OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット のクチコミ掲示板

(9205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DxO Markのスコア評価がE-PL1以下

2012/02/01 20:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:575件

DxO Mark:各カメラ機種自体のクオリティ(RAW 画像をベースにした、客観的なセンサ性能 )を詳細かつ客観的に評価することを可能にする世界初のウェブサイト、において
あくまで画質レベルの話ですが、

1.センサーの総合的評価
2.色深度評価
3.ダイナミックレンジ評価 が、
弟分E-PL1に劣っている又は同等評価と出ています。
唯一勝っているのが、4.スポーツ撮影などの動く物体へ撮影の評価 のみです。

E-PL1持ちの自分にしてみれば嬉しい評価なんですが、
EP3 への買い替えを積極的に検討しているだけに残念でもあります。
(EP3はレンズの資産を引き継げるため本気で考えています)

両方所有されている(た)方の、実際の使用感(画質以外でも)はいかがでしょうか?
よろしくご回答お願いします。

書込番号:14096029

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/02/01 21:08(1年以上前)

>>あっちらかん太さん 

>EP3はレンズの資産を引き継げるため本気で考えています

ではEP3にするしかないのでは?
DxO Markのスコア評価がきになるのであれば、最高評価のカメラを買われては?

書込番号:14096259

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/01 21:11(1年以上前)

こんなデーターも有りますよ。各メーカー機種比較できますので。

http://www.dpreview.com/reviews/OlympusEP3/page13.asp

書込番号:14096278

ナイスクチコミ!1


tt-tt-ttさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4

2012/02/02 01:28(1年以上前)

DxO Markの評価は、オリンパスに限ったことではなく、ちょっと?なところが有ります。

PENシリーズは全て使用しました。

D7000やK-5等の一眼やパナソニックのミラーレスも使用しましたが、自分では、PENシリーズのダイナミックレンジが優れていると思っていますし、AFはD7000やK-5よりE-P3の方が早くて正確です。

高感度は確かにノイジーですが、解像感は高いのでイヤな感じではないです。
必要ならソフトで補正すれば同じ事だと思っています。

現状ではタッチパネルのあるE-P3が最も良いのではないでしょうか。

AFポイントを瞬時に設定(+シャッターもあり)できるのは便利です。
特にコントラストAFには欠かせないと思います。
また、顔認識+眼の認識なども結構便利です。

液晶が有機ELなので、写真の確認が容易です。

第二世代までより解像感はあると思います。
E-P3で撮影すると以前の機種より立体感というか、臨場感が増したような気がします。

書込番号:14097493

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:51件

2012/02/02 01:36(1年以上前)

いい加減数字で一喜一憂するの止めたらどうですか?

あなたの目的は写真を撮る事ですか?
それともテスト数値の良いカメラを買う事ですか?

画素数が多いとか少ないとか、高感度のノイズが多いとか少ないとか
もうアホばっかり
そんな事だからメーカーに良い様に踊らされて、必要でないものまでホイホイ買っちゃうバカな消費者が多いのでしょう。
(消費社会では優秀な消費者ですが人間としてはバカです)
ちょっと世の中おかしいと思いますわ

書込番号:14097515

ナイスクチコミ!13


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/02 12:00(1年以上前)

いい写真を撮るために
>画素数が多いとか少ないとか
>メーカーに良い様に踊らされ
ないように客観的な評価(のような宣伝)をみて消費するのだけれど
確かにカメラ買い替えても少し撮りやすくなるだけで写真が劇的によくなることはないのは重々承知、蓋し、
1台のカメラで真剣に対象に向き合い続けるのも疲れるのでいろいろ替えつつキカイの遊びの部分が要るんですよね、気分の問題としても。
ところで、E-M5は一眼レフを含む全てのレンズ交換式カメラで最速のAFで動体追尾性能が改善された3Dトラッキング機能云々云々・・・

書込番号:14098494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/02 13:54(1年以上前)

DxOのテスト時にE-P3の体調が不十分だったとか・・・(?)

書込番号:14098840

Goodアンサーナイスクチコミ!2


揚羽蝶さん
クチコミ投稿数:94件

2012/02/16 12:11(1年以上前)

E-PL1同等かそれ以下は納得いきません。

書込番号:14161343

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キットの種類

2012/01/29 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

クチコミ投稿数:5件



私はまだカメラのことは全然分からないのですが写真に興味をもつようになり、買うことを決心しました(*^^*)

見た目の可愛さとグラフィックアート(?)が充実しているということで、OLYMPUS PEN E-P3を買うことを考えているのですが、初心者でも使いこなせるでしょうか?

また、「キット」の種類はどれを選べばいいのか分からないのでそれぞれどういった物なのかを教えてほしいです。

用途としては風景や、家の中にある小物や雑貨、ペットなどを撮りたいと考えています。

ご意見お願い致します。


書込番号:14083822

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/29 20:49(1年以上前)

とりあえずレンズキットを買って、室内撮影でもっと明るいレンズが必要と感じたら
明るい単焦点レンズを追加すればいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000217150.K0000152874.K0000055876

書込番号:14084029

ナイスクチコミ!3


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度4

2012/01/29 23:05(1年以上前)

大丈夫ですよ。初心者でも楽しく撮影出来ます。

多分、パソコンはあまり使われないですよね?
だとしたら、アートフィルターが充実している、E−P3がお薦めです。
他の機種だと、パソコンでのソフト使用を条件に、全てのアートフィルターが使えますが。

ただ、高い買い物なので、充分に店頭で触ってから決めてくださいね。
レンズはとりあえず標準ズームがあれば日常的に何でも撮れますよ。
でも、雑貨や食べ物を撮りたい時は、パンケーキの17mmもあった方が良いかも知れませんね。こちらの方が、フワッとした柔らかい写りになります。

私は値段を抑えたかったので、17mmのレンズは買いませんでしたが、追加で買う場合は割高になります。中古でも買えない安い値段で買えるのが、キットレンズでの利点です。

カメラの機能をオート任せにせず、失敗しても良いから色々と触って撮ってみてください。その内に使い方も判るようになってきますよ。

書込番号:14084798

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/30 05:18(1年以上前)

れい(*^o^*)さん
ズーミング、だけな。
後は、オート。

書込番号:14085587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/30 08:32(1年以上前)



じしかめさん
山スナさん
nightbearさん
ご丁寧にありがとうございました(^ー^)

キットの方が普通にレンズだけ買うよりお得ということがわかったので、キットを買うことを視野にいれて、実物を見た上で選びたいと思います。


書込番号:14085804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2012/01/30 12:28(1年以上前)

レンズキットよりツインレンズキットが得ですよ。
わずかな価格差でレンズが2本ついてきますから初心者にはうってつけだと思います。
予算に余裕があればツインレンズキットをお勧めします。

書込番号:14086365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/30 13:41(1年以上前)

れい(*^o^*)さん
百聞は、一見にしかず。

書込番号:14086579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/01/30 15:19(1年以上前)

レンズキットとツインレンズキットの価格差は(価格.comで)約1万円です。
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8は新品購入で3万円以上はするので後から買い足すより得ですよ。

書込番号:14086832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/30 16:18(1年以上前)


けいたんまつさん
たいちたろうさん
ご丁寧にありがとうございます。

ツインレンズキットがお得だということですが、初心者の私でもやはりキットを買っておいたほうが良いのでしょうか?(´^ω^)

書込番号:14086999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/01/30 17:14(1年以上前)

初心者なら余計に基本のレンズが2本あると便利だとおもいますよ!
レンズ一本だったらコンデジでも変わらないし。
折角のレンズ交換式なので2本持ってシーンによって使い分けるのが良いのでは?

書込番号:14087175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/01/30 17:31(1年以上前)



りさりさ622さん
ご丁寧にありがとうございます。

基本のレンズが二本ということですと、レンズキットを買えば良いのでしょうか?


書込番号:14087227

ナイスクチコミ!0


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度4

2012/01/30 19:21(1年以上前)

れいさん。
レンズキットの標準ズームと17mmパンケーキであってますよ。

17mmの方が、近づいて撮れるし、背景がよりボケて雑貨や食べ物を撮る時に便利です。

なので、街で使う分には17mmだけを持って歩くのが、軽くて便利でしょう。
もし旅行や、自然風景の場所へ行く機会があるなら、標準ズームを持って行く等、使い分けても良いと思います。
勿論、パンケーキレンズは軽いので、二つとも持ち歩いても負担になりません。

この二つのレンズがあれば、れいさんが撮りたいものは殆どカバー出来ますよ。

書込番号:14087621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/01/30 19:38(1年以上前)


山スナさん

勉強になります(´^ω^)ありがとうございます!とりあえずパンケーキキットで考えてみます。


書込番号:14087689

ナイスクチコミ!0


揚羽蝶さん
クチコミ投稿数:94件

2012/02/16 12:07(1年以上前)

とりあえずだったらツインレンズキットだったと思いますが…
もう買っちゃったかな?

書込番号:14161328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ243

返信56

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:255件

この4月から大学生になる娘が急にカメラが欲しいと言い出し、今までカメラを
使ったこともないのにこの機種が欲しいと言っております。

何故、この機種なのか尋ねたところアートフィルターが10種類あるのが第一の理由です。
その他はタッチパネル、フラッシュ内蔵、ホワイトボディ、が気に入ったとのことです。

購入資金はお年玉などで全額払うと言ってますが、かなり高額なカメラですし(近所の
家電量販店では5年保証込みで95,000円)親としてはパナソニクのミラーレスなら
50,000円位で購入できますのでそちらの方を薦めております。くだらない物を
買う位ならカメラを買う方がよっぽど良いと思いますので反対はしませんが、
いかんせん高額なカメラですし、また使いこなせるのか心配で躊躇してます。

娘の性格から自分の気に入った物しか使用しないのでこの機種を購入すると思いますが、
この機種を所有されておられる方は、どの様な価値を認められてご購入されたのか
お聞かせいただけたら幸いです。 (親バカな質問ですいません。)

書込番号:14087368

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に36件の返信があります。


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/01/31 20:56(1年以上前)

初心者向けの講座というのがどんな内容で行われるのかはわかりませんが、いい写真の定義を勝手に教え込まれるとしたら避けたいですね。今後の可能性を失いかねません。自由な発想で撮ることが、思わぬ芸術性を生むものです。

たとえばオリンパス主催のフォトパス感謝祭で見た優秀写真にはプロを名乗る写真家の方々も驚かされている作品がありました。この手があったかという驚きに満ちておりました。どちらが良いかわかりませんが、一般論だけを信じることの無いように願っております。

書込番号:14092144

ナイスクチコミ!3


十魅夜さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 がんばろう東北 春夏秋冬 

2012/01/31 21:04(1年以上前)

親子間の「絆」

書込番号:14092201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/31 23:09(1年以上前)

私はスキー場に行きますが、子供に教えられないので
子供はスキー教室で練習しています。

カメラの操作の基本的なことはプロに習った方が良いですね。

書込番号:14092938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/01 02:24(1年以上前)

シャムリンさん
そないに心配せんでも
何とかなるで!

書込番号:14093625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件

2012/02/01 18:53(1年以上前)

当機種

皆さん、ご返信ありがとうございます。

本日、娘が家内と一緒に購入してきました。実際に手にすると
娘が本音をしゃべりはじめました。

急にカメラが欲しくなった理由
 2月は末日の卒業式を含め数日しか登校しませんので
 仲のよいクラスメート、お世話になった先生方を自分のカメラで
 写しかったとの事です。

E-P3に決めた理由
 趣味で絵画教室に通っていて、アートフィルターにはそれなりに興味を
 持っていたとの事です。実際に店頭で数多くのカメラを見てやっぱりE-P3しか
 目に映らなかったそうです。
 E-P3はコンパクトの中でも大きく重いですが、反対にカメラの存在感を
 感じたそうで、所持金全額を払っても欲しいカメラとの事でした。

それならそれで、自分の感性を大切にする事は良い事と思いますが、
私として残念な事は、店頭でこのカメラに対する思いを話してくれなかった事です。
私もそれなりに聞く耳を持っているつもりでしたが、娘にとってはただの頑固親父と
思っているみたいです。
 もしその時に聞いておれば、皆様のお手をわずらわせずに済み、今回は大変に
お世話になってしまいました。

 とにかく、これで我が家のカメラ騒動も一件落着となりました。
最後にこのカメラで写した写真をアップします。

書込番号:14095757

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/01 19:16(1年以上前)

シャムリンさん
本音もクソも無いやん
このカメラで撮りたい欲しい
それだけやん!

書込番号:14095832

ナイスクチコミ!0


E-P33さん
クチコミ投稿数:24件

2012/02/01 19:49(1年以上前)

>私として残念な事は、店頭でこのカメラに対する思いを話してくれなかった事です。

残念なことじゃ無くて反省しなければいけないこと・・・では?

まっ、それに気付かない間はまだまだですなっ!

書込番号:14095942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/01 19:59(1年以上前)

機種不明

いちご好き

シャムリンさん、こんばんわ。
解決されて、購入されたのですね。早くも写真付、しかも「ねこ」かわい〜〜ぃ

>高額なカメラですし、また使いこなせるのか心配

EP-3は確かに高いけど、高くても安くてもカメラで出来ることって、そんなにないですよ。
私なんか全然使いこなせてないし、Pモードばっかり

>私としては大切に長く使用して、反対にカメラの事を私に教える位まで
>使いこなして欲しいと思っている次第です。

そーそー、大切にネ。いっぱい撮ってネ。
シャムリンさんも写真仲間になって下さいね。

>私もそれなりに聞く耳を持っているつもりでしたが、娘にとってはただの頑固親父と
>思っているみたいです。
>もしその時に聞いておれば、皆様のお手をわずらわせずに済み、今回は大変に
>お世話になってしまいました。

ちゃんと解決したのだから普通の家族だと思いますけど。

ご購入のお祝いに、イチゴ大福

書込番号:14095974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/01 21:02(1年以上前)

95,000円が倍以上の価値ある物に化けたりして...  男性と違って女性は、ちょっと感覚が右脳よりで違うように感じるのですが。まぁ道具は関係ないのですが。

書込番号:14096235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/02/01 21:55(1年以上前)

>>シャムリンさん 

>いかんせん高額なカメラですし、また使いこなせるのか心配で躊躇してます

使えばなれて自然に使えますよ。

書込番号:14096495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/01 22:09(1年以上前)

やった〜\(^_^)/おめでとうございます。色々とこのカメラで世の中を切り取ってくださいね。そうビビッと来るカメラはありませんからね。気楽に楽しんで撮影しましょう。

書込番号:14096574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/02/05 17:58(1年以上前)

>>シャムリンさん
娘さんが希望される機種に落ち着いて良かったですね。
選択の理由も明確でしたし。
この後、親御さんから見られて「使いこなせていない」「宝の持ち腐れだ」「コンデジで充分だった」と思われることが仮にあったとしても、暖かく見守ってあげてほしいです。

話が逸れますが、私の周辺にも一眼を欲しがる20代女子が二人居ます。
メーカーやメディアの戦略成功ですね。
女性を取り込むことで市場が賑わい、ひいては不況の中でオカネが動くのは良いことだと思います。

書込番号:14111935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/02/05 18:48(1年以上前)

E-P3というより、猫かわいいです(^^;…

書込番号:14112147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:255件

2012/02/05 21:01(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。

使いこなせるかどうかの心配は、全く問題ありませんでした。
私がサポートに電話して使いやすい様に設定しました。
 1、写真の削除をワンプッシュで出来るように設定
 2、デジタルテレコンをFinボタンに設定

 私が設定した次の日に娘が早速学校に持っていって写してきました。
帰宅して私に写真の削除のワンプシュは間違って消してしまいそうだと言って、
自分で説明書も見ずに、元の設定にもどしておりました。

 それ以外にも、顔にニキビの子の写真をeポートレートで補正して
ニキビが目立たなくしてました。私にしたら、魔法のカメラではないかと
思いました。

 私が思うには、カメラというよりもゲーム機を操作している感覚の様に思いました。
そのように使いこなしておりますので、オリンパスの講座の申し込みは止め、
私の方が講座に行った方がよっぽど良いかもしれませんと思いました。

たった2〜3日でこの様に使いこなしてますので、後は大切に長く使って欲しいです。
親としては、勉強もこの様に頑張って欲しいくらいです。

書込番号:14112712

ナイスクチコミ!2


insane999さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/06 00:33(1年以上前)

良い親父さんをもった娘さんは幸せですね。

書込番号:14113868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/06 04:46(1年以上前)

シャムリンさん
道具て使う人が、
設定とかするんちゃうんかな?

書込番号:14114193

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/06 09:02(1年以上前)

なんか勉強よりも大切なものを感じました~(^^)
親子でズイコーアカデミーなんて宜しいかと思います。

書込番号:14114538

ナイスクチコミ!0


E-P33さん
クチコミ投稿数:24件

2012/02/06 20:38(1年以上前)

な〜んか子供の立場からしたらうっとうしいハナシ。。。

購入する事に口出すだけでなく、カメラの設定まで口出すの??

マジうざいヨ

お子さん、完全に自立したら
アナタには絶対に相談せずに自分で物事を決めていくなっ!

書込番号:14116746

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2012/02/08 07:50(1年以上前)

うーん、

確かに、客観的にみて、頑固親父と言うより、過保護のようですな。
シャムリンさんよりも、お嬢様の方が精神的に自立されているように見えます。

男親として、もう少し他にまともな対応の仕方ってないんかい!
と、歯痒く思いました。

まぁ、円満なようですので、一件落着ですかね。

お幸せに。

書込番号:14123319

ナイスクチコミ!3


揚羽蝶さん
クチコミ投稿数:94件

2012/02/16 11:58(1年以上前)

共有でカメラって素敵ですね。
なんかほっこりしました。

書込番号:14161298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動いている被写体

2012/02/15 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 カナ*さん
クチコミ投稿数:5件

初めて質問させて頂きますm(_ _)m
「PEN E-P3」の購入を考えています。

趣味がよさこいなので、動いている被写体を撮影したいのですが…

PEN E-P3で動いている被写体をアップにして背景をぼかすような写真はどうしても無理なのでしょうか?

いろいろ調べてPENシリーズは動いている被写体が苦手なことは理解したのですが、
PEN E-P3の外観が好きで、どうしても諦めきれません(;>_<;)

一眼レフカメラよりは劣るけど、撮れないことはないよ!と言う意見があればお願いします!
実際の写真があれば嬉しいです!よろしくお願いします!!

書込番号:14158627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/02/15 21:36(1年以上前)

カナ*さん こんばんは。

趣味なのでお好きな物を購入されて試してみられれば良いと思います。

PEN P-3ならば45oF1.8のレンズでも購入されて、F1.8開放で撮られるとバックがボケた写真も簡単に撮れると思います。

書込番号:14158811

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2012/02/15 21:41(1年以上前)

まずは、
外観で選ぶのか、良い写真が撮れるを選ぶのか、それで決まるのでは。

私なら、外観より良い写真が撮れる方を選びますね。
セカンドカメラであれば、外観もありかな。

書込番号:14158853

ナイスクチコミ!2


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2012/02/15 21:43(1年以上前)

動体が苦手と入れているけれど,
明るい単焦点で撮れば,結構動きも切り取れますよ。

直接お店で試してみてください。

書込番号:14158866

ナイスクチコミ!1


momo_1993さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/15 22:17(1年以上前)

機種不明

今年のよさこい祭りです。

E−P3にレンズは40-150です。

もともとアップを狙ってないので、スレ主さんの狙いとは違うかもしれません。

顔があまり分からないように上部をトリミングしました。

書込番号:14159093

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 カナ*さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/15 22:34(1年以上前)

>写歴40年さん
カメラ屋さんで、「本体よりレンズが大切だよ」と言われました。
写歴40年さんの言っておられることも、そうゆうことなんですよね?
レンズに関してはまだ勉強できてなくて…
少しヒントを貰えたので、いろいろ試してみようと思います!
ありがとうございます!!


>okiomaさん
返信ありがとうございます!
セカンドカメラではないんです^^;
性能にこだわりたいのですが、E-P3の外観に惚れてしまって。。
なんだか、調べれば調べるほど、抜け出せない悩みのループに(笑)

>ryo78さん
苦手といっても、全然ダメって訳ではないんですね☆
ありがとうございます!!少し明るい兆しが…!

書込番号:14159221

ナイスクチコミ!0


スレ主 カナ*さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/15 22:38(1年以上前)

>momo_1993さん
ありがとうございます!!
まさに投稿のような写真が撮りたいんです☆もう少しアップのやつとか!
実際に写真が見れて、かなり嬉しいです!
後はやはりレンズですね。勉強します!

書込番号:14159242

ナイスクチコミ!0


スレ主 カナ*さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/15 22:43(1年以上前)

みなさんの返信助かりました!初めての投稿で返信なかったら…と不安だったので。
ありがとうございました!
購入決意しました☆

書込番号:14159275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 もぐらの散歩道 

2012/02/15 22:52(1年以上前)

書き込んでいらっしゃる通り、ミラーレスは動き物は苦手ですね。
AFの追随性は、一眼レフのようにはいきませんよね。

でも、「よさこい」には充分対応できると思います。
「よさこい」は、動き自体は激しいですが、不規則ではありません。
位置取りからタイミングまできちんと決まっていますよね。
であれば、置きピンで対応できます。
キメのポーズでは静止しますから、P3のAFならば捉えられるはずです。

あとは、45mmのパンケーキとか、フォーサーズ14-54mm(2型)とかの明るめのレンズを
追加して、被写体ぶれを抑えればバッチリじゃないですか??


ただし、夜のイベントを撮るのでしたら、一眼レフの方がいいかもしれませんね。

書込番号:14159328

ナイスクチコミ!1


スレ主 カナ*さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/15 23:07(1年以上前)

>黒潮expressさん
詳しい説明ありがとうございます!
「置きピン」調べました(笑) 技術が必要そうですね。
でも、よさこいは確かに決めポーズで止まるし、進んでいても正面から撮れば「置きピン」で頑張れそうです!!

早くカメラを買って、知識だけじゃなく使いこなさなければいけないですね。。

書込番号:14159431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズポーチ

2012/02/09 13:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 亮祐さん
クチコミ投稿数:68件

皆さんからの情報を参考にツインレンズキットを購入しました。
目下楽しくいじっています。オリンパス製品は初めて購入しまし
たが、レンズポーチは別売なんですね。(某大手メーカーのよう
に使いもしないのに立派なレンズポーチを強制的に付属させるよ
りいいと思いますが・・・)E-P3を持ち歩く時使わないレンズ
を裸でバッグに入れるのは多少不安があります。14−42の
ズームレンズを収納するのに純正以外で便利なポーチがあれば教
えていただけませんか?

書込番号:14129108

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/09 13:29(1年以上前)

こんにちは。

100円ショップのクッションポーチを使われるのはいかがでしょうか。

書込番号:14129151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/02/09 14:01(1年以上前)

>某大手メーカーのように使いもしないのに立派なレンズポーチを強制的に付属させるよ
りいいと思いますが・・・

オリンパスさんだって、フォーサーズのHG以上のレンズにわ
ポーチかケースがついてくるよん。  ( ´ ▽` )ノ

HGの50-200でさえ、遠足のバッグに使えそうな立派なケースがついてくる。  (*^-'*)>  

書込番号:14129248

ナイスクチコミ!2


momo_1993さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/09 14:09(1年以上前)

私も100均のクッションに入れて、バッグに入れてます。

ちょうどいい大きさはなかなかないですが、14-42なら小さめの袋でも入りますよ!

こんな感じです。

書込番号:14129289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


momo_1993さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/09 14:11(1年以上前)

機種不明

あれ?

画像がうp出来てないですね。

書込番号:14129294

ナイスクチコミ!3


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2012/02/10 10:18(1年以上前)

いわゆる「カメラバッグ」で持ち歩くことが多いので、レンズポーチはあまり使いません。
仕切りの中にポンっと。
小さいレンズの場合、ハクバの「カメラ ざ・ぶとん」なのと一緒に入れておくこともあります。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20100427_364052.html

あとは…Green。さんと同じく100円ショップのクッションポーチですね(^^;

書込番号:14133053

ナイスクチコミ!0


スレ主 亮祐さん
クチコミ投稿数:68件

2012/02/10 12:13(1年以上前)

皆さん色々教えていただきありがとうございました。
私も100均でポーチを見つけました。14−42のズーム
にぴったりでした。貴重なアイデアを提供いただき
感謝しています。

書込番号:14133361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

マニュアルフォーカスについて

2012/02/09 10:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ボディ

スレ主 huaracheさん
クチコミ投稿数:2件

マウントアダプターを介してGマウントレンズを使いたく購入を考えているのですが、Pen+Gレンズを触れる機会もなく、初めての背面液晶でのマニュアルのピント合わせに少々不安があります。
慣れの問題も大きいとは思いますが、実際に使用している方がいましたら使用感など教えて下さい。
被写体は静物や風景、スナップが主になると思います。
どうかよろしくお願いします。


書込番号:14128642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/02/09 10:58(1年以上前)

持ってはいないけどもお店で試写した限りでは非常にMFしやすいですよ
拡大できるので完璧にピントを合わせられます♪

焦点距離にもよるとは思いますけどね
でもGなら長い玉はないので大丈夫ではないかな?

自分は800mmでMFやってるけど
手持では拡大はとてもじゃないけど使えない(笑)

東京なら店で触れるのだけどなあ…

書込番号:14128672

ナイスクチコミ!0


momo_1993さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/09 14:17(1年以上前)

CANONのEFを使ってます。

ポートレートでも使ったりしてますよ。

背面でAFポイント決めて、VF-2でピント合わせみたいな感じでやってます。

便利かどうかわからないけど、馴れたら苦痛ではないです。

書込番号:14129320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:40件

2012/02/09 15:23(1年以上前)

huaracheさん こんにちは。

PENではりませんが、マイクロフォーサーズはパナG1を
ミラーレスではその他NEX−7を使っています。

ミラーレス一眼のMFアシスト機能という
視野の一部分を5倍、10倍など(機種により倍率は異なります)に
拡大する機能が備わっています。

そのため、風景など静止した被写体に対して
フルサイズなどの光学ファインダーよりも
はるかに精度の高いピント合わせができます。

ただし、5倍、10倍の拡大となると、
かりに35mmの焦点距離のレンズを装着した場合、
マイクロフォーサーズでは35mm判換算で70mmに相当し、
その5倍、10倍の焦点距離のレンズのピント合わせをするのと
同じことになります。

つまり、手持ちで背面液晶を使ってピント合わせをするのは
慣れていたとしても画面の揺れが大きくて、
かなり厳しいことが多いです。

それで、MFを多用する人の大半は、
EVFを使っておられます。

私もMFを多用するので、G1、NEX−7ともに
一眼レフの撮影と同じようなスタイルで、
EVFを覗いて撮影しています。

PENをご購入されるのであれば、
VF2も同時購入されると、
快適なMF撮影ができると思います。

書込番号:14129521

ナイスクチコミ!1


スレ主 huaracheさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/09 17:04(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
あふろべなと〜るさん
レンズは21o.28mm.45mm.90mmです。このあたりなら大丈夫そうですね。
流石に800mmは予定なしです(笑)

momo_1993さん
一期一絵さん 
VF-2を調べてみましたが非常に良さそうですね。
ただ、アダプターとファインダーを購入すると予算オーバーになりそうです。
まずは拡大しながら液晶でピントを合わせるやり方で、それに満足出来なければVF-2の購入を検討しようと思います。
とにかくお店で色々触わってこようと思います。

為になるアドバイスありがとうございました。

書込番号:14129839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2012/02/09 21:16(1年以上前)

こんばんは、まだ解決済みになっていないので

ミラーレス機ではオリンパスはE−P1とE−P3を持っています、
オールドレンズはオリンパスのOMレンズを3本ほどしかもっていませんが、コシナのフォクトレンダーノクトン25mmF0.95を持っています、
ノクトンは電子接点が無いフルマニュアルレンズなので、MFアシストを使えばかなり楽に手持ちで撮影できます、ミラーレスはパナソニックのG1やGF1なども持っていますが、E−P3のMFアシストは倍率が5倍7倍10倍14倍と簡単に変えられて使いやすいです、VF−3も持っていますが、液晶画面が屋外で見にくいとき以外は十分使えます。
不満なところはMFアシストの画面の時にシャッタースピードなどの情報が表示されないことぐらいです、この件は取説に載っているかもしれませんがいずれゆっくり調べたいです。

書込番号:14130840

ナイスクチコミ!0


9mmX19さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/10 06:42(1年以上前)

huaracheさん こんにちは。

> レンズは21o.28mm.45mm.90mmです。

ちょうど先週、かみさんの E-P3用にGマウントアダプタを購入しました。
KIPON ContaxG-m4/3 (近代インターナショナル)ですが、取り扱い説明書上では使用できるレンズは 35/2、45/2、90/2.8 のみとなってるようです。

アダプタ経由でも 普通には Horogon や Biogon は無理っぽいですよ。

書込番号:14132556

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング