
このページのスレッド一覧(全509スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2011年9月12日 22:01 |
![]() ![]() |
77 | 27 | 2011年9月16日 00:55 |
![]() |
46 | 15 | 2011年9月16日 02:57 |
![]() |
9 | 8 | 2011年9月16日 00:59 |
![]() |
4 | 4 | 2011年9月15日 23:48 |
![]() |
4 | 13 | 2011年11月9日 10:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
初めてPENユーザーになりました。一番のお目当てだったアートフィルターに大喜びしながら遊ばせてもらっています。
取説を真剣に読むこともなく、まぁ不自由なく使用しておりました。
で、本日一度しっかりと目を通そうと読み進めていると、インデックス再生が4コマ、9コマ、25コマ、100コマと変えられることを知りました(お恥ずかしい)。
が、私のE-P3は25コマのみで、4コマ、9コマ、100コマには出来ません。何かカスタマイズでいじらなければならないのかと必死であちこち見つけてみましたがわかりません。
これは初期不良なのでしょうか。どなたかご教示いただければ幸いです。
0点

マニュアルP.64,83を参照方
D表示/音/接続→■□/Info表示設定→■□表示→Onのものだけ表示される
書込番号:13492089
2点

あさけんさん、初めまして。
速攻のご回答ありがとうございました。
簡単に解決致しました。
実はマニュアルP64の"表示設定が【On】の種類だけが、表示されます"のくだりを「選ばれた画像だけが表示される」ものと思い込み、この部分だけをスルーしていました。お恥ずかしい限り。
本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:13492158
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット
彼にこちらをプレゼントしようと考えているのですが私はカメラについて全く無知なため悩んでいます。
彼も写真が好きですが初心者です。
写真を趣味にしたいと考えている場合、初めの一台としてこちらは向いていますか?
撮りたいのは風景、モトクロス等のスポーツです。
またおすすめのメーカー、機種等ありましたらご教授頂きたいです。
書込番号:13491501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モトクロスなどスポーツ撮影をするなら、この手のライブビュー専用機は避けた方が無難です。ファインダー付きの機種を選ばれることをお奨めします。
例えば、ニコンD7000、キヤノンEOS7Dなどがスポーツ撮影にはお奨めです。もちろんレンズもそれなりのものが要求されますので、予算も含め慎重に検討すべきでしょう。
書込番号:13491572
2点

こんにちは^^
彼がどんな方か、わかりません。><
書込番号:13491575
1点

>写真を趣味にしたいと考えている場合、初めの一台としてこちらは向いていますか?
ダジャレで 趣味なら本気で ヽ(´〜`; ォィォィ
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/60d/index.html
>風景、モトクロス等のスポーツです
ならダジャレで無くマジ薦めます
書込番号:13491596
0点

ご予算は?
あと、彼氏の好みは誰もわからないと思いますが・・・・・・・・?
>モトクロス等
どなたかがこの機種で撮られている画像がアップされているか調べてみて、
されていればそれを見て、判断されては?
書込番号:13491598
0点

tapioka0022さん こんばんは。
モトクロスなどを撮るのには少し大きく重たくなりますが、ファインダーを覗きながら望遠レンズで被写体を追いかけながら撮影するタイプが一番簡単だと思います。
ニコンやキャノンの一眼レフの入門機のダブルズームセットがお薦めです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139406.K0000240405.K0000089559.K0000226438
書込番号:13491599
1点

趣味の商品で好みで無い物を貰っても困ると思いますので、彼に相談した方がいいのでは
ないでしょうか?
書込番号:13491637
5点

こんにちは。
オリンパスのE−P3のAF性能は、以前のE−P2よりかは、早くなり良くましたが、モトクロスの速い動きと、動く被写体を追い掛けながら撮る機能と性能は、まだ一眼レフの方に分があります。
カメラをお好きな方でしたら、プレゼントされたカメラを元に、本格的にやられるかもしれませんので、ニコンですと本格的な機能な付いたカメラは、D7000からになります。
取り敢えず、このD7000のキットレンズをプレゼントされて、興味を持たれたら御自身でレンズを増やされたりで、本格的にやられても、十分、楽しまれる良いプレゼントになるかと思います。
http://kakaku.com/item/K0000151481/
キャノンですと、7Dが、それにあたるのですが、少し高くなりますので、ニコンを御紹介させて頂きました。
書込番号:13491685
0点

このカメラに対して書き込まれたって事は、少なからずデザインにも惹かれるものがあったのですよね?
最初の一台なら、これでいいんじゃないでしょうか。
価格が厳しいなら、もう少し安いのにされたら良いし。
実際に使っているうちに、撮るものが変わる事ってありますよ。
ミラーレスなら手軽に携帯できるから、様々な場面で、写真を撮る事が楽しくなりますよ。
先ずはカメラを持ち歩いて撮る事から。
どうしても動き物とかが撮りたくて仕方無いなら、その時はまた考えれば良いと思います。いきなり重いカメラを手にしても、使うのが億劫になったら勿体無いですから。
書込番号:13491699
8点

トコロで彼は今までモトクロスを撮影した事は?光学式ファインダー付きカメラの方がより有利ではありますが、そうだとしても相当の練習が必要だと思います。
書込番号:13491713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モトクロス等のスポーツを撮られるのであれば、
最低でも、中級機のAFと操作性とレスポンスと堅牢性とファインダーの見やすさが欲しい所ですね。
ですから、NIKON D7000もしくはEOS 60D できれば、EOS 7Dか D300sが良いと思います。
あと…
せめて、彼の贔屓のメーカ、好きなメーカ、欲しいカメラなどをさりげな〜く聞き出してみましょう。
書込番号:13491777
0点

皆様ご回答ありがとうございます。
感動しています(>_<)
このプレゼントはサプライズでないと意味がないと思っています。
彼にモトクロス撮るのは難しそうね。って言ってみたらモトクロスは自分がやるから撮れない。と言われました。
皆様本当にすみません。
彼は多趣味で見た目から入るタイプです。
荷物はいつも少ないです。
またドライブが好きなので主に風景が撮りたいようでした。
こんな私ですがご教授頂ければ嬉しいです。
書込番号:13491838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは、
見た目重視ならば、E-P3は彼氏を満足できると思いますよ。
PENシリーズは自分でカスタマイズしたり、
OLDレンズを使ったりと、
様々な場面で絵になるカメラだと思います。
是非、彼氏にプレゼントしてあげて、
カスタマイズを楽しむのも良いと思います。
tapioka0022さんも気になるからE-P3に投稿しているんですね?
だったらE-P3が良いと思います。
PENシリーズは奥行きの深いカメラだと思っています。
周辺パーツも充実していますし!
書込番号:13491897
6点

それなら、EP3でも良いんじゃないですか?
でも、カメラカメラしたのが好きなら、大きくてゴッツイ一眼レフもありかも。
一眼レフなら個人的にはPENTAXのK5かOLYMPUSのE30なんか周囲に同じ機種もってる人少なくて、良いかも。作りと写りは申し分無いし。
書込番号:13491903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の個人的感想(偏見?)としては、PENなどは、望遠を必要としない人か、または他に一式カメラをそろえてる人のセカンドカメラのイメージなんです。
ですので、風景撮影で荷物を少なくしたい方には悪くない選択だとは思いますが、反面コンパクトデジカメと見分けが付きにくい場合もあり、「カメラマン」って感じには見えないのではないかと思います。
私などこういうボディに
http://kakaku.com/item/K0000064742/images/
こんなレンズを
http://kakaku.com/item/K0000141298/images/
つけてたりすると、凄いと思ってみてしまいますが、
>見た目から入るタイプです
これをどう解釈するかで結果も違ってきますよね。
やはり、それとなく彼の好みを聞き出すのが一番でしょう。
書込番号:13491980
0点

モトクロス=一眼レフ、と考えるのは少々短絡的ではないですか。
写真が趣味で本格的に撮りたいと考えている人ならばそれでいいでしょうが、
一般の人に一眼レフをプレゼントしても引かれるだけかも。
そういうことも考えて、意見してあげましょうよ。
(あえて言わせてもらうなら、写真ヲタク的な発言多すぎ!)
さて、tapioka0022さんの二回目の発言より
彼氏はモトクロス「する」のが趣味で、
それを「撮る」ことは考えていないようですし、
「見た目から入るタイプ」で「荷物は少ない方」のようなので
一眼レフをプレゼントしたら完全に引かれると思います。
E-P3は見た目にもオールドぽくてカッコイイし、
もし使わなくてもインテリアとして飾っておくだけでも価値が高いと思います。
カメラカメラした一眼レフより、ずっとポイント高いですよ。
プレゼントなら色はシルバーがいいかな。
書込番号:13491998
9点

P3はコンパクトながら一眼ですからね。それにカメラっぽいカメラですよね。これはプレゼントしたら喜ぶでしょう。
書込番号:13492228
3点

>tapioka0022さん、こんばんは。
カメラはご自身(彼が)で気に入った機種を、彼ご自身が自分で買われたほうがいいと思います。
そのほうが機材を大事にしますし、本当に大切に扱うと思います。
そして後々、あっちのほうが良かったとか、これに買い換えようとか…。
最近のカメラは日進月歩なので…。
私なら、もちろんE-P3をいただいたら喜びますが(笑)。
プレゼントするなら、食べてなくなる物のほうが良いかも知れませんね。
書込番号:13492377
1点

写真を趣味にする場合に、デジタルでなく、フィルムというパターンもあるのではないでしょうか?
LOMO系とか、アンティックに2眼とか、レンジファインダーとか、マニュアル一眼とか、いろいろ考えられると思います。
まず、本人に気になるカメラを聞くのがいいと思いますが、いかがでしょう?
書込番号:13492524
0点

tapioka0022さん
そう言う事やったら、ええと思うで。
書込番号:13492844
1点

>写真を趣味にしたいと考えている場合、初めの一台としてこちらは向いていますか?
通常の一眼レフ機は、大きく重たいので、好きか嫌いかはっきり分かれると思います。特に初心者は抵抗があると思います。また通常の一眼レフ機は、デザイン的には似たり寄ったりです。E-P3のようなミラーレスタイプのほうが敷居が低いと思います。
>彼は多趣味で見た目から入るタイプです。
失礼な言い方かもしれませんが、多趣味ということは、広く浅くというかんじでしょうか? もしそうならこのEP-3をお勧めします。見た目のインパクトがあるのは間違いないと思います。ツインレンズキットにすれば、レンズを交換してのの楽しみに目覚めるかもしれません。
>撮りたいのは風景、モトクロス等のスポーツです。
風景は問題なく撮れます。モトクロス等のスポーツは練習しないと難しいかもしれません。でも練習することによって、カメラの趣味が深まるかも。
書込番号:13493563
4点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
初めまして。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0との魅力的な外観に誘われて購入しました。
コンパクトで軽快ですね。
実はE-P2も一時所有しましたが、諸事情により手放してしまいました。
AF動作は大分快適になっていますね。
普段は大きな一眼レフを持ち歩いていますが、時には軽くて軽快も良いですね。
まだ、連れ出しも3回なので、機能満載な使い勝手も良く分かっていない状態ですが、色々試していくつもりです。
お勧めな使い勝手、レンズ、アクセサリーなど紹介頂けると助かります。
今後とも宜しくお願いします。
16点

すごいいい写りですね。Qちゃんに注目されてますが、このカメラにも注目ですね。
書込番号:13486927
3点

こんにちは。
12mmF2.0、素晴らしい写りですね!
逆光性能もバッチリ。
E-P3 5秒程度の露光だとノイズもなくクリアですね!
書込番号:13486942
2点

3つともほんとにすばらしいですね。
1枚目の画像、14-42mm F3.5-5.6 II Rはあまり評判が良くない書き込みもありますが、これを見る限りここまで撮れるのかと驚くばかりです。腕の差を痛感しました。
書込番号:13487583
3点

コメントありがとうございます。
E-P3の絵作りなかなかシャープですね。
深い被写界震度を利用して重宝するかもしれません。
現状のレンズにマクロレンズでも、と思ってますが、パナの物を用意するのとオリンパスのフォーサーズ用をアダプター利用するのでは描写としては満足度高いのはどちらなんでしょうか?
それと、望遠側の焦点でお勧めなんて無いですか?
ひろジャさん
Qも侮れない描写力のようですね。
でも、私の使い勝手からはコレがいいかなーと思っています。
MAパパさん
オリンパスのレンズ、なかなか逆光性能に優秀だなーという印象を受けました。
特に12mmF2.0はシャープ感もありますね。
家電将軍さん
ありがとうございます。
14-42mm F3.5-5.6 II R評判よくないんですか。
たしかに、12mmF2.0に比べれば多少劣りますが、それなりに利用価値はあるかなーと思いました。逆光そこそこ頑張ってくれますしね。
書込番号:13487793
9点

あかぶーさん
二枚目の写真、ええやん!
フィルターは、
マルミのマイカラーフィルターやで。
書込番号:13488882
1点

あかぶーさん、こんばんは。
なかなか抜けの良いシャープな写りですね。
僕は今E-P1を使っていますが、E-P1からの画質の進化を感じさせる良い写りに感じます。
Qは画質はちょっとコンデジっぽさを感じるものの、あのコンパクトさがとても魅力的ですし、Qにするか画質が上のE-P3にするか、とても迷っているところです。
ところでUPされた画像はJPEGですか?それともRAW撮りですか?
書込番号:13489186
1点

nightbearさん
ありがとうございます。
保護フィルターですが、付けない派なんですよ。
でも、径が小さいんでPLフィルター用意したくなったら困るんですかね?
森の目覚めさん
こんばんわ。
掲載した写真ですが、全てjpeg撮ってだしです。
ホワイトバランスもオートでやりました。
Qはちっちゃいので魅力有るかもしれませんね。
でも、E-P3も私的には凄く軽快ですよ。
書込番号:13489538
1点

>径が小さいんでPLフィルター用意したくなったら困るんですかね?
46mm径の薄型C-PLもあるようです。
http://www.marumi-filter.co.jp/landscape/#1
書込番号:13490812
1点

あかぶーさん
その時は、付けたらええねん。
書込番号:13490945
1点

JPEG撮って出しで、これだけ写るのは嬉しいですね!
WBオートもどこかに偏った色ではなく、嫌味のないすっきりした色彩で僕は好きです。
旅行に行く時はE-P1をいつも斜めがけの小さなバッグに入れて歩く事が多いので、こんなデザインでもう少しだけ小さく軽かったらと思うけど、無いものねだりしてもしょうがないですね。
書込番号:13492878
1点

じじかめさん
ありがとうございます。
37mm径からあるんですね。早速注文してみます。
nightbearさん
私は逆光で撮影する事が多いんで、ゴースト・フレア発生しないようにプロテクトフィルター付けないんです。
まあ、強烈に出てしまうレンズは効果を生かせないかなーと修行中ですが。
森の目覚めさん
そうですね。
見栄えのいい写真に仕上げてくれますね。
私は会社の行き帰りに3個のレンズを持ち歩いちゃってますよ。
いつも使うカメラが重いのであと2,3個追加しても軽いので苦になりませんねー
書込番号:13495828
4点

あかぶーさん
ええ感じゃん。
こんな感じの写真には、
フレアー、ゴースト、要らん?かな?
書込番号:13495935
1点

あかぶーさん
とうとう逝っちゃいましたかぁ。
12ミリ、いいですねぇ。うらやましいかぎりです。
12ミリと45ミリはそろたいと思ってますが・・・。
先日、E-P3をもって上高地で撮影してきましたが失敗の連続でした。
RAW+JPGで撮ってあったので、なんとかなりましたけど・・・。
ついでにNikonのミラーレスも逝っちゃってくださいね。
D400がなかなか出そうにないので、私ひそかに狙ってます。
換算2.8倍、位相差AF可ですので「お散歩野鳥撮りにどう?」と思ってます。
アダプターつけてVR70-300が840ミリ F5.6で使えますから。
問題は高感度画質でしょうね。
E-P3と同等なら、こっちで望遠ズームを買おうかなぁと企んでます。
書込番号:13499362
1点

club中里さん
ははは、手に入れちゃいました。
そこそこ満足感に満たされましたよ。
実は45mm今日届きました。まだ試写していませんが、中々のサンプル出てましたよね。こちらも楽しみです。
あらら、上高地失敗でしたか、そうですね、私も紅葉はじまる位にお手軽な装備で行ってみたいです。
前回のαで雨の中の上高地も楽しかったですが、やはり晴天の中行きたいですね。
Nikonのミラーレスですね、噂だけで終わるのかと思いましたが、来るようですね。
こちらは様子見なんですが、魅力的だと困っちゃいますね。そっか鳥さん撮影にはお手軽装備で望めるので利点もありますね。
なんて言ってたらD400、D4も突然来たら困っちゃいますね。
書込番号:13499579
0点

ニコンのミラーレスですか…。
興味がありますがどうなるでしょうね。
ニコンが否定したんじゃ無かったですっけ?
書込番号:13505330
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
先日シルバーのツインレンズキットを買わせていただきました!
105,800円の18%(19044ポイント)で実質86,756円相当で購入しましたー
オプションとしてSDカード(4GB)、ブロアーセット、バックを付けてもらい、レンズプロテクター×2を二千円引きしてもらいました。
あとひとまず液晶フィルムも購入…
残念なことにカメラ本体は入荷待ちでまだ受け取っていませんが今から楽しみに待っています!
そこで!
みなさんEP−3を普段どのように持ち運び、撮影されてますか?
考えられるものとして…
@ボディケース&首からストラップ
A普段はバックに入れ使うとき出す()
Bカメラバックにカメラ、レンズ諸々フル装備
もちろんこの他にもあるでしょうが…
またAが広義ですがミラーレスならではの携帯性を考慮して質問させていただきます。
コンデジのよう普段のバックの中にポーチ等を入れ使いたいのですが皆様どうなされてるのでしょうか?
私はおそらく@とAで使っていくとおもうのですが、他のクチコミではボディケースとカメラバックのものが多いようで…(大変参考にはなっています!)
ミラーレスといえどもポーチは無理なのか、持ち運ぶ際はバックにどう入れてるのか(直接入れてる?)お答えいただければなと思います!
よろしくお願いします!!
0点

E-PL1ですが、パンケーキの時はビデオカメラ用のポーチを使っています。
http://www2.elecom.co.jp/avd/video-camera/case/dvb-008/index.asp
幅はあまりますが(隙間にレンズふきと小型のブロアーをいれています)、奥行きがなく、四角いので鞄の納まりがよいです。
チャックの金具がむき出しなので、傷防止にビニールテープを貼っています。
書込番号:13485902
2点


こんにちは。
購入おめでとうございます。
入荷までしばらくの間待たされそうですが今からアレコレ考えて楽しみですネ♪
私はE-P3にパンケーキのみという時は
LoweproのEdit100を使います。
これはビデオカメラ用らしいんですが丁度サイズ的にピッタリ納まり、また保護性もかなり高いので気に入っています。
以前、GF1を入れたまま肩位の高さから落としてしまいましたが何ともありませんでした。
欠点は見た目がイマイチと言いますか。女性ではちょっと受け入れにくいデザインでしょうか!?
数本レンズを持って行く時は
E-P3を購入した時にサービスでくれたPEN用のバッグです。
本当はレンズ付き本体以外に後3本入る様なバッグを探してはいるんですが、特に急いでいるワケでも無いので
とりあえず今はコレで落ち着いています。
さすがにオリンパスがPEN用に作ったので納まりは悪くないです。
書込番号:13486601
1点

レンズキットユーザーです。私は、百均で買ったクッション巾着に入れてます。色は黒。何の飾りもなくかわいさはありませんが、かさ張らないので重宝しています。
書込番号:13487275
1点

一体型さん、家電将軍さん、ZENSHIさん、あき・さくらさん書き込みありがとうございます!
みなさん、ビデオカメラや他機種のバックなどを使ってらっしゃるんですね
私ももう少しカメラバック、ポーチに縛られず幅広く探してみます!
オリンパスでこんなのでてるんですねー赤い!
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/case/cs19sf/index.html
書込番号:13487707
0点

月夜に歌う虫けらさんはじめまして^^
私は@派で、カメラケースは手作りしました
いかにも手作り!って感じなので、もうちょっと綺麗に作り直したいのですがなかなか^^;
ストラップはカメラピープルストアで買いました
これを肩や首にかけたり、かばんに入れたりです
(アイコンが男ですが、私は女です、念のため…)
カメラが届くの楽しみですね!
書込番号:13487837
1点

みうらうみさん書き込みありがとうございます!
ストラップおしゃれですね!そして何より手作りケース素晴らしいです!!
自分はそんな素敵そうなの作れないです…うらやましい!
一応…逆に私はアイコン女性ですが男です…
書込番号:13487989
0点

以前見かけたミーナのカメラポーチも可愛かったですね。
思いっきり女子カメラでしたが(笑)
書込番号:13505126
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット
キタムラが東海地区限定でE-P3 レンズキットを
新聞クーポン、下取りなんでも5千円利用で
80,800円 !躊躇していたが購入出来ました。
E-PL1からの買い増し。AFの速度が気にならなくなりました。
2点

ご購入おめでとうございます。価格.COMの価格よりお安いですね。
キタムラの店頭価格は時々価格.COMの値段より安くなることがあります。地域によって違うのが痛いですが。
(私が住む田舎のキタムラはそうそう安くなりません)
書込番号:13482669
1点

東海地区っていうのがびみょーな感じ。。。。
書込番号:13482943
1点

ドンキータさん
E-P3のAFより早!
書込番号:13484773
0点

なぜ東海地区限定?
次はどこ地区限定になるんでしょうね。
書込番号:13504881
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ボディ
韓国のメーカGARIZを韓国の通販会社から購入しました。
注文から納品までの評価レポートです。
購入元はこちら↓
http://list.gmarket.co.jp/item/GARIZ-NEW-%e5%b0%82%e7%94%a8%e9%9d%a9%e3%81%ae%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b9-%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b9-METAL-BLACK/404031449?search_keyword=GARIZ
購入品は
専用ケース(Metal/Black) \8,490
ストラップ(Black) \3,890
ハンドストラップ(Black/Red) \1,239
エクスプレス発送 +\1,000
注文日:8/26
発送日:8/31
納品日:9/06
配送状況はHPのMy Page から確認するのみです
日本に入荷されると郵便局の追跡番号が付与され配送状況が詳細に確認できます
それまでは、おおざっぱww
Gmarketのレビューには商品違いや、納入遅れなど評価の低い内容でしたが、無事届きました
ケースの質感は上々
底はアルミとプラスティックになっており、約1cmほどあります
アルミのエッジに引っかかり感があります
アルミなので重くなった感はありません
カメラ全体の高さた高くなったことによりグリップ感はアップしました
ハンドストラップは短くて腕を回したままではシャッターは切れませんでした
ストラップは値段のわりには安っぽい感じです
ご参考までに!!
2点

クレイスミスのE-P3専用ボディーケースですが、私も先日Gmarketで購入しました。
http://list.gmarket.co.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=404013214
注文したのは2011/08/28の夜で、翌2011/08/29には発送され、2011/09/08には自宅まで来たみたいですが、結局受取れたのは本日2011/09/10でした。(エコ配なので夜間や日曜の受け取りが出来ないため土曜日にしか受取れなかったのです)
とりあえず国内の配送がエコ配で海外からの輸送よりも国内の配送の方が不安要素満点だったのですが、無事受取れたのでよしとしておきます。
なお、当然ですが品物は韓国での販売商品で、タグは韓国語でしたが、箱やオプションは一緒で使う上では無問題。
ただし包装も中の箱はプチプチでぐるぐる巻きでしたが外側は本屋さんのビニール袋みたいなののテープで留めただけで、幸い私のものは箱のつぶれなどはなかったのですが、そういうのが気になる人は利用しない方がいいでしょう。
あ、参考までに配達情報は下記の通りです。(配送は+150円のStandard、支払いはPaypalです)
お荷物状態 店CD 扱い店所名 処 理 日 時 間
お荷物が配達店に移動中です 0213 品川店 2011/09/07 15:33:18
お客様のお荷物を預からせていただきました 0213 品川店 2011/09/07 15:17:09
海外から輸送中です 1111 本部 2011/08/31 00:00:00
ついでに価格情報も。
商品金額 5,890円
オプション金額 0円
割引金額 300円
小計 5,590円
送料 150円
合計 5,740円
書込番号:13482660
1点

>くろぎんさん
同じく外梱包は、本屋のビニールでしたww
国際郵便がビニール袋とはねww
書込番号:13484331
0点

海賊ジャックスパローさん>
あの雑な所がいかにも海外って感じですが、荷物の追跡オプションがなければ盗られ放題だろうなぁって気もしますねw
ただ、Gmarketはebayですし、Paypalも使えるし、クレイスミスのボディーケースは値段が安かったのでそこまでは心配してませんでしたが・・・エコ配だけはなぁ・・・
書込番号:13484477
0点

海賊ジャックスパローさん
カック、ええやん!
書込番号:13484783
1点

>nightbearさん
ありがとうございまーす。
PENは撮る楽しみ以外にも楽しみ方がありますねww
書込番号:13490024
0点

>くろぎんさん
海外輸入は最後の手段ですかねww
配送がこわい〜(>_<)
書込番号:13490034
0点

Gmarket利用したことがありますが…。
追跡も発送から2日ほどしないと登録されないし届くまで不安でした。
注文した業者によって色々とトラブルもあると聞いていたので更に不安を煽られましたね。
アメリカからだとある程度は安心ですが…。
書込番号:13504895
0点

>海賊ジャックスパローさん
今このケースの購入を検討しているのですが、、
このケースの革の厚さって何ミリぐらいでしょうか?
書込番号:13731532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GARIZ私も購入しました^^
満足度は100店満点ですが、限定グリップがつけられないのがちょっと残念。
書込番号:13731627
0点

厚い部分は5ミリ程度あるんじゃないでしょうか。
書込番号:13739580
0点

海賊ジャックスパローさん
SLS AMGさん
確認ありがとうございます。
しっかりした作りとのことでより購入意欲がわいてきました^^
厚い所とは、本来はグリップを装着する辺りでしょうか?
書込番号:13740729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、勘違いしました。
私が書き込んだのは底のアルミの厚さです。
ちなみに5ミリより厚いようです^^
書込番号:13742314
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





