OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットとOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット のクチコミ掲示板

(9205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信30

お気に入りに追加

標準

E-P3後継機年内発売

2013/01/31 21:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ボディ

クチコミ投稿数:334件 Instagram 

まだ詳細は出てませんが
年内発売だそうです。

E-P3バスして取り合えずE-PL3を買いましたが
待ってても良さそうですね(*^^*)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130131_585896.html

書込番号:15698303

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:7件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2013/02/05 07:20(1年以上前)

私もCP+で「青い布」みました。念力で透視してみましたが(ライブビューのないカメラの場合、念力を使ってライブビューをするのですが・笑)、なんとオリンパスペンFTのカタチをしたデジタルカメラが入っていたのでした。オリンパスならこのカタチを造らなければという覚悟が伝わってくるのでした。かつてのE-300、E-330の捲土重来とも言えそうです。

それで青い布の中にはもう一つ入っていて、それは「希望」だったのです。

以上は半分冗談といたしましても(半分はまじめです)、CP+では、エプソンコーナーに、新型EVFが展示されていましたから、それが中に入ることを前提で考えると、春にはすぐに後継機発表もあり得ると思いました。より高精細になったEVFをペンFTのようなカタチに内蔵してくるという確信めいたものが私にはあります。

五軸手ぶれ補正も内蔵だけれども(最近コンパクトカメラに実装してきましたので)、防塵防滴でない、金属外装のカメラだと思います。良くも悪くも、オリンパスの造るカタチはそういうカタチではないでしょうか。

CP+で、ペン新型機の発表がなかったのは、エプソンのEVF開発スケジュールとの絡みで調整したのではないでしょうか。

あふろべなと〜るさんのいう位相差AF画素搭載は、最近また新しい特許が公表されたし、以前から特許も出ているので、搭載してくる可能性もあると思いますが、春あたりだとちょっと早いかな
とも考えております。

書込番号:15719748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2013/02/06 21:47(1年以上前)

再生するカワセミのハイスピード動画

その他
カワセミのハイスピード動画

モニターも62万ドットなんてケチらないで
92万ドットにして欲しいですね。
コンデジのSTYLUS XZ-2が92万ドットなのに
一眼(ミラーレスとは言え)なんだから、コンデジより低いドット数なんて
寂しい(^_^;)

これは無理っぽいでしょうが、ニコンの1シリーズみたいに
機械式と電子式で選べるシャッターシステムだったら
スローシャッターの時、シャッターブレが少なくて良いんだけど。
連射もバッファ増やして高速無限連写出来たら、カワセミの飛び出しとか
狙いやすい(*^^*)

これも無理だろうけど、カシオのコンデジみたいにハイスピード動画も
撮れたら最高(*^^*)

以下の内容が搭載されたら10万でも買います(*^^*)

動画は以前デジスコで撮ったハイスピード動画です。
カメラはEXILIM EX-FC100

書込番号:15727108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/02 21:53(1年以上前)

年内ってまだまだですね…。
まだまだ上半期も終わってないですから首が長くなって伸びちゃいそうです。

書込番号:15840359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2013/03/03 00:32(1年以上前)

もう少し詳細が知りたいものです。
発表しないのはまだ外観も含めて
煮詰まってないのか、E-PL5が売れなくなるから?
いやE-M5が売れなくなるからかも?(^_^;)

書込番号:15841190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/03 01:19(1年以上前)

とちたんさん
そうかもしれんな。

書込番号:15841350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2013/03/04 20:02(1年以上前)

EVF付きのPEN Fっぽい外観らしいですよ。
http://digicame-info.com/2013/03/penpen-f.html

久々に予約購入しようかなと思い始めた今日この頃・・・。

書込番号:15848627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/05 02:11(1年以上前)

EVF内蔵PENならば
やっとつじつまが合うカメラになるね♪

書込番号:15850417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2013/03/05 02:16(1年以上前)

EVF付きバリアン付きAVCHD動画なら買ってしまいそう

書込番号:15850426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/03/05 03:38(1年以上前)

なんと内蔵EVFのPEN Fですと!?
E-P3から大きく変わりますね。
発表はいつごろかいまから待ち遠しいです。

書込番号:15850512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2013/03/05 05:39(1年以上前)

わくわくする情報有難うございます。
E-PM2で手を打とうかと思った矢先なのでこれは嬉しい情報!
どれくらいのサイズになるのかな?

書込番号:15850598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/03/05 08:17(1年以上前)

他のキャンペーン時期から判断すると早くて6月ですか…。
遅くて12月。
期待が膨らみますね。

書込番号:15850864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/05 13:30(1年以上前)

どこかで春過ぎに発売と見た気がします。
ことの真偽は如何に!
とにかくスペックの発表が楽しみですね。

書込番号:15851743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/05 14:32(1年以上前)

6月?
そんな噂がちらほら。。。

書込番号:15851923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/06 18:17(1年以上前)

年内発売ですか!!!!!
嬉しー^^
E-PL5が発売されてE-PM2が発売されて色々浮気を考えましたがやっぱりこれですよね!!
もう絶対待ちます^^

書込番号:15857140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 20:28(1年以上前)

期待が出来る機種になる事を祈ります。
E-PL5をスルーして待っているのでお願いしますよOlympusさん。

書込番号:15857670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 13:52(1年以上前)

年内発売ですか。
運動会シーズンが狙い目かと思いますが、それまでに出ますでしょうか…。

書込番号:15874034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/21 09:51(1年以上前)

その年内はけっこく早いうちになりそうですね。

書込番号:15918768

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/03/21 10:26(1年以上前)

最近気前よくfotopusポイントばらまいてるし、もうすぐでしょうね。
次はどんな新機能を載せてくるのか楽しみです。

書込番号:15918892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/04/11 00:54(1年以上前)

7月までには発売してほしいな〜

書込番号:16002402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/04/17 18:06(1年以上前)

気前よくfotopusポイントばらまいてますか?
自分の所にはそんなに…。

書込番号:16027126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信18

お気に入りに追加

標準

新型にEVFなし?

2013/03/06 09:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 BF109F4さん
クチコミ投稿数:26件

新型PEN(E-P5?)ですが、あんなに確定的に言われていたEVFはつかないようですね。


(FT5) New E-P5 coming soon and definitely has no viewfinder. Price close to $1,000.

http://www.43rumors.com/ft5-new-e-p5-coming-soon-and-definitely-has-no-viewfinder-price-close-to-1000/

書込番号:15855568

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/06 09:30(1年以上前)

PENなのにファインダー内蔵出さないとは…

書込番号:15855632

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/03/06 11:08(1年以上前)

となると、3本建て(立て)の意味がない。極論すると、PENは1機種でいいとも思う。

書込番号:15855895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/06 18:10(1年以上前)

EVFなしですか??
じゃあE-PL5との差は水準器くらいですか??
それじゃあ売れないですよね…^^;
FT5ですが誤報で有ってほしい!!

書込番号:15857109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 20:27(1年以上前)

なんだか微妙な機種になる予感…。
OM-D登場でポジションが奪われた感が有りますね。

書込番号:15857651

ナイスクチコミ!2


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/07 00:07(1年以上前)

実はPENシリーズにはEVF内蔵してほしくない派ですので、素直にうれしいです。
あとは現行デザインお気に入りですんで、あまり変化してもらいたくないです。
自分の周りでは、PENシリーズのデザインの評判すこぶる良いんで。

あと、新型外付けEVFも同時に発売されないかな。

書込番号:15858882

ナイスクチコミ!6


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/07 00:30(1年以上前)

>新型PEN(E-P5?)ですが、あんなに確定的に言われていたEVFはつかないようですね。

外付けの新型で良いと思います。

可動式液晶モニターになりませんかね?

書込番号:15858993

ナイスクチコミ!4


doctormicさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/07 15:15(1年以上前)

EVF2が優れものだから、ボディのデザインこわしてまで内蔵することはないよ。
でもEVF2の改良版を早くだしてよ。
クリックストップがないからホディから外れてなくしたぞ。これは高くついた。
それにビュー部分もクリックストップがないから、いつもだらしなく半立ちだったりする。
これなんとかしてよ。
EVF3はそれらが改良されているけど、解像度が物足りない。

書込番号:15860729

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2013/03/07 19:03(1年以上前)

私もE-P5にはEVF内蔵要らない派です。
更に今のデザインを変えてもらいたくない派です。(笑)
ただシャッターの周りにOM−Dのようにダイヤルをつけて欲しいですね。

書込番号:15861491

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 13:21(1年以上前)

私も正直ペンにはEVF内蔵は要らないと思います…。
がE-PL5との差別化が出来るのか?と言う点については内蔵しなくて出来るのか疑問です。
E-PL5、E-PM2の後発なだけに満足出来るスペックじゃないと売れない。

書込番号:15873911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2013/03/10 16:30(1年以上前)

防塵防滴。
5軸手振れ補正。
オリンパス唯一のストロボ内蔵ボディ。
高精細可動大型液晶。

これで充分E-PLやE-PMと差別化できる気もします。
もちろん、もっと差をつける何かに期待しますが。

EVFは商売上の理由からも「外付けの新型」が妥当な選択でしょうね。

書込番号:15874664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/11 19:01(1年以上前)

ペンに防塵防滴は無いかと思います…。
あったら嬉しいけど。

書込番号:15879315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/16 21:31(1年以上前)

EVF無しは想定内です。
なので問題なし。
ペンにはEVFを載せると逆にサプライズだと思います。

書込番号:15900266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/21 09:48(1年以上前)

その後続報が有りませんね〜。
4月に発売?発表?とのうわさも小耳にはさみましたがどうでしょうか。

書込番号:15918758

ナイスクチコミ!0


Fly_Boysさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/23 23:33(1年以上前)

オリンパスE-P3後継機(E-P5?)はE-M5と同じ16MPセンサーを採用?

http://digicame-info.com/2013/03/e-p3e-p5e-m516mp.html

・・・PL5とどこが違うんでしょうねぇ。
ちょっと冷めてきました。

書込番号:15929730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/04/10 15:55(1年以上前)

うーん、期待以上ものだったら良いんですがE-PL5と変わり映えしないとなると苦しいかも…。
発表はいつでしょうね?

書込番号:16000421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/04/10 16:10(1年以上前)

なくてよかった。あったら欲しくなるかもしれない。でも、たぶん少数派だろうけど、わたしはペンが嫌いです。PLとPM系だけでじゅうぶんです。というか、極論すると、PMとOMD(またはEVF内蔵ペン)の2本建てがわかりやすくてよろしい。もちろん、それでは商売的にはまずいんでしょうけど。

書込番号:16000465

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/04/13 00:34(1年以上前)

http://www.43rumors.com/ft4-e-p5-and-e-pl6-coming/
17mm f1.8がキット化されるという情報が出てますね。
E-PL6はでまでしょ(^^;

書込番号:16009259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/04/17 17:59(1年以上前)

でまですかね…。
先程上でも書きましたが今まではE-P1、E-P3がLiteより先に出ていたのも気になります…。

書込番号:16027099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウンのグリップってないですかね?

2012/12/30 16:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件

皆様、

本機種のシルバーのストラップをライトブラウンの革製のものに換えてみたところ、ストラップも明るめのブラウンで揃えたくなりました。ネットでも色々探してみたのですが、ブラウンのグリップってないですかね?

純正大型グリップの白は実物を見ていませんが、ベージュに近い感じでしょうか?デザイン的には標準タイプの方がいいのですが、あちらだとホワイトボディ用なので、枠は白ですよね。シルバーボディでお使いの方いらっしゃいますか。

フォトパスの着せ替えサービスも本機種のグリップは対象外なので、もしも情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

カメラなんて写ればいいと思いつつも、やはり見た目も好みだと楽しくなりますからね。

書込番号:15547760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/12/31 01:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

限定プレミアム・オリジナルグリップ

MCG-3PR WHT(ホワイト)

MCG-3PR CRF(カーボンファイバー柄)

quiteさん

 ブラウンっていったら、1枚目の予約キャンペーンでもらった木製のオリジナルグリップですかね。

 白も付けてみました。 2枚目

 普段は付属の黒を外してカーボンファイバー柄のMCG-3PR CRFを付けてます。

書込番号:15549810

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件

2012/12/31 11:46(1年以上前)

540iaさん、

予約キャンペーンのものはもちろんよいのですが、残念ながら今からでは
手に入りません。オークションでもないようでした。

ですが、今回貼っていただいた3枚のお写真でかなりそのほかのイメージが
わいてきました。

ありがとうございました。

書込番号:15551257

ナイスクチコミ!1


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/12/31 12:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

MCG-3PR AMB(べっ甲柄)

MCG-3PR BLK(ブラック)

MCG-3PR SLV(シルバー)

MCG-3PR MRB(大理石柄)

quiteさん

 残りの4つも撮ってみました。 ドット、千鳥格子、ストライプは私がまとめ買いした後に出たようです。

 確かに、キャンペーンのものは今からでは手に入る可能性が凄く低いですね。

 そういえば、レンズキャップがアクセサリーに載ってないですね。
 製造中止になったのかな…

書込番号:15551434

ナイスクチコミ!3


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件

2013/01/01 19:44(1年以上前)

540iaさん、

追加の情報ありがとうございます。

銀ボディでもグリップ次第でかなり変わるものですね。

もう少し検討してみます。

書込番号:15556746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/04 00:00(1年以上前)

限定プレミアム・オリジナルグリップとべっ甲が私好みです。
それにしてもこれだけのグリップを大人がいとは御見それしました!!m(_ _)m

書込番号:15566739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/01/09 21:22(1年以上前)

540ia さん、写真をたくさん貼っていただき、大変参考になりました。ありがとうございます。

木製グリップ、べっ甲柄、シルバーがインパクトがあり、白色は似合ってないですねぇ。

これらのグリップ以外に、ユーエヌ社の金属製シルバーグリップがあり、気になっております。

ところで、ユーエヌの金属製グリップやオリジナルグリップって表面がツルツルで、標準グリップより滑りそうで購入には至りません。540iaさんの使い心地を聞きたいです。


しかし、例え滑るとしても、木製グリップだけは欲しいよ〜。

書込番号:15595529

ナイスクチコミ!1


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2013/01/10 12:54(1年以上前)

別機種

MCG-3PR CRFを上から見たところ

にゃ〜ご mark2さん

 私は↑にも書いてますが、通常はMCG-3PR CRF(カーボンファイバー柄)をつけてます。

 これらのプレミアムカメラグリップはみな同じ構造になっていて
 グリップ全体が透明の樹脂製でその下に各柄の板が入っています。

 ですので、どれを購入されても使用感は同じだと思います。

 表面はかなり滑らかなので、人によって感触は異なるかもしれません。
 指先が乾いている方はすべるでしょうし、そうでない方は適度な引っ掛かりを感じるかもしれません。
 私はどちらかというと後者の方で、使っていて特に違和感はありません。
 (そこまで使っていないという話も…)



添付はMCG-3PR CRF(カーボンファイバー柄)を上から撮ったものです。
グリップ全体が透明の樹脂で出来ている為、透けて見えます。

書込番号:15598010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/01/10 14:41(1年以上前)

540ia さん、返信ありがとうございます。


プレミアムグリップの実物は見たことないのですが、確かAmazonのレビューで、柄の上に透明の板を貼ってあるだけというのは知っていました。べっ甲でも大理石でもカーボンファイバーでもなく、単なる『柄』。言葉は悪いのですが、安っぽいだろうと思いました。

それでも、標準グリップより滑りにくいなどの実用性があればまだ買い替えの価値があるんですけど…。結局、購入には至りませんでした。

せっかくの着脱式のグリップにしたのだから、オリンパスには柄の違いだけではない、様々なグリップを商品化してもらいたいです。


滑りにくさと言えば、E-PL5に着いてた「MCG-4」も気になってます。

書込番号:15598297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/02/07 18:50(1年以上前)

ついにヤフオクにて、限定プレミアムオリジナルグリップ・カーリーメイプル(ブラウン)を手に入れました。送料込みで4420円でした。

木製とばかり思っていたのですが、こちらも樹脂で包まれ、表面はツルツルでした。案外滑らないですが、乾いた手だと滑りそう。でも、満足しています。

540iaさんの写真を見て、シルバーのグリップも格好良いなぁと思っています(汗)。

書込番号:15730646

ナイスクチコミ!0


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2013/02/07 19:27(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん

 樹脂に包まれているって
 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001546/SortID=15547760/ImageID=1422851/
 こんな感じですか?

 プレミアム・オリジナルグリップは表面こそ鏡面仕上げなのでつるつるしてますが
 ↑の様な樹脂製ではないですよ。

 本物かどうかちょっと心配です。

 いま調べたらオリジナルグリップのキャンペーンは2つあるようで、私がもらったのは
 こちらの予約キャンペーンで
 http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c110630a/

 その後にグリップだけのキャンペーンも行われたようです。
 http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c120614b/

書込番号:15730799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/02/07 20:25(1年以上前)

540iaさん、返信ありがとうございます。

めっちゃ焦りながら調べてみました。

まず、色から判断するに、後期の3色ではなく、初期の予約キャンペーンの分です。

箱付きで小さな紙が入っており、製品仕様欄に木材とポリカーボネート樹脂となっており、樹脂でコーティングしてるからツルツルしてるのかなと思いました。

ネット検索すると、個人のブログで『樹脂でコーティングしてる』とあったので、実際の作り方は分からないのですが、少なくとも偽物ではない、かと…。

540iaさんに調べていただきたいのですが、グリップの裏側は標準グリップのような商品名のシールが無いのですが、これでよろしいのでしょうか。また、上から出っ張り部分を見た際、カーボン柄などは透明みたいですが、これは黒色です。これでよろしいのでしょうか。

お手数ですが、宜しくお願いします。

書込番号:15731037

ナイスクチコミ!0


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2013/02/07 21:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

外箱

蓋を開けた所、下に説明書が入ってます。

左が限定プレミアム・オリジナルグリップで右側がMCG-3PR CRF

その裏側

にゃ〜ご mark2さん

 樹脂で包まれと言う所であれっ? と思ったのですが、大丈夫そうですね。
 梱包状況とカーボンファイバー柄と比較した写真を貼っておきます。

書込番号:15731423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/02/07 22:03(1年以上前)

わざわざ写真まで撮っていただいて、本当にありがとうございます。

一時は、背中に嫌な汗をかきましたが、安心して眠れそうです。


ところで偽物と言えば、NIKEのシューズがありました。どこのサイトも売り切れなのに、某サイトではすべてのサイズが揃っており、また安かったのです。
注文から2週間ぐらいして届きました。なんと中国からでした。すぐに偽物な気がし、調べてみたらやはり偽物。一気にシューズ熱が冷めてしまいました。


危うくカメラ熱も冷めるところでした(笑)。

書込番号:15731594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2013/02/05 11:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:48件

良いケースを探しています。
フロントとボディーがセットになった革の物を希望です。

オークションやネットショップで↓このような格安のケースをよく見かけます。
http://item.rakuten.co.jp/donzuba/449075?s-id=top_histreco_bh

これは、どうですかね?
このケースをお持ちの方または知っている方、意見をお待ちしております。

書込番号:15720293

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/02/05 12:35(1年以上前)

こんにちは
昔は、50mmの単焦点1本とかで撮りましたから、こう言うのをよく使いましたが、
今はレンズの種類も増え長いレンズも有りますから、使う方が少なく成りました。
普通に、ポーチタイプのバッグに入れるとかの方が良いのではないでしょうか。

書込番号:15720435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/02/06 15:09(1年以上前)

robot2さん、返信ありがとうございます。

ポーチタイプのバッグは持ってまして活用しております。

カメラにレンズ1つ付けた状態のみで持ち歩く時を想定しています。
その時に、見た目かっこ良い革製のケースを、と思いました。

革だとレトロ風で良いのと、フロントはずしてボディーケースのみでも良いと。
RBERU(でしたっけ?)とかだとボディーケースだけどもとても高いので
これ(上記)は安い!と思いましたが、安すぎてどうかな?と。

robot2さんは、これをお持ちなのでしょうか?
持ってましたら、質感等どうでしょうか?

書込番号:15725510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

新機種の発売はいつ ?

2012/12/06 11:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:61件

E-P4 あるいは E-P5 は、発売されるのか? 発売される場合、いつごろか ? EVFファインダーは
内蔵されるのか ? 現在、E-P3が故障中で、気になります。

書込番号:15440116

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/06 11:19(1年以上前)

メーカーが発表するまで、わからないです。
噂を気にするより、今のカメラ修理がいいだです。

書込番号:15440129

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/12/06 12:02(1年以上前)

EP-2 発売から、一年も経たない間にEP-3が出ていますから、次の機種が出てもおかしく無い時期に来ていますね。
もう直ぐ、発表されると思う事にしましょう。
EVFが無いメリットは、付け無い時に小さく成るので、内蔵は無いかも程度に思われた方が良いです。

書込番号:15440272

ナイスクチコミ!1


Kaguchiさん
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:31件

2012/12/06 12:27(1年以上前)

現状、E-P5に関しては殆ど情報が出ていません。
E-P5登場はおそらく来年の春夏でしょうねぇ。
PENのコンセプトから言ってEVF内蔵の線は薄いと思います。
手ぶれ補正に何か手をいれてきそうな気がします。(5軸補正は無理でも3軸補正とか?
後は液晶をチルトにするとか。

書込番号:15440383

ナイスクチコミ!1


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/12/06 22:22(1年以上前)

1月のCES、2月のCP+どちらかには何かしらのカメラが発表されるでしょうね。そこにE−P3の後継機もあるかどうかは、わかりません。

一部ではE−P3はDiscontinuedになったという話も出てきているようですので、何かしらの動きはありそうです。

http://www.43rumors.com/e-p3-slowly-fading-out-and-price-drops-dont-expect-a-successor-but-rather-something-else/

書込番号:15442739

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2012/12/28 07:12(1年以上前)

デジカメinfoに1月末発表なんて噂も出て来ましたね。

書込番号:15538464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/28 13:33(1年以上前)

この記事ですね。

http://digicame-info.com/2012/12/m43-16.html

ファインダー付きのm4/3機が欲しいけど、OM-Dの頭の出っ張りが嫌だった自分には楽しみな情報です。

書込番号:15539465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/03 23:04(1年以上前)

>OM-Dの頭の出っ張り

私もあれ気になります。
でもEVFをE-P5に搭載しないと予想。

書込番号:15566405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/04 13:13(1年以上前)

1月末に満を持して発表だったら嬉しいですね。
楽しみです。

書込番号:15568679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/22 23:23(1年以上前)

もうすぐ?

書込番号:15657350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/23 03:20(1年以上前)

P5が発売されるのかなぁ…?
なんか全然別の機種だったりして。

書込番号:15658117

ナイスクチコミ!0


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/28 17:42(1年以上前)

XZ-2をゲットした私にとっては、EVF内蔵も興奮しますが、よりコンパクトなビューファインダーVF4?を期待しているんですが。。。

書込番号:15683238

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/01/31 16:34(1年以上前)

http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130131_585843.html
来ましたね!でも布(*_*)

書込番号:15696846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:18件

2013/01/31 16:45(1年以上前)

機種不明

去年に続いて今年もかよ、オリンパスさんww

え?E-P3後継機って名前のクリーニング用の布が発売されるんじゃないの??w

こんな姑息な発表するならデザイン画と一部諸元のパネル展示で良いじゃんね?と思うのは俺だけだろうか??w

書込番号:15696888

ナイスクチコミ!2


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/01/31 17:02(1年以上前)

Marshall JMCさん

オリンパスは前科ありなんですよ。
http://www.gizmodo.jp/sp/2009/05/615.html?r=www.gizmodo.jp
むしろE-P1以来のオリンパス流由緒正しい発表方法と言えるかもしれない。

書込番号:15696947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:18件

2013/01/31 17:15(1年以上前)

kanikumaさん

前科持ちなのは知ってますww。毎度のビンボーくさい発想に呆れただけですww。


多分、自動車の『1/1モックに布をかけて』想像力を煽る発表手法のパクりでしょうね。
こんなことが似合うのは流麗なフォルムの高性能車を発売している高級車メーカーだけなんですが…w

カメラのフォルムなんて布をかけたら大きさくらいしか想像出来ないですからw
まぁ、E-P1時代は大きさだけで話題をさらえたんでしょうけど…ww

書込番号:15696999

ナイスクチコミ!0


「よ」さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/01 16:48(1年以上前)

前科といえば、E-P1の時は、撮影可能機が布の下におかれてましたね。

今回はどうなんでしょ。
時期的にはもう、撮影可能な試作・テスト機とかでもおかしくないよなぁ…。(  ̄▽ ̄)

書込番号:15701425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/01 20:01(1年以上前)

CP+ にて公式発表。

OLYMPUS PEN E-P3 後継機
※2013年内発売予定

年始めの晴れ舞台で、実物も見せずに年内発売予定宣言て、寿司屋に出前頼んで 「どのくらいで出来ます?」 「3日以内ですかね〜、えっへん」、とまあ、こんな感じだろ。全く危機感もなけりゃ急いでもいないみたい、むしろどうだスゴイだろ、的な。まあもちろん、布の下は実動機とは思えんし、モックでさえなかったりして。

しかもタイミング合わせて上手に情報操作したリークも無し、手法も布も毎年使いまわしっぽいって、ティザーにさえなってないよね。客を煽るどころか白けさせるティザーがどこにあんだよ。失敗どころか失態としか思えん。

ケース開けて布とっちゃったら、ネットでヒーローになれそうだよな(笑)

逆に一旦ガッカリさせといて、オリンパス側で闖入者仕込んで布剥ぎ取ったらスゲーの出てきちゃってみんな狂喜とか、ドラマ演出できねーの?

書込番号:15702096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信47

お気に入りに追加

標準

モードダイヤルとれっちゃいましたー

2012/04/11 18:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ボディ

クチコミ投稿数:8043件
別機種
別機種

えとね

バッグからカメラ取り出したら、E-P3がいつもと違うお姿に・・・・・  (・・; ) ( ;・・)
バッグの中探したら、ダイヤルが転がってました。  

ネジで止めているのでわなくて、黒い接着剤で貼ってあるだけみたいです。
ダイヤル側にわ接着しているんですけど、
本体側は接着の跡形も無く、きれーに剥がれっちゃってます。  (・◇・)ゞ

書込番号:14422944

ナイスクチコミ!23


返信する

この間に27件の返信があります。


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/14 14:06(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
そうやろ。

書込番号:14434768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/15 08:41(1年以上前)

失礼いたしました。
深刻なシーンからの引用ですので、忘れてください。

書込番号:14438676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/15 10:44(1年以上前)

黒いのがハッキリ写ってますね
子供が見てるかもしれませんのでR指定とします
今すぐボディの写真にモザイク処理を施して下さいっ!

書込番号:14439069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件

2012/04/15 11:05(1年以上前)

nightbearさん

うん。  ∠(^_^)


ガリオレさん

静かだけどうるさいカメ似の、きょーげん師のお母様の節子さんかとおもいました。  ヽ(^。^)丿


いとしのエリツィンさん

ロシアでもR指定なの?  (/∇\)

書込番号:14439162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/15 13:13(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
そろそろ、貼ってやってやー。

書込番号:14439665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/16 14:03(1年以上前)

節子>火垂るの墓ですね

書込番号:14443980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件

2012/04/16 14:35(1年以上前)

nightbearさん

もう貼っちゃったよ、エレキバンじゃないけど。  (^ー^* )


Feちゃんさん

亡くなっちゃったんだ。 かわいそー。  (T◇T)

書込番号:14444074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/16 14:51(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
どんなん?!

書込番号:14444127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件

2012/04/16 15:01(1年以上前)

取れちゃったダイヤルお、そのまま貼っただけだよ。  (#^.^#)
雑談だけだと削除されちゃうので、E-P3の写真貼っておこー。  (^o^)/

書込番号:14444149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/16 15:08(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
そうなんや・・・。

書込番号:14444175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2012/04/16 21:55(1年以上前)

ボクのも買ってすぐ、旅行中に取れました。押さえつけてもくっつかないので、今度外れてなくすと困るので大事に取っておいて「サービスセンター」に持ち込みました。苦情も含めて。やはりメーカーにフィードバックすべきでしょう。

書込番号:14445655

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/04/17 08:23(1年以上前)

素人考えですが、交換するかもしれない部材、分解する時に取れる様にしておかなければならない部品は、昔はビス留め、今は両面テープ貼りなのかも。

書込番号:14447222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件

2012/04/17 13:21(1年以上前)

アントライオンさん

やっぱし取れちゃいましたかー?  (^.^;
オリンパスさんの市場調査部隊(?)わ、ここのクチコミもチェックしているとおもいますよん。
わたしのブログにでさえ、朝7時台から遊びに来てますもん。  ∠(^_^)


LE-8Tさん

分解しやすいように成ってるのかもしれませんね。  /(・。・)
E-P3の場合、詳しくわわかりませんが、モードダイヤルお外さなくても外枠が外せそうです。
(カメラの外枠の穴のほうがダイヤルよりおおきいです)  (・◇・)ゞ

書込番号:14448071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/21 16:05(1年以上前)

私のE-P3は鞄にそのまま入れてないので文字の擦れもダイヤルも外れてません^^今のところ
やっぱりケースにいれた方が良いんですね〜^^;

書込番号:14465856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/21 16:08(1年以上前)

調査隊>

流石に朝7時台はお勤め前なんじゃないですか〜^m^
平日の午前10時位なら怪しいかも。

書込番号:14465863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件

2012/04/21 16:29(1年以上前)

かなでちゅさん

ON/OFFの文字が消えたのわ、印刷不良だとおもいます。
マイクのR,Lとかの他の文字わ、消えるような気配もないんですよねー。  (#^.^#)

調査隊さんわ、もちろん、もっと遅い時間にも訪問してくれますが、
オリンパスさんのサーバーから来てるので、会社からのアクセスだとおもいますよん。  c (^ ^)

書込番号:14465934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/21 17:01(1年以上前)

Blogはアクセスしてるサーバーも分かっちゃうんですね〜^^
じゃあさっき行ったから私の家のサーバーもアクセスが残ってるんですね!!

書込番号:14466060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件

2012/04/21 17:16(1年以上前)

うん。残ってるとおもうけど、個人だと、誰が誰だかわかんないですよん。 
会社とか、お役所とか、学校とかだと、自分のサーバーなので、会社名なんかわ
わかっちゃいます。 (^u^)
コメントでもしてくれれば、照らし合わせてわかっちゃうけど、
個人の特定わ出来ないから、気にすることないんじゃないかなー? (^ー^* )

書込番号:14466132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/01/25 01:14(1年以上前)

私も外れちゃいました…この後修理に出されましたか?
どうしたらいいのか困っています・・・

書込番号:15666803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件

2013/01/25 09:42(1年以上前)

jagarikonosatoさん

保証期間内だったので直してもらってもよかったんだけど、
SCでも、どーせ接着剤で貼りなおすだけだから、自分で接着剤で貼っちゃいましたよん。
今の所、取れる気配わないです。  (V^−°)

古い接着剤剥がして、接着面きれいにして、
コニシさんのウルトラ多用途SUプレミアムってゆー接着剤でペッタンコしました。 ∠(^_^)
接着剤が多すぎると、可動部分まで接着しちゃうので注意かな?  ( ̄ー ̄)v

書込番号:15667579

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング