-PM1があのカラーバリエーションなので何色出るかちょっと期待してるんですよね〜〜!

書込番号:13277270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

液晶プロテクト貼りますか?

2011/07/17 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:161件

いよいよ1週間を切りましたね。楽しみです。
ところで、小川町でスタッフさんの説明でなるほどの話題が。
今度の有機ELの表面はハードコートと反射を抑える処理に加え、指紋防止コートが施されているとのこと。
私自身が指で触りまくったり、スタッフさんの実演等でもホントに指紋が付きづらく、非常に綺麗な状態でした。
外付けEVFを装着した際も、鼻の脂だって付着しづらそうな感じ。
タッチパネルであることに鑑みた、オリンパスならではのまじめな対応処理でした。
登場当時、レンズ交換カメラでもっとも問題にされてきたセンサーのゴミ問題に、もっとも真剣に取り組んだオリンパスならではのものだと感銘を受けました。オリンパス製品を選ぶ時、私はこのくそまじめな姿勢が一番心に刺さります。スタッフさんも「カタログではさらっとしか紹介してませんが、結構すごい事なんです」と誇らしげに語っておられました。
製品開発は遅くとも、やっぱりオリンパスを使い続けようかなと思う大きな要因が、このまじめな取り組みと不器用さです。
その足でヨドカメに行ったら、E-P3用液晶プロテクトフィルムが店頭に。
一応買いました。タッチセンサーに関しては、フィルムを貼っても充分機能するので問題にしていないのですが(スマフォにフィルム貼ってもまったく問題なくサクサク動きましたので)、この指紋防止機能を見てしまうと、せっかくのこの機能が活かされなくなってしまいます。指紋防止機能を持ったフィルムもありますが、今までの経験で、正直このE-P3よりも効かなかったと思っています。
実機でこのデモを見たので、ホントにどうしよう。
皆さんはどうしますか?

書込番号:13264895

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/17 20:41(1年以上前)

発売日頃には専用の保護フィルムが発売されるはずですので、
それを使うのがいいと思います。

書込番号:13264954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2011/07/17 20:50(1年以上前)

じじかめさん

>その足でヨドカメに行ったら、E-P3用液晶プロテクトフィルムが店頭に。

らしいですけど、^^;

書込番号:13264980

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/17 21:27(1年以上前)

買ったのはこれですか?
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001389427/index.html

せっかく買ったんですから、貼ってみたらどうでしょうか
専用だから問題ないとは思いますが、貼ってみて駄目なら剥がせば良いだけでは

書込番号:13265148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/07/17 21:34(1年以上前)

キズ防止のためにやはり貼るのでしょうね。
私も貼るつもりですがうまくないので
いつも1箇所くらいは気泡ができています。

書込番号:13265177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/17 22:43(1年以上前)

今までほぼ必ずプロテクトシールは貼ってきました。
しかし、PhowerShot S95が強化ガラス製と言うことであえて貼らずに。

本題のE-P3は、
ご指摘のとおり強力な指紋防止コートが施されているとのことだったので、
そこまでしてある物にわざわざ社外品を貼るのも無粋な気がして、
貼らないと一応決めてました。
品物が届くまでもう少し悩むかもしれませんが。

書込番号:13265511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/17 23:41(1年以上前)

私もフィルム買いました。

最近のフィルムは気泡も非常に入りにくいですし、

綺麗に貼れますしね。


がり傷防止がフィルム貼る一番の理由です。

傷や指紋等が非常に付きにくい仕様には感謝致しますが、

がり傷防止には貼るしかないかと。

貼る派貼らない派は非常に対立しそうですね。



書込番号:13265807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/18 00:03(1年以上前)

あぁ、そっかぁ。
今、フィルムって言うと、こっちのことを言うんですね。


私もE-P3、予約しちゃいました。(煩悩との戦いに負けた。)
1000円以下のものですから、一応保護のために貼ってみます。

使い心地はまた改めてご報告いたします。

書込番号:13265903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/18 10:34(1年以上前)

くま日和さん、ご指摘ありがとうございます。
暑さで、モウロウとしていたようです。
スレ主さん、失礼致しました。

書込番号:13267086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/18 15:25(1年以上前)

GH2と比べても恐ろしく反応のいい液晶がフィルムを貼ることによってレスポンスが鈍らないか心配だ。

書込番号:13267974

ナイスクチコミ!0


Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:14件 Camekichi写真館 

2011/07/18 19:22(1年以上前)

私も予約しています。あと4日になりましたね〜楽しみです。

液晶フィルムは絶対に貼ります。首からぶら下げていると、どうしても、傷がつきやすいので、心配です。

書込番号:13268737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件 沖縄写真日記 PHOTOBLOG 

2011/07/18 19:33(1年以上前)

保護フィルムは貼った方がいいと思いますよ、気になるならすぐはがせますし

書込番号:13268789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2011/07/19 21:21(1年以上前)

皆様、貴重なご意見をたくさん有難うございました。参考になりました。
やはり傷付防止を考えたら、貼った方がいいですね。貼ります。指紋は拭けばいいし。
あと1日です。
E-5並の解像感を期待してるんですが、どうでしょうかねぇ。楽しみです。

書込番号:13272711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/20 18:11(1年以上前)

携帯やスマホにも液晶保護シールを貼る私は絶対に貼る派で〜〜〜す^^。
液晶保護シートなんてなかった頃は買ったまんまのフィルムを撮らずに貧乏くさく使ってましたから^m^

ましてやタッチパネル!
絶対保護シール必要ですよね^^

タッチパネルって劣化?ってどうなんでしょうね?
これは延長保証必須ですね…^^;;(入ってますが)

書込番号:13275874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズでオススメを教えてください。

2011/07/14 11:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

スレ主 coco★さん
クチコミ投稿数:53件

はじめまして。
今までコンデジしか使ったことがなく
勉強しながら撮っていく感じになります。

カメラはPEN E-P3に決めているんですがで
レンズ選びで迷ってます。

メインは2歳になる息子とこれから産まれてくる赤ちゃん。
背景の綺麗なところで家族写真を撮ったりも考えてます。
家での撮影はもちろん、公園などでも撮影する予定です。

コンデジを使っているときは ほとんどズーム機能は使っていませんでした。

はじめはレンズキットの購入を考えていたんですが
こちらのレンズが気になり
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/139501
それならボディのみ購入し
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8のレンズを買いたそうかと悩んできました。

レンズのこと詳しく分からないのでオススメあれば
教えて頂けないでしょうか?

欲を言えば友達の結婚式でも使用したいです。
そうなるとレンズは1本じゃ難しいですよね(´Д` )

こんな私にアドバイスお願いします。









書込番号:13252388

ナイスクチコミ!2


返信する
gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/14 11:55(1年以上前)

NOKTON 25mm F0.95 をお勧めします。

書込番号:13252417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/07/14 12:02(1年以上前)

45mm F1.8は魅力的ですが、少々望遠すぎるのでは?。
どのようなコンデジを使って居られたのかわかりませんが、一般的な3倍ズーム機で一番望遠にズームした時くらいの望遠ですよ。

パナの20mmF1.7の方が無難な気がします。

書込番号:13252440

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2011/07/14 12:08(1年以上前)

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
これは35mm換算で90mmになりますから、ポートレートにはいいものの、これ一本だけで何でもかんでもというのは難しいです。

今まで使っていたコンデジでは何mmで撮影していたか、あるいは何oくらいが使いやすいでしょうか?
それによっても話は違ってきますが、とりあえず標準ズームレンズは持っていると便利ですよ。

書込番号:13252457

ナイスクチコミ!5


XA8Cさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/14 12:09(1年以上前)

45mm F1.8だと水平で25度くらいの角度しか撮れ無いのでこれ一本では難しいと思います。
始めはレンズキットを購入されてから自分に適した画角を追加されたほうがよろしいのではないでしょうか?

今お持ちのコンデジでズームを90mmの位置に合わせられて不都合が無ければ45mm一本もありだとは思いますが。

花とオジさんと同じく20mmF1.7のほうが使いやすいと思います。

>>NOKTON 25mm F0.95 をお勧めします。
MFレンズですし初心者に勧めるレンズではありませんね。

書込番号:13252460

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2011/07/14 12:25(1年以上前)

基本はレンズキットの標準ズームをまずget。
大概の場合、本体のみと大差ない値段でキット買えるので。

追加でパナ20mmがお勧め。
多くのコンデジのズームしない時の撮影範囲(画角とゆー)あたりを高画質で撮れるので。

さらにこだわって、風景を取りたいなら、新しく出るオリの12mmF2を。
適度に離れた普通の距離から人物(子供)写真を撮るなら、ご自分で上げている45mmレンズを買うと、たぶん幸せ。

いやマジで。

書込番号:13252519

ナイスクチコミ!7


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2011/07/14 12:43(1年以上前)

標準ズームと20mmF1.7を持っていますが、わたしは断然、標準ズームがおすすめ。
コンデジの電動ズームと違って、手動なので使いやすいですよ。
親戚の子どもにカメラを持たせても、コンデジだとズーム機能はほぼ使わないけど、E-PL1+標準ズームだとズーム機能を自然に使っています。

買い足すのなら45mm(90mm相当)F1.8は面白いと思います。実はわたしも予約しています(^^;
背景をぼかした写真を撮りたいし、人物を大きく撮る場合、ある程度、望遠でないと見た印象通りに写らないので。
このレンズ、発売は秋ですので、気をつけてくださいね。多分、E-PL3あたりと同時発売じゃないかと。

書込番号:13252578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/14 13:50(1年以上前)

たぶんスレヌシは焦点距離45mmが35mm判換算で90mmであること理解してないように思えるが・・・

書込番号:13252752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/14 14:17(1年以上前)

レンズキットで使ってみて、もう少し明るいレンズが欲しいと感じてから検討すれば
いいのではないでしょうか?

書込番号:13252810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/07/14 14:57(1年以上前)

マイクロフォサーズ用の14mm〜150mmのオリンパスのズームレンズです。
軽いし高倍率ズームの割には良く写りシャープです。
フォーカスも早く静かで、動画撮影にも適しています。
とりあえず1本だけならそれがお勧めです。
現在、円高になっていますので、Adoramaなどの海外通販で購入すれば、消費税込み運賃込みで50,000円を切る金額で購入できます。
保証もオリンパスなら国際保証なので保証もききます。


書込番号:13252914

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco★さん
クチコミ投稿数:53件

2011/07/14 17:06(1年以上前)

スレ主です。
みなさんたくさんのコメントありがとうございます。
こんなにすぐコメントをもらえると思っていなかったので
すごくびっくりしてます!!

パナのレンズも気になってました。
みなさんの言うとおり45mm F1.8は望遠すぎますね(´Д` )
まずはレンズキットを購入してみようかと思います。
それから他のレンズを買い足すことにします★

本当に参考になりました!!
また何かあったら宜しくお願いします。

書込番号:13253203

ナイスクチコミ!2


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2011/07/14 20:08(1年以上前)

ボディのみだと受注販売(出荷?)になるし、実売価格で1万円程度の差なので標準ズームは買っておいて損は無いと思います。
標準ズーム付きで買った上で不満を感じたら、その不満の内容をここでもう一度相談してみてはいかがでしょうか。
想定される不満としては
・ブレる
・もっと広く撮りたい
・もっとアップで撮りたい
・どうも写真が平べったい
等々


XA8Cさん
45mmF1.8の画角は対角で27度です。水平では計算してみると21.7度くらいになります。

書込番号:13253769

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/07/14 20:44(1年以上前)

Wレンズキットの望遠も、実はけっこうボケます。
またマイクロのキットレンズは写りで信頼できるので、買って損はありませんよ。

書込番号:13253896

ナイスクチコミ!0


XA8Cさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/14 23:25(1年以上前)

画角の計算間違えをしておりました申し訳ありません。
ニセろさん訂正ありがとうございます。

書込番号:13254713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/15 05:07(1年以上前)

coco★さん
出揃うまで待とうか。

書込番号:13255341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度3

2011/07/16 04:26(1年以上前)

標準キットレンズにワイドコンバータ、テレコンバータなどの組み合わせはいかがですか?
36000円くらいでフィッシュアイも含めて買えますよ!

書込番号:13258777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度3

2011/07/16 05:30(1年以上前)

上の修正です。テレコンバーターは買えませんね。
ワイド・マクロコンバーター、フィッシュアイの三つで3万円です。

書込番号:13258821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/07/20 22:46(1年以上前)

9-18mmの超広角レンズもお勧めです。

書込番号:13277074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:278件

こんにちは。

オリンパスのPEN E−P3ページで実写サンプルが公開されましたね。
ペンファンの皆さんの純粋な画質評価、ご意見をお教えください。

よろしくお願いいたします☆

書込番号:13240884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件

2011/07/11 11:23(1年以上前)

サンプルURLです。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep3/sample/index.html

書込番号:13240892

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/07/11 12:31(1年以上前)

こんにちは 山猿9号 様

URLをありがとうございます。

私は写真についてどうこう言うことはできないのですが,レンズの方に興味を引かれました。

35-100や50mm F2 macroなど,ちょっとずるじゃないかなぁと思いながらみていましたが,...

しばらくして,12 mm F2.0 ? こんなレンズも出ていたのですね。 勉強になりました。

書込番号:13241064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/11 12:54(1年以上前)

山猿9号さん

全体的に非常にスカッとした気持ちの良い画に思えますがいかがでしょうか。特に12mmで撮影されている写真は3枚とも素晴らしいです。

気になるのは35-100で撮影したポートレートで髪の毛の描写がすごくデジタルっぽいというか、不自然な感じを受けます。

梶原さん 

>しばらくして,12 mm F2.0 ? こんなレンズも出ていたのですね

マイクロフォーサーズ最初のハイグレードレンズで、以前から噂されていた期待のレンズです。3機種のボディもさることながら、それ以上に注目に値するとも思います。

周辺まできちんと描写されているようですので、EOSのTS-E24mmと比較させてみたくなります。

書込番号:13241124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/11 13:04(1年以上前)

山猿9号さん こんにちは。情報有難うございます。

サンプルのうちアートフィルター無しの写真で、マイクロフォーサーズのレンズは12oF2.0しかないのはなぜでしょう。

通常セットで販売するレンズで1枚でも良いので見てみたいと思いました。

写りに自信がないのかなと変な風に想像してしまいます。

書込番号:13241162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 加賀屋写真館 

2011/07/11 13:20(1年以上前)

大阪の八百富カメラ店さんのブログにもサンプルがありましたので、参考までにどうぞデス。

http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2011/07/e-p3-mzuiko-digital-ed-12mm-f20.html

書込番号:13241193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/11 13:57(1年以上前)

2枚目のおねーさんに、うぶ毛の剃り残しが・・・

書込番号:13241265

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2011/07/11 17:26(1年以上前)

>通常セットで販売するレンズで1枚でも良いので見てみたいと思いました。

写歴40年さん14-42mm3.5-5.6URのレンズのほうのに
実写サンプルでてるみたいですよ。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-42_35-56_2_r/sample/index.html

書込番号:13241796

ナイスクチコミ!0


桃作さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/11 17:28(1年以上前)

冷静にサンプル見ると、やっぱり暗部のカラーノイズが目立ちますね。
明るいところでは色のノリが良くシャープな印象ですが、暗部ノイズ処理は改善の余地がありそう?
おしいです。

書込番号:13241806

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/07/11 18:10(1年以上前)

こんにちは 皆様

以前E-5が出たときに,これでやっとレンズの性能を生かせるボディが出せたといったような意味のコメントがオリンパスの人から出されたそうで,E-3を使っている私としてはちょっと気分を悪くしたのですが,今度のカメラもハイグレードレンズの性能を生かせるカメラですというメッセージでしょうね。

でも,E-P3に35-100は撮影しにくくないですかね。E-3でも結構気合いが必要な気がします。 12mm F2.0の方はベストマッチなのでしょうね。

書込番号:13241901

ナイスクチコミ!1


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2011/07/11 20:53(1年以上前)

MZD 12mm F2.0は買わない予定だったんですけど、
サンプル1枚目の左のレンガを見たら欲しくなりました。
絞らなくてもこれだけしっかり写るなら、使ってみたいです。

書込番号:13242530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2011/07/11 23:13(1年以上前)

>今度のカメラもハイグレードレンズの性能を生かせるカメラですというメッセージでしょうね。

確かに、レンズの性能を出せるセンサーというメッセージかもしれないですね。

ただ今回のスーパーハイグレードやら、ハイグレードのサンプルを掲載したことで、
「フォーサーズからマイクロへどうぞ?」みたいな裏のメッセージにも見えました。

考えすぎかな?

結局、マイクロのボディでもレンズに見合うような、しっかりしたボディであれば、それはそれでいいのかも知れないとなんて思いたくはないけど・・・・・

書込番号:13243409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 ハッピーフォトライフ 

2011/07/11 23:39(1年以上前)

やっぱり、すぐに12oを買うべきなのかなぁ??? なやむなぁ。
でも、12oで人物撮りますかね?
あくまでも「例」ということで、そのあたりはスルーしましょうか。

35-100の作例、ちょっとひいちゃいました。
なにも、あそこまで「解像」をみせつけなくてもいいんじゃないかな。

ZD50マクロはあいかわららずのキレ味ですね。
予約キャンペーンではアダプターをいただいて、
ZD50を中望遠の単焦点として使いたくなりました。

本音は75-300が欲しいんです。

書込番号:13243560

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング