OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット のクチコミ掲示板

(9205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ303

返信75

お気に入りに追加

標準

息抜きに

2011/11/14 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 山スナさん
クチコミ投稿数:233件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明

立山で

立山の餓鬼の田

最近ギスギスしてますし、たまには写真の投稿だけってのをやってみませんか?
上手い下手関係なく、E−P3で撮った写真アップしていきましょう。


正直、言った本人があまり撮れてないんですけど、少しだけ。^^;

書込番号:13766989

ナイスクチコミ!26


返信する
スレ主 山スナさん
クチコミ投稿数:233件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4

2011/11/14 22:23(1年以上前)

すみません。また画像情報が表示されていませんでした。
どうやったら良いのか良く判りません。


とりあえず、私のカメラはE−P3と14−42mmのRタイプだけです。
詳しい画像情報は省略させてください。

基本、楽しく写真を見れれば良いと思っていますので。

書込番号:13767004

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/11/14 22:32(1年以上前)

>最近ギスギスしてますし、-------

なるほど。カメラに責任なし。

書込番号:13767066

ナイスクチコミ!6


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/11/14 22:35(1年以上前)

ドラマチックトーンいいですね^^

書込番号:13767082

ナイスクチコミ!2


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/11/14 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

ほんじゃわたしも^^

書込番号:13767219

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4

2011/11/14 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こういうスレ、いいですね。

私も前スレのボツ写真より。
1,2枚目はブレ、3枚目はピンボケです。
このサイズだと分からないかな。

>山スナさん
> また画像情報が表示されていませんでした。どうやったら良いのか良く判りません。
画像縮小するときに、Exif情報を消していませんか?
「チビすな!!」なんかのソフトで縮小時に「Exif情報を残す」に設定するとよいです。

私はドラマチックトーンってあんまり好きじゃないんです。
なんか嘘っぽくて…。(個人の好みなので気にしないで下さい。)

3枚目の「立山の餓鬼の田」は好きです。
これは何かの効果使ってます?それとも素?

書込番号:13767220

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/14 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

開放でF11♪w

デジタルズームで、さらに倍☆

もーAFで写ってるだけで奇跡ですね♪

画質とか言うのはヤボよ☆w

ほんとーーーーに下手でもいーんですね?♪

後悔しませんね?♪w

E-P3 & EC20 & パナライカ14-150 & デジタルズームでさらに倍 ☆wですよ?♪

望遠側開放F値が11.2、でもなんかフツーのやや遅め程度でAF動くんですけど〜♪

い、いいのかしら、そんなんで☆www

書込番号:13767239

ナイスクチコミ!13


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/11/14 23:02(1年以上前)

きれいに撮れてますよ^

書込番号:13767251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2011/11/14 23:13(1年以上前)

機種不明

山スナさん

立山の餓鬼の田いい雰囲気ですねぇ〜
レタッチされているのでしょうか。とてもいい感じです。

SLS AMGさん

グリーンぽいのがなんとなくまさにフィルム調で個人的には好きです。

あさけんさん 

やっぱり、EーP3は実にシャープでクリアーですね。良い意味で目が痛くなるほど鮮烈!!

Ein Hu..ftbeinさん 

女性的な写真ですね。とっても綺麗でおしゃれです〜 ラブリ〜

私はE-p3じゃありませんが E-300で^^

書込番号:13767338

ナイスクチコミ!6


スレ主 山スナさん
クチコミ投稿数:233件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4

2011/11/14 23:13(1年以上前)

>うさらネットさん

そうそう。楽しみましょう。


>SLS AMGさん、あさけんさん、Ein Hu..ftbeinさん

写真ありがとうございます。


>あさけんさん

いえいえ、私も最初山で使ったとき、これは無いなと思いました。
ドラマチックトーンは街が似合いますね。そして、遊びで使ってます。^^

あと、餓鬼の田ですが、オーバー気味の撮影と、多重露光しています。
画像の扱い、また調べてます。
「ステップ1」で画像を参照→「ステップ2」で画像をアップしかしてません。
Exif情報を残す、消すって項目が無いのですが・・・・

よく見てないだけかも知れませんので、探してみます。

書込番号:13767339

ナイスクチコミ!3


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/11/14 23:23(1年以上前)

アートフィルターを楽しむのがPENの醍醐味だと勝手に思ってます^^

書込番号:13767385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/14 23:25(1年以上前)

お世辞でもうれしいです♪ アリガトーございます♪


今になって、初めて気がつきましたケド、E-P3怖いですねぇ☆

さっきのは全部手持ちスナップなんですけどぉ、よくかんがえると2の2の2で、35mm換算1200mm相当位?♪

なんか、ほんと、フツーにAFしてましたよ?(汗☆


うーん、うーーん、、、今頃めまいが♪♪♪

書込番号:13767396

ナイスクチコミ!8


スレ主 山スナさん
クチコミ投稿数:233件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4

2011/11/14 23:28(1年以上前)

当機種

>ヒロトラさん

二枚目の花はモノトーンに変更はしてますが、餓鬼の田は諧調をハイキーにしてるだけです(若干はトリミングしてあります)

両方とも多重露光してます。

画像データの件ですが・・・・・・
もしかして、画像をExif-JPEGで保存してないからかも知れません。
試しに立山の写真を貼ってみます。

書込番号:13767410

ナイスクチコミ!7


スレ主 山スナさん
クチコミ投稿数:233件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4

2011/11/14 23:32(1年以上前)

>SLS AMGさん

アートフィルターは今では風景でも使うようになりました。
これ面白いですよね。

>Ein Hu..ftbeinさん

凄い望遠で撮ってるんですね。
自分だったらブレてます。 

書込番号:13767426

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/15 00:12(1年以上前)

>なんか、ほんと、フツーにAFしてましたよ?(汗☆

AF合っていないです。
全然解像もしていないです
E-P3がかわいそうですし、SLS AMGさんが優しいのです。

書込番号:13767626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/15 01:07(1年以上前)

Ein Hu..ftbeinさん 

私には、手持ちスナップなのにこれだけAFがあってるのは素晴らしいと思いました

AFとか解像とかを厳密に判断するには、等倍でアップしなければこのサイトでは誰にもわかりません。(よほどのピンボケの写真なら別ですが)

横からの茶々にはお気になさらずに、これからも綺麗な写真を沢山撮ってくださいね。

書込番号:13767836

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/15 07:37(1年以上前)

>E-P3がかわいそうですし、SLS AMGさんが優しいのです。

まぁ、ぶっちゃけ、そのと〜りですね♪w
スレの趣旨に沿った息抜き写真のつもりですし〜♪
オートなのでISOが1600に張り付いてますね♪

ちなみにEOS5Dに28-300Lと2倍テレコンバーター付けて、撮った写真の真ん中を2倍相当トリミングして抜き出すと、おんなじ環境が味わえるので実施してみてね〜♪
画質がど〜こ〜言うのはヤボだって、きっと体感できますよ☆www

書込番号:13768288

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/11/15 08:06(1年以上前)

画像は参考になりますが、車のナンバープレートはまずいかと・・・。

http://kakaku.com/help/guide_04_43.html
画像を投稿する際のご注意!
・自動車・バイクの画像を投稿する際は、ナンバープレートが読み取れないよう画像処理を行ってください

書込番号:13768335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2011/11/15 09:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Jpeg(iFinish)撮って出し

ポップアート使用

富士山も見えました

MZD45mmF1.8+マクロコンバーターMCON-P01

スレ主さんの
>写真の投稿だけってのをやってみませんか?
に戻しましょう!!

夕焼けにはポップアートを使うと目の冷める様な夕焼けになる事を発見しました。
ホワイトバランスの変更では夕焼けを赤くすると青空が無くなってしまうので、ポップアートは素晴らしいです。
大田区内洗足池の夕焼けが高原の夕焼けの様になりました。

MZD45mmF1.8にマクロコンバーターMCON-P01は普通に使え、花の撮影には快適です。

書込番号:13768500

ナイスクチコミ!7


スレ主 山スナさん
クチコミ投稿数:233件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4

2011/11/15 09:52(1年以上前)

当機種

OM1ユーザーさん、こんにちは。


ポップアートの使い方ありがとうございます。
確かにホワイトバランスを曇りとかにすると、折角の青が消えるので、自分はいつも太陽モードにしてました。


さて、私は遅番勤務なので、そろそろ仕事へ行ってきます。

書込番号:13768596

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/15 10:43(1年以上前)

山スナさん
2枚目の写真、ええわ〜

書込番号:13768728

ナイスクチコミ!2


この後に55件の返信があります。




ナイスクチコミ332

返信37

お気に入りに追加

標準

E-P3で撮った紅葉ととある報道

2011/11/13 08:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ボディ

クチコミ投稿数:1692件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種

E-P3で紅葉を撮ってきました。
E-P3の軽さ、小ささによる取り回しの良さは抜群のものがありますね。
軽快に撮影ができました。
画質的にも一眼レフに劣るところはなかったです。
(元々一眼レフのセンサですもんね。)
できれば明るい望遠ズームレンズが欲しかったところですが
それは今後のパナに期待しましょう。

今年の紅葉は遅いですね。
例年なら盛りの頃ですがまだまだでした。
それと痛んでいる葉がとても多かったのでクローズアップの写真撮るには…。
今年の紅葉は厳しいものがありますね。

渦中のオリンパスですがこんなニュースもあり、ちょっと明るい兆しがみえるかも…。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111112-00000009-mai-bus_all
一眼レフに相当するミラーレスのシステムが組めるのはマイクロフォーサーズだけですので
何とか頑張って存続して欲しいものです。

書込番号:13759639

ナイスクチコミ!19


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/11/13 09:19(1年以上前)

ミラーレスはEマウントもあります
しかも一眼レフと同じシステムが組めますね。
会社は関係なく経営陣個人意の責任というのはどうかなー
一度清算させ会社更生法適応が妥当でしょう

書込番号:13759777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1692件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度4

2011/11/13 12:22(1年以上前)

ソニーもいいのですがレンズラインナップが不十分。
今回の写真、左2枚は400g台の300mm望遠ズームです。
ミラーレスでこんなレンズある他社、ありますか?
超広角から超望遠、単焦点も揃っているのはマイクロフォーサーズだけ。

会社の経営陣だけ社会正義に反することをしていたので、
その経営陣が罰せられるのは当然でしょう。
会社そのものは世界シェア7割を取るような
素晴らしい製品を世に送り出している訳で、(医療分野ですが…)
会社及びその従業員、製品に罪はなし。
今は厳しいでしょうが、何とか建て直して欲しいです。

>infomaxさん
ちょっと短絡的過ぎません?

書込番号:13760482

ナイスクチコミ!15


sarsanさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/13 13:19(1年以上前)

当機種

E-P3 14-42mm F3.5-5.6 U R

オリンパスペンに魅されて愛用している一人です。この度の一連の騒動に憂いを持っておりますが、写真を撮る事に関しては何の弊害もありませんので今有る機材で楽しみたいと思っております。
スレ主さんも素晴らしい紅葉を投稿されておりますので私も先日撮って来た渓谷の紅葉を投稿しました。他社のカメラも持参して撮り比べましたが何ら遜色ない画像でした。
iFINISH
撮影モード:A(絞り優先)
SS:2秒 
F16
ISO 200
露出補正-0.3
ND8フィルター

書込番号:13760685

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/13 15:23(1年以上前)

今年は、春の地震以降いろんなことがありましたが、きれいな紅葉が楽しめるのなら
大いに楽しみたいですね。

書込番号:13761111

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:33件

2011/11/13 15:36(1年以上前)

>素晴らしい製品を世に送り出している訳で、(医療分野ですが…)
>会社及びその従業員、製品に罪はなし。
>今は厳しいでしょうが、何とか建て直して欲しいです。

素晴らしい製品を作っていれば何をしても構わないとは暴論過ぎて呆れました(^O^)
医療機器分野ならソニーがたぶん喜んで買ってくれるでしょう、社会的損失無いです。
カメラ部門は要らないとソニーは云うでしょうが。

この会社は内部告発者を抹殺した会社です、保身で抹殺に協力したのも仲間である同僚です。

カメラのユーザーでもありますがこの会社が無くなるのは賛成です、このままでは国際的な金融市場から笑いものになります。

いずれ会社から旧経営陣への損害賠償請求になるでしょう、同時に株主から会社への損害賠償請求も起きるでしょう、認められれば無事に済むのはとても無理かと。

あさけんさん
能天気なご都合主義の貴方に他人を短絡的と云う資格など無いです。

書込番号:13761157

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:80件

2011/11/13 16:07(1年以上前)

kamesenninさん
スレ主さんはそういう意味で言ってられるのではないと思うのですが…。
何を熱くなっておられるのか分かりませんが、もうちょっと冷静に。
もしかして今回の騒動で大損こいた?(笑)
最後の一文はいけませんねえ。あなた何様?(笑)

書込番号:13761274

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1692件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度4

2011/11/13 16:24(1年以上前)

>sarsanさん
一眼レフとそう変わらない写りがマイクロフォーサーズの魅力のひとつですよね。
あの小ささでよく頑張っていると思います。

>じじかめさん
ユーザは撮ることを楽しみましょう!

>kamesenninさん
言い回しが悪かったですね。スミマセン。
後から読み直すとそういう意味にも取れますね。
失礼しました。

>熱唱、六甲おろしさん
まあまあ、あおるような言い回しもよくないと思いますよ。

書込番号:13761335

ナイスクチコミ!11


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/11/13 16:43(1年以上前)

気軽に持っていける一眼画質、これがPENの魅力ですね^^

書込番号:13761404

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2011/11/13 17:22(1年以上前)

別機種

あさけんさん 素晴らしい写真ですね。いやなニュースもありますがオリンパスファンの私達で盛り上げて参りましょう〜

E-p3注目ランキング3位!! いいぞ〜その調子でイメージ回復まっしぐら!頑張れオリンパス!!

書込番号:13761562

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1692件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度4

2011/11/13 17:40(1年以上前)

>SLS AMGさん、ヒロトラさん
罪を憎んで、カメラを憎まずです。
願わくはオリンパスのカメラ部門も存続して
マイクロフォーサーズをますます発展させていって欲しいです。

書込番号:13761646

ナイスクチコミ!13


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/11/13 18:30(1年以上前)

おっしゃるとおりです。

書込番号:13761876

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/13 18:54(1年以上前)

>E-p3注目ランキング3位!! いいぞ〜その調子でイメージ回復まっしぐら!頑張れオリンパス!!

それって褒め言葉?
時事ネタで盛り上がっているだけかと。現にE-P3は売れてないし。

E-P3ユーザーであるが、フォーサースユーザーでもある私。
法に触れることだけが罪ではないと思う。
カメラメーカーとして、フォーサースユーザー放置というのも罪深い。

書込番号:13761962

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/11/13 21:01(1年以上前)

まだ確定ではありませんが、どうやら上場廃止は免れるようです。
ならば月曜日からオリンパスの株価は怒涛の反騰と言うこともあり得る事態になってきました。
会社は倒産することはないですし、会社更生法などあり得ない話です。
オリンパスのユーザーは心置きなく紅葉を撮影し楽しめばよいのではないでしょうか。

書込番号:13762500

ナイスクチコミ!10


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/11/13 21:24(1年以上前)

安心して撮影を楽しみましょう^^

書込番号:13762616

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2011/11/13 22:06(1年以上前)

機種不明

アキラ爺さん

オリンパスユーザーとして応援しております。フォーサーズで多くの喜びを得させていただきました。フォーサーズを放置していると言うのは意味がよくわかりませんが私はいまだにE-1、E-300、E-500、E-510、E-620 と楽しませていただいております。ぜんぜん放置してされているとは思いませんよ。力を入れているのはマイクロでしょうが、それはオリンパスの方向性ですから私はなんとも思いません。フォサーズユーザーのことを念頭に置いていないとおっしゃりたいのでしょうがビジネス上のメリットがなければオリンパスは潰れます。罪とかどうかそんなことを言われましても困りますね。オリンパスファンの私は純粋に応援しているだけす。議論に巻き込まないでください。システムはいくらでもあります。文句があるのならよさのメーカーにどうぞ。

書込番号:13762866

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:10件

2011/11/14 00:18(1年以上前)

ほんまにそうやな(^-^)。今日撮影に出たけど、オリンパスのカメラ引っ提げて撮影にいらっしゃる方を多く見掛けたよ。こうやってバッシングされる方をお見掛けすると如何に挙げ足取りの痛い方々が多いというのを。ここはE-P3のスレです。買った事のない人間があーやこーやとコメントしないで。頼むから。

書込番号:13763604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2011/11/14 01:04(1年以上前)

あさけんさん、こんばんわ♪

 とりあえずは、最悪のシナリオは回避されそうな状況で、オリ愛好家のひとりである自分も
なんとか ひと安心・・・と言ったところです、
今回の事案は、ひとにぎりのワンマン的経営陣が、社会的コンプライアンスを踏み外した・・・と
要約できるかと思います、 罪に問われるべきは 旧経営陣であって、会社そのものではありません、
一部アンチ(?)があちこちで まことしやかに書き込んでらっしゃる 「身売り解体説」 や 「倒産清算説」
など、とんでもない話ですよね、

一般の社員や開発研究陣には微塵の責任もありません、 その技術力も凄いものがあります、
いちオリファンとして望むことは、今回の事案を教訓として、経営陣には 真っ当な 真摯な商売を目指して欲しい
ということです・・・・
これは 推測の域を出ませんが、技術畑から提案が上がってきても、経営陣がつぶしていた節が見受けられ・・・・

技術畑は ユーザー・顧客に近い感覚でも、経営陣はそれとは逆の感覚だった、
オリンパスとは そういう会社だったように自分は感じてます、

オリンパスには、今回の痛手から立ち直り、ユーザーフレンドリーな会社になってもらいたい、
年明け早々にも、フォーサーズボディ、フォーサーズレンズひとつずつでも出して、再出発の意気込みを
示してもらいたい・・・・ って? ユメのようなハナシでしょうかねぇ・・・・
                        

書込番号:13763753

ナイスクチコミ!18


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ボディの満足度5

2011/11/14 08:59(1年以上前)

ユ=ザ=フレンドリ=なオリンパスとパナが組んだマイクロフォ=サ=ズをこれからも支持します。

書込番号:13764300

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/14 09:50(1年以上前)

>ミラーレスはEマウントもあります
ロクな交換レンズがありませーん!

書込番号:13764428

ナイスクチコミ!15


bハムさん
クチコミ投稿数:134件

2011/11/14 16:37(1年以上前)

ストップ高で終わったようですね。

この際だから古い汚い部分は全て捨て去ってもらいたいものです。

ところで、スレ主さんのお気持ちは分かりますが、純粋に紅葉を楽しむスレと一連の
報道を論じるスレとは切り離すべきかとも思いました。

書込番号:13765548

ナイスクチコミ!11


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

スレ主 Twinsoulさん
クチコミ投稿数:2件

この機種を購入してまだ数日ですが、iーAUTO時から他モードに切り替えると、露出(シャッタースピード、絞りなど)一緒でも背面液晶モニターが緑がかってみえます。
どうやってもiAUTO以外が写り的にそうなってしまうのですが、何故なのでしょうか?宜しくご教授お願いします。

書込番号:13758758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2011/11/13 08:38(1年以上前)

ホワイトバランスが違うからではないでしょうか。

私はiAUTOは使いませんが、それでも他のカメラよりも緑は強く出ているように感じています。

書込番号:13759663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DR-Z400Sさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度4

2011/11/13 20:51(1年以上前)

緑がかってしまうのはカメラのモードは関係ありません。
有機ELのため、見る角度がずれると緑に見えてしまうのです。
有機ELを使用していた少し前のニコンのコンデジ、オリのXZ-1も角度によって緑になります。
正面から見れば解決出来ます。
ELは自分の評価もマイナスです><

チルト機構をE-PL3に付けるならこっちに付けて欲しい・・・
たまにそう思います。

書込番号:13762437

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/16 19:24(1年以上前)

私は基本カメラ任せでホワイトバランスはAUTOです。
普段は拘りの撮影では絞り優先で撮りますが、拘らない時やスナップはiAUTOで撮ります。

ある時日中に古いアルミボディの無塗装の電車を車両主体で先ず絞り優先で撮った後、その後に
iAUTOで周りの風景込みで撮り、その結果を見て驚きました。iAUTOで撮った方が古いアルミの
質感が出てたのです。改めて実際の車両を見ても見たままに近い、少し黄味がかった色合いが
出てたのです。対して絞り優先の方は白く写っていました。その時にiAUTOも中々性能が良いと
感心しました。両方の細かい設定は確認してませんが、絞り優先では自分の経験値で設定して、
iAUTOとは違うはずです。(絞り・速度は元より感度も違うかも)
Twinsoulさんは設定が一緒だと申されてますが、多分それ以外の部分(画像エンジンかな?)で
作用しているんじゃ無いかと思います。この返答内容と質問が違いますかネ?
ちなみに私はモニターが緑がかっては見えませんが?(以前の機種の液晶は赤っぽいと思ったけど)

書込番号:13773876

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Twinsoulさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/25 09:19(1年以上前)

お礼の返信が遅くなり、申し訳ございませんでしたm(_ _)m
もう少し設定をいじってみます。ありがとうございました。

書込番号:13810212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ731

返信100

お気に入りに追加

標準

購入を考えていたのに・・・

2011/11/10 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

クチコミ投稿数:35件

旅行用に持っていくのにミラーレスを購入しようと思い、いろいろ悩みました。
どのように使うかを考え、各種メーカーのカタログ等を比べて、E-P3に決めました。
そして、年明けてからの予定している旅行で使うために年末商戦で購入しようと考えていた矢先にこんなことがおきるなんて・・・

オリンパス製品に拘ってる訳ではありませんが、「このメーカーだと、ここはいいけどここが不満」などと絞りこんでいったもので、すぐに他のメーカーのミラーレスにしようとは切り替えができません。

買いたい気持ちはあるのですが、値段も安いものではないので悩んでしまっています。
この先カメラ部門がどうなるのかわからないなか、買うのは危険だとは思いますが、分かるまで待っていたら、在庫がなくなり買えなくなってしまうのではないかとか、もう少ししたら一気に値が下がるのではないかとか考えてしまいます。

こんなことで悩まなければならないなんて、悲しい話です。

長々と愚痴を失礼しました。

書込番号:13749265

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2011/11/10 23:08(1年以上前)

買ってしまっても良いのではないでしょうか?初期不要もまだメーカー対応出来るうちなら安心ですし、私のE-P1やレンズ(m4/3の17mmパンケーキと4/3の35macro)は数回落としましたけど、修理送りにならずに普通に使えています。案外丈夫なのでしばらくは大丈夫でしょう。
センサークリーニングやピクセルマッピング程度ならOLYMPUS商品はボディに機能が付いているので安心ですよ。
メーカーが本当に無くなってしまうとしたら、ほとんど値引きしないレンズも安く売られるかもしれませんしね。
ぼんくらトップのツケで今ユーザーが泣く必要も無いでしょう。
製造現場の人達にもこういう事態になっても商品が売れているというのは励みになるでしょうし。^^

書込番号:13749353

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/11/10 23:09(1年以上前)

>この先カメラ部門がどうなるのかわからないなか

カメラ部門だけでは済まないかもしれませんね・・・・・・・・

最悪の場合でも、どこかが引き継いでくれる。
と、考えるしかないのでは?
panaとか?HOYAとか?
HOYAだったら、またカメラ部門だけどこかに売り払うかもしれませんが・・・・・・・。

書込番号:13749360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/10 23:41(1年以上前)

こんばんは

全く同感です

が私はPL3ですが 注文しちゃいました

過去にも無くなったカメラメーカーもあるし マウントを変えられる場合もあるから まあ欲しいから買ってしまえって感じです

ただスレ主様が新たにP3でセットを組まれるのなら 強くは薦められないですね

なんとか残ってもらいたいです

書込番号:13749569

ナイスクチコミ!6


tacosanさん
クチコミ投稿数:38件

2011/11/10 23:43(1年以上前)

今のオリンパスの状況だったら私なら目先の旅行用にE-P1のレンズキット中古かE-PL1sレンズキットの新品を2万円台前半で買います。
そしてオリンパスの先行きがはっきりしたら、そのボディーを売ってレンズは流用する形で
値崩れしたE-P3のボディを買います。

書込番号:13749575

ナイスクチコミ!5


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/11/10 23:44(1年以上前)

会社があっても5年すぎたら故障しても部品がないからって言い放つソニーよりはマシでは?

書込番号:13749579

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/11/11 00:06(1年以上前)

フィルムカメラの時代なら、多少の修理は
それ専門の方がおられたりで長く使うことは
可能でしたが、今やデジタル=家電です。
メーカーのサポートが無くなれば 壊れればおしまいになります。
2〜3万ほどの商品なら、購入欲に任せても良い範囲かもしれませんが
10万もする商品です。
買ったわいいけど、サポートなしに1年使って修理が必要になった
では、困ります。

それを回避するには、万が一にかけて
オリンパスが無くなっても、どこかのメーカーが
サポートだけは数年の間引き継いでくれる。
そういう、わずかな可能性でしかないと
思っています。

ただ、わたしはこの事態の中
無責任にオリンパス製品は勧めません。
誰も責任などとってくれませんから。
反対に 買うな とも断言しません、
ただ、現実を良く理解して、個人の判断で
購入してくださいとしか言えないです。

書込番号:13749697

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2011/11/11 00:08(1年以上前)

デジタルでも修理専門の業者はありますよ。販売店の長期保証なんかはメーカー修理では無い事が殆どです。

書込番号:13749714

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/11/11 00:19(1年以上前)

まず最初にわたしの決まり文句から。
「それでも男ですか、軟弱者!」(コピーライト by セイラ・マス)

まだ買っていないのなら、安全地帯へ逃げるという選択肢もございます。
わたしが抱え込んだオリンパスの機材、今後誰がどの様にサポートしてくれるのか気になっておちおち泥酔していられません!

書込番号:13749767

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/11 00:43(1年以上前)

ぐりもんすさん
その気持ちよーわかる!
でも、魅力有るカメラなんやろ?
京セラ、ミノルタ、コニカ、やないけどな
無くなった買われんくなるで
こうてあげてや!

書込番号:13749871

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2011/11/11 01:15(1年以上前)

不買運動をするつもりはございませんが、現状でオリンパスのカメラは手放しに薦められ
ません。製品そのものの継続性が不透明です。
過去ありましたが、本体は販売終了になっても良いと判断で購入されても、まずリチウム
イオンバッテリーがへたった場合に購入できるでしょうか? 周辺機器はいつまで手に入
るのか、修理部品の保有はきちんと担保されるのかなど、不安が大きいです。

ミラーレス一眼が欲しいのでしたら、パナソニックの機種から選択されてはいかがでしょうか?

書込番号:13749987

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/11 01:25(1年以上前)

生産を止めているわけではないので、すぐに在庫がなくなることは無いと思いますよ。
12月中旬に上場廃止になるかが、決まるので少なくてもそこまで待ってみたらどうでしょう。
もちろん上場廃止にならなくても、カメラ部門の先行きは厳しいですが。

書込番号:13750013

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2011/11/11 01:46(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
短時間で多くの意見に驚いております。

私もこれから機種を選ぶのであれば他のメーカーの物にしますし、人にも勧めません。
9月くらいから悩んで、絞り込んだ結果がE-P3だったので・・・というところです。

いまでデジカメや家電を買っても、特にトラブルは起きたことがなかったので、大丈夫かなと変に楽観的に考えている自分がいたりしています。(今回出ないという保障はまったくありませんが・・^^;)

また、ミラーレスはまだ発展途上のもので、5年もすればどこかのメーカーから高性能のものも当然出るだろうから、そのときに購入を迷うだろうな〜とも思っています。

某家電芸人の話ですが
「家電を買い換えるタイミングは?」
「買いたいときが買い替え時!(だったかな?)」
これが的を得ているのかもしれません。
まあ、オリンパスの問題はそんな簡単な考えではいけない問題なんでしょうが・・・


それにしても・・・・
昔はミノルタが好きだったし、富士フィルムよりもコニカを好んで使ってました。
なんか、不吉ですかね・・・すみません

書込番号:13750064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/11 01:50(1年以上前)

ぐりもんすさん
それはそれで、ええやん
後で欲しいと思った時に
有れば、ええけどな。

書込番号:13750077

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2011/11/11 04:34(1年以上前)

機種不明

オリンパスがなくなるとかどうだという話はうんざりですな。
仮にカメラ事業部が撤退になったとしても築きあげるスレッドにして欲しい
ですね。今からわからないことをどうだこうだと言うのは止めて欲しいものです。
損得勘定しかできないオリンパスファンならやめて他のメーカーに変更してしまえばいいのでは?
私はオリンパスのカメラから多くの恩恵をいただきましたので使える限り使っていきたいと思っています。

書込番号:13750252

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/11 07:21(1年以上前)

とりあえず今の状態を静観してみてはどうでしょうか?

新製品も発表されたようですし。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/sh21/index.html
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz1/index.html

コンデジですが・・・

書込番号:13750424

ナイスクチコミ!4


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度4

2011/11/11 08:07(1年以上前)

おはようございます。

E−P3は確かに高いし、ちょっと躊躇するかもしれませんね。
E−PM1はどうですか?

液晶画面の若干の質や、アートフィルターの数(フラッシュ、水準器も)くらいで、別に画質やオートフォーカスが劣るわけでも無いです。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=003528

数が少ないと言っても、Olympus Viewer2 でアートフィルター効果が全部使えるはずです。(ここ、自分で見たわけでないので、ハッキリとは言えません)

私の場合、E−P3を買うときに予算オーバーだったので、17mmはつけませんでした。でも、今思えば、一緒に買っておけば良かったなと思っています。w
中古でもあんなに安くは手に入らないし、E−PM1でも17mmだけのセット売ってないですし。(ちょっと話がズレました)




書込番号:13750514

ナイスクチコミ!2


pbi4さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:14件

2011/11/11 09:09(1年以上前)

コンデジの新製品がでたり最後のフォトパスイベントなど、監理から整理まで1ヶ月でまだ猶予がある?ようだしマイクロはパナもあるので(E-PL1に45f1.8を使いながら)待ってもいいかなと思ってます。本体サポートなしで家電消耗品として割り切ると3、4年ぐらい?昨日620買いましたけどフォーサーズはあと10年使いたいので工場フル稼働でE-5を作っておいてほしいですね。E-1もE-300もまだ問題なく使えているのでフォーサーズもあと10年はなんとかなるかな。

書込番号:13750651

ナイスクチコミ!0


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 初めてのDSLR奮闘日記 

2011/11/11 09:10(1年以上前)

>スレ主様

おはようございます。
個人的な予想ですが、デジカメ市場に参入したい企業は多いと思います。
なので、赤字部門かも知れませんが、これだけユーザがいれば、どこかが
引き取ってくれると思うので、そんなに心配いらないと思っています。

ただ、銀行団の判断によっては、一気に資金繰り悪化になりそうなので、
もしかしたら、大バーゲンがあるかもです。
そうなれば、前々から欲しいと思っていたので、私は頂くつもりでいます。

ただ、心配なのは、優秀な人材の流出ですよね・・・
もう、始まってるのかな?

書込番号:13750653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2011/11/11 09:32(1年以上前)

物凄く個人的な思い込みを書かせていただくなら、今回の騒動でオリンパスのカメラ部門は立ち直ると思っています。

今でこそ、医療機器部門のお荷物のように言われていますが、過去にはコンデジではトップシェアを争うカメラメーカーでした。

それが、これほどまで凋落したのは、スマメやXDピクチャーカードに固執したり、小型化を望むユーザーの声に応えるフォーサーズ機が遅れたり、ひとえにトップが方向性を見誤ったからです。

雨降って地固まるではありませんが、きちんとした経営判断が行えるトップが就任すれば、良いカメラを作り、業績を上げるだけの力をオリンパスのカメラ部門は持っていると思います。

書込番号:13750707

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/11 10:55(1年以上前)

上場廃止と倒産は全然別の話です。

債務超過でも上場廃止要件に該当しなければ、上場廃止にはなりません。
上場廃止されても必ずしも倒産しません。西武鉄道は上場廃止になりましたが倒産していません。債務超過でも資金繰りが続けば倒産しません。

オリンパスの将来は銀行団の支援にかかっています。銀行は簡単に資金を引き揚げることはできません。再建すれば融資が回収できるけれども、倒産させれば巨額の貸倒金が発生します。銀行が支援継続するか否か判断する際にはその会社の本業での技術力・市場シェア・倒産させた場合の社会的影響を考慮します。

私見ですが、内視鏡で世界シェア70%の会社を破たん処理することはないと考えます。不採算部門は大胆にリストラされるでしょうが、その場合も既存製品のメンテナンス対応は行うでしょう。

私はE-P3オーナーではありませんが、いたずらに不安感を煽る論調には違和感を感じます。

書込番号:13750931

ナイスクチコミ!16


この後に80件の返信があります。




ナイスクチコミ140

返信36

お気に入りに追加

標準

E-P3 かNEX-5NDで悩んでいます。

2011/11/10 13:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:2件

まったくの初心者です。
現在、オリンパスE-P3かソニーのNEX-5NDで悩んでいます。
主な使用目的は、ネットショップに掲載する商品の撮影で、小物家具から椅子程度の大きさのものです。
また、それらを部屋にセットした場合の撮影も行います。
初心者には、どちらも甲乙付け難い魅力的な商品なので困っています。

どうか、どなたさまか、適切なアドバイスをお願いいたします。

書込番号:13747044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/11/10 13:16(1年以上前)

どっちでも大丈夫だよ。  d (-_^)

だいたいね、この手のご質問にわ、
ライティングが大事って言われるよん。  (/ ̄ー ̄)

E-P3にすれば、わたしと同じカメラお持ってると、多少自慢わできるよね。  ((((ノ^◇^)ノ

書込番号:13747059

ナイスクチコミ!22


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/11/10 13:24(1年以上前)

こんにちは。

カメラはどちらを選ばれても問題ありませんが
はい。…ライティングが大事です(笑)

書込番号:13747083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/10 13:43(1年以上前)

主な被写体から、どちらでも問題ないと思います。
お店で触ってみて、使いやすく感じたほうでいいのではないでしょうか?

書込番号:13747142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/11/10 14:09(1年以上前)

>E-P3にすれば、わたしと同じカメラお持ってると、多少自慢わできるよね。

えぇ〜い、早速買おうかな。ちと、高いな。

書込番号:13747210

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/10 14:36(1年以上前)


 GRD3でも、自慢できるよん ((((ノ^◇^)ノ

書込番号:13747286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/10 16:49(1年以上前)

機種不明

マクロアームライトという便利なアクセサリーがありますから、PENがおすすめ。
http://olympuspen.com/jp/accessory/shootingsupport/?page=mal-1

書込番号:13747670

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/10 17:37(1年以上前)

お買い物は賢くね^^さん、倒産する会社の製品を勧めるのはどうかと思います。
保障等が受けられなくなるおそれがあるので、価格が大幅に下がるまで待った方がよいかと

書込番号:13747819

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/10 17:39(1年以上前)

OLYMPUS最後の製品になる可能性大。
レア物として価値が出るかも。
その代わり保証や修理は諦めましょう。

コレクター品としては○、実用品としてなら×。

書込番号:13747827

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/11/10 20:20(1年以上前)

スレ主さんへ
ご存知かと思いますが、昨今ニュースでオリンパスが
経営上での不正を行ったために警察関与にまで
事件が発展しており、オリンパスの存続が難しい
状況となっています。
オリンパスのカメラ事業がどうなるのか結果を
ハキッリとわかった時点で購入対象にするのが
良いのではと思います。
ただ、どうしても欲しいと言うのであれば
この限りではありません。

あと、NEX-5Nもタイの洪水で生産拠点が稼動しておらず
商品を手に入れるのはなかなか難しいかと思います。

書込番号:13748439

ナイスクチコミ!11


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/11/10 21:08(1年以上前)

ソニーもこの先どうなるやら^^

書込番号:13748664

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/11/10 21:24(1年以上前)

お幸せですね。

書込番号:13748747

ナイスクチコミ!8


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4

2011/11/10 21:56(1年以上前)

今の現状だとソニーが無難かと。コストパフォーマンスは高いと思います。
ただ、デザインが私はあまり好きでないです。
軽いとはいえ結局かさばるから、それなら一眼レフを持ち出した方が良いかなと思っています。

個人的にはパナソニックの新しいカメラが気になってます。
高感度が強いと助かるので。

ところで、カメラのキタムラの中古レンズがゴソッと無くなりました。
これって、機材が無くなる前に買っておけって事で買われたのでしょうか?
店も商売だから、一斉に二束三文で処分したとは思えないです。

書込番号:13748909

ナイスクチコミ!1


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4

2011/11/10 22:23(1年以上前)

スミマセン。突然呼び出されてしまい、慌てて書き込んでしまいました。

カメラは商品の撮影専用って事ではないですよね?
普段も使うならとの意味も込めて書いてました。
どのカメラでも、特別安い買い物ではないですし、思う存分使ってあげてください。

まだ急ぎでないなら、カメラが出揃ってから考えてみるのも良いと思います。

書込番号:13749065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/11/11 13:22(1年以上前)

みなさま、いろいろとご意見ありがとうございました。
たいへん参考になりましたが、
もう、暫く状況を見てから決断しようかと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:13751423

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/11 14:27(1年以上前)

状況を見てからだと在庫がなくなるかも知れないですよ(笑)

書込番号:13751626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2011/11/11 14:45(1年以上前)

>状況を見てからだと在庫がなくなるかも知れないですよ(笑)

いやいや、値下がりを待っても良いと思いますが。。

書込番号:13751669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2011/11/11 17:27(1年以上前)

このチャンスに欲しいと思っていましたがE-P3は殆ど値が下がってませんね。。。

書込番号:13752177

ナイスクチコミ!2


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/11/11 19:13(1年以上前)

倒産しても、下がらないと思う。
逆に入手困難で転売屋が喜ぶかもね。

書込番号:13752561

ナイスクチコミ!2


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度4

2011/11/11 20:14(1年以上前)

中古のレンズ、ほとんど見なくなりました。
買った人が多いのでしょうか?
ショップが引き下げた?

ある時期を境に一気に溢れ出す・・・・・・
かどうかは判りませんが、全く選択肢がないと困りますね。

会社の状態もあるし、とりあえず様子見でいきます。
標準ズームがあれば、それ程困る事も無いですし。

書込番号:13752815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/12 20:04(1年以上前)

他メーカーも含め、来年の決算まで様子見かなー。
今年は世界的に自然災害、不祥事が多すぎな年。
とりあえず円高、株安が止まらないとどうしようもない。

書込番号:13757411

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信18

お気に入りに追加

標準

オーナーズBOOK

2011/11/09 18:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:380件 TAKAチャンネル 

フォトパスキャンペーンでE-P3オーナーズBOOKが当選し本日送付されて来ました!

E-P3オーナーじゃないけど・・・

E-P3オーナー様 申し訳ないm(--)m



書込番号:13743776

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/09 18:52(1年以上前)

今からオーナーになればいいじゃないですか!

その為に送られてきたんですよ!(^^)!

書込番号:13743788

ナイスクチコミ!11


GAMMOさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:14件

2011/11/09 19:42(1年以上前)

 私の手元にも、今朝届きました。

毎朝ゲームでポチポチポイントを貯めては、応募してきましたが、当選は初めてかな。
これまでE-520,E-P1,GF1のmookは買ったりしましたが、今回のは書店で見たものの、自腹で購入するまではないかと思ってたので、まあ幸運でした。

 東京五輪前に、Pen-EESを買って以来のOLYMPUSファンでしたので、最近の情勢は心配ですが、なんとかカメラ部門が存続してくれることを祈るばかり・・・

書込番号:13744002

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/09 19:42(1年以上前)

と言うことは、私はハズレですね。 またゲームでポイントを稼がないと・・・

書込番号:13744004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件 TAKAチャンネル 

2011/11/09 20:01(1年以上前)

事前にフォトパス事務局から当選メールが入っていました。

OM時代から4/3まで複数台のオリ機オーナーですが、m4/3までには触手を伸ばせてません。

オーナーになりたいのはやまやまなんですが、その前にE-5が・・・。

じじかめ様、あきらめないで〜(真矢みき風)

書込番号:13744083

ナイスクチコミ!1


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/11/09 20:42(1年以上前)

欲しいです^^

書込番号:13744313

ナイスクチコミ!2


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2011/11/09 22:16(1年以上前)

私はフォトパスのPENスタイルコンテストの景品が当選したとのメールが来たのですが・・・まだ賞品が来ていません。待ち遠しい。

書込番号:13744904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/10 09:54(1年以上前)

オーナーズブック、欲しいです!

書込番号:13746500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/11/10 10:33(1年以上前)

[E-P3オーナーズBOOK]
この本を購入して、E-P3を検討しました。
順序が逆のような感じですが。(笑)

現在[Lumix GF1]:20mmパンケーキ/45mmライカマクロを使用しています。
新型の[Lumix GX1]とどちらにするか悩みましたが、E-P3を昨日購入しました。
(レンズはパナですが...)

会社として騒動の渦中ですが、いずれ収まり、本業一筋で出直すでしょう。

書込番号:13746594

ナイスクチコミ!4


gohda3838さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/10 10:45(1年以上前)

月の光さん
また一人E-P3ユーザーが増えました。
いいカメラですョ。

当方、14〜150o常用しています。
オリの会社はガタガタですが、いいレンズを供給してくれています。
12o f2.0、45of1.8 はぜひ使ってほしいと思います。

いい作品を…。

書込番号:13746627

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/11 14:25(1年以上前)

>[E-P3オーナーズBOOK]
>この本を購入して、E-P3を検討しました。
>順序が逆のような感じですが。(笑)

正にオリンパスの思うつぼですね(笑)

書込番号:13751622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2011/11/11 14:31(1年以上前)

私も欲しいです。。。
是非ヤフオクに!

書込番号:13751638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/11/11 15:14(1年以上前)

オーナーズBOOKなんだからオーナーには送って欲しいですよ・・・。
でも抽選だからね(><)

書込番号:13751758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/11 16:13(1年以上前)

>鯱シャチさん 
ヤフオクに出品すると幾らになるか。
結構高くなりそうですよ。

書込番号:13751960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/11/11 17:24(1年以上前)

まずは最落価格5000円〜で(^^)

書込番号:13752170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件 TAKAチャンネル 

2011/11/11 22:13(1年以上前)

ヤフオクなんて寂しい事を言わないで〜

すでに読みこんで各ページ指紋でベタベタです。

価値が下がりまくり・・・手放しませんが^^;

書込番号:13753355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/12 20:13(1年以上前)

E-P3に12o f2.0、45of1.8は最高の組み合わせだと思います。
E-P3ユーザーご検討を。

書込番号:13757448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/22 17:58(1年以上前)

うちにも届きました

僕のオーナーズブックも指紋だらけです

そして、僕もE-P3持ってません(笑)

今週末あたりにキタムラ見に行く予定です

書込番号:13798749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


春日井さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/08 15:34(1年以上前)

私もE-P3オーナーではありませんが当選し所有しています。
オーナーズBOOKはE-P3オーナーではない人へ渡っているようですね。

書込番号:13865870

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング