OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット のクチコミ掲示板

(9205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信25

お気に入りに追加

標準

プチドレスアップ

2011/09/01 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

スレ主 SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5
別機種
別機種
別機種

12mm f2.0+Kenko PL 46mm+GG-2+CONTAX G 57mm Lenscap

12mm f2.0+Kenko PL 46mm+GG-2+CONTAX G 57mm Lenscap2

12mm f2.0+Kenko PL 46mm+GG-2+CONTAX G 57mm Lenscap_3

こちらの掲示板情報をもとに注文したkazaのケースが届きました^^
グリップをつけた状態で装着でき、三脚穴に固定するねじのアタマにもに三脚穴があいているので、三脚穴でつり下げるストラップの金具も取り付けられます。
12mm f2.0にKenko PL 46mm+GG-2+CONTAX G 57mm Lenscapをつけてみました。

書込番号:13446423

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/01 22:35(1年以上前)

デザインに向いてますね

とても すばらしいと思います。

自分満足できれば きっと 良い写真できると思います。

書込番号:13446893

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/01 22:41(1年以上前)

こんばんは。SLS AMGさん

なかなかカッコイイですね。
なんだか数十年前のレンジファインダー機に見えて
良いと思いますよ。

書込番号:13446931

ナイスクチコミ!2


スレ主 SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/09/01 23:28(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
CONTAX G以来久しぶりに持つ喜びを感じられるカメラに出会いました^^

書込番号:13447214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2011/09/01 23:43(1年以上前)

E-P3の横に鎮座しているPEN Fのマスコット(?)が気になります。^^
ケースおしゃれですね。
見栄えもPENの重要な要素なのでとてもGOOD!だと思います。

書込番号:13447270

ナイスクチコミ!1


スレ主 SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/09/02 00:35(1年以上前)

『金麦』についてたおまけのストラップです^^
PENシリーズが全部ありました(E-P1も)
秋葉原で開催されたE-P3発表会場ではE-P1シルバーを配ってました。

書込番号:13447504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/02 05:25(1年以上前)

SLS AMGさん
何か別のカメラみたいやで!

書込番号:13447855

ナイスクチコミ!1


本部長さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/09/02 08:05(1年以上前)

SLS AMGさん
先越された―(笑)。
自分のも、今、郵便局に保管されてます。
うちのはFull Case+ストラップです。
今夜でも写真UPしまっす。

書込番号:13448097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/09/02 11:22(1年以上前)

>SLS AMG様

大型グリップははまりそうでしょうか?

書込番号:13448654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/02 12:08(1年以上前)

>『金麦』についてたおまけのストラップです^^


あさひビール(サンクスK)についていたオマケではないのですね?

書込番号:13448783

ナイスクチコミ!1


スレ主 SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/09/02 13:02(1年以上前)

本部長さん
お互い楽しみましょう!(^∇^)

大型グリップは持ってないのでわかりません。

よく思い出したら、ストラップはサンクスでスーパードライ2缶にひとつついてたものでした。

書込番号:13449002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/02 14:04(1年以上前)

http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c100701a/

これですね? 糖尿病にもかかわらず、2セットも買ってしまいました。

書込番号:13449190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2011/09/02 14:50(1年以上前)

別機種
別機種

写真は3セットですけど(写真撮る前に1セットあげちゃいました)

後ろはE-P2です

E-P3と12mmF2はカッコ良いですね〜。
CONTAXのレンズキャップもとても似合ってますね。(^_^)


自分はビール飲めないのに、4セットいっちゃいました。(^_^;)

書込番号:13449331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/09/02 18:06(1年以上前)

機種不明

Kazaのケースかっこいいですね!!!!

このストラップペンFと白ペンの2つ持ってま〜す^^
ビールなら幾らでもいける口ですがキリン派なので2セットのみ購入!
これが淡麗グリーンラベルの特典だったら買いすぎたかも^m^o口☆

書込番号:13449922

ナイスクチコミ!1


スレ主 SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/09/02 20:33(1年以上前)

飲めない人や、好きじゃないのにみんなすごいですね^^
私も実はスーパードライは好きじゃないのにオマケに釣られて買いました。
普段はプレモルかヱビスです。

書込番号:13450450

ナイスクチコミ!0


スレ主 SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/09/02 21:02(1年以上前)

当機種

E-P2についてるのは秋葉原のE-P3発表イベントでもらいました^^

書込番号:13450560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2011/09/02 21:06(1年以上前)

コンビニ限定なのですね…もう無いだろな〜

書込番号:13450587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/09/02 21:13(1年以上前)

昨年夏のキャンペーンでした。

書込番号:13450611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2011/09/02 23:18(1年以上前)

>昨年夏のキャンペーンでした。

あちゃ〜!出遅れたも甚だしかったです。。。^^;;;

書込番号:13451192

ナイスクチコミ!0


oldsaltさん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/03 00:41(1年以上前)

はじめまして〜♪とても素敵なケースですね。

自分もAKI−アサヒさんのケースを検討していたのですが、グリップが取り付け不可なのと
三脚穴がないので、躊躇していてこのケースに目が奪われました〜!

質問なのですが、真ん中の写真で、三脚穴を固定されてるRという文字の入ったネジも付属するのですか?宜しくお願いします。

書込番号:13451530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/03 04:39(1年以上前)

SLS AMGさん
エビス、350ml、500ml、どっちか2本買うと
寝台特急ストラップが、付いて来るで。

書込番号:13451870

ナイスクチコミ!0


スレ主 SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/09/03 08:39(1年以上前)

oldsaltさん
>三脚穴を固定されてるRという文字の入ったネジ
こちらの商品の部品になります。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%89-RS4-2BB-R-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97-RS-4-%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B005DZNY3C/ref=sr_1_14?s=electronics&ie=UTF8&qid=1315006358&sr=1-14

kazaの三脚穴の部品はアルミのようですが、その部品をつけなくても穴を通して三脚を使えます。


nightbearさん 
情報ありがとうございます^^
ヱビス早速チェックします!

書込番号:13452189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/03 13:45(1年以上前)

SLS AMGさん
サークルK、サンクス、でな。

書込番号:13453328

ナイスクチコミ!0


スレ主 SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/09/03 16:08(1年以上前)

会社の近所にあるんでチェックしてきます^^

書込番号:13453811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/03 22:19(1年以上前)

SLS AMGさん
そうやなな。

書込番号:13455390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/05 13:35(1年以上前)

E-P3で撮ったE-P2(なんだかややこしい)の画像、シャッタースピードが1/3秒ですね。
大口径レンズと手ぶれ補正の相乗効果ですね。

書込番号:13462003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110831_474013.html

ご存知の方もおられるでしょうが
高感度ノイズと
シャープネスのセッティングについての考査がのせてあります。

私も、週末あたり時間のある時にゆっくり試してみようと思っています。

書込番号:13442821

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/31 23:49(1年以上前)

シャープネスかけ過ぎはオリンパス機の持病みたいなもんですから、
買ったらまず「シャープネス-1」が定石ですね(笑)

ただ、E-P3は「シャープネス-2」でも良いような…?

書込番号:13443153

ナイスクチコミ!4


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2011/09/01 00:51(1年以上前)

DPReviewなんかでも、EシリーズのころからsharpnessとNRを弱めた設定が推奨されてますね。
http://www.dpreview.com/reviews/olympusep3/page17.asp
ちょっと問題、というか改善してほしいのは、スレ主さんの紹介された記事にもある通り、低感度でもノイズフィルターが機能してしまう点ですね。今どき珍しい仕様だと思いますが、このせいで、低感度のときはNRをOFFにして、高感度のときはONにして、といった手間が必要になります。

書込番号:13443423

ナイスクチコミ!3


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/09/01 09:37(1年以上前)

RAWだとめんどくさいかも知れませんがビュワー2で調整するのも良いのではないかと思います。
JPGだとその時々で変えないといけませんが。個人的にはシャープネスが強い方が好みなんで、あまり気にせず撮っています。

書込番号:13444216

ナイスクチコミ!4


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2011/09/01 12:36(1年以上前)

確かにPENはシャープネス強すぎで結構カリカリですね。

好きな人は好きなんでしょうが、他種と比べてみるとダントツでかかっていますね。
あと赤みが強いのもオリンパスの絵作りですね。

書込番号:13444663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2011/09/01 13:57(1年以上前)

>確かにPENはシャープネス強すぎで結構カリカリですね。

そうしないと「解像してない」という人たちが居るからでは?^^;

書込番号:13444901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/01 15:16(1年以上前)

PENのセンサー画素数は最新のソニーセンサーに比べると2世代前?と見られがちですからシャープネス効かさないと
くっきり感で勝負できないですからね。

動画も数値だけはフルハイビジョンにしたけどブヨブヨ画質で批判されてしまいましたね。
技術が確立するまではOEMにして欲しかった。
ただ、企業コンプライアンスが大々的に批判されたオリンパスのニュースを読むと、
企業倫理のない企業に誠意ある製品は作るのかと考えてしまいます。

どの道、ファインダー付きが出るまでは購入検討しない積りなのでそれまでに進化したらいいなと思います。

PEN3の売りは瞬速AFとアートフィルターとボディデザインかな。

書込番号:13445109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/01 15:32(1年以上前)

…作レるのかと考えてしまいます。

書込番号:13445166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/01 20:46(1年以上前)

E-5と同じで素性はとても良いんですよ。
ファインディテール処理として、ローパス弱めにして解像力をきっちりだそうと。
ただし、標準設定はローパス弱めにすることで目立つノイズ(理由は何度考えても腑に落ちないところが少しあるのだけど・・)を消すためにISO 200からべた塗りが始まってる。更にべた塗りの代償としてソフト的なシャープ処理を強めにしていると。
恐らく、他社の「ノイズ番長」とかいうローパスを効かしつつ更にRAW以前からソフト処理でノイズを消し込む絵作り評価に対抗するための営業的配慮だと推測してます。

そういう背景を分かっている人だけがシャープネスと、高感度ノイズ設定をいじって好みの画像に仕上げていけるようになってるんだな。使ってて実感。

書込番号:13446287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 加賀屋写真館 

2011/09/03 07:17(1年以上前)

>銘玉グルメさん 

んと、ファインディテール処理でべた塗りが始まるとありますが、コレは違うと思います。
べた塗りが始まるのは階調の設定だと思います。

夜景など暗くて黒い部分が多い場合は階調が標準やオートでは暗い部分を明るい所と同じ調子に仕上げようとしてノイズまで目立たせてしまうので、階調をローキーに設定することで暗い部分のノイズをべた塗りで潰してしまう事が出来ます。
(ハイキーだと逆に明るい部分をべた塗りします)

標準だと全体的に平均点的な塗りつぶしを行うのですが、オートだと部分部分をみて暗ければローキー、明るければハイキーで塗りつぶしを行うようで、そうなると全体的にのっぺりした、綺麗なんだけど厚化粧だなぁって感じの写真になるようです。(あくまでも感覚ですが)

その為、常にRAWで撮影しておいて、なんか変な感じだなぁと感じた場合は階調を切り替えてみるのが、今の私の現像スタイルになっています。

以上参考まで。

書込番号:13452031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/03 08:20(1年以上前)

情報有難うございます。
階調設定でSATが大きく塗りつぶす べた塗り もあると思います。
私の理解ではSATはトーンカーブを全体だけではなく、画像の部分にも自動的に判定して調整して行くイメージでしょうか。そのかかり方が読めないのでオート設定が好きでは無いのですが。

ただ、私の べた塗りの 意味はもっと細かいディテール描写についてで、わかり易いのはDpreviewの
http://www.dpreview.com/reviews/olympusep3/page13.asp
Noise & Noise reduction で、E-P3のNFを左から OFF LOW Standard High, で並べてRGBとコインの横顔を見て頂ければと思います。 ISO200からすでにノイズ消しこみが始まっていて、NF設定で細部描写がかなり変化しています。 ちなみに他機種と比較すると面白いです。レンズが違うのでカメラだけの要素では無いのですが、ノイズが少ないと言われる機種がセンサーが良いのか、後の処理でやってるのかディテールの消失具合で見分けられるので。

書込番号:13452147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信20

お気に入りに追加

標準

ペンさんにはチョッパー

2011/08/31 11:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:467件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 チクタツプロダクション・芸術新 
別機種

チョッパー付きぺんさん

ぺんさんを使い始めて1週間になります。
410はデコの似合うカメラでしたが・・・
ぺんさんにはチョッパーが似合う気がしました。
カメラポーチもチョッパー

とても可愛く気に入っています。
写りも(*・∀・*)ノ バッチリ

でも・・
3絞り以上のアンダー画像が、
液晶で表示されなくなったみたいです
暗くならない?(*・ω・)?(良いことなのかも)
それとfn1にオートフォーカスを割り振っているのですが
なかなか位置に慣れないみたい
ノд-。)なかた・・不器用

液晶表示が16以上に絞った時に
なんだか色が不思議なことに。
ちょいと気になります。
ライブビュー表示と、再生の色が合わないときもあるみたい。
(ノωヾ*)ウゥ… (ノω・ヾ*) チラ

でもやっぱり
(・◇・)ゞ可愛いです(報告でありました)

書込番号:13440483

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:467件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 チクタツプロダクション・芸術新 

2011/08/31 12:44(1年以上前)

32ギガのSDカードを買ってきました。

RAWプラスJPEGで2037カットも撮れる。


(//▽//)ハッ
幸せ大幅アップですw

チョッパーは医者だからぺんさんとも相性よさそうwww

書込番号:13440679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4

2011/08/31 16:08(1年以上前)

私もFn1の位置になかなか慣れません。
間違えてついつい虫眼鏡や再生、INFOをよく押しちゃいます。

書込番号:13441230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 チクタツプロダクション・芸術新 

2011/08/31 16:17(1年以上前)

あさけん様

そうなんですよ〜

せめてもうちっとスイッチが大きいとか、指ざわりが違うとか…

録画の赤まるボタンに割りふれるともっと使いやすいとか思います。

でも(*^ー^)ノ
まだ1週間なので、慣れるように沢山さわってみますね。


たぶん2日に小川町のプロサポートに伺いますので、色々要望を出してみます。

何か他に伝えたいことなどありましたらおっしゃってくださいな。

一緒に聞いて来ますね。

書込番号:13441255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2011/08/31 16:53(1年以上前)

指ざわりを変えるために、両面テープで貼り皮を張っている人が居ましたよ。
良い工夫だと思いました。
どうですかね?

書込番号:13441339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 チクタツプロダクション・芸術新 

2011/08/31 17:50(1年以上前)

テレマークファン様
良いアイデアをありがとうございます。
早速なにか貼ってみますo(^-^)o

書込番号:13441509

ナイスクチコミ!0


龍角峯さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/31 21:11(1年以上前)

中田聡一郎さん

はじめましてですが、クチコミへお帰りなさい

私は、E−3、E−620、初代PEN持ちですが、 

「でもやっぱり(・◇・)ゞ可愛いです(報告でありました)」

のコメントに反応して一言。

可愛いんじゃないんです。かっこいいんです!

結構酷評されている感のある内臓ストロボの作りがGOODなんです。

マツダRX−7の最終型であるFDのリトラクタブルヘッドライトにそっくりなんです。

綺麗に収納されますし、作りは凝ってますよー。

プロサポートの方に一般の方にはわかりにくいところが凝っててオリンパスらしいと

お伝えください。

書込番号:13442223

ナイスクチコミ!4


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/08/31 22:49(1年以上前)

垂直アップのリトラクタブルね^^
コルベットZ28の意味もなく180度回転するのも好きだったな。

書込番号:13442795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 チクタツプロダクション・芸術新 

2011/08/31 23:50(1年以上前)

龍角峯さま

こんばんは。
ストロボ
格好良い('o' )
と思っていましたが酷評ですか
びっくりです。

(。+・`ω・´)シャキィーン☆
しっかり伝えてきますね。

書込番号:13443157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 チクタツプロダクション・芸術新 

2011/08/31 23:54(1年以上前)

SLS AMGさま

垂直アップのリトラクタブルですか・・・。
しかも180度回転
(;□;)!!すごい

ストロボも立ち上がって回転したら良いのに
こちらも伝えてまいります。

書込番号:13443180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/01 06:01(1年以上前)

中田聡一郎さん
なかなか、可愛いやん。

書込番号:13443792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 チクタツプロダクション・芸術新 

2011/09/01 09:47(1年以上前)

nightbearさま

書き込みありがとうございます。
nightだけど早起きですね。
なかたは、今起きました
o(^-^)o

書込番号:13444241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/09/01 12:38(1年以上前)

ストロボが180度回転して出てきたら楽しいな(^∇^)

書込番号:13444666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/01 12:42(1年以上前)

中田聡一郎さん
ちゃう!ちゃう!
わしも、起きた所や。

書込番号:13444683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 チクタツプロダクション・芸術新 

2011/09/01 18:36(1年以上前)

今日は何の日?さま
こんばんは^^)/
なにかギミックのある物ってワクワクしますよね。
o(^-^)o

書込番号:13445705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 チクタツプロダクション・芸術新 

2011/09/01 18:39(1年以上前)

nightbearさま

お互いおそようございます〜かな?
これからもよろしくお願いします。
('-^*)/

書込番号:13445723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/01 19:18(1年以上前)

チョッパーの似合うカメラって(笑)
でも良く似合ってます。

>たぶん2日に小川町のプロサポートに伺いますので、色々要望を出してみます。

動画の改善ですね。
これはペンだけじゃなくパナやSonyでも同様ですが今後に期待です。

書込番号:13445892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 チクタツプロダクション・芸術新 

2011/09/01 21:58(1年以上前)

けん◆ちゃん様

チョッパー誉めていただき、ありがとうございます。
実は、もっと大きいチョッパーとリラックマをトイザラスで買ってきたので付けています。


そう、動画ですね。
早速撮影してみたのですが、あまり不自由な感じは無いです。少し気にかかるのが、ヘリなど乗り物の振動補正が出来るかどうか?出来ると本格的に使えるのですが…。
いきなりの本番は恐いので…
動画に関しても聞いてみます。

これでムービーがいけたら、楽になります。

書込番号:13446663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/01 22:32(1年以上前)

初めまして。

PENにアクセサリー良いなぁ〜、でも40過ぎのオヤジの俺にはもう少し違う物が良いかな?と思いながら、ふとプロフィール拝見したら、スレ主さん自分と同世代で男性じゃん!好きです、こういう感覚。

見た目にカッコ良く、肩肘張らず使えて、写りも予想外に良い。今迄一眼ばかりでしたが、コヤツでまた趣味が広がりましたね。

書込番号:13446870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 チクタツプロダクション・芸術新 

2011/09/01 22:59(1年以上前)

不良父さま

こんばんは('-^*)/
書き込みありがとうございます。

そうなんですよ。
いつでも持ち歩けて、日常の様々な様子を写せるカメラってありそうで、そんなに無いんですよね。
PENは沢山連れ歩きたいと思います。

書込番号:13447053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/02 04:44(1年以上前)

中田聡一郎さん
おう!

書込番号:13447830

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

標準

トータルでは性能UPかなぁ

2011/08/30 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 DR-Z400Sさん
クチコミ投稿数:193件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

ドラマチックトーン+ノイズいっぱいでいい感じ

CWBは便利

液晶のおかげですね

微妙な色使い?

E-PL1から買い替えでE-P3を持ち出して1ヶ月程経ちました。
液晶は良くなったけれども、液晶、PCと色がズレまくり。
液晶の彩度を落として落ち着きつつありますが、有機ELは角度がズレただけで駄目・・・
カメラの性能は上がって液晶も明るくなり夜景には少し余裕が出ましたが・・・有機ELは微妙だなぁ・・・

そして最近思うのは微妙にレンズの性能落ちてる?
E-PL2のレンズが一番いい感じかな?
12mmF2.0買え!オリンパスの呪い?

製品にはおおむね満足ですが、標準レンズの性能低下はちょっと頂けません。
PENシリーズで買い替えした人で同じ様な考えの方おりますか?

また、照準ズーム域で竹レンズが出るといいな、そう思うのは私だけでしょうか?
というか、出して!

書込番号:13438196

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/08/30 20:54(1年以上前)

ちょっと質問なんですけど、有機ELって液晶なんですか?

書込番号:13438230

ナイスクチコミ!0


スレ主 DR-Z400Sさん
クチコミ投稿数:193件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4

2011/08/30 21:29(1年以上前)

ああ、有機ELは有機ELですね。
おじさん、歳だからつい液晶画面と言ってしまうです。
すまんです。

書込番号:13438424

ナイスクチコミ!7


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件

2011/08/30 21:54(1年以上前)

DR-Z400Sさん、こんばんは。

実は自分も、竹クラスの標準ズーム切望派です。
大きく重くなっても構いません(ほんとは小さく軽いほうがいいんですがね。)
オリンパスさんお願いします。

12−60つけたりしてますが、やっぱマイクロ専用の竹ズームほしいです。

書込番号:13438532

ナイスクチコミ!10


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/08/30 23:24(1年以上前)

とりあえず来年パナが出す大口径ズームレンズに期待してます^^

書込番号:13439002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/31 12:00(1年以上前)

PEN3の有機ELは真正面以外から見るとかなり緑色になってしまいますね。

夜景などを撮って背面モニタで確認すると、暗い部分が妙に明るく表示されませんか?
背面モニタで見たときはディティールが見える部分も家に帰ってPCの画面などで確認すると真っ暗。

これが怖くて夜の撮影では常に2,3枚露出調整したものを撮影しています。
E-P2のときはこんなことは感じなかったんですけどね…?

書込番号:13440517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2011/08/31 12:32(1年以上前)

私もE-P3のキットレンズMZD14-42mmURは解像力が落ちているなと感じ、2回くらいここの掲示板に書いた事が有りますが、誰も反応が無かったので私の個体差かなと思っていました。
今はE-P1に付いていた初代MZD14-42mmかパナの20mmF1.7を使う事が多いです。
パナソニックから出るXシリーズに期待しています。
12mmF2も欲しいですがやはり写りのいい標準ズームが欲しいですね。
12-60の竹クラスレンズがいいですね。

書込番号:13440632

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 チクタツプロダクション・芸術新 

2011/08/31 13:04(1年以上前)

DR-Z400S様

どうも
('-^*)/カメラマンのなかたそういちろうです。

レンズ性能は落ちてないですよ。きわめて快調です。小さかったり安かったりすると、なぜか評価も低めになりますが、これは良いレンズです
^^)/


ただ液晶が微妙で、パソコンで開くまで、なんとなく不安が残ります
(?_?)

まぁ…
慣れの問題のような気がします^^

書込番号:13440752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2011/08/31 17:02(1年以上前)

私はまだ新しい標準ズームは触っていないのですが、
http://dslr-check.at.webry.info/
あたりを見ると、中間焦点距離の遠景に関しては、等倍で見ると少し描写が落ちたようですね。
とは言えレンズの個体差のほうが、大きいかもしれませんが・・・
私も、35mm換算24mmが欲しいので、パナの12-35mmには期待してます。
開放から使えるのであれば、小さな12-40mm F3.5-F5.0とかでも、山では便利かもしれません。

書込番号:13441365

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/01 00:36(1年以上前)

やれ防塵防滴だ、やれSHGだと重厚長大路線に突っ走ってしまった、旧フォーサーズの轍は踏んで欲しくないですね。
オリンパスは、ボディ内手振れ補正とSSWFの能力を活かせる、コンパクトな単焦点レンズの拡充を図って欲しいです。

大口径ズームは、開発リソースに余裕のあるパナソニックに任せておけばOK!?

書込番号:13443372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/09/01 16:29(1年以上前)

12mm買えって事でしょう^^σポチッ

書込番号:13445325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/01 19:30(1年以上前)

>また、照準ズーム域で竹レンズが出るといいな、そう思うのは私だけでしょうか?
>というか、出して!

私も希望します。
そしてパンケーキのUも希望。

書込番号:13445935

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ65

返信6

お気に入りに追加

標準

E−5と比較して

2011/08/28 18:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

スレ主 ニセろさん
クチコミ投稿数:887件
別機種
当機種
当機種

E−5+50mmF2.0Macro

E−P3+50mmF2.0Macro

E−P3+14−150mm(望遠端)

E−5とガチンコで画質対決をさせたいと思いつつ、しかし同じ日に撮ったのではないので単純には比較できないとは思いますが、とりあえず写真を載せます。天候は、E−5の時は小雨後くもり、E−P3は晴れ時々曇りみたいな感じです。

条件を近づけるためレンズは同じものを同じF値で使用し、ISO感度も推奨の200で統一しています。写真は全てトリミング(等倍切り出し)で、リサイズはしていません。

被写体も同種の花と蜂ですが、お金を払ったモデルさんではないため、なかなか同じポーズをとってくれません。被写体との距離もずいぶん違ってしまい、E−P3の方がよりアップで撮れてしまいました。その分ピントの合っている範囲も狭くなってしまい、頭くらいしかピントがきていません。

この写真を見てわかる人はわかるのかもしれませんが、私はE−5と遜色ないと感じました。
おまけで、14−150mmで撮った写真も載せます。こちらは開放F値が大きいため、より絞ってF8で撮りました。

とりあえずこの撮り比べて、私的にはE−5とE−P3をダブルメインで行けると確信しました。

書込番号:13429955

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2011/08/28 19:20(1年以上前)

スチルカメラであるにも関わらず、最近は動画性能で評価されている感じのE-P3なので、こう言う作例にはホッとします。
E-P3良いですね。^^
(そう、PENはスチルカメラなんだよ〜と心の声が。。。笑)
ありがとうございました。

書込番号:13430027

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度4

2011/08/28 19:45(1年以上前)

動画なんてオマケです。偉い人にはそれがわからんのですよ。

書込番号:13430106

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/28 19:55(1年以上前)

E-P3・・・良いですね。

E-5も持っていますが、これまた良いですね。

防塵防滴かつF2.0の松竹レンズ・・・E-P3には逆立ちしても真似はできません。アダプターじゃアンバランスですからね。

E-5とE-P3のダブルメイン・・・いけますね。

E-5にはファームアップでE-P3のアートフィルターブラケットは何とか対応できませんかね。

書込番号:13430134

ナイスクチコミ!4


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/08/28 22:23(1年以上前)

すばらしい作例ですね^^
E-P3発売以来、パナ板に飽き足らずオリ板にまでソニーの工作員を見かけるようになりましたが、それはある意味ソニーもパナ機以上に今回は無視できない出来だったこのすばらしいカメラ、お互い楽しみましょう。

書込番号:13430811

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/08/29 08:03(1年以上前)

SLS AMGさん。
ちょくちょくSONY板に書き込まれているようですが、
けっこうたたかれていますね。

書込番号:13432072

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2011/09/01 16:42(1年以上前)

>お金を払ったモデルさんではないため、なかなか同じポーズをとってくれません。

でも蜂さんがんばってますよ〜≧m≦

書込番号:13445366

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

標準

散財一段落。

2011/08/16 09:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 本部長さん
クチコミ投稿数:79件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5
機種不明
当機種
当機種
当機種

カッコイイ!

鏡越し

9-18mm

NOKTON classic

E-P3レンズキット \99,800
m.zuiko 9-18mm \52,800
NOKTON classic 35mm f1.4 SC \49,000(オークション)
ライカMマウンタ \3,000
貼り革、ハンドストラップ \5,000
プロテクトフィルタ 3枚 \5,000

おかげさまで夏休みが楽しかった〜。
カミさんに内緒でカード払い。月末怖いです。

追加レンズとコーディネートに相当悩んで時間使いました。

9-18mmは旅行の鉄板レンズですね。
NOKTON classicは柔らかさとシャープさを兼ね備えてて楽しいです。
貼り革黒とストラップの組み合わせも気に入ってます。
グリップ無い方がカッコ良くみえます。

E-P1よりかなり快適になりましたので、しばらく追加投資せず、
使い倒す予定です。

14〜150mmが少し欲しい気がする。

書込番号:13379833

ナイスクチコミ!14


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/08/16 14:16(1年以上前)

VF-2も有ればなお宜しい感じですね。

嵐の予感のする月末を切り抜けて善きフォトライフを・・・・

書込番号:13380738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/16 19:22(1年以上前)

14ー150は散歩にもいいねd(^_^o)

書込番号:13381665

ナイスクチコミ!1


スレ主 本部長さん
クチコミ投稿数:79件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/08/16 21:09(1年以上前)

>LE-8Tさん
ありがとうございます。
VF-2やっぱり良い感じなんでしょうか。

今は背面液晶でギリギリやっていけてるんですけど、
日差し厳しい時とかローアングルとか、
VF-2を妄想してしまいます(笑)

>gatekeeper.sony.co.jpさん 
14-150mmは便利で良さそうですよね。
標準ズームも望遠持ってるので、贅沢に感じています。
何か、買わなければいけない理由が欲しいです(笑)

書込番号:13382101

ナイスクチコミ!1


スレ主 本部長さん
クチコミ投稿数:79件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/08/16 22:25(1年以上前)

別機種
別機種

ウエストポーチです!

カメラ本体、予備レンズ2本

一つ報告漏らしてました!

旅行用のウエストポーチです。\4,000-

そもそもは携帯音楽プレーヤーとか、アイテムを多数持つ男性用の
11アイテム収容ポーチで、周りがクッションで覆われてます。

購入時は、ポーチの内側がパーティションで中が2分割されてましたが、
ハサミで切り抜いて、結合しちゃいました。

ウエストポーチは両手がフリーになるので良いです。

書込番号:13382476

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/08/17 06:45(1年以上前)

本部長さん

お判りの様に光の当たり加減で液晶が全く役にたたない場面も有りますからね…

小生が、発売日に購入する程欲しいと思ったE-P1をたった1年で手放したのも上記不満点と早々のE-P2発売が原因でした。

書込番号:13383610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/17 07:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

やはりVF-2でしょう。あれば大変重宝です。

NOKTON classic 35mm f1.4 SC の画像・・・素敵ですね。

でも私はE-P3はキットレンズ1本勝負です。

書込番号:13383633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2011/08/17 09:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

パナ20mmF1.7内蔵フラッシュ使用

14-42mmUR使用

20mmF1.7使用終戦記念日の夕焼け

ご購入おめでとうございます。

MZD9-18mmは欲しいレンズですが、12mmF2とどちらを先にするか迷っている所です。
今はE-P1とE-P3のレンズキットとパナの20mmF1.7だけなのでもう少し広角のレンズが欲しいと思っています。
E-P3のタッチパネルは便利ですね。
フォーカス位置の指定に使っていますが、孫を横位置や縦位置で撮る時ワンタッチでフォーカス位置を指定出来るので重宝しています。

書込番号:13383893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/17 12:55(1年以上前)

価格がこなれてきたパナの7-14mmもいいですよd(^_^o)

書込番号:13384580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/17 13:37(1年以上前)

本部長さん
なかなか、かっくええやん。

書込番号:13384717

ナイスクチコミ!0


スレ主 本部長さん
クチコミ投稿数:79件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/08/17 14:41(1年以上前)

>SLS AMGさん
おぉ、なんですかコレは!
さすがカメラ専用で良さそうなバックですね。
三脚穴を利用したストラップ、使いやすそうです。
うーん、欲しくなりますね(笑)。

>LE-8Tさん
自分は遅めにE-P1を購入しまして、やっぱり一年でE-P3が
発売になりました。オリンパスに手の平で転がされてます。
気持ちが幸せになれてるから良いかなと割り切れてます。

>テツてつ鉄五郎さん
やっぱりVF-2でしょうか。了解いたしました(笑)。
キットレンズ、特に標準ズームは素晴らしい映りをしますので、
キットレンズのみで攻めるの、カッコイイと思います。

>OM1ユーザーさん
3作例とも落ち着いてて良いですね。特に真ん中のシャボン玉の写真が
可愛らしくて素晴らしいです。うちは子供が中高生の野郎に成長して
汚くなりましたので、そろそろ別の可愛らしい被写体が欲しいです(笑)。

広角9-18mmは、想像よりも解像感が高く良い絵が撮れて良いです。
9-18mm、12mmどちらでも楽しい思いますが、それぞれ別の魅力があるので、
どちらにするべきか困りますね。

>gatekeeper.sony.co.jpさん
そうなんですよね、7mmの世界ってまた違うのかなーと(笑)。
はっ!やめてください!家庭崩壊しちゃう。

>nightbearさん
ありがとうございます!実はストラップはもっと渋みのある、
ウェスタン調みたいな方が決まるかなとか妄想しています。
カメラケースも良いなーとか。困りますねー。

書込番号:13384890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/18 05:04(1年以上前)

本部長さん
エンジョイドレスアップ!

書込番号:13387502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/08/22 18:13(1年以上前)

これは格好良いですね。
もうすぐ月末ですが奥様に気がつかれぬ事をお祈りしております。

書込番号:13405589

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング