D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3100 200mmダブルズームキット の後に発売された製品D3100 200mmダブルズームキットとD3200 200mm ダブルズームキットを比較する

D3200 200mm ダブルズームキット
D3200 200mm ダブルズームキットD3200 200mm ダブルズームキット

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 7月22日

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

(9412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

標準

デジイチ初心者です。

2010/12/29 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:50件

子供の運動会で満足のいく撮影が出来なかった為、ズームの出来るデジイチを購入しようまと決断しました。

D3100とEOSKISSX4どちらがいいか迷っています。

両方のいいトコと悪いとこを教えてください。

書込番号:12435935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/29 23:36(1年以上前)

D3100をおすすめします。ガイドモードを搭載しているので、知識を学びながら写真を楽しめます。

書込番号:12436007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/12/29 23:36(1年以上前)

両者あまり違いはありませんね。
シャッター音やホールド感でお選びください。

書込番号:12436010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D3100 ダブルズームキットの満足度5 NIS 

2010/12/29 23:46(1年以上前)

どちらもとてもよいカメラなので、どちらを選んでもとても満足できると思います。
どちらにしてもダブルズームキットにしましょう。
運動会でということですが、小学校など運動場が大きめの場合は望遠ズームレンズがD3100のほうが300mmまであるので有利になります。Kissのほうは250mmまでです。

D3100ダブルズームキットにするのなら、1月16日まで5000円キャッシュバックをやってます。
お店へGo!

書込番号:12436063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/29 23:50(1年以上前)

そうですね。D3100の方が望遠ですし、選ぶならダブルズームキットがおすすめですね。

書込番号:12436083

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/12/30 00:11(1年以上前)

じゃあ、KissX4ダブルズームキットも5000円キャッシュバックですよぉ。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/campaign/kissx4/ef-plus1-cb/index.html

1月10日までですが。

望遠側が250mm(X4)、300mm(D3100)ってほとんど差はないですからこの50mmの差は気にしない方が良いですよ。
性能はどちらもあまり変わりないです。お店で徹底的に触ってみてメニューなど操作がやりやすそうな方を選ばれるのが良いでしょう。

書込番号:12436187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2010/12/30 00:17(1年以上前)

 手に持って使うものですから、はっきり言って、フィーリングで選んで問題ないと思います。細かな部分での差はあっても、どちらも入門クラスとしては十分な性能があると思います。望遠の違いにしてもトリミングで調整できるレベルだと思います。運動会だけが目的なら、時間的余裕もあるでしょうから、来春に発売が予想されるX5をみて決めるのも一つの考えだと思います。

 とはいえ、お子様の成長は早いですから、「これ」と思う一台を選んだら、あとは新製品のことなど気にせず、たくさん撮影したほうが幸せになれるようには思います。

 

書込番号:12436219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/30 00:30(1年以上前)

Canonが来年キャッシュバックを3月くらいまで延長しないかな〜
そうすればNikonも対抗して同じくらいまでキャッシュバック延長しそうなんだけど。

過去にも延長したことあったみたいだから、可能性はあるかも。

書込番号:12436278

ナイスクチコミ!3


yu...さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/30 04:02(1年以上前)

マウント選びは重要ですよ!
もしかしたら、カメラにハマったり、レンズを買い足したり…
なんてこともあるかも知れないでしょうから、どんなレンズがあるか(手が届きそうな範囲で)調べてみる といいと思います。

性能はあまり差がないと思います。 フィット感も重要なんで、自分の手に合うか店頭で触ってみてください。

書込番号:12436795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2010/12/30 04:38(1年以上前)

>両方のいいトコと悪いとこを教えてください。
 カタログ集めて自分で研究されないのでしょうか?
 それをされていればもう答えは出ているような…。

 D3100は、AFできるレンズに制限があります。
 今は昔ほどは困りませんが・・・。
 正直、持って操作した感覚で決めても問題ないような気はします。

書込番号:12436825

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/30 06:12(1年以上前)

背面液晶はX4でしょう
望遠の焦点距離の50mmの違いも35mm換算しても400mmと450mmと50mmしか違わないので、撮った写真を並べて見比べない限り違いはわかんない程度

書込番号:12436900

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2010/12/30 08:59(1年以上前)

運動会だったら連写の速いほうがいいと思うよ。

書込番号:12437166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/30 12:04(1年以上前)

連写の速い方ならソニーのα55・α33もおすすめですね。

書込番号:12437778

ナイスクチコミ!2


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2010/12/30 12:08(1年以上前)

>子供の運動会で満足のいく撮影が出来なかった為
どういうカメラを使いどういう問題があって満足できなかったのかを書けば、
それを埋めるのに最適なカメラが推薦されると思いますよ。

もしかしたらD300Sとか7Dとかじゃないとだめな要求かも知れませんし(^^;)

書込番号:12437799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2010/12/30 14:28(1年以上前)

皆様早速のご返信ありがとうございます。

特に両方とも突出した機能はないようですので、持ったときの直感で購入することにします。
(ズームの差が気になりますが・・・)

年始に購入予定ですので、購入したときにはまた色々とお聞きすると思いますので、その時はよろしくお願い致します。

書込番号:12438281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/01 22:56(1年以上前)

画像処理エンジンに関してですが
CANONは赤みがキレイに出て人物寄り
NICONは青み緑みがキレイに出て風景寄り
といわれています。

書込番号:12448100

ナイスクチコミ!0


syouyaさん
クチコミ投稿数:1件

2011/01/02 03:09(1年以上前)

ひろジャさん、貴方の悪い書き込み評判をあちこちで見かけるんですが事実なのですかね?

もしかしてどこかの店員さんですかね?

書込番号:12448902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジイチデビュ−前

2010/12/31 16:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

クチコミ投稿数:7件

初めまして FUJI 200EXRコンデジから この度 娘の成長に伴っての 予測不能な動きや これから 家族でのお出かけ記念撮影 また 風景も撮って行きたいと思いの NikonD3100へと買い換え計画中です。
本題ですが 良くパソコン内での編集と 言っていますが パソコンが無いと デジイチを買っても 無意味でしょうか?
一応 嫁のすでに容量の余裕が無い パソコンあります。

書込番号:12442969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/12/31 16:40(1年以上前)

RAWで撮ってあとでレタッチという方法もありますが
JPEG撮りで即プリントでも構いませんよ。
容量が一杯であれば、外付けHDDを購入してください。

レンズキットにしてもダブルズームキットにするにしても
35mmF1.8の明るい単焦点レンズは併せて購入してください。

書込番号:12443017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/31 16:42(1年以上前)

>本題ですが 良くパソコン内での編集と 言っていますが パソコンが無いと デジイチを買っても 無意味でしょうか?

無意味ではありません。あともしプリンターが無くても、キタムラで現像できますからね。

書込番号:12443023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D3100 レンズキットの満足度5 NIS 

2010/12/31 16:49(1年以上前)

一眼だからPCで編集が必要というわけではありません。むしろコンデジより失敗写真も少なくなるので撮ったままでOKということが多いと思いますよ。

せっかく撮った大切な家族写真は一部プリントするにしても、PCに保存はしておくと思いますので、その用途に十分なHDDの余裕はほしいですね。

PC上で画像を閲覧・整理・管理するためには、同梱されているView NX2をインストールするといいですよ。

書込番号:12443047

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/12/31 18:08(1年以上前)

わかりやすい返信 ありがとう御座います。
早速 D3100購入させて頂きます。
また 色々と御指導お願いします。

書込番号:12443375

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/01 05:26(1年以上前)

フイルムカメラと違って失敗しても減らないからデジイチは便利です。
でも、PCがあると、もっとデジイチの楽しみが増えますよ。
やっぱ大きな画面で見れると、きれいだなーーーーーーって思う。
と同時に、いかにへたくそかわかる。
思いっきりブレてること多数あり(笑)。

何より、撮った写真をおうちで見るのが楽しみ♪

書込番号:12445226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/01 20:21(1年以上前)

パソコンがあれば、トリミングや明るさ調整も出来ます(ソフトが必要ですが)ので
便利です。

書込番号:12447377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズフード

2010/12/30 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:24件

質問です。
D3100ダブルズームキットの付属品にはレンズフードは含まれないですよね?

書込番号:12440295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/12/30 23:27(1年以上前)

付いていないですね。純正のフード高い割に効果がいまいちです。
ズームキット用のフードについては微妙なフードですので、社外品のラバーフードなどでも
良いと思いますよ。

書込番号:12440305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/12/30 23:45(1年以上前)

早速のご回答有難うございます。
ショップの説明に「付属アクセサリー 58mmスプリング式レンズキャップ LC-58、
裏ぶた LF-4、フード HB-57、ソフトケース CL-10」と書いてあったので
確かめたかったんです。メーカーサイトからコピペしてるだけでしょうね。
有難うございました。

書込番号:12440385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D3100 ダブルズームキットの満足度5 NIS 

2010/12/31 00:08(1年以上前)

18-55mm VRには付いてませんけど、55-300mm VRのほうには付いてますよ。

書込番号:12440492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2010/12/31 00:10(1年以上前)

> ショップの説明に「付属アクセサリー 58mmスプリング式レンズキャップ LC-58、
> 裏ぶた LF-4、フード HB-57、ソフトケース CL-10」と書いてあったので
「フード HB-57」これがレンズフードです。この付属品が付属していなかったのでしょうか?
「フード HB-45」こちらは付属しません。
http://www.nikon-image.com/products/accessory/lens/lenshood/

ラバーフードは、変形してケラレが出ることもあるので、注意が必要です。

書込番号:12440503

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3100 ダブルズームキットの満足度5

2010/12/31 10:22(1年以上前)

HB-57はVR55-300用のフードです。(付属しています)

HB-45はVR18-55用のフードで、これは別途購入が必要です。

書込番号:12441647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/31 11:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:24件

2010/12/31 12:59(1年以上前)

沢山のご返信有難うございます。

意見が分かれてるようなので再度質問させて下さい。

レンズ単体「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」には
フード HB-57やソフトケース CL-10が付属していると思うんですが

Wズームセットにもフード HB-57やソフトケース CL-10が付いてると言うことでよろしいんでしょうか?

書込番号:12442236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D3100 ダブルズームキットの満足度5 NIS 

2010/12/31 15:05(1年以上前)

>Wズームセットにもフード HB-57やソフトケース CL-10が付いてると言うことでよろしいんでしょうか?

はい、そういうことです。
Wズームキットには、通常のレンズキット + 単体の55-300mmが箱ごと一式入ってますので、フード、ソフトケースとも付属しています。

書込番号:12442685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/12/31 17:20(1年以上前)

疑問が解決しました。
有難うございました。
ペンタックスk−xやk−rのダブルズームキットにはレンズフードは
付属していなかったのでニコンはサービスが良いですね!

書込番号:12443184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ132

返信62

お気に入りに追加

解決済
標準

コンデジかD3100か・・・

2010/11/15 10:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

スレ主 将吉さん
クチコミ投稿数:99件

お世話になります。

父親の仕事引退記念にカメラを贈りたいと思っているのですが、
コンデジかD3100で迷っています。

カメラを贈りたい理由は、下記点です
・昔ミノルタのコンパクトな一眼カメラを使っていた
・昨年からパソコンを初めて、兄弟から5年くらいの前の液晶の小さい(400万画素くらい)
 デジカメをプレゼントされて使っている←ちょっと忍びない
・母親が亡くなってから同窓会や兄弟旅行が頻繁にありカメラを使う機会が増えている

コンデジかD3100で迷っている点
・73歳でファインダーを覗いて撮影できるか、
 ライブビューメインならコンデジでも良くないかと思っています。
・でも、コンデジ+1万ちょっとくらいでD3100買えるなら一眼の方が・・と思ってしまいます

D3100をチョイスした理由は、私がD90ユーザーのため、レンズを貸してあげられると思ったからです。

皆様ならコンデジor一眼・・・どちらが良いと思われますか?

書込番号:12219244

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/11/15 10:41(1年以上前)

こんにちは。

父上がカメラの大きさに戸惑わなければD3100がいいのではないでしょうか。
コンデジの撮影設定もD3100の設定も大差ないと思います。

書込番号:12219271

ナイスクチコミ!1


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/11/15 10:43(1年以上前)

視度補正ありますし、余程眼が悪いのに裸眼で使用とかでないならD3100でよろしいと思います。

備品の共用で繋がりを持ち楽しめるでしょうから。

書込番号:12219280

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/11/15 10:44(1年以上前)

こんにちは
お父様が日常生活(新聞読むとか)も支障なく、パソコン使っておられるとのことですので、
ファインダーを覗くには問題ないかと思います。
コンデジもニコンS8100とか、高機能の機種も出ていますので、あなどれませんが、カメラのお好きな方でしたら、一度はデジタル一眼を使ってみたいのではないでしょうか?
その意味からD3100がいいでしょう。
今までとは違った立体感ある画像(多分以前のコンデジは平面的)にびっくりなさることでしょう。
素晴らしいプレゼントとなることでしょう。

書込番号:12219286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/15 10:52(1年以上前)

コンデジの方がいいと思います。今のコンデジも進化しています。

書込番号:12219309

ナイスクチコミ!6


tak210さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/15 11:02(1年以上前)

コンデジがいいです。マクロからズームまでついてオートで誰でもとれる。
特に軽くてコンパクトでさっと出してすぐ撮れるのが一番です。

書込番号:12219348

ナイスクチコミ!4


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2010/11/15 11:15(1年以上前)

D3100が良いと思います。
老眼だと近くが見にくいので、液晶モニターでのライブビュー撮影は、めがねを掛けたり外したりしなければならず大変です。
デジ一眼だと視度調節で合わせておけば問題無しです。
ただ、いろいろ好みもあることなので、本人の意見を聞いてからが良いのではないでしょうか。

書込番号:12219388

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/11/15 11:25(1年以上前)

どっちが良いか聞いたほうがいいよ。  ヽ(^◇^*)/
カメラなんかいらないから、お金でちょうだいって言われるかもしんない。 (/ω\)

書込番号:12219423

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D3100 レンズキットの満足度5 NIS 

2010/11/15 11:26(1年以上前)

まず、D3100の大きさ・重さは気にならないのかというのと、一眼を持ち歩くことに抵抗感はないのか、興味はあるかなどを確認して……、問題なければD3100がいいと思います。

最近のコンデジは失敗写真にならないように自動認識が進化してきましたが、基本的には一眼と比べて画質の懐の深さが違いますので、一眼のほうが失敗写真は少なくなります。

ファインダーに関しては、視度調節さえすれば、状況によっては非常に見にくいLVよりはるかに見やすいと思います。

書込番号:12219428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29430件Goodアンサー獲得:1637件

2010/11/15 11:30(1年以上前)

使用に関しては

カメラの携帯についての受け入れ方によります(性能ではありません)

写真撮影を趣味として撮影するのであれば
D3100は良いプレゼントです

旅行、散歩時のスナップ、記念写真であれば
一眼の携帯は邪魔で400万画素のコンパクトに戻ると思います

僕も父親にコンパクトと一眼を譲りましたが
通常はコンパクトで一眼は年に数度しか使用していないようです

持ち運びも不便で
一眼で写すと相手も構えてしまい気恥ずかしいようです

使用についてはコンデジの代替が良いかも

ただ、贈り物のプレミアム感としては一眼の方がよいですよね

高齢者の撮影はブームでもあるので
写真撮影の楽しさを覚えて「趣味なら本気で」に引きずりこむ
なんて事もありです



書込番号:12219438

ナイスクチコミ!4


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2010/11/15 11:46(1年以上前)

プレゼントって難しいですよね。
私なら、本人に聞いて決めるところですが、このへんは家族の流儀というか雰囲気次第ですので、聞きづらかったりサプライズでプレゼントしたい気持ちもあるのかなと思います。

多少重く大きい一眼レフ使ってまでいい写真撮りたいかどうかですね。
案外今使っているコンデジくらいが気に入っているかもしれませんし、旅行で使う機会が多いというのも気になります。高級コンデジやコンパクトミラーレスがほしい可能性もあると思います。
コンデジや昔のフィルムコンパクト一眼レフカメラ(αsweetが360g)に比べればD3100も重いですし、ズーム範囲広ければ大きな高倍率レンズや交換レンズがいりますし。

>・73歳でファインダーを覗いて撮影できるか、
こちらはむしろメリットかもしれません。
老眼があると実はライブビューってきついです。老眼でも近視+老眼でも、メガネを掛けたり外したりする羽目になります。この点遠方視と同じ状態で見られるファインダーはライブビューより目にやさしいと思います。

答えにならなくて申し訳ないですが、外してしまった時のことを考えると、できれば本人と相談して決めてはどうかと思います。

書込番号:12219484

ナイスクチコミ!4


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2010/11/15 11:51(1年以上前)

プレゼントで恥ずかしくない高級コンデジという手もあると思います。
ブラタモリ見せてGR digital贈るとか(^^)

書込番号:12219498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/11/15 11:58(1年以上前)

「趣味なら本気で」に引きずりこむなんて事もありです〜じゃあEOS60Dにしなくちゃ〜

なんて野暮な事は言わずに・・・一眼をお勧めします、男は仕事を引退したら一挙にぼける可能性あ

りです、そんな防止には指先からの感覚がいいと聞きます。ましてPCもされるのなら少し本格的に

が良いのでは?たまにはお二人で撮影旅行なぞ如何でしょう。親孝行ですね!

書込番号:12219530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/11/15 12:41(1年以上前)

将吉さん
こんにちわ〜

コンデジにするかD3100にするのかはお父様の写真への入れ込み様に依ると思いますが、その辺の事情はご家族である将吉さんに判断を委ねる他は有りません。
単純な購入金額では無く、当人にとって必要かどうかで選ばないと無用の長物になってしまいます。
で、その無用の長物がコンデジなのか一眼なのかは被写体や撮り方、当人の趣味にも依ると思います。
70過ぎても写真が趣味で一眼を使って居られる方々もいらっしゃいますし、フィルムでは一眼を使いながらもデジタルではコンデジの簡単さを選ぶ人も少なく有りません。

私ならD3100をプレゼントして、使って無い時はチャッカリ拝借してしまうかも知れません。
だとしたら、D3100とは言わずD7000かなぁ〜、なんて…。

書込番号:12219689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2010/11/15 12:52(1年以上前)

コンデジも随分良くなりましたが、
撮影条件が厳しくなると一眼レフの優位性が目立ってきます。
システムとして広げて楽しめるのも一眼レフのメリットです。

気楽に旅行の記念写真撮りならコンデジで良いのでしょうが、
昔に一眼レフを使われていたとなれば、また一眼レフを使ってみたいと思われるかも。

D3100は、入門者のメイン機から経験者のサブ機としてまで、十分楽しめる機械です。

書込番号:12219736

ナイスクチコミ!0


スレ主 将吉さん
クチコミ投稿数:99件

2010/11/15 13:44(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます!
私が今年D90購入したときに、兄から「それを親父にあげたら?」と冗談でも言われたのと、
父親がD90みて、それいくらくらいした?と気になっていたようなので、
出来れば一眼と思っているのですが、やはり重さと携帯性的に使ってもらえるか
気になっています。
丁度今週会う機会がありますのでD90を触らせてみて、探りたいと思います!

書込番号:12219935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/15 13:53(1年以上前)

引退されてからお使いになるなら、どんな人でも老眼に成るのではないかと思います。
私がそうですが、ファインダー以外はとても使いにくく、液晶画面の撮影は良く見えず撮った気がしません。
一眼レフがやはり撮りやすくていいのですが、旅行などでは一眼レフは重くてかさばり長期旅行には躊躇します。
その点コンデジは一寸した撮影では重宝します。この場合ファインダーが必要なので、ファインダー付のコンデジ(G12,P7000など)はメガネ無しでも使えて良いのではないかと思います。
2年前から一眼レフに代えて旅行に持って行ってとても楽になりました。
液晶画面は消して使用しているので、電池の持ちも良くいいです。
もちろんご本人の意向が分かればそれが良いですが。

書込番号:12219956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/15 15:29(1年以上前)

・>昔ミノルタのコンパクトな一眼カメラを使っていた

・ファインダーをのぞくのが辛いため等で塩漬けになっている、その当時の愛機やレンズは保存されていないのでしょうか?

・それとなく探りを入れてみて、資産があるようならSONYも考えてみた方が良いのでは? ライブビュー主体ならD3100よりα33の方が良い気もしますが。
αシリーズよりさらに昔の資産ならミラーレスへのチャレンジも面白いかも…

書込番号:12220177

ナイスクチコミ!2


スレ主 将吉さん
クチコミ投稿数:99件

2010/11/15 16:09(1年以上前)

機種不明

フリーライフさん>
そうなんですよね、マイクロフォーサースも気になってたりするのですが・・。
何れにせよ老眼なので今の小さい液晶のカメラだけは買い換えてあげたいと思います(笑)

pebble_scissors_paperさん>
一眼ではなく、むかーしのカメラのようでした。すいません。
おそらくこんな感じの・・。
新しい携帯を買うと庭を撮影して待ち受けにするくらいなので、
カメラ撮影は好きだと思うのですが(笑)

仕事を引退して、家に引きこもって急に老け込んでしまわないように、
新しい趣味をカメラで見いだしてくれればいいのですが・・。

書込番号:12220308

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/11/15 17:54(1年以上前)

ミノルタSRはかなりの年代ものですね、こちらのレンズをデジタル一眼へ使うことなど、考えない方がよろしいかと思います。
レンズへカビが生えてるかも知れません、絞りの油が切れて動作しない可能性もあります。

書込番号:12220700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/11/15 18:43(1年以上前)

ミノルタSRはデジタルでは使えませんーマウント無し(SR、MC、MD)

書込番号:12220872

ナイスクチコミ!1


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

一眼の楽しみ方

2010/12/27 00:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

スレ主 初1眼さん
クチコミ投稿数:12件
当機種

撮り始めて一週間が経ちました☆

D3100を購入しました☆

最近は、子供の写真や風景を撮ったりしてます☆

撮影も,マニュアルでいじってみたりしてます!

薄暗いところでも本当に設定を変えるとフラッシュなしで綺麗に移るんですごいです!!

で、使用してて思ったんですが、

みなさんは一眼を

いろんなところに行って楽しむのはもちろんだと思いますが、

どのような機能(カメラに備わっている設定)で
楽しんでいますか?

書込番号:12424119

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:88件

2010/12/27 00:33(1年以上前)

機能…も色々ありますが、私はカメラ独自の編集機能(色味の変更/写真の加工)などは全然使っていません。

普段撮影するときは、次の機能をよく使います。(撮影のたびに頻繁に調整)
・露出補正(撮影のたびに調整)
・撮影モードの変更(絞り優先を特に使います。次にマニュアル、シャッタースピード、バルブの順)
・ISO感度の変更
・測光モードの変更
・フォーカスポイントの変更
・ホワイトバランスは常に太陽光に固定

それ以外の設定(写真の保存形式とか)は、最初に設定してから変更していないですね…。

書込番号:12424240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/12/27 00:43(1年以上前)

MF銀塩からAF銀塩機の間で生まれた機能は置いておくとして、
デジタルで便利だと思うのは、ISO感度を自在に変更できるようになったこと。

このことにより、露出やシャッター速度がかなり自由になりました。

つまり、撮影条件の悪いシーンでも何とか撮影できるし、手ブレ補正機能がレンズまたはボディ側にあるとかなりの自由度が生まれます。

ということで、写真撮影の基本は日中・晴天時が、少々の悪条件で楽しめる=撮影できる用になったことだと、私は思っています。

あと、お楽しみはお気に入りのレンズで撮影すること。

一番のお楽しみは、狙った(イメージした)写真が撮れる=シャッターチャンスを逃さないってことだと思います。

機能面での楽しみ方じゃなくてスンマソン。

書込番号:12424281

ナイスクチコミ!2


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2010/12/27 09:18(1年以上前)

おはようございます。
(^-^*)/
私はD40ですが、子供撮りの時にエアーライブビューの機能(?)を度々使っています。
D3100でも使用可能かと思います♪
要は、ファインダーから覗かないで撮るのですが、
バリアングル液晶モニターに写るであろう絵を頭の中で見て、シャッターを切ります。
【メリット】
・アングルがより自由になれる
(子供目線や、それ以下からのアングルも容易)
・子供に顔を向けながら撮れる
・何気ない仕草を何気なく撮れる
・頭の中に写った絵とカメラが写した絵が同じになると嬉しい
・リアルバリアングルより初動がはやい
・位相差AFが使える
・小さいファインダーが大きくなる

【デメリット】
・ファインダーより外し易い(笑)
(広角で寄るとベター)
・自転車乗りながらも撮れる(※危険です。)
・細かい点が気になる人には不向き

書込番号:12424920

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2010/12/27 09:37(1年以上前)

私は購入して2ケ月強。

先日、ここに鳥の写真をアップしました。数日後、「この製品で撮影された画像」でみなさんの写真と並んでいる私の4枚を見比べました。そしたら、私の4枚だけ「真っ白」。

RAWで撮って、ViewNX2で「Edit」をクリック、画面右上に出てくるヒストグラムをクリックし、グラフを表示する。それから、「露出補正」、「輪郭強調」、「明るさ」などを調整し、ヒストグラムの山が中央にくるようにします。このとき、マウスの右クリックで「白とび」、「黒つぶれ」がないかチェックします。これで「真っ白」が改善されました。
RAWで撮っていなくても、「露出補正」以外は同様に使えたと思います。
なお、調整項目が多すぎて、どれを最終形にするか判断に困ります。
諸先輩方、誤りがあったら訂正をお願いします。
なお、D3000(別機種)の口コミを過去にさかのぼって見ると参考になります。

書込番号:12424956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/12/27 09:45(1年以上前)

機能で楽しむのは初心者の間か新機軸満載の意欲的な機種が出た当初だけかな?

もはや、自分のスタイルが確立され、撮りたい被写体も決まっていれば、機能で楽しむ感覚は薄れていくと思います。
私はこの機能があったらいいなあ...と思っていたものが搭載されたら、徹底的に検証して自分なりの設定を作る部分が楽しいです。

でも、写真を撮る事が目的であって、昨日はその手段を補完するものであるという点は今も昔も変わりませんね。
これでは実も蓋もない回答になるので、例にあげるならばE-P1でのアートフィルタは単純に楽しかったです。

書込番号:12424984

ナイスクチコミ!0


sumu0011さん
クチコミ投稿数:1199件

2010/12/27 21:22(1年以上前)

初一眼さん:
初一眼さんが私と同様な初心者なら、私の書いたことは難しすぎたと思います。
申し訳ありません。
楽しく撮りましょう。そして、初心者の方が沢山投稿してくれたらいいなと思います。

書込番号:12427180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2010/12/29 05:21(1年以上前)

 目の前にある風景等を写し込む機能を楽しんでいます。
 露出補正、ISO感度、F値、その他もろもろの設定はあくまで設定でありますので。

 いかに決定的瞬間が撮れるか、いかにいい構図、いい光の状態で写真が撮れるか等が今は楽しいです。

書込番号:12432564

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

D3100でもらったレンズは、使えますか。

2010/12/27 16:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット

スレ主 銀造さん
クチコミ投稿数:7件

コンデジ使いの、初心者です。

よろしく。

亡くなった父からレンズをもらいました。

型番は、NIKKOR-S Auto 1.2

とAF NIKKOR 35-70mm 3.3-4.5

です。

D3100 レンズキットを購入予定ですが

もらったレンズは使えるものでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12426115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2010/12/27 16:56(1年以上前)

マニュアルフォーカスであれば使えますが、オートフォーカスが利きません。
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d3100/system02.htm
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/
一眼レフ初心者だと使いにくいと思います。
当面はD3100レンズキットをご使用下さい。

私も父からのNIKKOR-S Auto1.2を時々D40x(D3100より前の機種)で使うことがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711081/SortID=12245417/ImageID=793651/
マニュアルフォーカスものんびり撮るには良いですよ。
自分が生まれる以前のレンズが使えるなんて、Nikonユーザーになって良かったと感じる時ですね。

書込番号:12426157

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D3100 レンズキットのオーナーD3100 レンズキットの満足度4 休止中 

2010/12/27 17:06(1年以上前)

前者は全てマニュアルです。
後者は露出は自動が効くはずですが、フォーカスはマニュアルです。
------- 以上ちょっと自信なし。

画質は、銀造さんの想定より落ちるかも知れません。
特に逆光・半逆光ではコントラスト低下が想像できます。
ま〜、黙ってレトロ風が味わえるかも?

面白さは味わえますから大事にお使いください。
カビていないことの確認をお忘れなく。----最近までお使いでしたら問題ないでしょうが。

書込番号:12426192

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 銀造さん
クチコミ投稿数:7件

2010/12/27 17:08(1年以上前)

ブラックモンスターさんへ

早速のご返事、ありがとうございます。

ニコンのサイトに行きまして

いろいろ分かりました。

ブラックモンスターさんが生まれる前の

レンズだったのですね!

何か、ニコン愛好家の気持ちが伝わりました。

書込番号:12426201

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/12/27 17:14(1年以上前)

こんにちは
これからD3100をお求めのご予定でしたら、レンズキット又はダブルレンズキットをおすすめします。
ボデーだけ買って、お書きのレンズを使っても、ピントが自動で合わない、絞りも自動でされない?などの弊害があるためです。
レンズキットでAFや絞りなど体得されてから、楽しみにお使いになるのがよろしいかと。

書込番号:12426229

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 銀造さん
クチコミ投稿数:7件

2010/12/27 17:18(1年以上前)

うさらネットさんへ

早速のご返事、ありがとうございます。

なるほど、露出は自動でピントは手動ですね

よく分かりました。

カビは、ないようです。

F2とF501に付いていて、牛革のバックに

はいっていました。

F2はストロボと友人にあげました。

これから、D3100で楽しみたいと思っています。

書込番号:12426243

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀造さん
クチコミ投稿数:7件

2010/12/27 17:22(1年以上前)

里いもさんへ

ご返事、ありがとうございます。

ダブルレンズキットは、予算オーバーで

ただのレンズキットを買う予定です。

でも、ローンを使う手もありかな。

書込番号:12426261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/27 17:22(1年以上前)

ダブルレンズキットの方がおすすめです。

書込番号:12426263

ナイスクチコミ!3


スレ主 銀造さん
クチコミ投稿数:7件

2010/12/27 17:27(1年以上前)

ひろジャさんへ

ご返事、ありがとうございます。

やはり、ダブルレンズキットが良いのですね。

分かりました。

書込番号:12426288

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/12/27 17:28(1年以上前)

D3100になってから望遠が300mmに変更され、より望遠が出来るようになりました。
ダブルキットで買うととても割安です。
単体で後から買うと高いので、ダブルをおすすめします。

書込番号:12426292

ナイスクチコミ!1


スレ主 銀造さん
クチコミ投稿数:7件

2010/12/27 17:31(1年以上前)

短時間で、たくさんの方から

アドバイスとご回答をいただき

ありがとうございました。

おかげさまで、亡き父の

形見とまでは生きませんが

大事にしていきたいと思っています。

書込番号:12426304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/27 22:01(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139404.K0000139405.K0000139406

ボディのみを買うよりレンズキットがいいと思います。
ダブルズームキットは微妙かも?

書込番号:12427405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/12/28 08:23(1年以上前)

銀造さん
おはよ〜ございまぁ〜す

NIKKOR Auto の方は既に解決済みの様ですが…。
私も新規購入はレンズキットが良いと思います。
目的未定のまま、ただ安いからと言う理由での望遠ズームの購入はモッタイナイです!
ひょっとしたら18〜105や18〜200の様な広角から望遠まで続いたズームの方が使い易いかも知れませんし、そもそも望遠を必要としないかも知れません。
世の中、超広角の世界も有りますから、交換レンズは目的がハッキリ決まってからでも遅くは無いと思います。

Wズーム商戦、私はあまり好きにはなれません。

書込番号:12428922

ナイスクチコミ!1


yohyohxさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:28件

2010/12/28 14:34(1年以上前)

スレ主さん
 私も父の遺したレンズを保管しています。
 NIKKOR−H Auto 28mm 3.5
       ーS    50mm 1.4
       ーQ  135mm 2.8
ですが、父はニコマートで使っていました。全部非Aiレンズですので、私のニコンはボディー内AF駆動のため、装着できません。
 このレンズを生かせてあげるため、D3100を買いたいと思うくらいです。
スレ主さんのレンズ
  1.  50mm 1.2 はD3100, 3000,40,40X,で・・・。〜装着O.K 手動フォーカス。
    手動露出です。
     ご参考、下記機種との相性はレンズの爪を見て下さい。レンズをボディーに装着して、カメラを左向きにした形で、横から見て、爪の取り付けがL型なら装着も不可・・・無理に触られるのは自己責任で。」型なら、装着0.Kで、撮影はすべて手動です。

   2.  35-70mm 3.3~ はD50,70,90,300,300s,700で・・・。〜すべてO.K。
但し、上記機種に装着のケースでは、装着0.K、撮影は手動フォーカスです。

追記、上記の見方で、L型(エル型は非Aiレンズ)、」型(逆エル型はAiレンズ・・・爪に穴が開いています)勿論、L型の方が古いものです。



 

  

書込番号:12429884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2010/12/29 00:00(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんし、皆さんもうお気づきかもしれませんけど、
スレ主さんの書き込みが一つ上のスレッド中になされてます。
[12430246]

いやほんとすみません・・・

書込番号:12432026

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3100 200mmダブルズームキット
ニコン

D3100 200mmダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

D3100 200mmダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング