D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3100 200mmダブルズームキット の後に発売された製品D3100 200mmダブルズームキットとD3200 200mm ダブルズームキットを比較する

D3200 200mm ダブルズームキット
D3200 200mm ダブルズームキットD3200 200mm ダブルズームキット

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 7月22日

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキット のクチコミ掲示板

(9412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

D3100を買っちゃいました

2010/10/08 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

本日D3100をゲットし、さっそく試写した見ましたが、その画質の良さは想像以上です。
WBこそまだ改善の余地はあると感じましたが、高感度特性、ダイナミックレンジの広さ、階調性、色つくりなどは予想以上の出来で、画質的にはD300を確実に凌駕していると感じました。
こちらのブログに紹介しています。
http://komin.blog.so-net.ne.jp/2010-10-08

まずはJPEG撮りっぱなしでリサイズのみの画像ですが、順次、他の条件での画像やインプレッション等を紹介するつもりです。

書込番号:12030209

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2010/10/08 23:11(1年以上前)

お久しぶりというか、D100では未だコーミンカーブのお世話になっています。(^_^)
おめでとうございます。

価格を考えると十分な機能・性能だと思います。
私もまだ200枚程度なので、大雑把にしか掴めていませんが癖などは感じられず、
かなり使い易いなという印象です。

書込番号:12030311

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/10/09 01:01(1年以上前)

巨匠達があいついで3100を買っている。
そいで、じじかめは2012年ごろに7000いくかもしんない。

書込番号:12030836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/10/09 01:15(1年以上前)

という倫敦の巨匠も買われるのでは?

書込番号:12030885

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/10/09 05:28(1年以上前)

俺も欲すぃ。

書込番号:12031296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/09 11:50(1年以上前)

私は公称発売日の前日に購入しました。
私もついに「巨匠」へ仲間入りでしょうか(笑)

書込番号:12032496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2010/10/09 23:51(1年以上前)

当機種
当機種

本日もD3100を試写しましたが、一日中雨で、家内のお供で買い物に行った際にちょっと撮影したのみです。
昨日に撮影した分も含めてRAW現像してみましたが、やはり画質の素性は良く、絵つくりの傾向はD700に似ているように感じました。

これ以外の画像もブログにアップしました。

D3100のおかげで、D300の出番が大幅に減りそうな予感です。

書込番号:12035833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2010/10/10 22:42(1年以上前)

D3100とD700とを同じ被写体を同じレンズを使って撮影し、ピクセル等倍での解像度(解像感)を比較してみました。
レンズは私の保有するズームレンズの中で最も解像度が高いと思われるVR70-200mm F2.8を使用。
結果は予想に反して解像感に有意差はありませんでした。

こちらのブログからD3100、D700のオリジナルの比較画像をDL出来ます。
http://komin.blog.so-net.ne.jp/2010-10-10

今回の比較で、APSサイズのカメラであってもレンズさえ良ければフルサイズにそん色ない解像度の画像を撮影することが可能だと思われます。

書込番号:12040557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

いいです。

2010/10/03 21:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

スレ主 TO-Uさん
クチコミ投稿数:36件

初めて使用しました。
・動体でのピントは思っていたより合いました。
・ただ個体が小さいためマルチセレクターボタンを押しにくいことがあります。
・液晶モニターで画像確認する際、拡大するとフォーカスポイントが表示されるのは大変便利です。

価格の割には大変使い勝手の良いカメラです。

書込番号:12007174

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2010/10/03 21:53(1年以上前)

当機種
当機種

D3100+Tamron17-50mmF2.8VC

D3100+Tamron17-50mmF2.8VC

買い物がてら試写してきました。ま〜ちょっと小さすぎるかも。
>フォーカスポイントが表示されるのは----
私のには、その機能はないですが。

書込番号:12007421

ナイスクチコミ!3


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2010/10/04 00:01(1年以上前)

TO-Uさん はじめまして

良かったようでなによりです。

>・液晶モニターで画像確認する際、拡大するとフォーカスポイントが表示されるのは大変便利です。

うさらネットさんも仰ってますが、拡大時の表示範囲の枠ではないですか?
もし、フォーカスポイントが表示されるとNikonの一眼初の機能だと思います。


うさらネットさん こんばんは 作例ありがとうございます

D7000がこれから出ますけど、もう買われていましたか?おめでとうございます。

ISO800は完全実用範囲で余裕の画像ですが、ISO3200はちょっと苦しい感じがあります。
明るい感度別の比較例が多かったせいか、当たり前かもしれませんが暗い部分ではちょっと苦しい感じがしますね。

書込番号:12008268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度5

2010/10/04 18:49(1年以上前)

こんばんわ
横スレ失礼します…
>・液晶モニターで画像確認する際、拡大するとフォーカスポイントが表示されるのは…
確かD300sに機能追加されてたような〜
3100にも付加されたのですかね〜?

書込番号:12010943

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2010/10/04 19:13(1年以上前)

にほんねこさん はじめまして

>確かD300sに機能追加されてたような〜

そうでしたか?大変な失礼なことしてしまいました、申し訳ありません。


スレ主さん、大変失礼いたしました。お詫びいたします。

書込番号:12011065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2010/10/04 21:56(1年以上前)

再生画面設定は情報表示として、
ハイライト/RGBヒストグラム/撮影情報(Exif相当)を複数選択できます。
フォーカスエリアはありません。

書込番号:12011958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2010/10/04 22:04(1年以上前)

別機種

傾いていますが。。。汗

こんばんは。
横レス失礼します。

>確かD300sに機能追加されてたような〜
にほんねこさんの仰る通り、D300sには備わっていますよ〜。(^-^

書込番号:12012020

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2010/10/05 08:39(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん おはようございます

あれ、これ標準画面ですよ

拡大画面での話だったと思いますが・・・

書込番号:12013777

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

D3100 動画撮影

2010/09/26 13:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

スレ主 pokanoさん
クチコミ投稿数:26件

http://www.youtube.com/watch?v=PF3pyOrzQ4w

D3100 Nikon Dムービー
設定はマニュアル操作に変更し色温度を太陽光に設定。
ロケーションに応じて絞りと露出補正のみ。
その他、全てにおいてデフォルト設定です。

3回目の投稿をさせて頂きました。
動画を何度か撮影いたしましたが、不満はありません。
あまり技術的な詳しいことは解りませんが、5DMark2や7Dも使いましたが、
D3100はコストパフォーマンスは高いと思います^^

ブログはコチラ
http://ameblo.jp/aesthetic-s/

書込番号:11971989

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

興味のある方へ 動画サンプルです

2010/09/24 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

スレ主 piggypiggyさん
クチコミ投稿数:11件

D3100の動画気になる方へ

駄作で恥ずかしいですが少しでも参考になれば

http://www.youtube.com/watch?v=Lzn8XywIrH4

書込番号:11959910

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2010/09/25 04:52(1年以上前)

お早うございます。

動画を積極的に撮るつもりがないので、AF動画には興味があります。
ズボラ性格も手伝っての話。

近々、購入予定。試写例、ありがとうございます。

書込番号:11964963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/25 08:23(1年以上前)

AF使えそうですね。

サンプル参考になりました。

書込番号:11965362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

屋内屋外撮影例

2010/09/20 12:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ダブルズームキット

スレ主 HN_さん
クチコミ投稿数:3件

9/19に入手しました。初めてのデジタル一眼ですが楽しいですね。
9/20に撮影してきました。

場所は、屋外は上野公園、屋内は東京国立博物館です。
三脚は使わず全て手持ちです。設定はほとんど発光禁止オートで、時々シャッタースピード等変えてみましたが適当です。
薄暗い室内でも綺麗に撮れるのに驚きました。

http://photozou.jp/photo/list/926829/2530498

書込番号:11939111

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/20 14:38(1年以上前)

東京国立博物館て撮影可なのですか??

書込番号:11939622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/09/20 16:19(1年以上前)

HN_さん

作例ありがとうございます。
実は、掲示板のほうで価格comに上げて頂けるようにお願いしたのは私です。

最近購入したS90で満足していたはずですが、一眼を検討中です。
高感度が同じ位であろうkiss X3,X4も検討しましたが、操作性でD3100に絞り込みました。
私の撮影方法はSSを見ながら、絞りやイソ感度を変更しますが、シャッターから人差し指を
離さないでそれらの操作ができるのがいいですね。

後は低感度から高感度まで問題がないことをもう少し作例を見て購入したいと思います。




書込番号:11940063

ナイスクチコミ!1


スレ主 HN_さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/20 17:03(1年以上前)

>ととべいさん
東京国立博物館は、常設展示は基本的に撮影可能です。撮影不可の展示品には個別にその旨掲示されています。
三脚・フラッシュは使用禁止のようです。

>●●●●●さん 
私の方はニコンのP6000をずっと使ってました。コンデジとしては良い機種だったのですが、D3100で撮ってみてあまりの違いに驚いています。

書込番号:11940239

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/20 17:38(1年以上前)

HNさん

撮影可なんですか、知りませんでした。

私自身、結構このような仏像を見るのは好きですが、ほとんど撮影禁止。
撮ってもいいのは奈良、鎌倉の大仏か飛鳥大仏くらいでしょうかね。

ガンダーラ風の仏像が気に入りましたが、ISO3200!!
何事もないですね。すごい。

私も、D3100を担いで国立博物館に行きたいです。。

書込番号:11940414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:14件 愛機と写真と独り言 

2010/09/21 00:14(1年以上前)

こんばんは。

東京国立博物館で撮影したことがあります。
室内ですから暗いので、その時は、D700を持っていきました。ところが、静かな博物館の中でシャッター音が響き、周りの人たちに迷惑をかけたかな、と反省しております。

ただ、D3100のシャッター音は、それほど響かないのではないかな、と想像します。高感度も良いですし、スレ主さまの写真を見て、もう一度、行ってみようかなという思いになりました。

海外の美術館など、今はどうなっているのか正確には知りませんが、10数年前はデジタルカメラ(コンデジでしたが)は、撮影を許可してもらいました。
最近の事情をご存知の方、教えていただけると有り難いです。

書込番号:11943170

ナイスクチコミ!2


スレ主 HN_さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/21 21:37(1年以上前)

>ととべいさん
東京国立博物館はおすすめですよ。

>坂の途中さん
撮影可能な美術館・博物館は少ないですが、国立西洋美術館と東京国立近代美術館も常設展は撮影可能です。
企画展は混んでいても常設展は空いていたりしますので、人の少ない時を選べば周りに迷惑をかけずに撮影できると思います。
海外だと、二年前ですがニューヨークのメトロポリタン美術館とMOMAは撮影可能でした。

書込番号:11947316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 フォト蔵 ともさんのアルバム 

2010/09/22 11:53(1年以上前)

ペンタックスのK-xを使ってる者です、

ニコンのD3100素晴らしいですね、
14Mで画素数をUPしてiSO3200で見事なほどノイズが少なくそして解像感は
失われていませんね、
特に暗いところでもノイズが少ないのは素晴らしい事ですよね。

SSが遅いのにも関わらず手振れも無くシャープです
腕が良いのとレンズの手振れ補正が強力なのでしょう。

もう初級者用とかのクラス分けが不要なほど綺麗な画質ですね
デジタル技術の進歩は本当に日々進化してる事を感じます。

コストパフォーマンス非常に良いですね。




書込番号:11950293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:14件 愛機と写真と独り言 

2010/09/22 13:52(1年以上前)

スレ主さま

D3100をもって再び東京国立博物館に行ってみます。
以前D700を持って行ったときには、明るいレンズが良いと思い、85mmf1.4Dを使いました。画角的にも丁度良かったのですが、撮影最短距離がもう少し短かったら良いのにと思うことが何度かありました。
D3100だと、私の所持している中からだとAF=S50mmf1.4Gかなと考えています。楽しみです。

ニューヨークの美術館情報、有り難うございました。くっきり撮れてしまいそうで、良いのかなあと、内心ほくほくしてます。

書込番号:11950750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/22 16:56(1年以上前)

>撮影可能な美術館・博物館は少ないですが、国立西洋美術館と東京国立近代美術館も常設展は撮影可能です。

付け加えるならば,国立科学博物館の常設展示も撮影可能です。

書込番号:11951325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/22 21:48(1年以上前)

皆様

ルーブルも撮り放題でした。
少なくとも10数年前は。。。。。

書込番号:11952679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 ムービー用に購入しましたが・・・・・・

2010/09/18 08:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 ボディ

スレ主 pokanoさん
クチコミ投稿数:26件

昨日ヨドバシakibaではボディは売り切れ。
どうしても欲しかったので、ヤマダ電機で買いました^^

普段スチル用としてD3を使っておりますが、ムービー用にD3100を購入しました。

技術的なコトは全く詳しくありませんが、感触としては、5Dや7Dと比べても遜色なくとても快適です♪
(もちろん、フレームレートやフルサイズなどの違いは多々あります。あくまでも個人的感想です。。。。。。)

昨日(一般発売日)の深夜に撮影したムービーです。
拙い映像ですが、少しでも参考になればと想いアップします^^
http://www.youtube.com/watch?v=6InQ6sndllA


書込番号:11927358

ナイスクチコミ!17


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D3100 ボディのオーナーD3100 ボディの満足度4 休止中 

2010/09/18 10:32(1年以上前)

D3100/D7000のAF動画は、少々ですが購入動機になっています。
D3100は近いうちに購入予定ですがD7000と併せて、FX機の噂が本当だとFX優先か?

参考になりました。

書込番号:11927801

ナイスクチコミ!0


スレ主 pokanoさん
クチコミ投稿数:26件

2010/09/18 10:58(1年以上前)

>うさらネットさんへ

コメントありがとうございます^^
うさらネットさんのおっしゃる通り、AFは30秒で諦めました(笑)
夜間の撮影でコントラストがなく、なおさらアウトでしたw
逆に昼間で明暗あれば余裕ですよね!

FXの動画ですかぁ^^
5D2で経験いたしましたが、「ボケ」と「超広角」の違いがメインでしょうか?
あまり遜色なく感じた次第です。
私が気になってるのは、フレームレートだったりしました^^

書込番号:11927905

ナイスクチコミ!0


gen-taさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/18 17:30(1年以上前)

pokanoさん、動画拝見しました。

すばらしいですね。
私的には、ここまで撮れれば言うこと無しです。

AFには課題有りですか。
MF動画の面白さにのめりこめるチャンスを与えてくれる機種としてますます欲しくなりました。

書込番号:11929288

ナイスクチコミ!0


スレ主 pokanoさん
クチコミ投稿数:26件

2010/09/18 18:59(1年以上前)

gen-taさんへ

コメントありがとうございます☆
おっしゃる通り、MFが面白かったりします^^
実は、オートが出来るとは思わず買った次第です(笑)
ここは、かなりお詳しい方が沢山いらっしゃるので、記載しておりませんでした。
気が向いたら、またブログ上でアップいたします!
お時間ありましたらお越しください^^


書込番号:11929656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/09/18 19:31(1年以上前)

こんばんは〜

ちゃんと三脚使っていらっしゃる、さすがですね。
いままで動画に関しては全く興味なく、どの程度のものかも知らなかった
のですが、ここまで撮れたら十分ですね。

夜はやはりAFは厳しいですか?

それにしても。。。見慣れた景色ばかりだわ^^
Barは円山町ですか?

書込番号:11929810

ナイスクチコミ!0


スレ主 pokanoさん
クチコミ投稿数:26件

2010/09/18 19:59(1年以上前)

>ちゃ〜坊さんへ

こんばんわぁ^^
コメントありがとうございます♪
手持ちはやはり、ハンディーカムの方が強いのは間違いなさそうです^^;
手ブレ補正がつくのは、もうちょっと先になりそうですかね^^

AFに関しては、コントラストで見にいくそうです。
確かに、夜でも明暗ある場所はAFが効きます!
しかし・・・・やはり迷ってます。
且つ、内蔵のHSMなどでないとピントを合わせる音も録音さてれしまいます〜
これは、大目に見ないといけないかもしれませんねww

>Barは円山町ですか?
正解です〜♪
ちゃ〜坊さんさんは、この辺りお詳しいんですね☆
昨年、展示も行いました♪
http://ameblo.jp/aesthetic-s/entry-10410446049.html



書込番号:11929908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/18 20:54(1年以上前)

すごくきれいなムービーですね。
よろしければどのレンズを使用されたのか
教えていただけますか?

書込番号:11930207

ナイスクチコミ!0


スレ主 pokanoさん
クチコミ投稿数:26件

2010/09/18 21:08(1年以上前)

>piggypiggyさんへ

こんばんわ^^
拙い動画ですが、聞いてくださりありがとうございます♪

使用レンズは2個です。
SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC /HSM

開放で撮影したり、多少絞って撮影しております
最近全く使っていなかった2本ですww 動画用に引っ張り出しました!
少しでも参考になれば幸いです^^

書込番号:11930280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/09/18 23:29(1年以上前)

>且つ、内蔵のHSMなどでないとピントを合わせる音も録音さてれしまいます〜

あっ、なるほど、そりゃそうだ。
まぁ、編集して音を被せればいいのかもしれないけど。。。

え〜、この辺は詳しいというか。。。住んでおります^^;

書込番号:11931225

ナイスクチコミ!0


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/18 23:49(1年以上前)

pokanoさん、こんにちは。動画のウプ乙です。
最初のシーンはかなりのローアングル+三脚使用ですよね。
でも、D3100はバリアングルではありません。
モニタの確認はどうされているのですか?

書込番号:11931378

ナイスクチコミ!0


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/18 23:51(1年以上前)

しかし、お尻に無線機をはさんでる男性は刑事さんなのでしょうか?

書込番号:11931382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:21件 アルバム 

2010/09/18 23:58(1年以上前)

pokanoさん、こんばんは。
動画にはまったく興味なく、このスレも通りすがりに拝見したのですが、動画すごくよかったです。
こういう風にブレることなく写すのはシロートじゃ無理ですよね。
私、5D2、7Dを持っているのですがpokanoさんの動画を見てこれらのカメラを動画で活用したくなりました。

書込番号:11931426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 アートウイングレーベル 

2010/09/19 07:19(1年以上前)

pokano様
動画、すごいです。まるで映画を観ているようで、
感動しちゃいました。
マイニコンは、D40Xを使っているのですが、先日、カメラのレクチャーに行って、
キャノン7Dや、5DmarkUの動画を観て驚愕しました。
それで、このpokano様のこの動画、これらの機種とまったく遜色ないと言っても良いのではないでしょうか?

僕も、昨日、カメラのキタムラでD3100、注文してきました。
レンズは、D40Xと兼用出来るようですので、
ボディーだけですが、楽しみです。

書込番号:11932429

ナイスクチコミ!0


スレ主 pokanoさん
クチコミ投稿数:26件

2010/09/19 12:32(1年以上前)

>ちゃ〜坊さんへ

お住まいだったのですね^^
どうりでお詳しいわけだww
BARは結構入り組んだ場所だったので、すごい偶然だと思いましたが
納得です^^

たまに、飲みに行っております♪


書込番号:11933577

ナイスクチコミ!0


スレ主 pokanoさん
クチコミ投稿数:26件

2010/09/19 12:36(1年以上前)

>jimihen7さんへ

こんにちわ^^
コメントありがとうございます☆

>モニタの確認はどうされているのですか?
はい!バリアングルではないので、ご想像通り地べたに顔を近づけている
情けない格好をして撮影しております(笑)
撮影のためなら、常識の範囲で大胆に撮りますww

無線機のお兄さんは、居酒屋の案内する方だったと思います^^
(言い方が丁寧すぎますかwww?)

書込番号:11933596

ナイスクチコミ!1


スレ主 pokanoさん
クチコミ投稿数:26件

2010/09/19 12:40(1年以上前)

>大好正宗さんへ

こんにちわ^^
コメありがとうございます☆
温かいお言葉・・・私には勿体無い限りです。

動画撮影のキッカケになれたこと・・・・大変嬉しく思います^^
ブレに関しましては、しっかりとした三脚(重い三脚)で撮影すれば、
素人の私でもアップしたような写真が撮れましたよ☆

三脚は大事ですよね^^
ちなみに私はハスキー三段を使用しております。

書込番号:11933618

ナイスクチコミ!0


スレ主 pokanoさん
クチコミ投稿数:26件

2010/09/19 12:46(1年以上前)

>ARTWING.comさんへ

こんにちわ☆
コメントありあがとうございます^^

私もARTWING.comさんと同感でキレイな映像に満足しております♪
D40Xに続いてD3100も購入されるんですね☆
私も最初にD40を購入しD80。その後にD3で今回のD3100の購入をしております。
傾向が似てしまっていますね(笑)


書込番号:11933642

ナイスクチコミ!0


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/19 14:08(1年以上前)

pokanoさん、レス有り難うございました。
私はバリアングル付きのをニコンが出してくれるのを待ってるんですけどね〜

書込番号:11933986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/21 20:57(1年以上前)

こんばんは。

撮る人が撮れば、こんな素敵な作品になるのですね。
勉強になります。

私もこの風景見たことありまぞw
ガラスから水が流れてるお店は道玄坂途中の美容室では?
私もこのへんウロウロしてますw

書込番号:11947009

ナイスクチコミ!0


スレ主 pokanoさん
クチコミ投稿数:26件

2010/09/21 22:20(1年以上前)

>☆バンビーノ☆さんへ

こんばんわ^^
コメントありがとうございます♪

お褒め頂き嬉しいです☆
眠たい目を擦りながら撮影した甲斐がありますww

>ガラスから水が流れてるお店は道玄坂途中の美容室では?
はい^^ お洒落な美容室でした☆
お知り合いのモデルがカットモデルで使ってもらったトコらしいです♪

バンビーノさんもこのヘンに歩いていらっしゃるんですね^^
ガリガリで少し若くてD3で不機嫌そうに撮影していたら、それボクです(笑)


書込番号:11947639

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3100 200mmダブルズームキット
ニコン

D3100 200mmダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

D3100 200mmダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング